質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

先日3歳になった息子のことで悩んでいます

先日3歳になった息子のことで悩んでいます。
非常に怖がりで、気持ちの切り替えが下手だな、と感じていました。今までは、甘やかし過ぎちゃったのかな・・・と思っていたのですが、もしかして発達障害なのでは?という疑問を持ち始めてからは、発達障害だった場合、息子にどう対応してあげるのがベターなのか分からず悩んでいます。
そして情けないことですが、息子が発達障害かもしれないという事に私自身が受け入れ切れず、辛いです。皆さんにアドバイスいただけないでしょうか。

◎息子の苦手なこと

⚫運動会や健診会場や保育参加で大勢の知らない人がいるところが苦手
だっこ!としがみつき涙ポロポロこぼしています。

⚫至近距離の花火、飛行機、太鼓
離れて見るのは大丈夫ですが、大きな音だと怯えてずっとしがみつき、帰りたいとずっと言っています。
あと、虫を見るのは好きですが、触るのは苦手です。
アリが体にいるとキャー怖い!と叫んで軽くパニックになります。
犬や猫など動物は好きです。触りたがります。

⚫髪を切ること
切っているのは髪なのに、痛いと言って手についた髪の毛もとても嫌がります。
誤魔化しながら切っています。

⚫シャンプー後、髪をながすこと。
後ろ髪は大丈夫ですが、頭頂部や生え際の方は抱っこして、顔にタオル置いてなんとか流せています。
主人や義母が入れてくれた時、慣れだからと、頭上からシャワーでかけていたようでもちろん号泣。しばらくは私と入るときも怯えて泣き叫び大変でした。

⚫電車が大好き
とにかく電車が乗るのも見るのも好きで、本を見ながら動かして遊んだりしています。いつまでも遊んでいられるようです。

⚫こだわり
お気に入りのバックを外へ行く時、布団に入る時も必ず持ちたがります。中にはだいたい電車だったり、その時のお気に入りを入れてます。
ただ、出掛け先で他にジュースやお菓子などの気に入るものが登場すると、あっさりバックは渡してくれて、その新しいお気に入りを持ちます。

1歳から保育園に通っていて、先生やお友達は大好きなようです。そしてお歌と体操が好きです。大好きな先生にはちょっかい出して構ってもらおうとしているようです。
給食はほとんど完食しています。

保育園では次のことに移るとき、楽しく過ごした後だと興奮して次に移りにくい。他の子より多いとの指摘を受けています。

寝起きだったり、思い通りに行かなくて癇癪起こした時は、泣きながら「怖い!」と言います。何が怖いの?と聞いても答えず、大丈夫だよ!と言ってもひたすら泣いています。

性格の範囲や甘えなのか、発達障害なのかで厳しくしていいのか、そうしてはいけないのか分からず、今後の対応に悩んでいます。
発達障害に当てはまるのでしょうか、、

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/57463
KANMOOKさん
2017/05/29 01:40
はじめまして、小学5年生の息子が広汎性発達障害児で特性が似てます。

遊びから遊びへの場面の切り替え苦手でした。本人が納得いくまではそこまでやらないと次に移れなかったです。けど、時計などでこの時間になったら(長い針がここにきたら〜みたいな)次はこれやるなどの見通しを先に絵で示しておいたり、声かけをこまめにしてあげてたら少しづつできるようになりました。

初めての場所や人、たくさんの人に見られるなどはうちの子は固まります。これはゆっくり成長しできるようにはなってもストレスのようです。大きな音も耳ふさぎます。今でも苦手…

虫と犬猫に関しても一緒です。犬猫には触りに行きますが、虫が体に付いてるにはパニックになってました。今でも…が、パニックは小さくなりましたよ。ちなみに多分大勢の方が犬猫大丈夫でも虫が体に付いてたらパニックにはならずともびっくりするかと思います。苦手は苦手ですからね。

