質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

子どもの暴言に困っています

2017/07/03 11:29
6
子どもの暴言に困っています。
自閉症スペクトラムの診断が出ている小3男児です。
勉強が苦手なので、本人のペースに合わせて問題量を調整したり、問題を拡大コピーするなどして圧倒されないように工夫するなどしてだましだまし学習をしてきていますが、その日のモチベーションなどによっては「イライラする」「全部ぶっ壊す」「ぶっ殺す」などの言動がすぐに出てきてこちらも感情的になりそうです。
気持ちはわかるし、勉強を無理やりやらせようというつもりもないのですが、せめて「イライラするから少し休憩させて」「問題減らして」などこちらも受け入れやすいような言葉に変換できないかと思うのですが、それをどう伝えたら良いでしょうか?
「イライラするから少し休憩させて」「問題減らして」といえばいいよ。とモデルを示せばいいのかもしれませんが、耳からの情報処理が苦手な子であるため、一時はなんとかなってもすぐに忘れてしまいます。
いっそ、出てくる攻撃的な表現をリストアップして、変換表を作成した方が効果的でしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61067
こてつさん
2017/07/03 12:14
お気持ち分かります。
高校生息子もアンガーコントロールが苦手でモチベーションが下がると暴言がでます。
うちは暴言に対し、厳しく注意したり、大きな声で叱らないようにしています。
暴言の矯正もしません。(ただ外での暴言は許していません。)
暴言は全て聞き流して、淡々と物事を進めるようにしています。
自分の気持ちの表現が苦手なので、知っている中で一番ストレートな言葉を言ってしまいます。
いちいち取り上げて矯正するよりも、何を言ってもやらなくてはいけないことから逃げれないという事実に
直面させるようにしてます。
気持ちの折り合いをつけることを目標にしています。
それにたとえ暴言でも自分の気持ちを言えることは大切です。
吐き出す所がないと壊れてしまうと思うので。
でも聞いている方も辛いですよね。辛い時はここで呟いて自分のストレスを発散してますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/61067
あんさん
2017/07/03 14:22
小6ASDの息子がいます。

小3で診断が出た当事、心理士の先生に

○暴言の言葉自体をいちいち取り合わないでくれ
○意味をきちんと理解していっているわけではない
○言葉尻にいきり立たないで、冷静に対応してくれ

等々言われました

具体的には、暴言をはいたら、

そんなに腹がたったん? いけんかったね。

と 一回飲む

それから、でもその言葉の使い方は ×だよ。
母さん、心地が悪くなったなあー

くらいな感じです。

他の身内など、まあ!あんなこと言って❗と怒ってても、 意味が分からないで言ってるから。言葉にいちいちつっかからんで。ってお願いしてました。

今でもたまに汚ない言葉が出ますが、同じように伝えています。今は、殺すと言う意味がきちんと分かってきたので、使いません

言葉を選んだり、含めた感じ、オブラートに包んだ言い方は、苦手だと思います。ので、注意はしないといけませんが、そこまで大きくとらえなくても大丈夫でした✨
...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/61067
こんばんは😃🌃

私が主治医に言われた事

私たちが悩んだとします
あれこれ考えある程度答えが出てから口にだす
でも娘さんは頭で考えたら即口にだす
だから反応する必要ないです
逆にいちいち反応するとますます不機嫌になる可能性あり
と言われました

軽く受け流すのも良いかも…😅
...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/61067
退会済みさん
2017/07/04 11:15
内省の言語化のトレーニングが必要なお子さんかと思いました

「イライラする」「全部ぶっ壊す」「ぶっ殺す」は同時に出てきますか?
もし段階的に・・・
例えば
「イライラする」→でも少し頑張る→「全部、ぶっ壊す」→それでも頑張っている→「ぶっ殺す」
なら、
「イライラする」と言った時点で休憩します。
はじめてから、「イライラする」までが、今日の集中持続時間と、大人は諦めるしかありません。
今日のストレスやモチベーション次第ですから

そうやって、「イライラする」自分を自覚して、少し、休憩して、気持ちを立て直すトレーニングだと思って付き合うことです。

もし、「イライラする」「全部ぶっ壊す」「ぶっ殺す」が一緒に出てくる場合は
自分の感情を表現する言葉のグレードというか
整理して使い分けるようにトレーニングします。

