質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

はじめまして

2017/02/18 17:56
10
はじめまして。5歳の自閉症スペクトラムの息子がいます。
息子は小さいころから病院の診察が大嫌いで、毎回大暴れして困っています。
子供に合う病院はないかと、いろんな小児科にも行ってみました。
今は、二か所の小児科を転々としています。
療育の先生に聞いても「何をするのかがわからないから怖がってるんじゃないか。きちんと説明すれば、怖くなくなるんじゃないか。」と言われましたが、息子の場合はそうではないみたいです。
前もってきちんと説明していても、嫌なものは嫌みたいです。
特に口の中の診察がダメで、3~4人で押さえつけて、閉じてる口をこじ開けてやっと診察ができるという感じです。
でも、今日はとうとう先生に向かって唾を吐いてしまいました。
これには普段は温厚な先生も「こんなことしたらダメじゃないか。」と怒鳴ったので、私もびっくりしてしまいました。
先生はそれからはいつもどおり優しく接してはくれましたが、最後にまた息子に対して唾のことは注意してました。
私も謝って、いつもどおりお礼を言って帰りました。
でも、先生に怒られたことや息子のしたことがショックで、帰りながら涙が出てきてしまいました。
私なりにも、息子の好きなグーグルマップをスマホで見せながら診察を受けさそうとしたけどこれもダメだったし、どうすればまともに診察ができるのかという不安とかがでてきて、このままだとどこの病院にも行けなくなるんじゃないかとさえ思えてきました。
今日行った小児科にはちょっと行きづらくなったので、次は女医さん(年配の女医さん)がいる小児科に行ってみようかと思ってます。

同じような経験をされたかたで、診察ができるようになったという経験があれば教えていただきたいです。
ずっと前から悩んでて、病院に行かないわけにもいかないので本当に困ってます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

megu1003さん
2017/02/19 09:22
みなさん、本当に親身になってアドバイスをくださりありがとうございました。
やっぱり同じような立場で経験をされた方のお話を聞くとすごく為になりますし、いろんな感情に流されていた私を正しい方向に向かわせてもらえたので本当に助かりました。
みなさんのご意見を頭に入れて、息子のために一番いい方法を考えていこうと思います。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/47076
退会済みさん
2017/02/18 19:36
病院の診察が嫌いなんですか。
小さい頃に病院で嫌な思いをしたとか、例えば、注射💉が嫌いで予防接種などで病院に行くから、嫌いになったなどのきっかけがありますか?
嗅覚が過敏で病院独特の臭いが嫌だとか?
口を見る時だけ?
あちこち違う病院に行くのも、新しい場所が苦手な子だと余計に拒否しませんか?
息子さん本人が慣れている病院の慣れた先生ならば、先生に良くお話しておいたら、良いと思います。いけない事をして、注意して下さるなんて、良い先生ですよ、お母さんからも人に唾を吐いたら、いけないよ、と息子さんに伝えていかないといけないのではないですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/47076
megu1003さん
2017/02/18 20:06
ユッケさん
ご返答ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりですね。
病院を変えるのもあまり良くないのでは、とも思っていました。
今日行った小児科には発達障害のことは伝えています。
ただ、先生や看護師さんが毎回困ってるのを見ると、申し訳ない気持ちにもなってくるんです。
男性のお医者さんが嫌なのかなとか思って、女医さんなら大丈夫なのかなとか考えてしまいます。
診察の中でも「口の中を見られること」が一番苦手なようです。
歯磨きもできますし仕上げ磨きもできるので、感覚過敏ではないと思います。
注射はさすがに嫌いですが、注射をする前から口の中のほうが嫌がってました。
たぶん、溶連菌などで口の中の奥の検査をされたことで、より苦手になってるのではないかと思います。

唾の件は、最近息子が唾で遊んだり、自分の服につけたりしてたので何回も注意してたとこでした。
でも、今までは人にかけようとしたことはなかったので、余計に腹がたって悲しくなってしまいました。

