質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

初めまして。幼稚園の行き渋りについてです。長男は自閉症スペクトラムです。
4月から幼稚園の年中になります。
年少の1年間、自分から行きたいと言った事がおそらく無く、今も年中にもなりたくない、幼稚園は休む。と言っています。

切り替えが苦手で不安感が強く、まだ幼稚園に馴染む余裕がないようです。

担任の先生へも緊張が出てか要求などを上手く言葉にできず、友達との関わりに興味を持つ余裕もなさそうです。
馴染めぬまま年少が終わり、また新たに年中のスタートです。

同じようなお子さんをお持ちの方、不安を和らげる方法、言葉がけ、接し方、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

それから
大泣きしても無理やり連れて行く事は本人にマイナスでしかないと思ってしまうのですが、プラスになるのでしょうか。好奇心旺盛であろうこの年齢なのに、人と接する事が緊張、不安でストレスなのか大人になりたくないなども言ったりします。もう始業式がきます。心配です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/51382
まるさん
2017/04/05 07:07
保育士をしています。
私もまだまだ勉強中なので、回答というほどのことは出来ないのですが、毎朝辛いですね。
幼稚園の担任の先生は、自閉症スペクトラムに関して勉強されているのでしょうか?
もちろん、息子さんがそうであることはご存知なんでしょうが、なんせ、スペクトラムだから、いろいろな子どもがいるわけで。「息子さん」を理解してあげないと、息子さんが居心地のいい場所は作れないですよね。
担任の先生と面談された時はどんな印象を持たれました?
書きたいことはたくさんあるのですが、ちょっと、今から仕事なので、また夜にでもここにきます。ではまた!!
https://h-navi.jp/qa/questions/51382
チロルさん
2017/04/05 09:55
うちは小学生になりましたが同じく幼稚園が大嫌いで年少の一年間 泣いて過ごしました。

行きたくないと毎日言っていたし早めに行って支度を手伝うとか、ぎりぎりに行って先生にもう直ぐ預けるとか色々しましたが私の足に絡み付きギャン泣きで大変でした。

年中も泣いてましたが先生が良くてイヤイヤながらも年少よりは落ち着いて過ごせました。

あとから分かったことなんですが年少の時の先生が頭ごなしに言う系の先生で本人は いつも思ってることを言えず全然違うことを言われていたみたいで その先生が話すと色々分からなくなると言ってました。

例えば 虫かごに葉っぱいっぱい入れていてダンゴムシも入れてて 先生に何が入ってるの?って聞かれて直ぐ答えないので時間が少しかかり小声でダンゴムシって言っても聞き取ってもらえず「葉っぱばかり入れてちゃダメだよ、虫入れないと〜」で会話終了。など。

本人からすれば伝えたいことはあるけど伝わらないので年少 一年間まるで外国にいるみたいな状況だったのかなあと思いました。

年中の先生は良かったのですが年長は新任の先生にあたり これまた大変でした。
年中でできるようになっていたことも出来なくなってしまったり。

新任の先生なのでクラス運営するだけで精一杯でSOSが出せない子は放置状態でした。

園と何度も話し合いをして加配つけてもらうことをお願いしたりしました。年長では小学校に入ってから本人が困る(小学校では加配などはなし)ので加配は外していく方針だったので無理で その代わりにフリーの先生が加配みたいに出来るだけ付き添ってくれて本人が やりたいようにさせてくれました。
やりたいようにすることが良いというわけじゃありませんが 好きなように行動できることで園が大好きになり幼稚園に行きたくない大嫌いだったのが大好きな場所に変わりました。

やるべきことは、先生のフォロー受けながら参加したり。あと運動会や行事も苦痛でしかなかったようですが初めて楽しんでいて笑顔が出ていたりしました。
園が協力してくれたおかげで良い形で卒園が出来ました。

かもめここさんの園は どんなところか分かりませんが相談などされてみてはいかがですか?ほんと少しのフォローや支援があるだけで楽しく過ごせたりすることもあります。
...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/51382
梛丹さん
2017/04/05 10:15
うちの場合、上は不安でも行けば泣かずに遊んでたので、不安が強い為、先生とにかく笑わせてあげて下さい。とお願いし、息子には何かあったらすぐに迎えに来るから何でも先生に伝えていいよ。と約束してました。


