質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

2歳から毎日療育学級に通っていました

2017/03/22 08:59
17
2歳から毎日 療育学級に通っていました。
小学生になり、月に2回、個別で療育(OT)を受けていました。

今年の4月から小学校最終学年の6年生。
今月末の個別療育が最後となると言われました。施設から頂いた書面には「未就学の療育を必要としているお子さんが増えてきたので、今後は9歳を区切りに個別療育を終了していきます」といったような内容が書かれていました。
私が息子の障害が分かった時に、藁にもすがりたかったので、1日も早く療育を始めたいと考えていらっしゃる未就学児を抱えている親御さんの気持ちも理解できます。
施設の一人でも多くのお子さんに寄り添って療育をする場を持ちたいという考えにも理解できます。

ただ、できることが増えたと言えども、まだまだ健常の同じ年の子供と比べるとできないことが沢山。
個別に来ることでできることが増えました。私も親として、悩むことが多々あり、その都度、療育の先生と解決に向けての相談をしてきました。

そんな場所がなくなってしまいます。とっても不安です。
10代になればそれなりの問題も出てくると思いますが、それを相談できるところが全くなくなってしまいます。

子供以上に母親の気持ちのダメージの方が大きいこの頃。。。

皆さんはどうされていますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ijiwarupyさん
2017/03/29 10:27
色々と情報ありがとうございました。

また違う形でいろんなことを相談されていただくかと思います。

皆様からの様々な情報に本当に感謝です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/49959
退会済みさん
2017/03/22 12:26
今本当に自閉症の子が多いですね。
しかもこういう時代ですから、役所が教えてくれなくてもネットで療育施設が知れる。
療育、早期療育と言われる時代です…

おかげで完全に療育施設が足りていない状況に

私は今から情報集めと勉強に必死です。
施設に通えないなら私が療育者になるしかないですよね。
先輩ママ、セミナー、本にネットと常にアンテナ張ってメモしていってます。
こういう事があったら、あるかもしれない…でメモ

もちろん今いる療育施設のやり方は全部聞き出してます。あとは子供の発達に常に目を光らせて、興味のあるなしを見極めをしています。

たしかに療育施設での療育ができない不満はあるけど、どげんかせんといかん(笑)です(笑)
とにかく今は学ぶことだらけで頭常にパンクしてます(笑)
療育と名のつくものにがっついてます(笑)
https://h-navi.jp/qa/questions/49959
ijiwarupyさん
2017/03/22 13:11
ごっ!さん

コメントありがとうございます。
本当に役所は聞いて聞いた聞き倒さない限りは、色んな情報は教えてくれないですよね。
私も先輩ママさんやいろんなところにアンテナを張り巡らし、いろいろと情報を集めていますが、なかなか思うようには、、、

これまでの療育内容や息子の性格などを合わせて、私なりにやっていこうとは考えています。
ただ、やっぱりいろんな面で壁や問題にぶつかると思うんです。
そういった時に相談できる人や場所があれば、、、って思うんです。 ...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/49959
お子さん、小学生ならば
放課後ディサービスはどうでしょうか。

私が住む自治体では、療育施設での療育は
就学までが基本です。
もちろん希望すれば、療育施設での療育を継続することもできますが。

就学後は、放課後ディに通う児童が多い地域です。
放課後ディは療育を目的としています。
長男は運動機能の向上に重きをおいている事業所と、
学習やパソコンなど就労に結びつくスキルを身につけることを目指している事業所の二カ所に
それぞれ週2日ずつ、週4日通所しています。
費用はかかりますが、
利用者負担ははおよそ1割ほどです。

放課後ディには心理士や作業療法士、
理学療法士など専門家はいませんし、
療育施設の療育とは内容が違いますが
児童発達支援管理者がおり、
様々な相談には乗ってくださります。

お近くに放課後ディはありませんか?
自治体の福祉センターに問い合わせしてみてください。

またメンタルなケアをご希望であれば
10代ならば思春期精神科などに定期的にかかられるというのも一つの選択肢です。
私の長男は持病があり、
定期的に小児専門の総合診療科にかかっていますが
昨年、体調不良から精神不安になったときに
思春期精神科を紹介されて受診しました。
子どもの心の専門家なので
いろいろ相談することができ、本当に助かりました。
医療機関にかかるのも、一つの選択肢かなと思います。
...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/49959
ijiwarupyさん
2017/03/22 13:25
らんまるさん

コメントありがとうございます。

息子は現在、3か所の放課後デイサービスに通っています。
1つ目は、部活系のトランポリンや水泳など体を動かすのをメインにしているデイ。本格的なスヌーズレンルームもあるので、運動をしたくない気分の時はこちらでリラックスしています。
2つ目は、勉強やパソコン、料理、農作業などをメインにしているデイ。
3つ目は、基本は本人のやりたい事を見守ってくれるデイ。

私がシングルで3人の子供を育てているので、息子は月に上記のデイに計23日通っています。
それぞれのところといろいろと話をして、こちらの希望なども聞き入れてもらっています。

