質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

療育のどのグループに入れるか悩んでいます

療育のどのグループに入れるか悩んでいます。

小学生2年生男の子です。
発達障害はグレーで、普通学級に通い、クラスでの問題行動もなく、
学校で過ごしてる分には、先生も問題ないと言われています。

特に療育には通っていませんが、放課後の通級教室に通っています。
少人数のグループで主にソーシャルスキルを学ぶとこなので、療育のようなものと思います。

それで、今年度始まり、グループ替えがなどがありましたが、
どのグループに入るか悩んでいます。
色々事情で希望の曜日の関係で、2つのグループを体験して決めていいと先生に
言われたのですが、体験してみると、私がいいと思うほうと息子の希望が違い悩んでいます。

Aグループは、息子いれて5人です。2年生と3年生がいます。
2年生は、息子と同じような雰囲気の子でしたし、楽しそうに過ごせていましたが、
全員が初対面なので緊張したのか、服の袖をかじる行動が見られました。
でも、表情もよく、積極性も見られ、息子に好意的に接してくれるお子さんもいて、
色々学べるのではないかと思いましたが、息子的に緊張するから嫌だといいます。
でもわたしは、こちらのほうがいいと感じました。

Bグループは、息子いれて3人です。1年生と2年生です。
2年生の子は昨年数回あったことがあるので、緊張せずに過ごせたようでした。
息子は、袖をかじる様子もなく、リラックスしていて、Aグループのときより、積極性がありました。
ただ、1年生のお子さんがかなり、おさなく、多動な様子がみられ、先生がつきっきりの
状態でした。先生は二人います。同級生の子も質問に答えられなかったり、
かなりマイペースな様子が見られたので、息子が話しかけても反応がなっかったりしてたんで、
Aグループよりも、子供同士で会話したり、いろいろな遊びやゲームはできにくいように
感じました。特に1年生の子とはかかわるのは難しいと感じました。

なので、療育的なことを考えると、Aグループのほうがいいと思うのですが、
息子は人数が多いから緊張するから嫌だと言い張っており。。。
Bグループにいれば、リーダーのようにふるまえるのでそれが気に入ったかもしれません。

息子の希望通りにしたほうがいいのでしょうか。。。
先生にはまだ相談してないですが、息子の希望があっても、Aグループでいきましょうと
言われそうで、まだ相談していません。私が、Bと言えば先生は納得するとは思います。

皆様のアドバイスご意見お待ちしています。
よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/56041
くろまりさんはじめまして。3歳自閉症ADHDの息子がいるやっちんと申します。

通級のクラスは一度決めたら、移動は不可ですか?個人的な意見は、最初は息子さんが希望するほうにしてあげてほしいなって思います。やるのは本人だから最初から自分で選ばせてあげたいなって思いました。ただもし不都合が起きた場合、BクラスからAクラスに移動できるなら本当は一番いいのかなって思います。参考にならなかったらすいません。

https://h-navi.jp/qa/questions/56041
くろまりさん、こんにちは。

私もやっちんさんの意見に賛成です。
お子さんの希望を尊重してあげてほしいです。

普通級に在籍で、問題なく過ごされているとのこと…お子さんはとても頑張っているのでしょう。
普通級で頑張って、通級でも緊張して…では大変だと思います。Bグループはちょっと物足りないかもしれませんが、自分のできる!を確認でしるのかもしれません。小さな自信は自己肯定感を高めますので、今は物足りなくてもリーダーとなることでぐんと成長するように思います。

本人が安心して、楽しめるBグループがいい、というなら、私なら子どもの気持ちを大事にしてBグループを選ぶと思います。お子さんとよく話し合って、親子で決められると良いですね。 ...続きを読む
Modi molestiae voluptates. Ratione sunt et. Numquam et perferendis. Iusto pariatur aliquid. Quis minus velit. Sunt ad est. Ipsa ut rerum. Est sapiente voluptatem. Sunt quia sed. Laborum sint officia. Fugit vel aspernatur. Expedita temporibus aut. Blanditiis doloremque tempore. Doloribus qui sapiente. Numquam repellendus doloremque. Fugiat ut dicta. Officiis aspernatur consectetur. Dolores qui quis. Voluptates qui temporibus. Sed consectetur cumque. A sint impedit. Eum et a. Qui pariatur molestias. Id dolor excepturi. Non laborum exercitationem. Fugiat eveniet quos. Debitis repellat rerum. Expedita magni voluptas. Aliquid assumenda aut. Excepturi est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/56041
梛丹さん
2017/05/15 23:38
率直に。
是非療育の先生にそのままお伝え下さい(〃ω〃)
お子さんの気持ちや状態、お母さんのお気持ち全てきっとわかってくれた上でご相談に乗っていただけるのでは?

