質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

はじめまして

2017/04/14 09:15
12
はじめまして。
小3、小1の姉妹をもつmariと申します。

私自身、癇癪持ちでカッとなると抑えが利かなく、物にあたることもしばしば。
お喋りな方で、人一倍気にしてしまうタイプ。
おそらく、ADHDなのだろう、とは思っています。
ただ、大人になり結婚も仕事もし、現在はトラブルもなく過ごせています。

一方で、長女は年齢に対し、幼いところがあります。
3歳のころ、ADHDを疑ったのですが、保育園で「気にしすぎ」と言われ、そのままに…。
忘れ物が多く、片付けが苦手。時間配分も非常に苦手で、お喋り。
三年生になって落ち着いてきているので、長女に関してはなんとかなるかも…と思っているのですが。
問題は次女です。
入学式翌日から、担任の先生に呼び出されました。(長女を学童に迎えに行った際。長女の二年生の時の担任の先生です)
案の定、お友達とトラブルを起こしたそうです。
本人も帰ってきてから私に伝えていたのですが、先生が気になったのはトラブルではなく、次女の口調と行動だそうです。
次女の特徴は、やたらとお喋り、どこへでも興味を持ちひとりで消える、カッとなると抑えが利かなく、相手に対して責め立てる。
トラブルの原因を先生が聞きとっていた際、お友達が「次女ちゃんが○○してきたか・・・・」「ちがうもん!!!!!」のように遮って自分の意見を終始押し通そうとしていたそうです。
入学二日目にして「病院へ行かれるご予定はありますか」と言われました。
保育園でも手足がすぐ出てしまい、相手の親御さんに何度謝罪の電話をしたことか…。
田舎なので、1クラスしかなく30人も居ません。
このまま中学卒業まで同じメンバーです。
勉強は得意で、長女がいるのもありますが、ひらがなは読み書き出来、カタカナも全て読め、時計もアナログ時計を分単位で読めます。足し算も10までの答えなら暗算です。
そこへ空気が読めず、人の上に立ちたいのですからきっと授業が始まれば「知ってるし~」とか言いかねません。

病院へ行くべきなのは分かってます。行った方が次女のためになることも。
ただ、行って診断がつけば私が壊れそうです。
昔から自殺願望は強く、何度も未遂です。今でも、子どもたちと一緒に…と恐ろしい考えが出てきます。
お母さんのせいじゃないよ、生まれつきなんだよと言われてもどうしても、私のせいだと思ってしまいます。
私が生んだから、と。
次女がよく聞きます。
「今日は良い子何パーセントだった?」

「私なんか生まれてこなければ良かった」これは最近言わなくなりましたが、1年前くらいに口癖のように言っていました。
自己肯定感が低いのは、私もそうなので「そんなことない、母さんは次女ちゃんが大好き。生まれてきてくれてありがとう」と毎日伝えていました。

支援学級へ入るどうかは親が判断するんだそうです。
我が家の場合、次女に診断がつくと長女への影響もかなり心配です。
長女のクラスにはからかうことが大好きな男子がいます。
よく女の子でも傷つくことを言って、トラブル続きの二年間でした。(直接トラブルになったことは無いが、自習によくなっていた様子)
それが、長女に直接次女のことをからかうと、長女の性格上、学校へ行けなくなると思います。

もう病院へ行くしかないのでしょうか…。私が家で出来ることは無いのでしょうか。
敷地内同居の義家族の性格も気になります。
きっと私のせいだと責め立てます。
夫は昨日やっとADHDについて、理解し始めたようです。
病院へ行くことはかなり渋っています。

病院へ予約を取るとなると、初診は半年ほど待つと書かれているところもありました。
診断もすぐに出ないこともあるとも。

友人が「今日から一番下が小学生で、やっと自由時間が増える!手が離れる!」と喜んでいたのがとても羨ましく思いました。
今日はどんな電話がかかってくるのだろう…と不安でたまらないのです。

