質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学1年の息子が4月下旬から急に学校嫌だと泣...

2017/05/31 16:34
37
小学1年の息子が4月下旬から急に学校嫌だと泣き喚くようになりました。それまでは楽しいと喜んで学校に行っていました。私も突然のことでビックしました。今は朝、少し泣く程度なのですがそれでも教室まで抱っこして連れて行き、先生へ渡すという感じです。もちろん授業にも4月下旬から一度も参加していません。クラスにいたとしても1日のうちの1時間だけ…たまに入られたと思うと次の日には泣き喚く…の繰り返しです。本人に聞いたら座ってるのが嫌だからしかいいません。こないだまでは保健室登校していたのですがそれではダメだからと言われ、クラスに戻しましたが授業に参加しない為、担任の先生に、援学級だったらオモチャもあるし本人も居心地が良さそうなのでこのまましばらく支援学級のクラスに入れた方が本人も楽じゃないですか?と今日言われてしまいました。給食も自分では食べない為、食べさせなきゃいけないし、給食の時間や移動教室の時の一時避難場所として支援学級にいれてもいいか聞かれ、大丈夫ですと答えましたが今は4時間支援学級に入れられてるみたいです。知能検査をした際にも引っかかったこともなく…だったらわがままでやっているのか…対処の仕方も分からずイライラしてしまいます。

幼稚園の頃は支援教室、ことばの教室に通っていましたがこの調子なら学校も安心して行かせられますよと言われて安心していましたが…9月に児童精神科に予約はしています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ハートさん
2017/06/27 18:01
ここで沢山のお話を聞かせて頂き、また相談に乗って頂いた皆様、ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/57754
退会済みさん
2017/05/31 17:27
支援はなにも知的な問題だけではありません。情緒的にはどうですか?
少なくとも、クラスに入れない、給食を一人では食べられない、授業をうけられない、情緒面は何らかの支援が必要だし、生活面での自立についても四時間、支援にいることの方がよいのでは?と思います。
普通クラスにいるとはいっても、参加もせずに、疎外感を本人が感じてるより、保健室より支援の教室で授業をうけたらどうでしょうか?保健室でねばって、普通に戻るのを待つのは、あまり得策とおもえません。
多動は、知的に問題がなくても、すわっていられない、おちつかない、集中できないがあるようです。

https://h-navi.jp/qa/questions/57754
kazuさん
2017/05/31 17:38
息子さんが入学から学校が嫌になる前までに『何か愚痴とか、教材に何か落書きとか、ノートとか生活での行動等で』雑になってたりと些細な変化とか起きていないでしょうか?

(例えば)
周りの環境に不安を感じ始めている。

・周りの子供達はそれぞれ友達を作り楽 しめているが息子さんは孤立して肩身狭い気持ちとなっていないだろうか?

・自分自身が周りの勉強や遊びなどのペースに付いてこれず『ああ〜っとなったり、嫌だ〜』となっていないか?

抱っこされて登校する位、何か不安要素があるからこそ小さい子供が抱っこしていてベビーカーに乗せたり離れたりする時に泣き出したりするのはそうだなと感じております。

息子さんが周りの環境に付いてこれるペースというものに合わせて(本人に自信がつかせること)(こうすればいいんだという方法→友達と会話するとか勉強等)恐れとなる要因や自分を見失って混乱から克服出来る様になれば改善が期待出来ると感じています。