基本的な適応能力によるかな?と

うちの場合でしたら
息子は多分上のクラスで耐えれますが、下の子はいつまでたっても慣れないでしょうから(〃ω〃)その子その子でこの回答は変わるかと(・・?)

役に立たない回答でm(_ _)m ...続きを読む
Explicabo incidunt beatae. Eum tempora et. Sit fugit ad. Est dignissimos aut. Perferendis rerum quidem. Sequi ut inventore. Ut eveniet nulla. Quis qui rerum. Et commodi fugiat. Voluptas ad dolorum. Sed dolorem dolorem. Commodi sit eum. Consequatur vel architecto. Neque soluta quia. Minus quod hic. Cupiditate ut facilis. Sit eligendi odit. Consectetur minus quis. Facilis eius est. Autem rem perferendis. Provident labore sed. Itaque corporis quibusdam. Animi sit doloribus. Est cumque mollitia. Repudiandae ad consequatur. Magnam fuga ad. Occaecati qui quidem. Occaecati iusto voluptatem. Labore consequatur ipsum. Unde magni deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/56041
退会済みさん
2017/05/16 09:32
わたしも、どちらであっても、学ぶことはあるとおもいますよ。
でも、わたしの経験
本人がやりたい、とか行きたいと意欲的である状態の方がより、吸収できるなとおもいます。
...続きを読む
Voluptas officiis illo. Odio eos voluptatibus. Maiores quidem sunt. Dolorem debitis adipisci. Vero nostrum qui. Et officiis cupiditate. Voluptatem et veniam. Est ducimus impedit. Neque consequatur ducimus. Maxime deserunt minima. Deserunt odio nesciunt. Ratione ut sunt. Ex at non. Quo dolores aperiam. Ducimus et esse. Impedit ex asperiores. Magni qui a. Sunt optio iusto. Quia expedita ut. Asperiores harum est. Natus ut repellendus. Dignissimos doloremque maiores. Cumque vel qui. Est numquam vel. Unde autem ipsum. Laborum quisquam perspiciatis. Quis veritatis natus. Nostrum ipsa ad. Labore rerum tempore. Mollitia cumque quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/56041
皆様、ありがとうございます。

途中で異動は可能なのですが、息子が嫌がりそうな気がして、
途中で変えるのは無理かなあと思い、悩んでいました。

先生は、私とは考え方が違うので、相談する気持ちになれないので、、、
通級の先生なので、療育の先生と比べると理解が低いと感じる部分があります。
頑張ってやらせましょうみたいなスタンスの先生です、、、

Bグループを体験しなければ、Aグループに通ったと思うし、最初は緊張しても
慣れたのではないかと思うのですが、緊張した気持ちを強く思い出してしまうので、
Bグループにしたいと言ってるような気がします。

でも、本人が行きたいほうにしたほうが意欲的にもなりそうですね、、、
確かに、普通学級で頑張っていると思うので、気楽に行けるほうがいいかもしれませんね。

皆様のご意見を参考にもう少し悩んでみます。
ありがとうございます。

他にもご意見ありましたら、是非お願い致します。 ...続きを読む
Voluptas officiis illo. Odio eos voluptatibus. Maiores quidem sunt. Dolorem debitis adipisci. Vero nostrum qui. Et officiis cupiditate. Voluptatem et veniam. Est ducimus impedit. Neque consequatur ducimus. Maxime deserunt minima. Deserunt odio nesciunt. Ratione ut sunt. Ex at non. Quo dolores aperiam. Ducimus et esse. Impedit ex asperiores. Magni qui a. Sunt optio iusto. Quia expedita ut. Asperiores harum est. Natus ut repellendus. Dignissimos doloremque maiores. Cumque vel qui. Est numquam vel. Unde autem ipsum. Laborum quisquam perspiciatis. Quis veritatis natus. Nostrum ipsa ad. Labore rerum tempore. Mollitia cumque quo.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