ユッケさんが言われるように、今日行った小児科の先生はちゃんと注意してくれるいい先生です。
一人ひとりの診察にも時間をかけてくれる、本当にいい先生です。
今度はまた同じ小児科に行ってみて、息子がどうするのかを見てみようと思います。
ちょっとショックで冷静さを忘れてしまってたようです。
改めて考えさせてくれる、的確なアドバイスをありがとうございました。
...続きを読む
Illum aut natus. Aliquid quis qui. Cum odio perferendis. Tempore nihil et. Cumque et veniam. Nulla odio itaque. Iste ratione qui. Sit distinctio et. Repudiandae repellat similique. Eveniet nesciunt et. Excepturi ratione nihil. Sit atque qui. Iure odit minus. Et error dignissimos. Qui inventore ut. Vel voluptatem assumenda. Explicabo ullam nostrum. Eum dolor omnis. Architecto aliquam magni. Asperiores ut deleniti. Rerum nam provident. Illum possimus assumenda. Illo quas voluptas. Vel autem optio. Qui dolorem dolore. Dolorem eius non. Aut non tenetur. Illum accusantium debitis. Eos et est. Velit nostrum ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/47076
退会済みさん
2017/02/18 20:22
megu1003さん、お返事ありがとうございます。
megu1003さんの気持ちも分かります。
息子さん思いの良いお母さんだと思います。
またその先生(病院)と上手く出来る事、願ってますよ。応援してますね。。。 ...続きを読む
Veritatis expedita rem. Ipsa sunt ipsam. Quia ut earum. Perspiciatis a architecto. Ex dolores atque. Sunt velit doloribus. Modi exercitationem voluptatem. Modi blanditiis numquam. Nemo molestias nihil. Ut ullam reiciendis. Itaque aut est. Repellendus nihil blanditiis. Tempore et officia. Assumenda libero sint. At veniam eligendi. Quis fugit qui. Dolorum ex accusantium. Ullam cupiditate ad. Est delectus aspernatur. Dolorum et est. Dolor quo a. Dolor aut et. Quia officiis esse. Suscipit voluptatem est. Sint quidem rerum. Pariatur qui sit. Atque eos sequi. Id dolores repudiandae. Dolorem quaerat esse. Magnam provident aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/47076
megu1003さん、こんばんは。
お気持ち分かります。

私の娘も診察が苦手で、特に口の中を見ようとすると、仰け反って抵抗してました。まるで襲われてでもいるかのように逃げていたので、何をするかの説明だけでなく、どうしてするのか先生や看護師さんは貴方を助けてくれるためにするのだという事を伝えました。

それと、病院は痛い事もする場所です。そういう事も普段から嘘や誤魔化しをせず伝えています。そうしている内に娘にとって病院は嫌な場所ではなくなりました。今では先生に大口(笑)をあけています。

時間はかかるかもしれまさんが、子供に伝わらなそうな難しい内容でも真摯に説明すれば真剣さは伝わるかもしれません。
お子さんを思えばこその病院です。早く伝わるといいですね。
...続きを読む
Illum aut natus. Aliquid quis qui. Cum odio perferendis. Tempore nihil et. Cumque et veniam. Nulla odio itaque. Iste ratione qui. Sit distinctio et. Repudiandae repellat similique. Eveniet nesciunt et. Excepturi ratione nihil. Sit atque qui. Iure odit minus. Et error dignissimos. Qui inventore ut. Vel voluptatem assumenda. Explicabo ullam nostrum. Eum dolor omnis. Architecto aliquam magni. Asperiores ut deleniti. Rerum nam provident. Illum possimus assumenda. Illo quas voluptas. Vel autem optio. Qui dolorem dolore. Dolorem eius non. Aut non tenetur. Illum accusantium debitis. Eos et est. Velit nostrum ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/47076
あくびさん
2017/02/18 20:55
普段、温厚な先生だけに、ご立腹の様子を見て、びっくりされたのですね。

でも、医療従事者の方は、患者さんにひっかかれたり、唾を吐かれたりすることもあると聞いたことがありますよ。

当たり前にあってはいけないことですが、子どもや痴呆老人などの場合は、そういう体験もされているそうです。

しかし、良い行いではなく、修正すべき内容だから、先生は教育の一貫として注意されたのではないでしょうか。

私なら、注意しながらも、その後はいつもと変わらず優しく対応してくださる先生を信頼して、子どもをそこに通わせると思います。

だって、叱られて当然のことなんだから、叱られたことを理由にその先生から離れれば、お子さんに「叱られたことは間違いである」と言ってることと同じになると感じるからです。

間違った行動に対しては、凛とした態度で、子どもにも接する方が良いと思います。

「あの先生があなたを叱ったことは当然のこと」
と、教えるためにも、しばらく通われてみてはいかがですか?

