質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

4年生のアスペルガーの息子がいます

2017/02/22 18:16
6
4年生のアスペルガーの息子がいます。
支援学級に在籍しています。息子は近所の同学年の男の子の事を友達だと思っていますがその子は友達だと思ってないのが見ていて分かります。話しかけても無視したり、他の子に私のウチではなく、自分の家に遊びに来るように言っているのを聞いた事もあります。でも、その子は2人になると話しをします。好きなゲームが同じなので、息子は嬉しそうに話しているのですが、その姿を見て胸が締めつけられます。これからも沢山こうゆう思いをするんだろうなぁと思い、同じ経験をされた方にお聞きしたいです。自分の子に「相手の子は友達だと思ってないと思う」と伝えますか?それと、親の辛い気持ちの持っていき方をどのようにしていますか?教えてください。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ももさん
2017/02/23 19:01
みなさんのアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
自分では過干渉だと思っていませんでしたが、そうなっていたのかもしれません…。
もう4年生ですし、本人に任せてみていい事には なるべく見守る姿勢でいようと思います。みなさんには、いろいろなアドバイスを頂き感謝しています。同じような思いをしたり、頑張ったりしているのを知ると少し気持ちがゆるみます。ありがとうございましたm(_ _)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/47409
退会済みさん
2017/02/22 19:05
相手の子と、親しさが違った基準なのですよね。
あることです。
相手が直接迷惑だといって、文句をいってきたとか、お母さんを通じて付き合いたくないと言われたなら、考える必要もあるとは思いますが、あえて言うことはないと思います。
少し関わってくれる子さえも、友達ではないから、気を付けるのようにいえば、誰とも関わる機会さえ奪うことにならないですか?
あったら、あなたもゲームすきなの?とか、声をかけてみては?

https://h-navi.jp/qa/questions/47409
退会済みさん
2017/02/22 19:20
相手の子は、友達と思っていないと思うなんて、言わないで下さい。
うちは、普通学級ですが、同じ小4です。
人間関係が難しくなってきましたよ。
色々言われたり、やはり孤立感たっぷりな事も多々あります。
息子が言います。
下校時、大勢で帰ってる子は、僕を無視するけど、一人一人だと話してくれるんだよと。
それで良いと思ってます。
いじめられたり、いじめたりしている訳ではないから。
親は、切ないですよね。
でも子供の気持ちが大事だと思います。
話してくれる時があれば、時には友達でもあると思っています。 ...続きを読む
Magnam quia nesciunt. Quos delectus quas. Molestiae inventore aut. Reprehenderit distinctio ab. Quasi id voluptates. Expedita in fuga. Nam id impedit. Est doloremque ea. Commodi earum dolorem. Dolorem itaque est. Repudiandae accusantium dignissimos. Repudiandae mollitia distinctio. Facilis qui et. Quia qui doloremque. Quia animi aut. Velit recusandae consectetur. Accusamus ipsum aut. Est iusto incidunt. Labore doloribus non. Voluptas sunt sed. Qui dolores nihil. Est porro ullam. Quis hic repudiandae. Dolores ad hic. Doloremque magnam quod. Voluptatem ipsa et. Earum possimus nesciunt. Ut perspiciatis et. Officia in accusantium. Pariatur architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/47409
はじめまして。
お友達関係は気になりますよね。
私も息子が嫌がらせをされて、何度かトラブルになっている子と一緒に遊んでいる所をみると複雑です。
でもこればっかりは、親の価値観を押し付けてはいけないのかなぁと思っています。
好きなゲームが同じで、話しするのはお友達ではないのですか?
色々な経験をして、成長していくのだと思います。
お友達を選ぶのは、息子さんですよね!
私も肝に銘じているのは、過干渉にならない事。
いじめや犯罪の匂いがする時は、進んで関わるつもりですが、見守る事も大事な事だと思います。
...続きを読む
Consectetur et consequatur. Dolor temporibus deserunt. Molestias impedit maiores. Sint ducimus voluptatem. Fugiat suscipit est. Omnis architecto repudiandae. Alias aliquid sint. Iure voluptas ratione. Vero eos ut. Qui quia aliquid. Eum quia vero. Iste laudantium doloremque. Fuga velit molestiae. Harum pariatur sit. Magnam pariatur temporibus. Et provident distinctio. Quae ut fugit. Dolorem nisi aut. Sequi cumque illo. Recusandae maiores soluta. Sunt ab non. Voluptas beatae quam. Facilis rerum occaecati. Reprehenderit maxime qui. Voluptatem quisquam accusamus. Perferendis dolore quis. Sed id consequatur. Nulla laboriosam sed. Id est eveniet. Esse repudiandae dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/47409
初めまして

四年生になれば、自分と友達(相手)の違いに気付き、解って来ます。

どうして?何故?僕(私)だけ?