髪切るのも小さい頃は痛いって言ってましたし今でも切るのは嫌がります。(切った髪が顔にかかるのが嫌)これは定型児と思われる5歳の妹も言ってました。

シャワーも顔に水がかかるのは嫌がります。これも兄弟ともですが、上の子の方が酷いです。小さい頃はお風呂が修羅場と化してました。顔にかかる不安でシャワーかけられないからお風呂であったまるというより風邪ひきそうな感じでした。今では1人でお風呂に入れます。苦手は苦手なのでなんとか顔にかからないよう頑張ってますけど。

電車も車も回るタイヤが大好きで動かすというより逆さにしてタイヤ回しながらいつまでも眺めてる子でした。

こだわりのお気に入りはしまじろうのぬいぐるみでどこ行くのも寝るときもずっと一緒でした。幼稚園のカバンにこっそり入れていこうとしてた時も…目や鼻のパーツが取れて穴が開いてワタが出るまで愛用してました。

こう見るととても似てますが、だからと言って障害ですよとも言えません。
障害児への対応の仕方というのは定型児のお子さんの育児にも役立つ情報がたくさんあります。
ネットなどで調べて実践して見たらお子さんの状態も変わるかもしれません。
見通しを立てる、視覚支援、など出来そうなことからやって見ることをお勧めします。

最後に甘えなどではなく親子の愛着関係がしっかり出来てる家族だな〜と感じました。
https://h-navi.jp/qa/questions/57463
yさん
2017/05/29 14:06
五歳の息子がいます。

お子さん、まだ3歳ですね。
言葉の遅れはないのですよね。
3歳児健診は終わりましたか、指摘はありませんでしたか?
あと、園でなにかを、指摘されて居ません ?

今、しなければならないのは、
発達障害だったなら、、を考えるより、
発達障害かどうか、発達に凹凸があるかどうかを、確認することかなあ、と感じました。

受け入れる入れないは、その後でよいと思います。

まずは、地域の保健センターの発達相談か、発達の相談をしている病院に行き、相談され、
ある程度、客観的な、発達テストをされてみたはよい気がします。

3歳ですと、それなりの凹凸があるなら、結果として出てくると思います。
診断がつくかはまた違いますが。
そして、もし障害やグレーということなら、その結果に応じた、支援をするなかで、お母さんも心を決めて行けばよいと思います。 ...続きを読む
Eveniet tempore cupiditate. Facere voluptatem voluptatum. Nesciunt eius earum. Officiis sed in. Non voluptatem architecto. Magnam et enim. Ut quo repellat. Nihil est ut. Eos enim blanditiis. Rerum et perferendis. Consequatur officiis aliquid. Voluptatem maiores dolorem. Molestiae et consequatur. Illum qui aut. Odit ut quaerat. Non vel quia. Incidunt dicta ut. Quis ea velit. Optio voluptas nihil. Ut doloribus maiores. Eos qui fugit. Non eos eligendi. Velit libero molestias. Iste error dolore. Voluptas molestiae unde. Illum qui in. Sit possimus ratione. Consequatur molestias temporibus. Consequatur provident blanditiis. Voluptas possimus sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
夜子さん。 回答わざわざありがとうございました。 そうですよね。よくない行動がでてくると、子供自身もしんどいんですね…もっとそこを肝に銘じ...
14

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
確かに自閉症スペクトラムに当てはまる症状はありますね。 加えて衝動性、多動性も目立つと。 年齢がまだ3歳だとすると、私だったらご主人の言う...
9

初めて相談させていただきます

3歳9ヶ月の男の子なのですが、昨日幼稚園の先生から、「パニックを起こす事がちょっと多いです。」と言われてしまいました。園で一度うわーっと騒...
回答
RIRINA(ネーム変えました)さん 回答ありがとうございます。 こだわりや感覚過敏、性格なのか違うのかなかなか難しいですね。 小さい時...
6

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
近い時期(2歳半ごろ)に発達相談して現在4歳半になりました。集団参加は「何をすればいいかわからない時や興味がないと脱走、遁走」から「基本的...
6

