質問詳細 Q&A - 園・学校関連

登園しぶりの5歳ADHD男の子

登園しぶりの5歳ADHD男の子。

ママが自分の性格を変えて子供に合わせてる、って人いますか?


昨日も登園しぶったので夜に長い話し合いをしました


保育園のこういうところが嫌なんだよね?
(保育園が悪いというよりも、朝の会とか
やらなくちゃいけないことがたくさんあること、
気分じゃ無い時にやらないと怒られること)

わかってるよ、ママも保育園に言ったんだけど
保育園の言い分はこうだよ、、、

長い長い話し合い。
集中できない息子のわりに
真剣に聞いてくれました
5歳には早いかなと思う内容ですけど
(保育園の経営上仕方ないとか)
いっぺん通りの言い訳じゃ納得しないので
全部噛み砕いて本音で伝えました

明日には忘れてるよね、と思えばそのとおり

朝も文句の連続、わがまま放題で始まりましたが
ママも我慢できず
もう、ママに要求してばかりで
ママの言うこと1つもきいてくれないんでしょ!?
と強めに嘆いたら
ハッとしたようになって、素直にお支度して
元気に登園してくれました


理屈で納得するのも大事だけど
ぶつかり合ってガス抜きするのが息子には必要みたい。
(息子はわりと体育会系タイプ)

でも私はそういうタイプでなく、、、
あまりぶつかりたくない
(頭使うのが好きな理系タイプ)
だから説得しようとするし、
あれこれテクニックを駆使して教えたいと思うタイプ

説得より一喝の方が効いたとか。。。悲しい。

うまくやっていくために自分のタイプ変えなきゃいけない
と思うのが地味にダメージ受けてます

そんなお母さんいらっしゃったらお話したいです

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55489
退会済みさん
2017/05/10 14:07
特に夜の話し合いはやめた方がいいと思う。
早寝早起き朝御飯をしっかり。
リズムにのせてあげることが大切です。
時間にルーズにならないことは、幼稚園や学校で時間を守る、という前提で行動しなければならない場面で必ず役にたちます。
話し合うより、寄り添ってきいてあげて。
理屈が通る子なら、すぐに言うことを聞くし、合理的なことにのってきます。
気持ちをのせてあげましょう。
小さな達成感を積み重ねるつもりで。
やったーできた!行こう!そんないい気持ちで登園できる工夫ができるといいですね。
親の性格は変えられなくても、生活の仕方はかえられます。
声かけは、短くわかりやすく。
予定はみてわかるといいかな?
朝の準備、親が手間取るどその間に子供がだれてしまいます。夜できることは夜済ませて、朝に備えましょう。
朝顔のみずやり、食器を運ぶ、なんでもいい、朝からひとつ誉めてあげて。そんな生活をすると、育てやすくなりますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/55489
退会済みさん
2017/05/10 14:16
りぼんぼんさん、さん。

そもそも、子供相手に、親が自分の性格を変えてまで、育児ってするもの?
でしょうか。

却って疲れる気がします。

気の進まないこと。皆んなに合わせて、やることをやらないと、怒られること。

が、嫌だから、保育園には、行きたくない。

何が嫌で、どうして行きたくないのか。5歳で、説明が出来るって、凄いです。

確かに、しなければ、いけないことは、しなければ。
いけないけれど、やりたい。と思えるように、何かの工夫が、出来るといいのかな。
と、思います。

本人の好きなキャラクターの絵のカードとか、見せながらやってみるとか、モチベーションが、上がるようなことを、他にやってみると、本人の自信とやる気に、繋がるんじゃないかな。

それと、頭ごなしに、怒ると、それだけで、意固地になって、逆効果です。
だから、反抗的な、態度をとります。

怒るというより、諭すように、声をかけると、素直に、話しを聞くことも多いです。
怒りたくなったら、一呼吸おいて。

を意識してみて下さい。それだけでも、きっとかなり気分的にも、違ってくると思いますよ。 ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/55489
あくびさん
2017/05/10 16:01
りぼんぼんさん。
普段から穏やかな方なのでしょうね。
私なんて、油断したら起こってばかりになるので、それを自制するのに必死です 笑

冷静な、りぼんぼんさん。
普段は一喝しないママだからこそ、今回の一喝をお子さんは「ただ事じゃない」と感じ、素直にお支度を始めたんじゃないかと思いましたが、いかがですか?
集中できないお子さんなのに、きちんとお話聞けたのですよね?
きっと、そのときはお子さんに、りぼんぼんさんのお気持ちが伝わったんだと思います。
だからこそ、きちんと話を聞いたのではないでしょうか。
でも、一晩たてば忘れてしまうのも子どもらしさ。
一喝されて、「あっ!!」って、昨夜のお話を思い出されたのではないかと感じました。

それから、性格を変える必要があるかどうかについてですが、私も性格を変える必要はないとは思ってはいるのですが、反面、自分らしさを大切にしながら、子どもに伝わる伝え方を練習していくとか、子どもの視点に立って合わせていくとか、感情をコントロールしていくとかいうことは、親修行だと思って取り組む方が良いのではないかと思っています。

私は独身期間が比較的長かったので、余計に感じるのかもしれませんが、親として学ぶことは、人間としての成長にとても役立っていると感じます。

時には話を聞いて、時には一喝して、時には諭して、時には一緒に苦しんで…そういう本音の付き合いを、意図的に選択しながら使いこなせる親になれたら素敵だなぁ~と私は思います。

意図的に…というところが、難しいんですけどね 笑 ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/55489
退会済みさん
2017/05/10 17:05
はじめまして^ ^

