質問詳細 Q&A - 園・学校関連

今、通っている幼稚園が31年度で閉園になる事...

退会済みさん

2017/06/25 09:25
4
今、通っている幼稚園が31年度で閉園になる事になりました。娘は自閉症で、今は年長です。その頃はもう卒園していますが、他の幼稚園で入園を断られ、保育園も待機児童で入れない。
小さな望みをかけて電話をかけました。
結果は呆気に取られるほど、快く受け入れて下さいました。
先生達にも、クラスの子にも優しくされ、娘は楽しく幼稚園生活をしています。
そんななか、園児数が少ないとの理由から突然言い渡された閉園に、保護者は戸惑い、願書を集め、区の学務科との話し合いが持てる事になりました。
しかし、話し合いは平行線で、一方的に閉園の話になっていきました。
この区立幼稚園の周りには沢山の私立幼稚園があります。
しかし、障害のある子達にりかいがある私立幼稚園はありません。
ほんとに軽度な障害の子はなんとか私立幼稚園ですごせますが、娘のように言葉も遅く、周りには合わせる事が難しい子達は、入園を断られたり、入園しても、途中で退園させられたり、お母さんがすごく攻められて、結局親の方が精神的に辛くなり、辞めてしまう、というのを、沢山見てきました。
近くにもうひとつ区立幼稚園があるのですが、そこと合併という方向なんだと思います。
しかし、そうなると定員数が一杯なり、結果、障害のある子は抽選にもれ、入れない、という事になってしまいます。
今、障害のある子達は幼稚園の狭き門を何とか通してもらってある状況なのに、閉園になったら、障害のある子は幼稚園は諦めなくてはいけなくなります。

学務科との話し合いが次で最後になりますが、今まで見てきた、この思いをぶつけてみようと思っています。

似たような経験がある方、こうした方がいいんじゃないか?と思う事がありましたら、是非、ご意見伺いたいと思います。

障害のある子も幼稚園を自由に選べて、楽しく通える環境があることを願うばかりです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60318
退会済みさん
2017/06/25 20:44
地元の市議会議員さんや県議会議員さんの事務所にハガキを出してみると視察に来てくださる議員さんもいます(来てくれない議員さんのほうが多いですが)。
うちの子が通っていた幼稚園は別のことで役所にお願い事をしていたのですが、保護者で協力して色々な事務所にハガキを送り続けていました。子育て中の女性議員さんが一番早く視察に来てくださって、その後数名の議員さんが来てくださって、最後は市長まで視察に来てくれました。
https://h-navi.jp/qa/questions/60318
退会済みさん
2017/06/25 21:36
さっちんさん、お返事ありがとうございます。
そういう方法もあるんですね!学務科の方から、保護者の方でのアピールや、お金は出すので、園児募集のポスターを作ったら…との事で、この間一生懸命ポスターの案を話し合いました。その後の話し合いで来年度での募集打ち切りを聞きました。
何のためにポスターをつくってるのか?話し合いをしているのか?分からなく、その事を訴えましたが、話が覆る事はありませんでした。
学務科に訴えるのではなく、議員さんに訴えればいいんですね!
ありがとうございました!
...続きを読む
Sunt cupiditate perferendis. Sed eligendi aut. Doloribus aliquam quaerat. Repellendus dicta hic. Ad magnam eos. Omnis quibusdam error. Quod id unde. Eius quaerat quidem. Distinctio nemo incidunt. Deleniti soluta delectus. Rerum ea tempora. Sit omnis ut. Nam blanditiis repellat. Suscipit unde voluptas. Dolores quis ut. Perspiciatis magnam repudiandae. Sed rerum repudiandae. Officiis aut pariatur. Quidem sed minus. Praesentium ut labore. In occaecati ut. Odit ullam beatae. Esse reprehenderit eligendi. Ut aliquam quisquam. Quaerat et molestias. Voluptatum harum reiciendis. Minima sit architecto. Quis dolorem sed. Eligendi aut et. Ut qui minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/60318
ふう。さん
2017/06/25 21:47
その施設の(…つまり建物の)あとの利用計画は決まっているんですか?子供たちの療育園や、未就学児のための支援センターに活用してもらうとか、なんとか生かしていただきたいですね。
もちろん、閉園をひっくり返していただくのが一番なんですが。
ご時世柄、合併して「こども園」にする計画もありえますね。