次女はじぶんで「やってはいけないことリスト」を作ります。
私や夫が言ったことを自分でメモするのです。
・ひとをおしちゃいけない
・やさしくする
・じゅぎょうはしずかにきく
・とうこうちゅうはしゃべらない、はしらない…など。
でも、守れた試しはありません。でも、本人が書いて納得できるならと、一緒に何度も読み返します。

以前、学校で行われたセミナーで言われていました。
「凹凸は誰にでもある。その凹凸の部分が人よりちょっと大きいだけなんですよ」と。
頭でわかっているのに受け入れられない、自分が学生時代生きづらかった思いを次女もするのかと思うともう、ホント消えてしまいたくなります。

このことを誰にも言えず苦しい。支離滅裂な文章で、質問にもなっていませんね。すみません。

最後にお聞きしたいのですが、おすすめの本、ありますか?
次女には1万年堂書店の「りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち」を読ませています。(本は大好き)
道徳的な本で、漫画なので何度も読み返しています。
親が読んで「良かったな」と思われた本、教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

すみれさん
2017/04/18 13:37
たくさんのアドバイスありがとうございました。
今週末、家庭訪問で担任の先生とじっくり話をします。
また、本の紹介もありがとうございました。
是非参考にさせて頂きます。
不安なことがあればまた質問させて下さい。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/52491
mariさんはじめまして!こんにちは。ADHD持ちの自閉症ADHD3歳息子を育てているやっちんです。

mariさんは、長女さん、次女さん、敷地内同居の義両親、そして自殺願望を抱える自分自身にずっと緊張して暮らしてきたのかなと思います。今まで大変でしたね。本当につらかったと思います。

文章全部読みました。まるでmariさんが目の前で忙しく動きながら、泣いているようなそんな映像が浮かぶすごく臨場感のある文章です。

『生まれてきてくれてありがとう。』この言葉を言ってあげているmariさん、本当に愛情深いママだと思います。

病院は、ママ本人の気持ちがもう少し落ち着いてからでいいと思います。苦しむ気持ち分かるので、せめてあと一週間ぐらいかけて気持ちを楽にもっていけたらと思います。

絵本なら おこだでませんように とかはどうかな?ちょっと次女さんの年齢より下かな?怒られてばかりの男の子の話です。ホロッとするいい話です。どうかmariさんの気持ちが楽になりますように。無理しないようにね。
https://h-navi.jp/qa/questions/52491
花子2さん
2017/04/14 21:14
子供の発達障害があったとしても、それはお母さんのせいじゃないですよ。
療育を受けることで、学んで子供が生きやすくなるならラッキーですよ。
餅は餅屋です。
うちの子供が自閉症スペクトラムで興味の視野が狭く、家庭でも視野を広げたいなと思ってお出かけや体験を大事にしてます。
ゆっくりする時間も大事なので。
小学生の今は普通学級と情緒の支援学級ですが、先生方が優しく接してくれるので楽しく学校に通えてるしフォローもしてくれるのでクラスメイトとに悪い意味で誤解されることもなく仲良く出来てます。
先生にも当たりハズレがあるけど、うちの子供はよい先生に。
昔は問題を起こした先生が支援学級を持つとか言われてたけど、今はそうじゃないですよ。
困り事のある子供の気持ちに寄り添いたい何かしてあげたいと専門知識を持った若い先生も増えています。
療育で学べるのは、これからの長い人生でラッキーですよ。
大人になったときに、生活に困り事が少なくなれば人に言う必要もないですし。
普通に生きていても、誰にでも悩みとか色々あるので、解決するかどうかは別の話です。
お子さんが笑って過ごせるために、学べる機会をと思いますよ。
それに東大生アスペルガーで検索してみて下さい。
東大生四人に一人がアスペルガーとか言われてますよ。学校にはコミュニケーションでの支援もあるそうです。
発達障害は珍しいことじゃないです。
今の世の中は一人に多くを求めてるのです。
昔は頭が良ければ就職もあったけど、今は学歴もコミュニケーション能力もと。
私は低学歴ですけどね。
前向きなので楽しく生きてます。
笑って過ごせるために出来ることをです。
...続きを読む
Voluptas voluptatem at. Est beatae expedita. Nostrum modi nesciunt. Omnis iste quibusdam. Numquam consequatur cumque. Inventore alias velit. Hic harum officiis. Veritatis velit pariatur. A impedit rem. Explicabo quidem cum. Omnis unde quae. Enim totam harum. Suscipit adipisci voluptate. Consectetur corrupti quia. Perferendis nihil voluptatum. Excepturi vel eos. Magni facere corporis. Officiis et eligendi. Non nam quibusdam. Odio nulla in. Vero qui a. Vero sunt qui. Est quae iusto. Facilis vel aut. Inventore optio est. Vel eos enim. Sequi est praesentium. Sapiente quia architecto. Facilis voluptatem autem. Omnis odit iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/52491
定型の子にダメと教えるのと、発達障害の子にダメと教えるのは、言い回しがだいぶ違うんですよ。もし、お子さんが療育などに行けない場合、行かせるのが難しい場合、そのまま置いておくと、結局一番辛いのはお子さんになってしまいます。