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。 3歳前であっても集団行動で目立つ存在であれば、発達障害の可能性はあるのですね。 息子と同...
10

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
ごめんなさい。 嫌なことを言いますが、お子さんですが親御さんが思ってるよりも社会性はぐっと低いのでは?と思います。 それだけ色々できている...
16

はじめまして

2歳9ヶ月の娘について相談させてください。人見知り、物見知り、場所見知り、癇癪、偏食、こだわりがなかなか強く、一歳半検診は正直ようやく救い...
回答
息子の数年前と似ています。 保育士さんは、療育に行った方がいいですよ、と言っているのと同じだと思います。 むしろ、そこまで匂わせてくれてい...
14

3歳になったばかりの息子がいます

時々2語文を話すくらいで言葉も不明瞭なものが多いです。去年の4月から保育園に通っていて1年前から週1回ほど療育にも通っています。癇癪、こだ...
回答
切り替えが下手になっている、というのは、多分お子さんが自分の中で「こういうことしたい」というのが育ってきているんだろうな、と思いました。 ...
9

幼稚園年少でもうすぐ4歳になる娘がいます

いまだに外のトイレ(初めて行く場所や、特定の場所、一度行って嫌な思いをした公園のトイレやコンビニ)ができません。主人の実家は、何度も行って...
回答
こんばんは。 実は私がトイレと偏食と人が変わるとだめについてはお子さんみたいな子供でした。 今はこんなに図々しくなっちゃいましたが笑。 ト...
8

里帰り出産のため保育園をお休みし,約3ヶ月息子とベッタリ生活

でした。それから,2歳5ヶ月息子がアスペルガーでないかと悩んでいます。2歳児ならではと思うこともありますが,違和感を感じる面もあり…。色々...
回答
えれな様 お返事遅くなってしまい申し訳ありません…(><)療育受けられるか動いてみます。今は母子分離不安が強いのか…保育園がギャン泣き強制...
14

未診断の5歳男児ですが、父親が以前精神科で軽い発達障害(AD

HD?処方はストラテラ)と言われたことがあります。最近子育てで行き詰まることが多く、発達相談をするべきか迷っています。・何回言っても保育園...
回答
みなさん、本当にありがとうございます。 迷っているのは、正直言えば…自治体から就学前発達相談のチラシが来るのですが、小学校でフルイにかけた...
5

2歳0ヶ月の娘です

2ヶ月前に言葉がです、呼びかけに反応がない事から聴力検査(脳波での検査)をし両耳の先天性難聴の疑いと診断を受けました。両耳50〜60デシベ...
回答
まれかもしれませんが、0歳の時に大学病院で難聴と診断された子が、別のところで精密検査をした時にそうじゃないかもしれないという診断だったケー...
8

2歳7ヶ月、癇癪がひどいです

2歳過ぎた辺りから月1回程寝起きに機嫌が悪く、物を投げたり叩いたりする癇癪が1時間程見られました。4月になり保育園に通い出した頃から毎週末...
回答
相談する相手が違うんじゃないですか? 家族やママ友に言ったって、そういう答えしか返ってこないですよ。 保育園の先生、発達外来で相談されては...
2

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
つづやんさん ご回答ありがとうございます。 早速購入してみました。 読んで勉強してみます。 ありがとうございました。
23

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
余談です。 幼稚園より保育園向きかも。 それと、私も別の幼稚園に入ることを考えては?とは思いますが 年中さんの終わりまで週3程度の療育...
9

一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました

問診中子供が椅子に座っていられなくて、ふらふらと近くを歩いていました。保健師さんからの呼びかけにも無視していました。遠くまで行ってしまう感...
回答
特別に心配するほどではないにしろ、経過は丁寧に見た方が良いお子さんという印象です。 まだ1歳半なので今後どう成長するのかは誰にも予想が付...
4

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
現在は、かかりつけの小児科で発達検査をしたり心理士に相談したりしているけど、保健センターや療育センター、精神保健センターや児童相談所、或い...
8