今までにこの障害を抱えて絶対に出来ないどころか支援教室の方からも大丈夫と言われている様なので私は精神的なものを乗り越えられると信じています。

色々と苦労もあり大変かもしれないですが頑張ってくださいm(_ _)m ...続きを読む
Sint ea asperiores. Beatae ut ea. Accusamus fuga commodi. Omnis qui consequuntur. Sit accusamus labore. Est sed qui. Non enim possimus. Non nemo hic. Magnam est voluptas. Cum modi earum. Illo accusantium impedit. Quibusdam aut sed. Praesentium aperiam maiores. Blanditiis dolorum vero. Et laboriosam aliquid. Blanditiis quia suscipit. Qui omnis error. Nesciunt accusamus qui. Sequi fugiat maiores. Eius et rem. Distinctio est est. Labore eligendi consequuntur. Ipsum vel commodi. Neque quis repellendus. Illum eos aut. Dignissimos corporis similique. Earum iusto eaque. Enim et voluptatem. Nisi perspiciatis maxime. Soluta ipsam qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/57754
ハートさん
2017/05/31 19:33
kazuさん回答ありがとうございます。自分から声をかけたりするのが苦手だったり授業で聞かれた時に答えられなくて泣いてしまったこともあったそうです。その話を聞いた時に授業で答えられなくても全然恥ずかしくないんだよ。と励ましたのですがその時はうん。明日は頑張ると言ってくれて。でもその辺りから変化があったように思います。不安感が人一倍強い子なので答えられない=怒られる、笑われると感じてしまったのかもしれません。

...続きを読む
Voluptas voluptates natus. Quia laudantium ea. Ab accusantium voluptatibus. Repellat qui nobis. Eaque quas dolor. Qui laboriosam velit. Eos fugit itaque. Beatae eum aut. Consequuntur ab tenetur. Aut nihil saepe. Enim nihil autem. Veniam earum commodi. Voluptate quia sunt. Qui fugiat dicta. Nihil qui ducimus. Dolor quia sit. Non omnis illo. Omnis omnis qui. Optio mollitia est. Ut consequatur ullam. Accusantium qui vel. Ut distinctio placeat. Officiis est reprehenderit. Perferendis et et. Neque minus sequi. Quia iste aliquam. Expedita numquam quo. Quam culpa neque. Enim velit sed. Tempore commodi expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/57754
kazuさん
2017/05/31 20:43
何か自分に似た所があって分かる様です。

私は製造業で働いていてある上司から『何時までに〜がいくつ必要でこの仕事終わんないとダメなの?』と突っ込まれ続けて辛くて泣いてた日々もありました。
『出来ない悔しさ、辛さ』がこみ上げては来るけど『どうすれば』の連続でしたが、その方は『自分に問いかけてみろ!、3択クイズみたいにやってみろ』ととにかく『ひとりごとをつぶやく様に呪文唱える様に喋ろ』でした。

例えば
(息子さん)自分が不安にならない環境はどんな状況かな?
①クラスメイトが少ない環境
②そこそこクラスメイトがいる環境
③クラスメイトが多い環境

で次にどうすれば環境に慣れるかな?みたいに取り組んでいるといつの間にか出来ていたという体験をしました。

息子さんは純粋な方だからこそことを深刻に囚われてしまうんだと感じます。
以前に誰かに言われた事ですが、人間は真面目過ぎは自分を壊すからバカになる事も大切だよと。(バカ過ぎてもダメだよと)

私も同じだからこそですが、閉塞感の気持ちから笑われても怒られてもいいんだという気持ちになれた時に解放感溢れて自分という精神的気持ちに満ち溢れていると思います。

ただ辛い事に立ち向かうことは苦痛ですが、それを『自分が不安から解放される為に立ち向かう』という受け入れられるか(覚悟)

コレを乗り越えさえすれば余裕が生まれることで不安そのものは消え去り自分を受け入れられ強みがより一層強みに繋がると。

息子さんなら出来ると信じていますしより良い日々になると私は思います。
長くなってしまいましたが現状より少しでも良くなる様に陰ながら応援しておりますm(_ _)m ...続きを読む
Molestiae voluptas quia. Nam voluptas vitae. Aliquam qui non. Itaque est aut. Earum maxime rerum. Odio consequatur quidem. Consequatur odit in. Quisquam qui corrupti. Magnam ut ut. Possimus modi consequatur. Et quam libero. Eveniet ullam sint. Aut rerum iusto. Dolores saepe dolorem. Voluptas nisi cumque. Id consequatur enim. Quod aut voluptatum. Mollitia voluptates consectetur. Ratione molestiae aliquam. Autem facilis reiciendis. Sint fugit quam. Distinctio aut similique. Voluptatem reiciendis quae. Aliquid doloribus modi. Ut aut vitae. Ratione aperiam et. Labore neque consequuntur. Quia facilis cupiditate. Quo veritatis consectetur. Voluptas sit ad.
https://h-navi.jp/qa/questions/57754
ハートさん
2017/05/31 21:47
kazuさん