まず、家に帰って
少し休みますよね。
さあ、勉強というときに「今の気持ちは?」と聞いてみてください

そしてイライラしてきたぞ・・・とkattiさんが思ったら
「イライラしている?」「休んだら?」など声掛けしてみてください
でもこれが刺激になって
暴言になると逆効果なので、早め早めに
息子さんが「えっ?平気だよ、イライラしていないよ」「言われるとイライラする」と文句を言えるくらいの段階で
kattiさんは淡々と
「そう、わかった」
と引き下がります。その後、息子さんが「ボク、イライラしてきたから休む」と言ってきたら成功です。

絶対に、kattiさんは感情的になってはだめです
鏡と同じで
親が感情的になれば、息子さんはそれ以上に感情的になって自分を守ろうとします。

「すべてぶち壊す」とか「ぶっ殺す」とか、過激な言葉を使わず
出来れば
「イライラする」「すごくイライラする」「最高にイライラする」と
イライラという表現で言い切れると良いなあ・・・と思いますが、なかなか難しいですね
この年ごろの男の子は
口がとにかく悪い

...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/61067
YOASOBIさん
2017/07/04 11:23
我が家の2年生の息子と全く同じです。
まだまだ甘えて来ませんか?
我が家はイライラし始める、口が悪くなる…すると、私から手を伸ばしハグを求めます。
イライラし始めるはそこで腕に飛び込んで来ます。
でも、イライラピーク、もう自分でも
止められ無い位になったら、ハグも受け入れられ無いので無理やり私からハグします。
それでも暴れたらくすぐり攻撃です。
まだまだ幼いので、そこで笑顔になります。
今の言葉、息子君も辛かったんだね、私も聞いてて辛かったよ。とハグして話します。
いつまで続くけわかりませんが、うちの息子は幼いのでまだまだ使えそうです。
売り言葉に買い言葉はし無い様に心がけています。
ヒートアップは避けたいですね。 ...続きを読む
Molestiae rerum aliquam. Laborum et quas. Nihil quasi nostrum. Voluptatum rem ullam. Ut accusamus porro. Totam earum suscipit. Ut qui ut. Et facere rerum. Distinctio sint tempore. Tenetur sit dolorem. Vel ipsa error. Eveniet ut maxime. Voluptatem fuga nostrum. Quaerat repudiandae eos. Est at voluptate. Ut dolores error. Porro voluptas consectetur. Pariatur ut eum. Ducimus non consequatur. Ratione voluptas consequatur. Ut deleniti corporis. Porro aliquid nostrum. Rem aut et. Sed labore illum. Esse sunt eos. Non qui dolorem. Cupiditate vel eligendi. Aut modi atque. Similique saepe nisi. Neque sit ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/61067
まるさん
2017/07/05 15:41
素人ですけど
言葉で望ましくない表現を子供がするようなら
ぶっ殺すなんて言っちゃダメだよとか
普通に教えたらいいと思います。

イライラするのは子供が自分の気持ちを言っているのだから、そうなの、イライラするの?と気持ちを汲み取る感じで答えたらいいのではと思いました。

普通の育て方して、何度も教えてもなかなかできないのもまた子供ですけど、優秀な親の場合は成長を待てない感じになるのかもと思いました。

また、素直に聞く場合はいいけれど、本人の性格などで注意しても効果がなかなか出ない場合もあるかもと。障害と言われるレベルの人もいるかもしれませんが、昔はそこまで発達障害を意識せずに子育てしてる人も多かったと思います。

また、現在では昔より勉強の負担が大きいカリキュラムになってるのも学校不適応を増やしてるかもと心配しています。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
はじめまして。 ホームページ拝見しました。 こちらの地域にはない取り組みで、 素晴らしいと思いました。 小4息子がいます。 就学後に診断...
7

小学校4年生男子

ADHD診断済みのコンサータを服用しています。以前といっても随分前に相談した際に回答してくださった方々どうもありがとうございました。この場...
回答
もちっ子さん回答ありがとうございました。そう、そうなんですよね。担任の先生とのやり取りはやっているとはいえ、なかなか思うようにはいってない...
4