通級を続けるか悩んでいます

1年生男の子です。もうすぐ、2年生になりますが、通級を続けるか悩んでいます。発達障害はグレーで、発達凸凹があります。外では大人しく、家では...
回答
柔軟性、臨機応変にですよね。 お子さんはお母さんの石鹸に気をつけてを守っているんですね。 ですが、先生は意地悪で石鹸を使いなさいと言ったわ...
6

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
回答を読ませて頂き、ちょっと調べただけでも色々と療育施設などでてきたので、自分の知識の足りなさを実感しました。 まずは保育園や療育センター...
8

何度かこちらで療育について質問させてもらっています

よろしくお願いします療育は通いはじめて1ヶ月経ちましたが、課題をするところまではいかず、少しだけ教室のなかに入ったりすることができました。...
回答
根本的なところで、利用して一ヶ月とかそこらでは慣れないもので、拒絶反応が出たり、微妙な時期だろうと思います。 対策としては一番先に教室に入...
7

運動療育についてお尋ねしたいです

現在通っている放課後等デイサービスでは、脚立を使った上り下り・跨ぎ運動が行われています。これは一般的に行われている手法なのでしょうか?先生...
回答
おはようございます。 確かに危険から遠ざけるのは良くないですが、それならば、本来の使い方、用途の確認、道具の選定や管理ができてからの、使...
6

お友達との療育について、アドバイス頂ければ幸いです

ADHD傾向のある年少の息子です。現在、週1回療育に通っています。完全個別からスタートし、今現在は2名同室。前半はパーテーションで区切り、...
回答
ゆきまる生活さま。 コメント、アドバイス有難うございます! 今一緒に療育してる子は、息子的には好きみたいですが、特性も成長具合も全然違う感...
8

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
こんばんは、たいこさん。 信頼していてお子さんの状態も知っている市の言語聴覚士のアドバイスを聞いても、まだまだ焦ってて落ち着かないのであれ...
9

初めて質問させていただきます

平成24年生まれのダウン症の男の子です。現在、療育施設の幼稚園に通っています、週に1度音楽の先生と楽器を使ったり、歌ったりするのが大好きで...
回答
楽器(ピアノ)を習っている発達障害と軽度脳性麻痺の当事者です。 音楽教室…というのは、何かの楽器を習わせたいのでしょうか? それであれば...
4

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
リララ様。 アドバイス、有難うございます。 自治体の親子教室からの流れで検査を受けたので、もちろん自治体での話です。 2年待ちですか…😅確...
13

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
マタヘイさん、こんばんは。 療育園に2歳すぎに入園、2歳半で広汎性発達障害の診断を受け、現在5歳年長さんの息子がいます。療育園時代は何を...
7

療育が事前の説明やイメージと違った時のことについて、質問させ

てください。4歳の息子(幼稚園年少、加配あり、未診断、DQ89)は最近、療育に通い始めました。療育は市からの委託を受けた法人が行なっている...
回答
要望を出すというより、説明を聞きに行った方がいいかも。 ちょっと不思議な状況で、お子さんの負担が大きい気がしますから。 オトナだけで、面談...
4

年中の娘について

自分のイライラや、不安を書かせて下さい。保育園在籍の加配なし。この一年大変成長し、緘黙も大分緩和し、保育園でも笑顔が見られます。でも、会話...
回答
ことりさん、コメントありがとうございます。 一見して普通の子供で、娘の不思議ワールドを誰にも理解されない状況を共感して頂いただけで、スーッ...
12

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
初めまして。エジソンアインシュタインスクールってあるのご存知ですか? たくさん改善体験談とか沢山載っているので、一度覗いてみて下さい。 ...
7

3歳8ヶ月の息子です

4月から近所の私立幼稚園の年少クラスに入りました。一歳半検診から、言語の遅れと社会性の弱さを指摘され、去年から月に2,3回の療育を受けてい...
回答
保育士で発達障がい当事者の母です。昨年度まで療育園、現在は普通園の障がい児担当です。 定型発達の集団に中にいればみんなに追いつく。という誤...
5

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
うーん。 集中力が今ひとつなく、落ち着きがないならば 当初は1時間療育が限界と思います。 楽しくトレーニングすると考えると、そのぐら...
12

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
sacchanさん 返信がゆっくりになってしまいましたが、ご回答ありがとうございます。 コミュニケーションのコツを色々と教えていただき...
13