私は、人間関係に消極的なのに対して、息子は積極的…

息子が小さい頃、公園へ行くにも、誰もいませんようになんて思いながら連れて行ったり、先客がいると息子に行かないで〜と念を送るも虚しく息子は関わろうと手を振り払いニコニコ行ってしまい、息子の相手よりも、人に関わらなければならないことに疲れていました。
でも、息子の芽を摘んではならないと、毎日公園へ行きました。3歳くらいまで自分に無理していたので気持ちに余裕がなかったな、と今は思います。

現在は、ありきたりですが、私にはないものを息子は持っている。私も学ぶ良い機会。変われるチャンスかもしれない。
逆に息子が苦手なことが私には得意だったりして、持ちつ持たれつ、旦那も一緒に、歩んでいます。

口で言うほど簡単で楽ではないけど、泣きたい時は泣いて、愚痴りたい時は旦那にグチを聞いてもらったり、頑張れない時は最低限のことしかしない。
その代わり、気持ちが上向きの時は、とことん尽くして頑張っています。

ありのままの息子を受け入れながらも、共倒れにならない為に、自分の気持ちにも向き合い、なんとか生きています。

お子さんとりぼんぼんさんの、折り合いのつく良い解決策が早く見つかるように願っています☆ミ


...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/55489
相手に合わせて、自分の態度を変えるのは、私もやります。本当は穏やかに話しして行動したいのに、実際は私が修造に変身して「おりゃー!今日はアレコレやるんだー!おー!」って朝からドタバタやるとか。そういうキャラじゃないんで(他のみんなは既にそういうキャラだと思ってるかも)、疲れるんです。でも、そうじゃないと動かない。

でもまあ、相手を変えるより、自分を変える方が簡単だとか、母は女優だとか、いろんな理由をつけて頑張るんですけど、はっきり言って疲れますよね。

息子さんももうちょっと大きくなって、お話通じるようになったら、穏やかに話す方が良いんだけど、と提案してみるとかどうでしょうか? ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/55489
退会済みさん
2017/05/10 17:25
りぼんぼんさんへ

性格を変えているんではなく、お子さんに合わせたテクニックを手に入れられたのではないでしょうか?

子供がこの様な態度の時はこのタイミングで一喝すると効果あり、という技が増えたのであって、子育てのレベルがUPしたという考え方はいかがでしょう。

一喝を理論的に使えば、とても合理的。

普段から、使い過ぎると効果が減りそうなので、普段は理論的に、絶対ダメな時はいつもと違う態度にでる。
お子さんも、きっと絶対ダメなんだな、こういう叱られ方の時は。と理解しやすくて、良いと思います。

私も、普段は理系の理論派ですが、命の危険性がある時、他人に怪我させそうな時は、必ず態度を変えて許さない雰囲気を演出しますよ〜。正に一喝!って感じです😊
...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めて質問いたします

ADHD疑いの娘が来年小学校にあがるので、支援級希望で学校見学に行きました。・支援級、男の子ばっかり・低学年のうちは交流級ほぼなし・普通級...
回答
就学相談は?手帳などはお持ちですか。診断はついていますか。 それでも、親の希望が通ると思いますので、悩みどころです。 普通級についてです...
12

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
読んでいる内容なら、転籍はおすすめしません。 四年生で問題児で暴言や多弁の子が普通にクラスに2-3人います。つられたりするし、先生も叱った...
16

卒園式について質問です

春から小学生になる息子がいます。知的なしのADHD、ASDです。突然ですが、卒園式を欠席されたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?うち...
回答
お気持ちわかります。 入学式はこれからよろしくお願いしますという高揚とした場ですが、卒園卒業式は別れの場なので厳かな場になりますよね。ハ...
16

初めまして

幼稚園に関してご意見くださいませ。ADHD疑いグレーの年少の男の子です。年少、二学期の終わりに、年中になってからは担任の先生1人に25人の...
回答
その後の追記です。 その後、療育先も決まり、年中から現状の幼稚園で先方の希望曜日にお休みの上、療育通いをやっていこうと思っていましたが、...
9

小学校入学後の、他の保護者への紹介、説明について

息子は4月に小学校入学、情緒級在籍で、国算以外は交流級になる予定です。支援級は学年中息子1人のみです。入学式終了後は交流級に保護者もみな集...
回答
我が家は先生ではなく自分達(親)で説明しました。 ただ、障害名などは具体的に説明していません。 話す話さないはご家庭それぞれなので、説明し...
8

幼稚園のことで悩んでいます

長男は幼稚園の年少で、今年の1月にADHDと自閉スペクトラム症を診断されました。現在は自由なスタイルののびのびした幼稚園に通っています。(...
回答
余談です。 やることが細かく決まってる方がいいケースは模倣性が高く、素直で真面目タイプの子です。 お子さんは素直で真面目かどうかはよく...
13

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
1年生はIQ80以上あれば何とかなる。3年生以上になるとぐっとレベルが上がる為にIQ90は必要と支援員に言われました。 でもそれは学校の勉...
14

続けてお世話になります

保育園で体罰、怒られたことを口止めされています。年長、ADHD、ASDです。年長になってから行事の練習がきちんとできない等の理由で叱咤、時...
回答
何度もごめんなさい。おまささんの回答を見てひとつ書いてなかった対処があったので。 私も同クラスや卒園生のお母さん、転園された方とたまたま...
8

みなさんのお子さんは保育園で体罰っぽいことをされたことがあり

ますか?息子(ASD、ADHD)はシャンプー時に「痛い!」と言ったためどうしたかと聞くと「先生にゴツンされた」と答えました。初めてではない...
回答
はじめまして。娘が保育園で虐待を受けた母です。 とても不安ですよね。うちも就学前で今やっと様々はトラウマが落ち着いてきました。 指導する...
8