質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

親や周りの理解があまり無い…

2017/02/28 11:54
16
親や周りの理解があまり無い…。
6才の年長、息子がADHDと広汎性発達障害です。
昨年の秋に病院で発達検査をして分かりました。

私の親は発達障害のことには詳しくなく、田舎の方ですので発達障害については馴染みがありません。
私が小さい頃によく遊んでいた子が発達障害で、私の父も母も「あの子は頭がおかしい」と言っていた事をすごく覚えています。

そして息子が発達障害ということがわかり、私の親に言いました。

親も言葉が出なかったのですが、母からは「治るの?」、父からは「今病院に行けばなんでも病名がついてしまうんだな」
と言っていました。

更に私が子ども連れて実家に帰省した時、晴れていたので公園に行き、公園にあるすべり台に子ども達は夢中でした。
母も一緒だったのですが、母は今息子が小さい子を押した!とハラハラしていました。
私は見ていましたが、押したりしていません。
その後に母から、小さい子に対するしつけをきちんとしなきゃダメだ!発達障害だから出来ないの?
と厳しく言われてしまい私もショック受けてしまいました。

息子は多動や衝動性があるので、よく見ていないといけないのは確かなのですが、小さい子にはかなり優しく接します。

帰省後に母から言いすぎたと謝りがありましたが、今現在も発達障害のことには理解がありません。
私の弟が息子に対して直接ではないですが、暴言吐きます。
「こいつはばかだ」
「〇んだ方がいい」
「ク〇だ」
など、、、


また、近い親戚からも発達障害は良くない印象が強くて、近い親戚から家庭のことを根掘り葉掘り聞かれたりするのが親は苦痛らしいです。
なので発達障害のことも根掘り葉掘り聞かれたりすると、私の親は気分害したりするようです。

私はシングルマザーなのですが、別れた旦那は発達障害に理解がまずありません
男の子は元気がある方がいい!発達障害なんて誤診だ!
大人になれば治るからなどと言っています。

子供を守れるのは私しかいないのですが、周りに理解がないと肩身が狭い思いばかりです。
実家に帰ろうとは思っていません。
親戚が口出ししてくるので…

やはり理解は無いものでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/47932
退会済みさん
2017/02/28 13:29
「発達障害」と言う名前を出すよりも、お子さんの特性を話しておいたら、良かったのかもしれないですね。

お子さんが、こんな所が苦手で、こういう風に接してくれたら助かるの。
でもこんな良い所もあるから、そういう時は、褒めてあげてね、など。

身内に理解をとお話されたと思うのですが、発達障害と言う名前に偏見がある方は、結構いると思います。

他に療育機関などと繋りを持って、ことはさんの悩みやお子さんにアドバイスをもらえる様にしておくと良いですよ☺(すでにしていたら、すみません😣💦⤵)
https://h-navi.jp/qa/questions/47932
退会済みさん
2017/02/28 13:51
なんだかかわいそうな人たちがそろいもそろっていろんなこと言ってるようで、
ことはさんも大変ですね。お疲れ様です。
(ちなみにわたしもシングルマザーです^^)

>やはり理解は無いものでしょうか?
とありますが、
かわいい孫だからこそ、受け入れがたいという気持ちも強いかもしれませんね。
そして弟さんは社会を知らなすぎるのでしょう。弟さんに妻子はおりますか?
いなければ子育てすらわからないでしょうから・・・何を言われてもお門違いですからね。

「発達障害が治る」とは言われてないように思いますので、
いくらご両親から「治るのか」ときかれたところで、「そもそも病気ではないのだし治る治らないの話ではない」ってことを伝えたいですね。

ことはさんのご両親は体裁・メンツを気にしすぎでしょうかね。
ことはさんがおっしゃる「田舎」という場で、周りの言動はそれは気になるでしょうし。
人間だから難しいこともありますね。

ご両親に理解をしてほしい気持ちはわかります。
ですがそこはご両親は何かしらのきっかけで発達障害がどういうものか、
少しずつ知識と理解と、示さない限りはこちらがなにをしても一方通行です。
わたしは息子の症状を知った時に、ネットと本とを日々読んでました。
いまでもそうですし、今はさらにSSTや障害関係のDVDも借りてみたりしてます。
わたしでさえ知らぬことが多いのに家族に理解しろってのは無理な話ですから、
まず自分から勉強し、そして知り得たことや息子の状況など、スキをみては軽く会話にだすようにして
実家家族の理解もあり、現在に至ります。

わたしも息子になにもなければここまで自分で知ろうともしなかったと思います。
そして、人生いろいろだなぁと、しみじみ思います^^

ことはさん
無理せず、他者の負の言葉に引きこまれませんように! ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/47932
退会済みさん
2017/02/28 14:51
印象です。あなたはシングルマザーということで、お母さんはおそらく、人よりきちんと育ててもらいたいという気持ちが強いと思う。
あの子は片親でしつけが悪いとか、世間からいわれないために、自分がきびしくしよう、と思っていそうです。
できるだけ生活を自立され、親に金銭的に迷惑をかけないなどをし、ひどいようであれば、あまりか変わらないようにされてはどうですか?
特に、幼児から低学年は就学、地域との結び付きがあり、プレッシャーもおおくかかることになるかもしれません。
...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/47932
退会済みさん
2017/02/28 15:09
おひとりで子育てするだけでも辛いのに、周りの理解がないと本当にお辛いでしょうね…。

同居しているうちの父も古い考え方の人なのでおなじような感じですので、お気持ちわかります。
でもきっと、ことはさんのことを理解してくれる方も、同じ悩みを抱えている方とも、これから出会う機会があると思います。
このサイトの方たちは皆さん親切で優しい方ばかりですので、ことはさんのこともきっと理解してくださると思いますよ(^。^) ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/47932
まぁさん
2017/03/01 21:16
色々母親としては大変だとおもいますが、こどもたちが愛され認められる居場所を周囲のおとながたくさんつくってあげてください!

