質問詳細 Q&A - 園・学校関連

中2の娘にADHDと二次障害があるといわれ、...

中2の娘にADHDと二次障害があるといわれ、来週から入院治療をすることになりました。
年明けからは学校にも行けたり、行けなかったりしていましたが、院内学校へ転籍すれば午前中勉強を教えてもらうことで出席にはなるということです。
ただ、成績はつかないということ。
この時期に転校してしまうと、2年生の後期の成績が存在しなくなってしまうと担任にも言われました。
2年生の成績をもらってから転籍するか...。

2年生の後期の成績がないのは受験の時に不利になってしまうとも言われました。

また戻るにしても、今いる中学からも完全に籍が抜けてしまうのも気がかりです。
中学校欠席のままでもいいから入院治療するべきか。でも転籍しないと病院内での勉強の見てもらえ方が違うようです。

転籍→また転籍して戻る
経験した方いらっしゃいますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49057
花子さん
2017/03/11 11:47
私の友人は中学では不登校でしたが、偏差値の低い高校に入学して友達を作って専門学校に通って今は元気にしてますよ。
ケースが違うけど、不登校でも行ける高校はあるし、どこの高校を卒業しても高卒ですからね。
偏差値の低い高校から短大や専門学校には進学出来ますよ。
進学高校や名前の知られてる大学にと思えば色々あるかもしれませんが。
病院で転籍して勉強をみてもらった子供たちの、その後の進路を聞いてみては?。
私は、せっかく学べる機会があるのなら院内学校に転籍をして勉強が出来たほうがいいと思いますよ。
日本の中学校は不登校でも学校に行かなくても卒業出来るし、勉強が出来なくても年齢に合わせての進級が出来ます。
どこかの中学校卒業にしたかったら3年生の二学期からでも中学校に転校?すればいいのかな?とか。
せっかく学べる機会があるならと私は思ってしまいました。
詳しくは院内学校の先生に相談をされては?。
回答にならないのに長々とすみません。
お子さんにとって良い選択が出来るといいですね。

https://h-navi.jp/qa/questions/49057
花子さんありがとうございます。
明日の入院時に院内学級の先生と面談をする時間をもうけてもらえたので、じっくり相談してみようかと思います。 ...続きを読む
Perspiciatis enim explicabo. Et magni ipsa. Aperiam suscipit repellat. Alias animi tempora. Quam omnis consequuntur. Incidunt unde ea. Dolores harum fugiat. Et est dicta. Ut facilis nam. Voluptas quam repellat. Eos inventore autem. Rerum aut et. Nam ullam eius. Aut qui deserunt. Aliquid nostrum totam. Eos dolor vel. Animi quasi aliquid. Repellat quis iste. Eum dolor suscipit. Enim quia et. Repellat eveniet et. Accusamus reiciendis repellendus. Dignissimos quo nihil. Deleniti magnam tempora. Excepturi amet vel. Qui eum in. Quibusdam facere minus. Quis in ut. Sed ipsum quod. Animi sit est.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
おはようございます。 中学進学は学力至上主義なんですよね。お子様はお勉強はどうなのでしょう?テスト結果は毎回どんなですか? また、発言はし...
9

小学1年の時にADHDの診断を受けた現在、小学6年生の男児の

母です。物の管理が全く出来ずいつも探し物をしている状態で、探し物の途中に他の事が気になり探し物をしていた事を忘れ新しい事に手を出し…収集が...
回答
話題から横にそれるかもしれませんが、こんなアイテムは利用できませんか。 1.教科書や資料集を忘れたり、なくしたりした時に備えて、全部スキ...
15

発達障害のサポートで、東京都城東地区でおすすめの地域がありま

したら教えてください。現在は地方に住んでいるのですが、今度、転勤で東京都の東側(江東区/江戸川区など)に引っ越す予定になっています。中学1...
回答
なつみんさん 追加情報ありがとうございます。 支援級自体は、今住んでる所にもありまして、なつみんさんの言われる通り、 支援級という言葉自...
6

小学5年の男子です

ASD(アスペルガー)とAD(注意欠如)があり、暗記と計算、漢字は得意ですが、文章問題や応用問題は苦手で、見直しも嫌いなタイプです。中学進...
回答
ruidosoさん、とても参考になるご意見ありがとうございます。 そうなんです、身体的なハンデもあり、遠いと通えないんです。下に兄弟が2人...
7

久しぶりの投稿になります

皆さんの経験や知恵をぜひ!よろしくお願いいたします。タイムラインにもあげているのですが、4月から中学生になる息子。昨年のうちに学区内中学校...
回答
お返事拝見していますが 通級で抜けた分をどう補ってもらうか?ではなく、学校ではいなかった子にどうサポートしているのか?をまず確認されたほ...
18

中学校を不登校だったが、途中から登校できるようになった人いま

すか?高校はどのようなところ(全日制普通科・定時制・通信制等)に行けましたか?長男が小6から中2の夏まで不登校でした。中2の夏に一念発起し...
回答
中学校の先生が一番答をご存知かとおもいますので、月曜にでも担任の先生に懇談申し込まれてはいかがですか? うちも不登校時期があり、不安いっぱ...
7

中学校の特別支援学級について教えて下さい

情緒特別支援学級に入級を検討中です。支援計画はその子によって違うと思いますが、普通級との違いや、大まかな内容、保護者が学校へ行く頻度など教...
回答
主です。 遅くなりましたが沢山の丁寧なご回答をいただき、大変参考になりました。本当にありがとうございます。早速、中学校見学の申込みをしてき...
8

何もしてくれない中学校出来ない我が子、それに四苦八苦する親を

みて、差別して楽しんでるクソ教師の集まり
回答
キラキラさん、私は先生、学校にとても不信感を持っています。 一度不信感を持ってしまうと負の連鎖になってしまいます。 親がとてもとても大変な...
2

はじめまして

どうか教えてください。皆さんの中で、ご自身やお子さんが、精神科で、「疑い」ではなく、確定診断として学習障害の診断を受けられた方はいらっしゃ...
回答
うちは今、K-ABCを受け結果待ちです。 書字に軽く困難がありますが、書くことに時間をロスしている。漢字が苦手(覚えられない)と注意欠陥...
4

中学校のクラス分けへの質問です

今年入学した児童が87名います。1クラス、44名43名とわかれています。しかし、1クラスの定員は40名です。支援級のお子さんが8名いるとい...
回答
お気持ちはわからなくはありませんが これは2クラスにしかなりませんよね。 2クラスでよいと思います。 いくら、交流級で過ごすことが多く...
2