質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

タイムラインに入れたんですが、これで良かった...

2017/02/25 09:52
5
タイムラインに入れたんですが、これで良かったのかどうか、わからず改めて伺わせて下さい。

毎日の日記の宿題。
病院で夜遅くに帰宅。
宿題は車の中で頑張ってやり終えました!
褒めて褒めてムツゴロウさんみたいに褒めちぎりました。
日記だけが残って居た!
翌朝気付き、やってない事にパニック。
大丈夫まだ時間はあるよ!
学校に着いたら書こうね。
で、通学班には間に合わなくとも登校出来た。
また、また、褒めた。
やる気になって笑顔で登校。
帰って、自分から、「休み時間に書いたよ、先生に頑張ったね!って褒めてもらったよ。」と笑顔で話す。
翌日先生の返事は…

白紙に?マーク

書いてない…

私が気付いたとわかった瞬間大きなパニック。

頭を柱の角にぶつけ足をドンドン床に叩きつけ暴れる。
力強くしっかり抱きしめると、私の腕の中で泣き叫ぶ。

こんな自分要らない要らない…
私が悪い私が悪い…
泣き叫ぶ娘。

連絡帳に書く3行日記。

毎日書くのは大変だよね。
病院行った日だったしね。
出来なかったら出来なかったでしょうがないよ。

書いたもん書いたもん書いたもん

自分の中で、心を防御して、頭の中で正当化する。

本当に書いたと思い込んでる。

昨日話した事は覚えてない様子。

こんな時は何て声かけたらいいのか…


「もし、ごはん作ったんだけど、実際出来てなかったら困らない?」

作ったのに、作ったのに、作ったのに…って言っても出来上がらないよね。
お腹空いちゃうよね。

パニックなって暴れたってごはん出来ないよね。

なら、何でかな?って思っても、
「ごめんね、今から作るね」
で、よくない?

と、理解してくれたかどうかわかりませんが、「やり直しはきくんだよ。」
と話したのですが、これで良かったんでしょうか?





この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

YOASOBIさん
2017/03/12 20:45
お礼が遅くなりどうもすみません。

自分の失敗例を沢話し、失敗してもいいんだよ。
失敗して成長するんだよ。
と、沢山話して居ます。
失敗した時の対処法も、言い訳しないで素直に思う事を口に出した方が心も体も楽だよ。
とも教えて居ます。
この先良い方へ向かってくれたら良いのですが、思春期突入の様です😂

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/47650
あくびさん
2017/02/25 10:14
素晴らしい対応だと思います☆

娘さん、気にしすぎて、書いたつもりになってしまっていたということなのでしょうか…。

失敗と感じることも、取り返す術を考え、次の行動に繋げればよいということが、娘さんにもきっと伝わったと思いますよ。

私も見習います!!
https://h-navi.jp/qa/questions/47650
.さん
2017/02/25 10:48
娘さん自身もびっくりしたね。
自分は書いたんだと記憶が違う日と混ざっちゃったかもしれませんね。

専門家じゃないけど、
私も昔から結構あって最近は本当に自信ないくらい。(最近のは誰に言っても歳のせいとか言われますけど。)

ハードなスケジュールの日。
特に記憶的にきついもんね。

なぜだか完璧にしないと気のすまなかった息子に、失敗してから立ち直る時の声かけはむつかしかったなぁ。
いくら言ってもこっちの声が聞こえてないから。

私の過去の失敗談をどれほど息子に披露したでしょうか。

息子の前でわざと失敗して慌てて
どうしたらいいのか⁉︎と助けを呼んだこともあります。😅
実体験みたいな?

りらさんの声かけも私はわかりやすくていいと思います😊
ごはんのポイント子供達は大事ですもんね。
...続きを読む
Voluptatem voluptatum qui. Et molestiae voluptas. Illum vitae nesciunt. Deserunt omnis quam. Fugit tempore dolores. Est velit ea. Voluptas voluptates eum. Sit dolor exercitationem. Possimus quisquam asperiores. Molestiae fuga dolor. Itaque ullam optio. Enim ea corporis. Laudantium laborum aut. Saepe et et. Aperiam culpa quod. Cumque omnis velit. Repellendus ut omnis. Aut possimus enim. Culpa qui officiis. Ullam nemo veniam. Dignissimos laudantium temporibus. Et maiores rerum. Voluptatum dicta quibusdam. Quibusdam ipsa magnam. Magni autem ut. Aspernatur impedit deleniti. Iste accusamus consectetur. Reiciendis ipsum fuga. Repudiandae amet ut. Quis aut aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/47650
ももさん
2017/02/25 10:51
りらさん はじめまして。
毎日の日記、大変ですね。
我が子は小2で、たまに出るあのね帳に四苦八苦しています。課題があることなら、書けるのですが、何でもいいよとなると、なかなか。