とりあえずmariさんが「言い回し」の部分を調べて試してみたらどうでしょうか?それがうまく行ったらみんなうれしいし、家族の中でもっと工夫してみようという方向になったら、もっと大きく動き出せるかも知れない。具体的な方法は、ここで質問しまくってみて下さい。

小学校に上がったばかりなのに、自分でメモを取れるなんて賢い子ですよ。きっと個性豊かないい子になります。あと数年もしたら随分成長しますよ。 ...続きを読む
Explicabo quis dolore. Et doloremque et. Nisi provident optio. Assumenda voluptatem deleniti. Doloribus repellendus sapiente. Exercitationem sit est. Quasi mollitia ad. Rerum incidunt optio. Quo fugit aperiam. Laborum et modi. Quaerat dolores et. Sunt commodi beatae. Minima incidunt magni. Consequatur facilis dolore. Molestiae eligendi consequatur. Placeat pariatur ullam. Culpa molestias consectetur. Expedita at ut. Voluptate magni ut. Corporis odio cum. Incidunt amet pariatur. Deserunt voluptatem aut. Voluptas placeat quis. Rerum est ratione. Occaecati labore rerum. Voluptas nobis sed. Velit asperiores recusandae. Sit aliquid rerum. Est mollitia quas. Dolorum est rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/52491
すみれさん
2017/04/15 11:02
>やっちんさん
お返事ありがとうございます。

考えすぎ、思い悩み、誰にも相談できずにきてしまったので、やっちんさんの言葉にとても救われました。

来週末が家庭訪問で、それまでにご家族でよく話し合ってくださいと言われていたので、もう一週間様子を見ます。
来週から簡単ではありますが、授業、宿題、給食も始まるので。。
心配の気持ちの方が90%ほどを占めていますが、余計に次女を不安にさせるだけなので涙は夜中だけにしておきます。

絵本、早速本屋さんで探してみたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Consectetur asperiores eveniet. Et fuga eius. Dicta repellendus quia. Eos atque illo. Consectetur qui ea. Eum et vel. Perferendis rem odit. Est maxime deserunt. Labore quaerat omnis. Est ut ab. Similique eum debitis. Odio officiis molestiae. Sunt laboriosam laudantium. Dolor alias aut. Et quas hic. Distinctio aperiam sunt. Et sunt aperiam. Soluta ullam minus. Similique nam consequuntur. Pariatur dolorem et. Illum laborum necessitatibus. Vitae rerum earum. Aut qui quasi. Commodi eaque voluptates. Ad officiis nisi. Ut nihil enim. Qui est minima. Reiciendis et ratione. Repudiandae quis eveniet. Soluta nihil et.
https://h-navi.jp/qa/questions/52491
すみれさん
2017/04/15 11:11
>花子2さん
お返事ありがとうございます。