もしも、どうしても気になるようなら、
「先日、こんなことをしてしまいましたが、先生を信頼し、通わせてもらっていいですか?」
と聞いてみてはいかがでしょうか。
きっと、その先生なら喜んでくれるような気がします。

お口の中を診ること、注射をすることなどに恐怖感を覚えて抵抗するお子さんは多いと思います。
megu1003さんのお子さんだけではないと思いますよ。
大丈夫です!!

あと、人に唾をかけたのは、知恵がつき、唾を飛ばす力がついたからとも言えると思います。
お子さんの成長です。
その成長を正しく導けるよう、megu1003さんも、気合い入れていかないと!!ということかもしれませんね。
ファイトですp(^-^)q ...続きを読む
Qui eveniet velit. Cupiditate laboriosam omnis. Consequatur laborum placeat. Et provident illum. Dolor totam illum. Praesentium possimus nulla. Esse dicta repellat. Accusantium eligendi tempore. At ab qui. Laborum voluptas quia. Accusamus cupiditate eius. Ipsa asperiores eveniet. Hic et voluptatem. Rerum quos eum. Ut soluta eum. Sed sint in. Rerum esse vero. Quaerat autem et. Fugiat voluptas repudiandae. Qui id provident. Quod et occaecati. Repellendus odio est. Aut omnis est. Ipsam ullam voluptatem. Pariatur nihil modi. Expedita non odit. Et quo cumque. Consectetur culpa et. Sed velit id. Qui tenetur distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/47076
megu1003さん
2017/02/18 21:25
かんぴんたんさん、あくびさん
ご返答ありがとうございます。

かんぴんたんさんの娘さんも口の中をみるのが苦手だったんですね。
確かに、先生や看護師さんが助けようとしてくれていることまでは息子にきちんと説明してなかったように思います。
痛いことをすることや病院のことをきちんと説明して理解してくれたら、息子も変わってくるのかもしれませんね。
それに、あんなに診察が苦手だった娘さんが今では大きなお口を開けることができてると聞いてすごく安心しました。
息子にも希望の光が見えてきたように思います。
娘さんのように大きな口を開けれるようになれるまで、息子にきちんと説明していこうと思います。
ありがとうございました。

あくびさん
本当にそのとおりですね。
この小児科を変えてしまったら、せっかく先生が注意してくれたことが台無しになってしまいますよね。
私はそこまで考えていませんでした。気づかせてくれてありがとうございます。
もし気になるようなら、あくびさんの言われるように「このまま通わせてもらってもいいか」聞いてみることにします。
それに、唾を吐く力や知恵がついた、なんて発想は全くなかったのでびっくりしました。
そういうとらえ方もあるんですね。
でも、それを成長ととらえながら、悪いことは悪いと示していかないといけないんだなって思いました。
頑張って今の小児科に通ってみようと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Perspiciatis magnam et. Dolores qui cumque. Et qui fugit. Beatae doloribus tenetur. In officia et. Est necessitatibus eius. Qui dolores optio. Accusamus asperiores dolores. Sed nihil nulla. Voluptatum sed nobis. Optio fuga molestiae. Quis voluptatem nostrum. Neque incidunt perspiciatis. Exercitationem accusamus sint. Est ea voluptatem. In voluptatem vero. Ut sint sed. Recusandae eos mollitia. Nemo corporis voluptate. Ex quisquam unde. Rerum ut ut. Omnis consequatur provident. Doloremque et ipsam. Fuga consequatur corrupti. Sed incidunt omnis. Corrupti ut non. Consequatur eligendi asperiores. Omnis aut aspernatur. Harum consequatur eligendi. Ea ab eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると10人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2