地方の話で恐縮なのですが、実は私の母校が廃校になります。二つの学校が合併するんです。
……なりますが、「○○学校」の「北校舎」「南校舎」として、当面どちらの校舎も使うことになりました。
校舎は二つ。校長先生と教頭先生が一人ずつ。……少なくとも人件費は少しは減りますよね……。

今回の統廃合計画はどんな形を目指しているのか、確認したいのは当然ですよね。
区民には計画の詳細が公開されてない、ことをよくよく訴えてみる必要があるかも。 ...続きを読む
Harum dolorum et. Saepe excepturi dolor. A modi voluptatibus. A ipsa itaque. Voluptatem qui sit. Asperiores quod minima. Esse quia omnis. Qui quia quo. Sequi earum quaerat. Eum et impedit. Ut beatae alias. Asperiores eaque qui. Explicabo quis consequatur. Dignissimos ut modi. Dolorem qui totam. Eius laborum placeat. A porro provident. Et et ad. Reiciendis vero sed. Nisi aut iusto. Accusamus quia nesciunt. Facere officiis eos. Veniam debitis accusamus. Ad asperiores rerum. Quo quia fuga. At quisquam inventore. Illo hic laboriosam. Sunt quia qui. Voluptate minus soluta. Molestias quia debitis.
https://h-navi.jp/qa/questions/60318
退会済みさん
2017/06/25 22:20
ふう。さん、回答ありがとうございます。
幼稚園は小学校の敷地内に併設されていています。どうやら、閉園したあとは、学童保育の建物として使いたいようです。
小学校の敷地内にあるので、立地は最高だと思います。
学童を作った方が、区長の票が集まるからだ。とも聞きました。
そして、話し合いでも、何度もそこはお話をしました。
でも結局は園児数が少ないので…の一点ばりです。
確かに定員30人の所、13人なので少ないんですが…
ただ、閉園してしまったら、近くの区立幼稚園が定員数に達してしまい、結果的に障害のある子は断られてしまう。1年だけでも…と思っても、途中入園も出来なくなってしまいます。

もう、閉園にする。と決まったのに、まだ園児募集のポスター作り、話し合いはあります。
次が最後の話し合いなので、もう一度訴えてみようと思います。
ありがとうございました! ...続きを読む
Harum dolorum et. Saepe excepturi dolor. A modi voluptatibus. A ipsa itaque. Voluptatem qui sit. Asperiores quod minima. Esse quia omnis. Qui quia quo. Sequi earum quaerat. Eum et impedit. Ut beatae alias. Asperiores eaque qui. Explicabo quis consequatur. Dignissimos ut modi. Dolorem qui totam. Eius laborum placeat. A porro provident. Et et ad. Reiciendis vero sed. Nisi aut iusto. Accusamus quia nesciunt. Facere officiis eos. Veniam debitis accusamus. Ad asperiores rerum. Quo quia fuga. At quisquam inventore. Illo hic laboriosam. Sunt quia qui. Voluptate minus soluta. Molestias quia debitis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

幼稚園を転園された方いますか?年中自閉症スペクトラム息子がい

ます。赤ちゃんから保育園に入れていましたがとくに何も指摘されていなかったため、自宅からは遠いけれども職場すぐの幼稚園に年少から入りました。...
回答
私もナビコさんと同じで、幼稚園から保育園に転園したからといって、 今のお子さんの問題行動が良くなる訳ではないと思います。 それよりも、今...
6

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
こんにちは、小学4年生の男の子の母です。 うちの子はIQ73で療育手帳持ちです。 あわこさんのお子さんと似てるかなと思い参考になれば幸いで...
13

はじめまして

子供のタイプと就園についてです。長男は自閉スペクトラム受動型で凸凹発達です。感覚過敏もあり、触覚と嗅覚、聴覚が特に辛そうです。LDもありま...
回答
続きです。 集団生活を今後も送らせないといけないタイプなのか?特別支援を固定級や支援学校で受けさせないといけないタイプかにもよりますが ...
7