下の子は先生にあずけてからも園が終わるまで泣いてる子でした。
これを2週間続けてる為退園し、家庭内で育てました。
また、次の年もΣ(゚д゚lll)
仕方なくデイサービスを利用し、療育する事になりましたが、最初泣いていましたが、徐々に変わっていき、未だ戻りたいらしいです。

息子も幼稚園に戻りたいと。

つまり、嫌でも良い体験が出来るなら有効で、下の子の様に体験どころではないときはやはり引くべきではないかと思います。

また、行きたくない理由がわかるならそれが小さな事でも取り除いてあげて見てはいかがでしょう?お母さんが守ってくれてる!と理解すれば大丈夫になるかもです。

息子の場合トイレに蜘蛛がいて行きたくない!といちゃもんをつけてきたので先生にお伝えしたら蜘蛛退治戦隊をしていただき(笑)さらに、トイレの電球を明るいものに、また、トイレの壁面に子供達とかわいい絵を貼ったりしてくれました(´-`).。oOありがたかったですね。

ご参考迄(´-`).。oO ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/51382
退会済みさん
2017/04/05 10:37
大泣きには挫けますよね。

保育園でしたが上の子がそうでしたが、加配をつけて頂いておりました。
大泣きで別れますが、先生がたの受け止めかたがしっかり揺るがなかったので、その時期を乗り切れました。

大泣きしている上の子に、先生がたはそうだよねえ、泣くほどお母さん好きだよねえ、と抱き抱えてくれていました。それでも随分泣いていたようですが、その受け止め方に支えられました。

加配をつけて頂くことは可能でしょうか。

見通しがつかなかったり、ひょっとすると先生や親しいお友達のお顔とお名前も一致していなかったり、誰の言うことを聞けば良いかなどの混乱がありそうですか?

...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/51382
yさん
2017/04/05 12:33
はじめまして😊
うちも四月から年中です。

毎朝、お子さんも辛いですが、お母さんもお疲れと思います。

診断がついているとのことで、幼稚園はどのような対応をしてくださってるのでしょうか?
どのような話し合い、連絡をされてますか😊?

お子さんが少しでも安心して通えるように、環境作りができるとよいですよね。
園は協力してくれそうですか?

お子さんの行きたくない、不安感が強まる理由は何でしょうか?
それが分かれば、その点を一つずつ、根気強く改善していき、良い環境へつなげることができるかもしれないですね💡

たとえば、母子分離の問題ならはじめは付き添い登園からスタートとか、音が苦手なら音が大きそうな場合に別のお部屋にいるとか、一つ一つ、アイデアで乗り切れると思うんです。。

だけど、もし、園の協力が難しく、
本当に、お子さんにとって何一つ楽しい時間がないまま幼稚園に通わないとならないとしたら、確かに、心の発達を傷つけてしまうかもしれず、
幼稚園、必要なのか…となりますね😔
幼稚園に行かなくても、療育とか、預かりとか、社会を学ぶ場は、探せばあるはずですし💡

年中のはじめに、新しい先生?などと、一度、良く話し合われてもよいかと思いました。
苦手や特性が明らかなら、まとめたお手紙を渡すのもいいと思います。

あとは、うちの地域では、希望すれば、療育センターが幼稚園に子供の特性などを連絡してくれる制度があるそうで、そういうのがなかったとしても、心理士さんに相談してみてもよいかもですね。

何とか、早めに改善してゆきたいですね。
お子さんと、お母さんの心が心配ですものね。 ...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/51382
花子2さん
2017/04/05 17:49
幼稚園が合わないのかもですよ。
幼稚園や保育園が合わなくて変える話は聞きますよ。
うちの次男は自閉症スペクトラムですが、保育所で子供たちが少なく先生が多く、勉強とかもなく遊びが中心でしたので楽しく通えてましたよ。
私の主人が幼稚園に通ったときには、先生が厳しくて折り紙がうまく折れないと怒られたそうです。
幼稚園に行きたくなかったと。
うちの子供は二人とも保育所ですが、楽しい思い出がいっぱいで楽しく通えました。
勉強は、小学校に上がってからでも間に合うし(入学前までには、ひらがなが読めて名前が書けるぐらいで大丈夫のようです)。
うちの次男は小学校では、国語と算数が支援学級で個別指導ですが家でもユルくですがチャレンジもしていて勉強に遅れていません。
幼稚園にも特色あるけど、のびのび遊べるところがいいんじゃないかと思いますよ。
ストレスあると発達の妨げになるので、我慢を覚えることも大事ですが……毎日のことなので。
毎日ストレスがあるのは心配ですね。
...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