色々お話頂きありがとうございます。一人で抱えていて誰にも相談できず辛買った時にこの掲示板を見つけてkazuさんみたいな親身に話を聞いてくださる方がいて少し救われたような気がします。
最初の頃、みんなの前で大泣きして以来クラスの輪の中に入っていけないみたいです…クラスの子が減ってくると喋り出したりするらしいです。変にプライドが高すぎるというか…息子に今のままだと本当にクラスにいられなくなるよ?と話すとクラスにはいたいけどどうしたらいいのか分かんないんだよと怒り出したり…

私は息子にどう声かけたり、接したりすればいいのか分からなくて。最近担任の先生も面倒臭いみたいで話すら聞いてもらえないし聞いてもらっても批判的な回答しか得られないしで息子を迎えに行った時につい、ママがこんなに一生懸命やってるのにお前がちゃんとしてくれないからまた嫌味を言われるんだよとイライラして当たっちゃったり、息子に話しかけられても無視してしまったり…

いつか一年生の時にこんなんで大変だったんだよーって笑って話せる日が来るのかな… ...続きを読む
Molestiae voluptas quia. Nam voluptas vitae. Aliquam qui non. Itaque est aut. Earum maxime rerum. Odio consequatur quidem. Consequatur odit in. Quisquam qui corrupti. Magnam ut ut. Possimus modi consequatur. Et quam libero. Eveniet ullam sint. Aut rerum iusto. Dolores saepe dolorem. Voluptas nisi cumque. Id consequatur enim. Quod aut voluptatum. Mollitia voluptates consectetur. Ratione molestiae aliquam. Autem facilis reiciendis. Sint fugit quam. Distinctio aut similique. Voluptatem reiciendis quae. Aliquid doloribus modi. Ut aut vitae. Ratione aperiam et. Labore neque consequuntur. Quia facilis cupiditate. Quo veritatis consectetur. Voluptas sit ad.
https://h-navi.jp/qa/questions/57754
退会済みさん
2017/05/31 22:32
ハートさん、こんばんは。

息子さんは、突然。そのように、行きたくない!
と言い出したのなら、何か、学校で、本人に気に障るようなことや、嫌だと思うことなど、あったのではないでしょうか。
あとは、担任の先生の対応、クラスメイトとのやりとりなど。

きっと、何かあったから、そうなっているのだと思います。

それには、たけのこさんも、仰っているように、原因がわからないのに、
無理にクラスに、馴染ませようとしないほうが、いいのではないでしょうか。
反ってトラウマになって、本格的な不登校に繋がる気がします。

給食も、今までは自分で食べられていたのですよね?
それが、自分で食べられなくなる。って、かなりの不安感、学校への恐怖感が、あるってことではないかと。

きっと、小さなことかも知れませんが、本人の意にそわないことが、あったのだと思います。

期間限定でも良いので、息子さんが、心身共に落ち着くまで、支援級にいさせて貰って、一部の授業や、生活単元などの授業を、本来の在籍しているクラスで、過ごさせて貰ってはどうでしょう?
原因究明は、もっと後でも、いいですよ。大切なのは、現在の息子さんの、心の内です。