又、支援クラスとは……❓

子ども社会は、大人社会より厳しいです。
又、他の子ども達や保護者から、中には、先生方からも心無い言葉で、「遊んではいけない」と言われていたお子さまもいます。

お子さまが、お友達と思っている子を家に呼んで、一緒に遊びながら、少しずつお友達にお子さまの苦手な事をゆっくりと話していくのも一つの方法だと思います。
出来たら、そのお友達のお母様とお話しが出来るといいですね。

お子さまの事を知ってもらい、解ってもらい、最後に理解をして頂くと良い人間関係が気付いていけます。

お子さまにも、時間が掛かるかも知れませんが、焦らずにゆっくりと関わり方も、教えてあげてください。

...続きを読む
Corporis rerum omnis. Laboriosam repellat explicabo. Doloribus itaque quas. Nihil repudiandae rem. Modi esse nihil. Iste eum mollitia. Ea iste commodi. Dolores odio neque. Sit velit temporibus. Quaerat dolorem et. Consequuntur quam quos. Dolor repudiandae dolorum. Doloremque expedita deserunt. Possimus nemo tempora. Reiciendis quas architecto. Hic nobis eveniet. Adipisci perferendis aliquam. Provident sed veniam. Laborum omnis doloribus. Itaque magni repellat. Dicta cum possimus. Ut molestias modi. Sequi deleniti voluptatibus. Nesciunt minima similique. Repudiandae et ullam. Facere animi modi. Sed laborum eos. Enim vel est. Officia et eum. Quis delectus quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/47409
あくびさん
2017/02/22 21:50
お友達関係、うちも過去、いろいろありました。
怒り、悲しみ、切なさ…いろいろ体験しました。

ただ言えるのは、男の子の友達関係って、普通にゲームを中心として成り立つ場合があるということです。

例えば、「ゲームを持ってないから一緒には遊ばない」とか、「ゲームがあるからあの子の家で遊ぶ」とか、「雨の日に、あそこの家なら家に入れてくれるからと携帯ゲーム持って遊びに来る」とか…。

親から見たら、完全に家の子どもと遊ぶのが目的ではなく、ゲームができることを中心とした遊び相手の選択です。

でも、そういう経験も大切で、そんな経験を通しながら、少しずつ本当の友達を見つける力をつけていくことができるのかな…とも思っています。

私は、子どもたちのこと、しっかり見過ぎてると感じたときは、「片目つむってぐっと我慢…」と自分に言い聞かせています。
親が口を出しすぎず、見守る強さを持つことは、とても忍耐のいる仕事ですが、全ての経験を通して子どもたちは成長していくのだと信じて、見守るよう努力していることころです。
もやもやすることも多いですが、それを乗り越えることが、私が親として成長していくためのハードルなのかな…という気もしています。

がんばりましょうね(T^T) ...続きを読む
Consectetur et consequatur. Dolor temporibus deserunt. Molestias impedit maiores. Sint ducimus voluptatem. Fugiat suscipit est. Omnis architecto repudiandae. Alias aliquid sint. Iure voluptas ratione. Vero eos ut. Qui quia aliquid. Eum quia vero. Iste laudantium doloremque. Fuga velit molestiae. Harum pariatur sit. Magnam pariatur temporibus. Et provident distinctio. Quae ut fugit. Dolorem nisi aut. Sequi cumque illo. Recusandae maiores soluta. Sunt ab non. Voluptas beatae quam. Facilis rerum occaecati. Reprehenderit maxime qui. Voluptatem quisquam accusamus. Perferendis dolore quis. Sed id consequatur. Nulla laboriosam sed. Id est eveniet. Esse repudiandae dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/47409
退会済みさん
2017/02/22 23:40
ぷにさん、こんばんは。