発達グレーの4歳女児がいます

先日、幼稚園の面談で色々言われました。その事で娘とどう関わればいいかわからないので教えてください。面談で幼稚園での友人関係を担任に聞いてみ...
回答
こんにちは。お母さん、気苦労が続きますね。おつかれさまです。 >対人関係の訓練というか、自分の意思を周囲に伝えられるようになれば良いと思う...
11

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
>アマンダさん コメントありがとうございますm(__)m うちの子も、TVで小さい子の様子が映ると「うちは?」と聞いてきます。 単純に、...
20

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
幼稚園に行かせると決めた理由ってなんだったのでしょうか? 基本、お子さんの障害程度からすると、今回のような形になるのは想定内かなぁというイ...
25

学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています

小学一年生の軽度知的障害の息子についてです。支援学級在籍で、国語と算数以外は普通級です。年中から療育に通い始め、月二回の個別療育と預かり系...
回答
私はあらゆることは、学校中心でとおもいます。 疲れて次の日に支障が出る療育なんて、なんのために行くのですか? 学校で、苦手が増え、面白く...
13

自閉症スペクトラムの年中の息子がいます

幼稚園に通っていますが、まわりから嫌われているようです。「○○くん、入れてって言わないから嫌い」「やめてって言ってもやってくる、しつこい」...
回答
ごめんなさい。辛口になりますが、とてもとても大事なことなのでお伝えしようと思います。 これは、嫌われているというより、周りをほとほと困ら...
10

ついつい子供にレベルの高い事を求めてしまい、出来ないと子供に

冷たい態度を取り後で私が自己嫌悪に陥ってしまう。障害を理解出来ていない親(私)に嫌気がさしています。このままだと私が原因で二次障害が起こる...
回答
まさゆきさん、頑張っておられますね。 もう年中だし、小学校を意識し過ぎて、必死なのですね。意識すること自体は悪いことではないです。意識して...
18

4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?いつも

お世話になっています。4歳年中、DQ70で未診断の息子がいます。私立幼稚園に通っており、最近児童デイに通い始めました。児童デイ以外の療育は...
回答
おはようございます。 私の知っている範囲でコメントします。 お住まいの地方自治体にもよりますが 療育手帳を取得すれば「行動援護」という...
7

4歳の息子の進路に悩んでいます

現在療育園の年少です。息子はDQ65、軽度知的障害ありの自閉症スペクトラムです。ほぼ身辺自立ができている、会話ができることから幼稚園を勧め...
回答
sachiさん、ご回答ありがとうございます。自由な時間がつらい、わかるような気がします。息子は何回か体験しに行き、その都度泥んこになったり...
17

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
補足混乱されるといけないので 大阪は「交流級」がないところが多いです 大阪市ではほぼ聞きません 学校数が多い分、一学年2,3クラスの...
10

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
G&Hさん、こんばんは。 流産。 哀しいですよね。 私も、娘を授かる半年前に、流産しているので、そのお気持ちは、解ります。 流れたこ...
21

年中男児がいます

幼稚園でお友達がいません。おとなしい性格と思っていたため、積極的にお友達と遊ぶ機会を作ってきました。それでも、自由遊びの時間など誘ってくれ...
回答
いま息子は小学1年生、仲の良い友だちができたり、たまには家に呼び合ったりしていますが、やっと年中〜年長になる子たちと同じかなぁ……という感...
9

過剰睡眠障害?について教えて下さい

新一年生になる6歳の息子です。自閉症スペクトラムです。明日、小児科医師の診察日で小学校の支援学級の新設に向けて意見書を作成して頂こうと思っ...
回答
回答ありがとうございます。 明日小児科の診断がありますので先生と相談しお薬出してもらえるようお願いしてみます。 私も寝たら寝つきが悪く寝た...
5

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
年中の娘がいますが、同じく現在進行中です。 歯医者ダメ、病院ダメ…それでも改善が見られてきました。 待合室で泣きわめいてたのが、静かに待...
4

最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも

のです。2問質問があります!(1)今まで病院を転々としてきました。それは矛盾があったり、納得がいかないことがあったからです。自閉症スペクト...
回答
はじめまして、現在小学校一年生の自閉スペクトラムと診断された娘がおります。年長の時に診断が下りたのですが、正直私も診断についてはわからない...
5