何度かこちらで療育について質問させてもらっています

よろしくお願いします療育は通いはじめて1ヶ月経ちましたが、課題をするところまではいかず、少しだけ教室のなかに入ったりすることができました。...
回答
指示が通らないという事が一番の課題だと思いますが、年少なのか年長なのかで、違いもあると思います。 息子が利用していた時は、同学年の子が最...
7

来年、就学予定の子供がおります

現在、放課後デイサービスの見学・体験に奔走しています。放課後デイを利用していらっしゃる先輩ママさん方、現在、放課後デイを探していらっしゃる...
回答
うちの子は4か所のデイに通っています。 ①集団デイ預かり型:我が子は1人っ子で、自分で放課後友達と遊ぶのが難しいので、遊びから友達との関...
9

皆さま、はじめまして

私の息子は小学校4年生で、自閉症スペクトラム、ADHDと診断されています。現在支援学級に在籍しており、民間の療育などにも通っておりますが、...
回答
ADHDとASDのダブルで、衝動性を抱えている子の場合ですが、うちの子なんかもそうなのですが、相互作用により衝動性がほぼ改善されません。 ...
4

小学3年の息子が自閉症スペクトラムとADHDと今月11日に診

断されました。どこに、問い合わせたらどんな支援が受けられるのか全くわかりません。町内でただ一人の不登校児になっています。あと、半年たつと精...
回答
まずは下記のところに相談して、どこで対応しているのか、どんなサービスが受けられるのか、どのように申請すればいいかなど聞いてみてはいかがでし...
8

初めて質問させていただきます

相談は、この4月に3年生になった息子の事です。息子は自閉症スペクトラムと診断されています。1年生の後半から学校に行けず不登校になり、診断を...
回答
こんにちは。大変ですね。 四月から小5になる自閉症スペクトラムの長男がいます。小3の二学期に不登校になり、病院で発達障害が発覚した経緯があ...
15

教えて下さい

小学三年の息子ですが、読むことは問題ないのですが、漢字が全くと言っていいほど書けません。今通ってる病院ではLDのきちんとした検査は出来ない...
回答
こんにちは。 学習書で、いちおう、真面目におすすめするのですが、 内容が内容なので、求めておられるものとは違うと思います。 「ふーん、...
7

長男小二(自閉症スペクトラムと診断)、次男2才6カ月(おそら

く定型)。はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。長男ですが、小一の時に発達外来を受診し検査の結果、今年5月に自閉症スペクト...
回答
kiwiさん、重ねての回答ありがとうございます。 『視点が独特』とか、『他人の意図するところや背景、表情などから汲み取ることご難しい』とい...
10

3歳半の息子がASD/言語発達遅滞の診断受けました

現在、海外在住ですが療育手帳もしくは通所受給者証を自治体に発行してもらう事は可能ですか?診断書とともに申請はしています。(もともと住んでい...
回答
受給者証は、自治体で発行しているものなので、少なくともその自治体に住所を置いていることが最低限の条件になるかと思います。また、その受給者証...
2

軽度の知的障がいあります

算数の計算の宿題が苦手になり、不登校になり、引きこもるようになりました。食事も1日一回。家庭でできる本人への自立へのフォローと療育機関と学...
回答
本当に計算の宿題だけのせいで不登校なのですか? でしたら、宿題を免除してもらっては。 学校は、短時間登校から始めるとか。 主治医の見解はど...
3

3歳1ヶ月の長男の言葉(特に会話力)の療育について相談です

9月に新版K式発達検査で発達指数68、発達年齢2歳1ヶ月(ただし検査をしてくださった方々も書面でも実際はあと半年くらい上がると思うと言われ...
回答
そらいろのたねさん 最近、来年度の入園に向けて面接やらなんやらあって大切な「他の子と比べない」をすっかり忘れていました。いろいろあって心配...
9

今後の療育について

小学二年生の息子がいます。ASD、ADHDと診断されたばかりです。診断されたばかりなのもあり、普通級にのみ通っています。来年度のことは教育...
回答
ノンタンの妹さん ありがとうございます。 本人の意思がより大切になってくるのですね。 個別の塾や習い事も少しずつ考えていきたいです。 ...
10