質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ABAのおすすめの入門書を教えてください

2017/07/07 00:50
1
ABAのおすすめの入門書を教えてください。

2歳2ヶ月の息子です。1ヶ月前の段階で全体的に1歳半程度の発達と言われています。
小児科で臨床心理士の先生による心理相談を受け始めました(昨日が初回で今後月1回程度)。
今後ABAの理論に基づいてカウンセリングを進めていきます、とのことでした。ペアレントトレーニングという言葉も出ました。
そこで、次回行くまでに自分でも少し勉強しておきたいです。

ABAに関しては、発達障害についてネットで調べているとよく出てくるので、ぼんやりとは見たことあるという程度です。あとは、以前娘が同じ心理士の先生の相談をうけていたことがあり、そのときにトークンを使う方法を教えていただいたことがあります(そのときはABAという名称は知りませんでした)。

昨日の相談では「魔法の言葉がけ」の本を少し見せていただいたので、それをネットで注文しました。
他に初心者に分かりやすい本がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あわこさん
2017/07/15 20:20
Hayashi様、ありがとうございました!
実際に職員の方が読まれている本ということでとても参考になりました。早速ネットでチェックします!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61486
生活介護事業所の職員です。心理士とのセッションでペアレントトレーニングを学ぶとのことなので、ペアトレをテーマにした書籍です。「こうすればうまくいく 発達障害のペアレントトレーニング実践マニュアル」をおすすめします。監修されている上林靖子先生はABA流のペアトレの書籍を他にもいくつも出されていて、僕はいつも参考にしています。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると16人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
こんにちは。検診の時期ですね。 幼稚園の検診は座って行いませんか? 一度園に確認してみて下さいね。 おうちでも歯磨きがてら、お母さんが...
4

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。 療...
12

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
正直な話、同級生の親として、または発達障害親の会の参加者として、私の目の前にユーチャリスブーケさんがいたら、逃げます。すみません。 ネッ...
27

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
個人的には学校は多様性を学ぶ場でもあると思っているので、周りの方が『ハズレ』だと言っていた先生にあたったときもあまり気にしませんでした ...
8

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
療育など頑張っておられるなあと思います。 しかし、身体や心を作るのは食べ物や飲み物なので、安全な飲食物を選択する事が一番大事かなあと思いま...
9

分からなくなって困ってます

人は、貴方はどんな時に笑いますか❓自閉症スペクトラム障害でセカンドオピニオン中のものです。私は、小学一年生の時、話しかけられただけで泣いて...
回答
私はムリに自分を変えなくてもいいんじゃないか?と思っちゃいました。 目の前の相手が笑う。のに合わせて笑う。 それでそんなに困ってなければ...
11

知的障害あり、自閉症あり

言葉を話し始めた時期について質問です。3歳2ヶ月になる男の子の母です。2歳10ヶ月で発達クリニックにて知的障害重度と自閉症を診断されました...
回答
そうです! 表が絵で裏に文字と解説がかいてあるものです(^^) だいぶ早い段階で裏も自発的に見はじめて、それをきっかけに平仮名の理解がぐ...
22

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
補足ですが…。 2人共に発達障害でしたが、私の元に産まれたのには意味があったのだと感じてます。 私だから障害ある子供を育てられる、困難...
21

通信制高校に通っています

発達障害の担当?みたいな先生ですが、私は自分の状況を理解しある程度なんとかしてきました。無理やり抑えあわせています。今日も教科書注文をしま...
回答
発達障害と自覚しながら通信制高校に通っているとは頑張っていますね。 無理やり抑えて合せる必要はないです。 特性は特性で、どうしても不都...
6

最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも

のです。2問質問があります!(1)今まで病院を転々としてきました。それは矛盾があったり、納得がいかないことがあったからです。自閉症スペクト...
回答
こんにちは。 私の個人的な考えですが… ⑴発達障害に限った話ではありませんが、病名診断名は様々ある症状を特徴や原因などの要素でカテゴリ分...
5

2回目の質問です

前回回答してくださった皆様本当にありがとうございます。1歳7ヶ月(あと数日で8ヶ月)の次男の自閉症への疑いについて、市役所の心理士の方と面...
回答
かなり昔のものにコメントさせてもらいます。 今、1歳半の息子がいますが、自閉症を疑っています。 1歳半の頃の様子がとても似ています。 も...
15