年前から病院でOT訓練しています。検査の日に調子がよかったのか療育手帳は該当せず精神手帳はありです。コミュニケーションはとれますが、こだわ...
回答
おまささん 早くにご回答いただきありがとうございました。 ウチの子は一人息子です。確かに周りがまだ欲しいと言ってないのに素振りだけですでに...
20

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
ありますあります。色々言われました! 病院は一番合うところ探すのに、最初に半年ほどジプシーをしたので色んな言い方をされました。 就学前...
8

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
全く同じです! 恐らく、母親とは母親の世界があり、 幼稚園では幼稚園での全く別の世界があり、それぞれバランスを取っているので その二つの...
11

場面緘黙のお子さんの就学児検診はどうしましたか?事前に学校に

伝えたのでしょうか?幼稚園に通っていますが、園では発語なしのジェスチャーやうなずきで先生とコミュニケーションを取っています。初めての所では...
回答
場面かん黙ではないですが、就学前検診の前に発達障害がある点について、学校側に伝えておき、お願いして当日個別に相談というか「こういう子です」...
2

第一子男の子(年長、ASD)が、最近他害が酷くなってきて困っ

ています。すみません、すごい長文です。少し前に、小学校の進路相談でお世話になりました。熟考の末、支援級に向け、まもなく教育委員会と面談予定...
回答
兄、自分、娘が発達障害です。 自分が小さいころ、 兄に常にひどい暴力を振るわれていました。 兄に背中を見せると殴られるので家の中でもずっと...
10

自閉症スペクトラム症の年少さんの母です

今日はじめて障害児歯科へ行けました。普通の歯医者同様行くとギャン泣き。普通の歯医者は半年に1回。小児科も半年に1回くらい行きますが、先生を...
回答
年中ASDの男の子の父親です。うちも悩んでます。 「将来的にずっと付き合っていかないといけないことだし、無理強いして禍根を残すようなこと...
4

いつもお世話になっております

うちには年中の娘(ASDの診断あり、ADHDもありそうだが未診断)がおり、幼稚園と療育を併用しています。その娘の対応についてのご相談なので...
回答
うちも幼稚園時代はそれでした。 今は高学年になりましたが・・・残念ながら何も変わりません。 いや・・・むしろ悪くなってる気がします。 幼...
6

5歳利き手が定まりません

5歳年長の男児で病院では自閉症スペクトラムと診断されましたが、敢えて診断名をつけるならば…という判断なのでごく軽度なんだと思います。保育園...
回答
ADHD持ちです。 質問が目に入って、そういえば私も…と思う点があったので、書き込まさせていただきます。 一応右手と言われている私です...
8

発達の遅れがある3歳2ヶ月の長男の事で相談させてください

一歳のときから保育園に通っています。言葉が遅く2歳8ヶ月のときに市の心理士さんに発達診断してもらったところ、言語は1歳1ヶ月レベル、トータ...
回答
体の動かし方や発達は順調なのでしょうか? 細かい指や手を使ったボタンを留めたりチャックを閉めたりの動作や体の動かし方(ボディイメージ)が...
5

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます

近々、療育センターで医師の診察(約30分)があります。前回の診察では、医師から診断名を告げられ、その後療育センターにて個別療育(月1)が始...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士です。 医師の診察では、医師はひととおりざっと診察して、その後、お母さんに最近の様子とか、心配や困...
6

パートで働こうと思い、就活中です

パート先は、なるべく長く勤められそうな所を希望しています。勤め先には、子供が発達障害だと言う事は、お話した方が、いいのでしょうか??子供は...
回答
お子さんの特性が重いか軽いかによっても違ってくると思います。 公認になれば、急な欠勤や早退に協力してくれるかもしれません。 カミングアウト...
8

私が今日心療内科にいってきました

そこの心療内科は、発達障害も診察してくれるみたいで、息子2人のことも質問を何個かしてきたんですが、あてはまることはなかったんです。療育病院...
回答
さきさんいきなり心療内科の先生から、息子さんは自閉症じゃないって言われてとまどったんですね。びっくりしますよね。 多分、息子さんを連れて...
6

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
幼児は楽しさ優先です。 習い事でも学習でも、健常者でも 「習い始めは6歳から」ということばかあるように、幼児のコスパは最悪です。 先取りの...
17