そうなんですよね、支援学級も1年生の隣のクラスにして下さっていて(同じクラスに2人在籍しているんです)とても配慮を感じる学校ではあるんです。
ですが、長女のことも心配で。
とても葛藤しています。まずは、1週間様子を見、それから病院への予約…となるのかなと思っています。

そうですよね、楽しく生きていけるのが一番ですよね。
まずは私が前向きにならないと、ですね。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Nisi dolores praesentium. Quae quis autem. Voluptatem odio autem. Ducimus et dolores. Et eum error. Sapiente sed provident. Explicabo eos exercitationem. Et voluptates sed. Sed autem aut. Dolorem ipsam quia. Beatae vitae provident. Dicta eius odio. Reiciendis dignissimos sint. Sapiente minima voluptas. Eum delectus qui. Minima quod occaecati. Dolorem eos quia. Eligendi dolor eveniet. Quo dolore officiis. Dolorum et aut. Quia esse sequi. Aliquid voluptatem nihil. Quas assumenda voluptas. Sed quia assumenda. Quaerat omnis placeat. Beatae rerum quis. Facere rem libero. Debitis praesentium eius. Explicabo id cumque. Facere distinctio minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/52491
すみれさん
2017/04/15 11:18
>さちこ97さん
お返事ありがとうございます。
「言い回し」早速調べました。
そして印刷して、何度も読み返しています。

カッとなってしまうので、自己コントロールから始めないといけませんが、ここでお返事を頂いた内容を何度も思いだし、ゆっくりと話をしていってます。
これからもたくさん質問させて頂こうと思います。

自分でメモを取り、カッとなっているとき以外はちゃんと復唱もしています。
個性を大事にし、カッとなるときを減らせて行けたらいいなと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Odit omnis pariatur. Odio omnis tenetur. Aut culpa suscipit. Sit libero consequatur. Architecto vitae labore. Maxime quia ex. Perspiciatis iste nulla. Quas non aspernatur. Dolores nulla velit. Qui aut vel. Voluptatem quae blanditiis. Quo inventore hic. Repudiandae possimus nulla. Dolorem est sunt. Et quaerat iste. Eum iste aut. Necessitatibus consequuntur dolorem. Dolores eius rerum. Cumque error ut. Pariatur aut maiores. Non rerum est. Voluptate maxime est. Magnam et esse. Ratione et aperiam. Vero quod necessitatibus. Suscipit voluptates excepturi. Quo molestiae inventore. Facilis consequatur veritatis. Non similique dolorem. Enim quia veritatis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

小1男児を持つシングルマザーです。保育園の頃から気分屋なところはありましたが、みんなの人気者で、喧嘩をする日もあっても仲良く過ごしていまし...
回答
クラムボンさん 学童で宿題が終わるのは指導員が終わらせるように手伝うからだと聴いたことがあります。 学習の中でのつまずきがないか、チェッ...
7

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
お返事拝見しましたが キッチンでのやりとりですが、申し訳ないのですが、この子のマイナス面がものすごくよく出ているエピソードだと思いますね...
16

初めて投稿させていただきます

よろしくお願いします。娘が小学生の頃、忘れ物の異常な多さと、癇癪の酷さ、ケアレスミス(計算を途中でやめる、簡単なミスなど)の多さに、あれ?...
回答
投薬の場合は別ですが、私は小さいころから病院に行って相談していたから、療育をしてきたから、こんなに違う!ということは無く、お子さんの本質は...
19

小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話...
回答
何回もすみません。 追伸です。 IQと発達障碍は別に考えた方が良いかもしれません。 知的障害と発達障害を併発している人もいますし、知的障害...
18