今の不安感を通り越して、恐怖感に変わっている。(私には、書き込みを読ませて頂いた印象です。)感じがするので、無理に、戻そうとするほうが、息子さんには、強いストレスではないですかね。
...続きを読む
Sint ea asperiores. Beatae ut ea. Accusamus fuga commodi. Omnis qui consequuntur. Sit accusamus labore. Est sed qui. Non enim possimus. Non nemo hic. Magnam est voluptas. Cum modi earum. Illo accusantium impedit. Quibusdam aut sed. Praesentium aperiam maiores. Blanditiis dolorum vero. Et laboriosam aliquid. Blanditiis quia suscipit. Qui omnis error. Nesciunt accusamus qui. Sequi fugiat maiores. Eius et rem. Distinctio est est. Labore eligendi consequuntur. Ipsum vel commodi. Neque quis repellendus. Illum eos aut. Dignissimos corporis similique. Earum iusto eaque. Enim et voluptatem. Nisi perspiciatis maxime. Soluta ipsam qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
お住まいの地域で、LDの検査ができる病院を探さないといけないですね。 地域の発達障害者支援センターが、病院の情報を持っています。 冊子があ...
8

牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子

がいます。最近とてもよく食べるので「学校の給食は足りてる?おかわりしてる?」と聞いたら、「給食は牛乳をすべて飲まないとおかわりできない」「...
回答
おそらく「想定された一人前」はよそってもらっているのではないでしょうか。 一年生のうちは割と早く帰った記憶があります。ほぼ5時間目までだっ...
13

アスペルガーとADHDの小2の娘がいます

診断は幼稚園の年長位。知的障害は全くないです。逆に、アスペルガーだからか、検査では知能がかなり高めでした。とにかくキレやすく、チックがすご...
回答
こんにちは。 読んで思ったことを箇条書きにします。 ・薬は人によって効果の現れ方が異なる ・効果がある=症状を完全に抑えることだと思われ...
18

こんにちは!小学校1年生になったばかりの長男のことで相談です

今までは、場所見知り、大人に対する人見知り、気持ちの切り替えが苦手、すこしこだわりありな、すこし手のかかる子、それでもその子の特性かなぁと...
回答
沢山、質問が有りすぎて、正直発達障害傾向が強いわたしには答えにくいのですが。 修学前以前の健診では、引っ掛からなかったということなのですね...
6

こんばんは

いつも参考にさせていただいています。困ったことがあり、投薬と医師への伝え方についてアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。小...
回答
ruidosoさん クリニックはそういう感じなのですね。初めてなのでカルチャーショックではありましたが、お話を聞いて自分から気になることは...
7

こんばんは

あんこママと申します小学校1年生の娘の母です。よろしくお願いします。学習面に不安を感じ、年長の夏に田中ビネー知能検査vを受けましたその際心...
回答
今、やっと、やってる感じなのですか? 私は問題集をたくさんさせるのはやめた方が良いと思います。 感覚で問題を解くということですが、国語はど...
6

小2の男子を持つ親です

幼児期からとにかくよく動く子で困っていました。幼稚園に入ってからも園に相談しましたが、早生まれなので幼いだけで大丈夫です。で済まされ卒園を...
回答
まあまあさん ご回答ありがとうございます。 本当にそうなんです。ストレスなんです。 子供が生まれ、動けるようになってから毎日毎日同じこと...
15

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
一人目は38で産んだので年齢的に諦めました。年長児で自閉症スペクトラム(アスペルガー)なので育児はイヤイヤ期~五歳頭まで大変でしたそ...
21

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
以前住んでいた町には、よく歯医者さんに置いてあるいろんな機能の付いた診察台ではなく、 全くフラットな、アイロン台みたいな診察台を使っている...
4

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
あきちさん ご質問の回答にはならないかもしれませんが、うちは診断が降りてから一度薬を処方されました。 薬を服用する間は医師も私も、そして...
12

お世話になります、長男の事で相談があります

2児の母yukissyu0831と申します。長男(Y)小学1年生・・・検査はしていないが、グレーだと思っています。次男(S)年中・・・自閉...
回答
たぶんお子さんは旦那さんや貴女に対して萎縮していると思います。 普通の注意の仕方で理解できる子供とそうではない別の方法で注意する必要のある...
1