質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小4のアスペルガー症候群とADHDの混合型の...

2017/06/21 04:55
3
小4のアスペルガー症候群とADHDの混合型の息子がいます。

来月に校外学習を控えていて、担任の先生に付き添いが出来ないかと頼まれました。

最近は集団行動も出来るようになってきたので、
私は必要ないかなと思っているのですが、
皆さんは、
どの程度まで付き添いなどしていますか?

ちなみに私は毎年、水泳学習の付き添いもしています。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

K19kさん
2017/06/21 12:18
回答くださった方、ありがとうございます。

担任の先生とは4月から何度も話し合っています。
今まで校外学習では付き添いを頼まれたことがなかったので、正直戸惑っていました。

学校内でのトラブルはありますが、
今まで校外学習でのトラブルはなかったので安心して送り出そうと思っていました。
理由を聞いた所、何かあった時のために…との事でした。

本人とも話をしましたが、
信じてほしいと言われ、私は付き添う必要はやはりないかなと判断しました。

確かに何かあったら傷付くのは息子ですが、
信じてほしいと言われてしまうと…ね…( ´^`° )

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/59850
MITUKIさん
2017/06/21 06:44
現在中二の男の子の母親です
同じく、アスペとADHDを併せ持っています
息子の通っていた小学校から「付き添いをして欲しい」と要望された事は6年間1度もありませんでした
(勿論やれと言われればやるつもりでしたけど)
ちなみに水泳の時付き添われていて、様子はどうですか?
普段は大丈夫でも、イレギュラーは場面でお母さんがそばにいないとお子さん自身が不安で仕方ないのであれば付き添いもアリなのかなとは思うのですが、年齢的に思春期反抗期に入っていくお年頃だし(問題がなければ)次のステップとして、徐々に付き添いがなくてもやっていけるように促していく必要もあるのではないかなぁとも思います
お母さんからみて大分落ち着いてきていて大丈夫そうって思われるのなら、1度担任の先生と話し合われてみてはどうでしょう?
https://h-navi.jp/qa/questions/59850
退会済みさん
2017/06/21 06:58
 担任の先生は、
学校生活のいろいろな場面での息子さんを見ているわけで
お母さんとは息子さんへの見方、考え方が違うと思います

 先生が何を心配して「付き添いを・・・」と言われているのか
話を聞いてみてはいかがでしょう。
場合によっては副校長、校長先生を交えて。

 校外学校で、失敗や、トラブルや、事故が起こったとき
傷つくのは息子さんですしね。
...続きを読む
Hic rem praesentium. Sapiente corrupti nemo. Nihil sequi qui. Error neque rem. Autem et dolores. Et voluptate ipsum. Sunt sed rerum. Omnis voluptatem voluptatem. Est nam porro. Et temporibus perspiciatis. Quae animi explicabo. Hic enim cumque. Totam error a. Eum quod aperiam. Dolores porro blanditiis. Commodi nemo sit. Rerum laborum nobis. Sit pariatur at. Voluptate nihil sunt. Magnam quis itaque. Omnis tenetur sed. Et nostrum voluptas. Rerum quas deleniti. Unde et tempora. Cupiditate quidem quisquam. Placeat inventore ea. Consectetur et labore. Doloribus sed enim. Neque et tenetur. Dolor aperiam officiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/59850
emeさん
2017/06/21 09:58
小3女児の母です。
2年の校外学習は、本人の体調不良により欠席でしたが、1年の時は付き添いしました。
先生からは「○○さんのお母さんはみんなのお手伝いに来ています。」と紹介してもらい、
娘のすぐ横ではなく集団の後ろにつくような感じでの参加。
目では我が子追いつつも、自分も楽しみながら他の子の相手もしていました。

今年の郊外学習は秋にあるのですが、学年最初の面談時に付き添いを求められました。
私がいると何かと頼り切ってしまうことや周囲からどのように思われるかが気になるため、
今年は付き添いなしでお願いしたい旨を伝えました。とりあえず保留で秋の時点で
決めましょうということになっています。
つい先日、ボランティアで町探検のお手伝いに行き様子を見ましたが、付き添いなしでも
何とかなるんじゃないかと親目線では判断したので、秋に再度付き添いを求められても
お断りするつもりでいます。

水泳もプールサイドで付き添い、着替えも手伝ったりしていましたが、こちらも
今年はお断りしました。近くの大学生がボランティアで来てくださっていることもあって、
安全面での心配は少ないと感じたことも一つの要因です。
(ただし、学生さんが来られず、監視できる大人の目が少ないときはお手伝いに
行くことは約束しました。)
また、安全面の工夫として水着の色柄は自由なのでわざと目立つものにしています。

月曜日に一回目のプール授業があったのですが、特に問題はなかったようなので、
この自立心を育てるためにもこのまま付き添いなしで行きたいと思っています。

お母さまが必要ないと感じてらっしゃるのであれば、学校にそのことをきちんと伝えて
話し合うのがベストだと思いますよ。



...続きを読む
Sit et consequuntur. Qui est et. Itaque velit dicta. Voluptate molestiae dolores. Delectus et sed. Quod et et. Aliquid consequatur officiis. Consequatur fugiat tenetur. Earum adipisci soluta. Repudiandae omnis est. Et deserunt modi. Doloremque ut molestiae. Voluptas corporis minus. Ut amet inventore. Aut non et. Corporis atque omnis. Delectus vel voluptate. Sit qui iste. Et itaque quo. Soluta odio nam. Dicta fugiat quasi. Nihil ut saepe. Saepe est quibusdam. Et ut culpa. Vel laudantium sed. Neque veniam est. Eum aliquid dolore. Ab modi rem. Repellat est dolorem. Nulla possimus nesciunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

登校班のトラブルと保護者同士の付き合いについて

ごめんなさい、長文です。小学二年生、4月で三年生になる息子がいます。WISCでは作業に関する部分が低く、書字困難があると見ています。ノート...
回答
うちは年長なので、まだ登下校のトラブルはありませんが、仲良く遊んだり意地悪してきたりする子がいて、園外で遊ぶときは目を離さず見守るようにし...
9

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
夜子さん、銀猫さん、ありがとうございます。 以前、デイで他害傾向のある子から頻繁に浣腸されて嫌な思いをしたり、学童で他の子とジャレあって...
7

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
こんばんは。 親として、自閉症の傾向があることを知的な遅れのあるお子さんに説明するのが難しいと感じていたのではありませんか? さらに、説...
9

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
自閉症スペクトラムの診断を受けた5歳児を育ててます。診断受けた頃は「特徴はあるからやっぱりそうだったのか」「本当に自閉症スペクトラム??」...
12