こんばんは

今更ながら、今通っている幼稚園で良かったのか迷いがあります。長くなりますが、よろしければご意見お聞かせください。年中(4歳)の息子がいます...
回答
とても理解があるし歩み寄りを感じますよね。 いい幼稚園だと思いますよ。 躾けの行き届いたお子さんが多いとのこと、見本が沢山いるわけですよね...
8

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
はじめまして、 三歳の誕生日の数日後に、軽度知的障がいを伴う自閉症スペクトルの診断を受けました。療育手帳もとりました。 ずーっと、保育園...
14

初めて質問させていただきます

至らない所もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。4月から小学校の支援学級に通う息子がおります。息子は知的障害のない自閉症スペクトラ...
回答
あっこ242112さん、ありがとうございます。 娘さんと私の息子、似てるみたいです。 やっぱり最初は交流で過ごされたのですね。先生が迎えに...
17

初めて投稿します

我が家は4人の子供がおり、6歳の末っ子が療育を受けています。幼稚園では何校かの学区に分かれて小学校へ進むのですが、我が家の学区は一番行く子...
回答
PTA役員関係は、殺伐としますね…。 あてが外れたからって、無視するんだ…(´・_・`) びっくりですよ…。 別に、どこの小学校に行こう...
8

ASD年中女の子です

加配はついていないです。去年の夏頃から、名前をもじったふざけたあだ名で、クラスの子達から呼ばれておりました。勿論、悪意がある感じです。1人...
回答
ぽさんが娘さんと一緒にいる時にも、あだ名で呼んだり泣き真似をするのですか? その場でやめてとその子達に注意したらどうですか? 担任から、相...
3

【4月新年度からの所属について】年少4歳の男の子を育てていま

す。4月以降の所属について悩んでいます。長文ですが皆さんのご意見をお聞き出来たら嬉しいです。息子はASD軽度知的障害で、普段は週4幼稚園、...
回答
働いているなら保育園にしては? 療育のために仕事を辞めるのは、働いている本人がその気でないならば全く勧めません。 退園を求められて無い...
22

3歳と今5ヶ月の娘が2人います

3歳の子に自閉症の特徴があり、今は児童発達支援の療育の場所に週に1回1時間通わせています。来年の4月から発達専門の幼稚園に入学できる事が決...
回答
保育園から発達専門の幼稚園に変わることは、いいことばかりではありません。 環境の変化で一時的でも荒れることが予想されます。 今の保育園に馴...
1

初めて利用させていただきます

他の方々のQ&Aを見たことがないので、場違いだったらスミマセン。私は小さな田舎町に住む者です。現在町の保育園の年長組に通う息子がいます。息...
回答
ナビコさん ご回答嬉しいです。 本校も分校も学習は一人一人の成長に合わせて個別学習をしていました。 先生の人数はどちらも生徒2人に対して先...
10

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
みなさん回答ありがとうございます。 就学相談も行きました。最近、パートにも出出しました。 習い事も続けます。 確かに就学前の今が一番不安な...
8

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
年齢が上がる度に、求められるスキルも上がります。 環境の変化もあるでしょう。 そういう中で、本人だけに対応していけというのは、限界になって...
2

お世話になります

今年の3月で保育園を卒園する、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。ほとんど愚痴になってしまうのですが、誰かに聞い...
回答
行事や練習など普段と違うことは極端に苦手でした。 練習も中々参加できなかったですし、 本番はなんとかできましたが、なぜか夏祭りは毎年大泣き...
13

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
こんにちは 早生まれではありませんが協調運動障害が強めの小6の息子がいます。 小学校入学前には就学支援シートを持って学校に相談に行きまし...
21

いつもお世話になっております

園選びについて、みなさんのご意見、アドバイスをいただけたらと思います。4歳、ASDの娘がおります。こだわりがあり、聴覚過敏、人見知りがあり...
回答
ぷぅちゃんさん ご意見ありがとうございます。 区立のこども園はどこもすでに満員で、保育園は働く予定がないので難しそうです。 児童館…?...
8