色々大変なときもあると思いますが、お子さまも色々学習して成長し、まわりの大人もきっと変わるはずです!!
...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/47932
ちっちさん
2017/03/01 21:19
私自身が50代の当事者です。当然親を含め周囲の理解はなく紆余曲折して生きてきました。身内には一番理解してほしいものですよね。辛い気持ち、理解できます。
2人の子供を育てるうちに2人と自分が発達障害であることがわかりました。未だに私自身も周囲に伝えることは慎重になりますね。知られるのが恥だという意識は全くありませんが、理解が歪めばデメリットも多いのかな、という感じです。「ここは理解を求めたほうが自分や子供にとって有利だ」と判断できれば、敢えて伝えてきました。学校の先生でも発達障害に理解ある方・ない方、カウンセラーでも子供が置かれている立場を現実的に理解して下さる方・そうでない方、様々だと思いました。自分ではその場面ごとにまず「相手に当ててみて反応をみて」味方になってくれてプラスになるようなら伝えてきたんだと思います。「わかってもらえないなぁ、これは」と感じたら、仕方ないけど黙って自分のできることをやっていったほうが体は大変だけど、心は傷つかないで毎日生活できる(これ、私にとってはとても大事なことなので)なと思っているので、主人の実家には敢えて発達障害のことは伝えてませんね。いろいろ言われることもありますが、「わからないんだから仕方ない」と割り切って聞き流しに徹してます。
子育てに正解はないから、ことはさんが大事にしたいこと(自分の精神を守りたい・子供のことを親には理解してほしい・子供の成長には何が大事なのかetc.)を大事にされていいんだと思います。うちの子は高校生になって、どこに行っても「変わった子」であることは常ですが笑、私自身が発達障害の自分・子供達のことを絶対に受け入れるとそれだけは(周りと闘いながらも)曲げずに生きてきたので、周りから受け入れて自分の居場所を見つけていけるようにはなってきました。お母さんが真剣に向き合ってること子供は必ずわかるから大丈夫ですよ。
...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2歳8ヶ月の次男

こだわり、爪先歩き、エコラリア、回るものが好きなどがあり何らかの発達障害があるのでは、と思っています。病院受診し発達検査の申し込みをしてい...
回答
危ないよ。轢かれるよ。走らないで。 は、伝わりにくいです。 うちは、歩きますカードを見せて、何度も繰り返し伝えました。 歩かなかったら遊べ...
3

何度か質問させていただいております

前回の質問で発達障害の専門病院に行く事にしたと書いたばかりではありますが、病院について質問です。子供メンタルクリニックというところに行こう...
回答
病院はあくまでも診断してもらうところです。それにより、療育手帳や特児手当申請。学校で支援が受けやすくなると言ったところでしょうか。 ただ、...
11

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
ビジョントレーニングは本も出ていますし、遊びの中にエッセンスを取り入れると療育になりますね。 別にビジョントレーニングをものすごくお勧めし...
9

年中男児がいます

幼稚園でお友達がいません。おとなしい性格と思っていたため、積極的にお友達と遊ぶ機会を作ってきました。それでも、自由遊びの時間など誘ってくれ...
回答
はじめまして。 息子さんの事色々悩まれているのですね。 息子さんはお友達と遊びたいのでしょうか? ひとり遊びが楽しいのかもしれません。 お...
9

長文になってしまいました

辛かっとことを書いただけの文章ですみません。ADHD+薄い自閉症スペクトラムの診断を受けている5歳の息子がいます。昨日の大晦日でのこと。息...
回答
おはようございます🍀 明けましておめでとうございます🌅 おつかれさまです いつも子育てありがとうございます あるある~で うなずいてお...
11

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
第一子がてんかん持ちの中度知的障害です。本当に育てにくさを感じて、2人目なんて無理と感じていました。それでも保育園の先生より、きょうだいが...
13

お子さんの発達障がいで病院に行かれてる親御さんに質問です

通院の頻度はどのくらいですか?何ヵ月ごとに受信されてますか?
回答
投薬なしなので、半年に一回の発達検査を受けて、結果を見ながら診察です。 なので質問がある場合は、まとめて相談します。
18

心因性の咳について

小1の発達障害の娘がおります。コロナの影響やはじめての小学校生活に少し疲れやストレスを感じているのか、2~3ヶ月ほど前から咳をするときがあ...
回答
これって、本当に心因性なのでしょうか。 お気に障られたら、申し訳ありません。 ハウスダスト、寒暖差のアレルギー。という事はないでしょう...
11

聞いてください

息子の癇癪が酷い、不安感が強くてこの先が心配です。こんにちは。4歳年中の自閉+ADHDの息子がいます。調子が良いときと悪いときが周期的にあ...
回答
まず、二歳~六歳半位は元々ものすごく不安定ですよ。情緒の成長、心や頭の成長に、本人が全くついていけないからだと思います。 当時は何かある...
8

便意を我慢して困っています

4歳ASD、ADHDの男子です。元々便秘気味なのですが、うんちに行きたくなってもギリギリまで我慢します。1週間でない事も珍しくありません。...
回答
便秘には、運動、水分、〇ー〇ッ〇です。 ♯1運動 腹筋が無いと便を出す際のいきむ力が足りず便が出ません。また、普段から走ったり、動いたり...
10