やったつもり…
私は自分自身 疲れてくるとよくやらかします。
お風呂を沸かしたつもりなのに お湯が入ってない。栓がぬけている。ご飯を炊いたつもりなのに スイッチを入れ忘れた。など。
旦那さんが帰宅する前に気が付けばいいのですが、タイミングの悪いときは帰って来てしまうので怒られないかとヒヤヒヤします。そんな時、息子に「また やっちゃったね。」と頭を撫でてくれたり、「僕、これでもいいよ」と代打案をだしてくれ、心身ともに助かっています。

例えば…の、話を出したこと、とてもいいと思います。ただ、日記は書かなくても困らないものですから、そういう例もあれば もっと分かるのではないかなと思います。
漢字練習に意味を見出だせないでいた息子に話したことですが、
繰り返しは面倒だけど、書かないと 形はわかっても細かい違いがわからないよね。「刀」「力」、「大」「犬」「太」、もっともっとあるよ。書き順違っても(ほんとは守ってほしいですけど)書ければ○になるけど、書けないと×だよね。頭の中では分かってます じゃ、テストの点数はもらえないね。テスト前だけやった時、手が疲れちゃったよね。毎日 1個書いてそれを毎日やれば 何個になるかな?いっぱいだね。どお?と。
それからは、やだ!ということもなくなり、ただの作業だった漢字練習の字も なんとなくまとまりがあるようになってきました。

あと、日記については フセンを利用しています。これ書こうかな。と言っていたことをメモしておきます。何にも書くことない~と言ったとき用です。その中から選ぶことで 一行でも書けるので 本人にも負担がないようです。付箋のまま出したこともあります。
つまんなかった。なんにもない日だった。
というのも 先生はちゃんとコメントをつけてくれます。
自分も中学の時、そうでした。そんなとき
担任の印や見たよマークだけついて戻ってきました。
なので、「?」で返した先生にも 娘さんはショックだったのではないでしょうか。

長くなりました。 ...続きを読む
Consequuntur sunt ratione. Illo natus iusto. Aspernatur incidunt aut. Deserunt ea similique. Aliquid vel sunt. Asperiores hic qui. Repellat unde esse. Voluptates ut ab. Dicta totam quo. Accusamus est eum. Occaecati dolorem neque. Eum vel soluta. Architecto minima provident. Est voluptas enim. Deserunt aut et. Esse ducimus non. Iure amet qui. Adipisci ipsum et. Vitae ad sapiente. Aliquid sunt quam. Officiis magni dolorum. Placeat aliquid odio. Nihil sed consequatur. Tempore voluptate omnis. Temporibus similique voluptas. Sed quisquam blanditiis. Similique est facilis. Et asperiores consequuntur. Perferendis iusto sed. Adipisci atque cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/47650
Rukaさん
2017/02/25 10:57
良い対応だったと思います!我慢されたりらさんとても尊敬します。とても頑張った気持ちが分かります😊

娘さんは真面目さんなんでしょうね~。宿題してなくても大丈夫、怒られないってことが分かって落ちついてくれたら嬉しいですね。
真面-目なお子さんほど宿題がてきないことに辛さを感じるみたいですね😢

うちの子も宿題やりました詐欺は日常ですよ~。記憶が混乱するタイプなので少し違うのかもですが。。脳の中の記憶がバラバラになっていて今日のことかずっと前のことなのか分かりにくいみたいなんです🌀