医療機関、、実をいうと定期的に通っている所もないんです。主に相談できる病院を持つべきだとは思うんですが、特に困っている面もないので、今に至っています。
こちらの方面もいろいろと情報をゲットしていこうと思います。

...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/49959
こてつさん
2017/03/22 13:30
うちは小4で療育機関と医師の繋がりが切れました。
支援級に行った友人の子と通級を利用する子は小学校入学時で終了。
規定路線に乗った子の支援が無いのが、今の現状だと思います。
中学に入り、やってきた思春期の対応に四苦八苦して伝手を頼り、
NPOの支援機関に通うようになりました。
思春期に入ると親の言うことは聞かなくなります。
お子さんが自分で相談できることが自立の第一歩に繋がります。
お住まいの地域で思春期から対応してくれる支援機関を調べてみると良いと思いますよ。

...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/49959
はじめまして。
まだ息子は小2で、アドバイスはできませんが、高学年以降どうしたら良いのかと漠然と不安です。
利用している療育先では、中学生くらいのお子さんもいらっしゃいます。
田舎なので、民間の療育先もありません。
その後は、当事者の会とか父母の会が相談や情報交換の場所になるのかなぁと思っていました。
児童精神科は定期的に通院していますが、状態報告で終了です。
問題行動があれば、密に医師ともやりとりするのかなぁと思っています。
コミュニケーション場面の訓練は、人間関係が複雑になる中高生でも必要ですよね。
放課後デイでも、訓練出来るかもしれませんが、増えると良いですね!
...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
対策ですが、まずとりあえずは会社に遅刻させないことだと思います。 スケジュールを組んであげたりしてもうまくいかず余計に追い詰めて変に空回り...
36

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
登校班は学校の強制なのですか? 班メンバーの状況から今は個別登校がベストだと思うのですが… パニック状態で泣く事があるかもしれません。 ...
11

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
メープルさま コメントありがとうございます。 吃音当事者の方からのお話がきけて、ありがたいです。 今現在は息子の吃音が落ち着いていて...
13

重い自閉症の女の子の母です

4月に6年生になります。発語はありません。今療育を受けていますが、音声で色を選択する課題で苦しんでいます…。もしかしたら耳が少し聞こえづら...
回答
息子は、重度ではないので、また違うかも知れませんが… 小学生の時に、漢字の「三」がどうしても覚えられませんでした。 電車が大好きで乗り...
7

未就学児の発達障害の兄弟を育てています

この春から2人とも療育に通うことになったのですが預ける時間が短く働こうにも仕事ができず経済的に困っています。10時から14時はいないのです...
回答
ハコハコさん アドバイスをいただきありがとうございます。 保育園と療育と通いお仕事もされていたとはなかなかできることではなく尊敬します。...
4

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
こんばんは お子さんが嫌な思いをしているなら、なんとかしてあげたくなるのが親心ですよね。 このいやがらせはお子さんだけにしているのでしょう...
7

年長6歳の息子で、自閉症スペクトラムとADHDの診断あり、2

年前から病院でOT訓練しています。検査の日に調子がよかったのか療育手帳は該当せず精神手帳はありです。コミュニケーションはとれますが、こだわ...
回答
ずっちゃんさん ご回答ありがとうございます。 園で2ヶ月前からですが、家で私を叩いたりすることはその少し前からありました。自分の希望が通ら...
20

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
先生によって診断が違うことは発達障害では、比較的よくあることだと思いますよ。本で調べたり、信頼出来る先生を探すことです。 発達と共に診断...
8

もうすぐ小学校を卒業する娘の母です

先日、卒業式後の謝恩会のお知らせを貰って来て、返事を近日中にしないといけないので迷ってます。娘は3年から支援級に在籍してまして、4年生くら...
回答
こんにちは 私ならってことでお答えします。 私なら出席しません。 通常級ですが、子供の卒業は3回経験しました。そういう会は出ませんでし...
10

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
リララさん こんにちは。ご回答ありがとうございます。 >理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れま...
4

知的なし自閉症スペクトラム障害の診断を昨年もらい、4年生から

通級指導を受けることができるようになりました。在籍校には通級指導教室はなく、隣の校区の小学校に通うので、毎週同じ曜日の同じ時間在籍している...
回答
私は通常は発達障害について、遠回しや婉曲な言い回しはあまり好きではないのですが、お子さんの場合はまさにこの婉曲な言い回しを駆使するケースだ...
3

小学校5年生、発達凸凹の男児です

体重減少について教えて下さい。数週間前からクラスの人間関係が上手くいかず悩んでいる様子でしたが、先週は無理をさせず3日続けて欠席しました。...
回答
らんまるさん、アドバイスを下さってありがとうございます。夜遅いし、不安だし…で困っていたので回答頂いて嬉しく思います。 狭いわが家なので...
10

【小1長女、いじめではないけれど】こんばんは

今回は長女の件で質問させてください。長文すみません。長女(小1)おそらく定型。お勉強は出来る優等生タイプ。但し、お勉強は出来るけど年齢の部...
回答
ラブさん 回答ありがとうございます。 実は私もちょっと怪しいな、と思っています。ただ、不都合を何でも障害のせいにしたくないし、実際特性か性...
12