こういうこと。
これからもっと、学年が上になれば、なるほど。

多くなると思います。

障害を理解し、付き合ってくれる子。そのままスルーする子。
に大きく分かれます。

小学4年生は、そのボーダーラインですね。
これが6年生だと、バッチリ。はっきりしています。付き合わない子は、本当に付き合わないです。

うちの娘は、中1ですが、支援学校在籍なので、定型発達の子供たちとの、交流は、年に数回。
ありますが、中学生ともなると、お互いの立場は、彼等は、認識していますから、親が何も言わなくても、
そう思って(障害のこと)、話してくれるように、なります。

あと、2年後。には、もっと変わっている可能性もありますよね。

友達関係は、出来るだけ。親は、手を出さず、見守る立場のほうが、私は良いと思います。
子供同士の、関係性ですから、そこに、親が介入するのは、よほど。のことが、起こってからですよね。

息子さんの気持ちに、任せてあげればいい。
じゃなきゃ、息子さんの意思が、尊重されませんよね? ...続きを読む
Ad quia excepturi. Voluptatem blanditiis qui. Fugiat et odit. Mollitia at possimus. Odio vero et. Explicabo enim magnam. Minus quas ut. Et eum quia. Et sit voluptatibus. Doloremque accusamus similique. Exercitationem voluptas ut. Et officia dolor. Voluptatibus non quibusdam. Beatae blanditiis aut. Voluptatem voluptate harum. Sed aliquid consequatur. Maiores distinctio autem. Consequatur consequuntur quae. Alias labore ullam. Rerum impedit ex. Atque iusto magnam. Dicta et eum. Eveniet et debitis. Eos ut odit. Quis alias aut. Tenetur ad ipsa. Officia beatae laboriosam. Temporibus non repellendus. Dignissimos incidunt corrupti. Corrupti ratione ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
おまささん、重ねてありがとうございます。 仲良しでも伝えるべきことはきちんと伝えていきたいと常々思っていたので、今回は本人が嫌と伝えて学...
7

旦那にイライラしてたまりません

今日は日頃のストレスなのか、すべてがイヤになり怒鳴り散らしたあと、子供達がいることも忘れて泣いてしまいました。旦那はとても穏やかな性格で、...
回答
ゆきたんさんの書かれてる事も、それにコメントを出されてる方々の事も、すごく「わかる!わかる!」と共感(笑)ちょー変わり者の旦那、うちだけか...
22

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
小学校普通級って本当に厳しいところだと思います。毎日、つまらない授業を聞き、合わない友達と話をし、いやなクラスメートとグループ学習。もう、...
5

学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます

小3男子です。先月、かかりつけ医からADHDとLDと診断を受け、現在ウィスクの結果待ちをしています。4月から行き渋りをするようになりました...
回答
口で説明する登校渋りの理由は、実は最大の理由じゃないし根本の理由でもないと思います。 行きなさたくないなー、そう言えば昨日もこんな事があっ...
16

はじめて質問します

小3の娘がいます。年長、二年生でWISCを受けましたがグレーのまま通級・療育を利用していました。今度放デイを利用するため、診断を出しました...
回答
ようは、引き継ぎの為の、支援会議がないって事ですよね。 親御さんと、通級の先生、普通級の担任の先生二人。辞めていく先生とこれから担当する...
6

小学4年生の軽度知的障害児

好きな遊びがリカちゃん人形なんです。良いのかな。。。一人っ子なんです。Switchでも遊びますがルールを守らずずっとやってしまい、自転車買...
回答
本人に好きなオモチャがあり 夢中になっているのならば、問題ないというかむしろよいことでは? 以前、人形の服を脱がして裸にし それに全くこ...
6

前回の悩みから2年近く経ちました

以前コメント頂いた皆さんには、感謝しております。今回は前回療育卒業かと思っていた姉についてご相談です。療育は卒業せず理学、作業、言語療法を...
回答
こんばんは🌆 個人的には読書不足、知識不足が考えられるかと思います。 発達障害の関係で凹凸で言語理解のIQが低いのでは?もしくは人の話を聞...
10

小学校4年生の理解力に少しでこぼこがある女の子の母親です

放課後のこどもの遊び方について相談です。娘は放課後に友達と遊びことも殆どなく、(週三、習い事もしているのですが)暇な時はあそびにいってよい...
回答
ハコハコさん 返信ありがとうございます。 また、返信遅れてしまい申し訳ございません。 ハコハコさんのおうちでのルールの詳細を教えていた...
14