誉めて、子供が前向きになれるまで頑張らないとですね☺

...続きを読む
Id quae et. Voluptatem laboriosam ut. Ab expedita in. Ut itaque incidunt. Consequuntur delectus fuga. Et quae qui. Officiis dolorum consequuntur. Consectetur sed dolorem. Similique consequatur nesciunt. Et qui provident. Ratione non sunt. Nesciunt quos eligendi. Dolorem aut velit. Eos iure aliquam. Reprehenderit doloribus itaque. Hic numquam dolores. Labore velit sit. Sunt aspernatur rerum. Iste assumenda rerum. Sint aut itaque. Accusamus recusandae maxime. Et reiciendis deleniti. Alias sint distinctio. Architecto iste placeat. Amet molestias ut. Voluptas ab autem. Et aut quis. Sapiente explicabo aut. Dicta aut maiores. Enim quia provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/47650
ありますね。やり忘れを忘れてしまうこと。
私はパニック中に説明しようとして余計にパニックにさせてたことがあります。
臨床心理士さんから、パニック中は、何も聞こえないし、錯乱させてしまうから閉じ籠れるような場所を作ってあげて、何時間たっても話しかけず自分から出てきたら、会いたかった❗落ち着いたら一緒に考えて話したかった!出てきてくれてありがとう🎵から初めてくださいとご指導があり
一年間続けました。
今は引きこもり、脱走はなくなり、パニックの時間も10分位で、自分から
「さっきどうしてこうだったの?どうすればいいの?なんで無くなったの?」と聞いてくるように。
そこでママも同じおもいをしたと経験談を話して
今回は、こうだったから困ったの?そしたら、
簡単に「困ってる。」と言って。と話しました。
それからは、困ってる。と言ったら
どの人?言葉?聞こえたの?いつ?などとにかく聞き出す作業です。これで話してもいいんだと、自身がついて他者にも一人で困ってると言えるようになりました。あとは、相手が聞いてくれない時には、三回話して疲れたら、魔法の言葉を使って!
「もういいよ。」だよ。そして、さよならしてね。と。今のところは、このルールをまもり、先生がミスしても、友達とケンカしても暴力発言などは抑えられてます。ただ、相手の言葉の意味や、間違えを、自宅でずっーと話してます。家の中でだけね。というルールもあります。
自分で忘れたことを、忘れた時、やはり
そっと一人の時間に考えさせて、なだめるしかありませんよね。私も先生も、世界中みんな失敗してる。失敗を、沢山すると素晴らしいことをひとつもらえる日がくるよなど。
声かけってタイミングも、言葉も難しいですね。
...続きを読む
Consequuntur sunt ratione. Illo natus iusto. Aspernatur incidunt aut. Deserunt ea similique. Aliquid vel sunt. Asperiores hic qui. Repellat unde esse. Voluptates ut ab. Dicta totam quo. Accusamus est eum. Occaecati dolorem neque. Eum vel soluta. Architecto minima provident. Est voluptas enim. Deserunt aut et. Esse ducimus non. Iure amet qui. Adipisci ipsum et. Vitae ad sapiente. Aliquid sunt quam. Officiis magni dolorum. Placeat aliquid odio. Nihil sed consequatur. Tempore voluptate omnis. Temporibus similique voluptas. Sed quisquam blanditiis. Similique est facilis. Et asperiores consequuntur. Perferendis iusto sed. Adipisci atque cupiditate.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると10人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学校5年の男子、発達障がいです

友達との距離感がつかめず、しつこくしたり触ったりしてしまい、うまくコミュニケーションをとることができません。情緒障害学級に在籍していて、国...
回答
距離感の問題って、難しいですね。 長男(6年生、知的障害)も最近学校や放課後ディでしつこくされて困っている、と言うので (本人もわりと距離...
3

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
皆さんが仰るように、帰宅したら宿題ですね。 さもなければ、おやつを食べながら宿題をするっていう手もありますが…。 それに、1年生なので、宿...
18

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
イライラした時は教室内にカームダウンエリア(クールダウンする場所)があり、そこで過ごします。人に迷惑にならない限りは1個持ち込み可がルー...
14

学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています

小学一年生の軽度知的障害の息子についてです。支援学級在籍で、国語と算数以外は普通級です。年中から療育に通い始め、月二回の個別療育と預かり系...
回答
うちの子も、軽度知的で支援学級です。今年から中学ですが、そんなに宿題はありません。今月からまともに毎日登校している地域ですが、まだまだ通う...
13

子供だけの留守番、どうするか悩んでいます

皆さん、どうされていますか?小学二年生の高機能自閉症の娘(一人っ子)ですが、家でのみですが癇癪が酷く、娘の癇癪に振り回され続けています。最...
回答
用事が娘さん関係で他にみる人がいないならば、私なら連れていくと思います。 うちは高学年でも一人っこで不安が強いタイプなので、半日は無理でせ...
14

2年生から疑いだし、4年生が始まってすぐにADHDの診断が付

いた息子についてです。ちなみに軽度の小児麻痺(身体障害)もあるので、その診断前から障害児枠での就学です。連絡帳に宿題やテストの日程、提出物...
回答
おはようございます。 内容よりも、やはりお母さんの脳内で整理できていないと文章をみて思いました。 支援して欲しいならば、こういう事が苦手で...
7

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
こんにちは。 娘さんは学校でもマイペースなんでしょうね。他の子供はみんなお子ちゃまにみえて、なんとなく雰囲気に乗り遅れちゃうとか。なんとな...
22

すごい未熟な母親です

すみません。こんな私ですが、発達障害のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いできたらと思います。息子は小学3年生。赤ちゃんの頃から、苦しい...
回答
シフォンケーキさん 当事者…ということで、子供の気持ちを代弁して下さりありがとうございます。 怒ると聞いてない、ただ怒られてるだけになる...
20

支援学級に通う小6の男の子です

自閉症スペクトラムとADHDの傾向があります。この子が、今年に入り「もっと勉強がしたい」と言い、とても驚きましたが、担任の先生と相談し、6...
回答
続き。 障害があろうがなかろうが、教室の中では基本平等です。 ですから、何故ゆえにアイツだけ許されるのか?で「障害があるから仕方ない」と...
23

久しぶりに投稿させて頂きます

かなしろにゃんこさんのコラム、LD.ASD..ADHDと診断されてる小5の息子にそっくりなんでいつも、楽しみに読ませてもらってます。かなし...
回答
ナビコさま、早速のお返事ありがとうございます。 私的には、発達外来を定期的に受診したいと思っている理由の1つに、少しでも日々の困り事に対す...
12