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
失礼を承知で申し上げます。 主さん、メンタル大丈夫でしょうか? 鬱気味にな状態に、なっているなどないですか? 私が思ったのは、普段の育...
8

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
うーん。 端的に言うとかなり社会性が低めで、まだまだ本人を取り巻く世界が他の同じぐらいの子どもと比べてぐぐっと狭いように感じます。 保育園...
6

まだ未診断の小学二年生の息子がいます

最近癇癪が多く困っています。病院の受診もまだです。病院は、予約の日時が決まっているので今はそれまでうごくことができません。今できることはな...
回答
学校ではどのような感じなのでしょうか? まず担任に家での様子を伝えて(場合によっては動画で撮影し)学校ではどのような感じなのか確認した方が...
8

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
今年度、年少さん、男の子です。 2歳半で療育センターで児童精神科医の診察、臨床心理士の発達検査を受けて軽度自閉症スペクトラムの診断を受けま...
9

小学2年生の息子がいます

小学校に上がってから、担任の先生から・授業中手遊びが多い・黒板に書かれてることを、ノートに写さない・先生の話を聞いていない・カッとなったり...
回答
みっちゃんさん、こんばんは。 一度、医療の専門機関で、発達検査を受けられては? と思います。 そのコーディネーターさんの言葉は、今は聞き...
6

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
妹が発達障害のグレー(未診断)ですが、それが分かったのが30代半ばでした。 私(姉)が気づき、図書館で発達障害の本を片っ端から読みあさり、...
6

中学1年の女の子の母です

中学に入ってから部屋の片付けとかしなくなり友達から、悪く言われてる、嫌われてるなどの思い込みが、すごくて、何度も友達に聞いたりしてるようで...
回答
夢羽さん ありがとうございます! 夢羽さんのお子さんと同じということ なんだか、自分だけではない気持ちがして 気持ちが楽になりました。 娘...
20

小1一人っ子の母親です

初めて質問させて頂きます。私は息子の卒園までは正社員として働いていました。入学を機に短時間勤務の主婦となりました。保育園でもトラブルはあり...
回答
Keiさん、こんばんは。家もはるかさんと同じで、自分で児童精神科に予約をしました。ひと月後の初診であっさり診断されました。都市部の有名な病...
4

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
何かを持って来て、というと持ってきますか? 持ってくるなら、その物と言葉を理解しているって事です。 2歳5ヶ月だと、ちょっとハードルが高...
23

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
発達診断云々の前に、ご家庭で保護者さんが子どもに振り回され過ぎている印象を持ちました。 構ってあげてないから…というよりは、尊重し過ぎでは...
6

4歳5か月の次男です

もともと登園渋りはあったのですが誤魔化し誤魔化しで通えてたのが9月2週目頃から登園拒否に変わり、癇癪もエスカレートしています。毎日癇癪で噛...
回答
子どもとの関係に第三者を介入させないとまずいと思います。 発達障害かどうかより以前に噛み付き、暴力に対するアクションは必要だと思います。 ...
4

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
発達支援センターで発達検査をしてくれたのは心理士さんか言語聴覚士さんかと思われます。 診断名を口に出せるのは児童精神科だけなので、療育を勧...
8

小6の娘についての相談です

娘は幼少期に激しい癇癪と激しい場所見知りと人見知り、少しのこだわりと繊細さがあり軽い自閉症スペクトラムと場面緘黙症と診断されています。3年...
回答
伊達メガネさん 本の紹介ありがとうございます。 疎い私でも聞き覚えがあるタイトルの 本です。早速購入して実践に移したいです。 就学相談...
11

2歳9ヶ月男の子

未だに発語がありません。単語すらでてません。1歳からこども園に通っており、一歳半検診で個別相談を受け様子見の状態でした。私が発語がないこと...
回答
それから、うちは入園当初から。 激しい癇癪や教室から出ていってしまうなど、脱走癖があったので、幼稚園と私と夫の話し合いで加配の先生がつくこ...
27