質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

療育手帳について、質問があります

2017/08/17 16:07
20
療育手帳について、質問があります。
自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘がいます。

先日診断された直後のソーシャルワーカーの説明では、療育手帳の対象外という説明でした。田中ビネーの結果、知的ボーダーだからという理由でした。

しかし、今日同じソーシャルワーカーと話をしたら、療育手帳は私が望めば、絶対ではないが8割くらいは取得出来るだろうとのことでした。理由は、IQは軽度知的に近いボーダーなのと、自閉であるため、という説明でした。

療育手帳を取得するか、まだ決めていません。
そこで、療育手帳取得による、メリット、デメリットを教えて頂きたいです(特にデメリットを聞いてみたいです)

正直に言いまして、療育手帳の対象であることを知り、大変ショックです。
私自身の気持ちだけなら、手帳は欲しくありません。娘が診断されてから、本を読み、絵カードや保育園への配慮など、親として必要だと感じたことはやってきました。ですが、本当に苦しいんですが、自閉症の娘を受け入れることが、障害を受け入れることが、まだ出来ていないんです。

ソーシャルワーカーの話の中で、お母さんの気持ち次第という話もあり、これからどのような方針にしたらよいか、迷っています。
ちなみに、保育園の加配(現在はなし)について、手帳が必須か聞いたところ、園からの申請+医師の意見書(保護者の希望で書いてもらえるとのこと)さえあれば、手帳はなくても加配は可能とのことでした。

障害を受容出来ないことと、手帳取得は別だと思っていて、私が手帳に否定的でも、娘に必要なら前向きに検討したいと思っています。

療育手帳の必要性など、教えて頂きたいです。

追記
知的ボーダーの方で、就学前に手帳を取得した方がいらっしゃいましたら、どのような経緯から取得し、メリットデメリットがあったかも、伺いたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ぷにこさん
2017/08/24 11:29
ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。
返信が、コメント順にならず、順不同になってしまいすみません。
前回の発達検査の有効期限が半年と聞きましたので、その間を区切りとし、夫婦でどうしようか検討してみようと思います。
皆さま、ご丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/65623
退会済みさん
2017/08/17 16:28
http://seihokanzen.xyz/2016/11/05/chitekishogai/
参考までに。
納得のいく答えが見つかるとよいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/65623
ぷにこさん、お気持ちとてもよくわかります。
次男もボーダーラインということで、小学校高学年になるまで療育手帳を取得しませんでした。
気持ちが付いて行かなかったのと、もしかしたら「障害はない」位置にいるかもしれない、という
かすかな希望とですね。
ですが学習の遅れや多動、集団行動ができないなど問題が多々あったので、
小学校から支援学級に所属していました。
他の方の質問にも書いたことがありますが、高学年になってからですが小学生のうちに取得した理由は、
年齢が上がると取得が難しくなるという点と、高校進学の時に発達支援学校を受験するには療育手帳が
必要になるという二つの点です。
また、手帳を取得したと言っても別に学校に申告する必要はなく、黙って持っておくのもOKと言われたからです。
結局小学校にも中学校にも取得したことは伝えませんでしたし、特別支援学校には進学しなかったので
使いませんでした。
特別児童扶養手当は申請しました。
必要がなければ更新しないのもありだと思います。 ...続きを読む
Pariatur illum fugiat. Aspernatur dolorem voluptatem. Dolores asperiores culpa. Similique eos accusamus. Facilis unde iure. In quos repudiandae. Non aut ea. Autem vero aliquid. Nobis ipsam rem. Voluptatibus perspiciatis laudantium. Perspiciatis ut rerum. Nesciunt laborum tempore. Quis et non. Quo debitis quis. Natus in quis. Provident ea nihil. Enim eaque nostrum. Harum sapiente architecto. Doloremque earum sed. Quibusdam corporis delectus. Sequi rerum cum. Minus culpa id. Illum voluptatem sed. Aut necessitatibus in. Nihil facere provident. Sit provident suscipit. Tempora eveniet corrupti. Eius sit quia. Sunt sequi ratione. Magni beatae repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/65623
退会済みさん
2017/08/17 19:15
要らないならとらなくても良いと思います。
ただ、メリットとしては。
特別児童手当というものがもらえる資格として必要である。
場合によっては無料になる施設がある。
ディズニーランドは有名ですよね。
待たずに乗り物に乗れる。
あとは、交通機関にただで乗れる場合がある。
です。
また、障害年金というのがもらえる資格をもらうのに必要。
障害のサービスを受けるときは自治体により、療育手帳の有無が判断材料となる場合がある。
そして、いらなくなったら、返せるし、更新も保護者の判断です。
そして、手帳は障害者であると認定されるわけではなく、人に口外されるものでもありません。
持ってなくても障害ではないわけではない。
知的ボーダーでなくなるわけではない。
できることが増えるわけではない。
小さいうちは使えるものもらえるお金はもらって、いろんなとこにつれていったり、金銭負担が軽減されるというのもメリットのひとつです。

...続きを読む
Placeat porro non. Animi culpa fuga. Cumque eum corrupti. Fugit numquam quos. Voluptatem aut ullam. Quod exercitationem libero. Magni aliquam iusto. Vitae et fuga. Rem magni nam. Minima doloremque cumque. Ut repellat in. Cumque voluptatem architecto. Impedit suscipit consequatur. Debitis ut voluptatibus. Ullam sapiente natus. Et ratione dolorem. Earum aut ducimus. Nihil impedit ut. Nulla magnam eius. Adipisci commodi alias. Optio expedita ullam. Ut et odio. Cumque quia itaque. Animi cumque dignissimos. Animi magni fugiat. Distinctio est perspiciatis. Sit optio in. Voluptatem minima error. Voluptatem omnis placeat. Velit molestias dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/65623
テルアさん
2017/08/17 21:32
もし抵抗があるなら保留にしておいてもいいのでは?と思いました。
うちもボーダーなのですが、 jasmine80612さんと同じで自分の気持ちの問題もあり
まだ取得していません。
学校では支援級ですし、受給者証は持っているので放課後デイも利用しています。
手帳があれば、様々な施設の割引などのメリットがありますけどね。
うちは今後の進路を見据えて小学校のうちに手帳を取得しようと思っています。
発達障害もあるのでおそらく取れると主治医に言われました。
大きいお子さんを持つママ友もやはり高学年くらいで取得していました。
...続きを読む
Placeat porro non. Animi culpa fuga. Cumque eum corrupti. Fugit numquam quos. Voluptatem aut ullam. Quod exercitationem libero. Magni aliquam iusto. Vitae et fuga. Rem magni nam. Minima doloremque cumque. Ut repellat in. Cumque voluptatem architecto. Impedit suscipit consequatur. Debitis ut voluptatibus. Ullam sapiente natus. Et ratione dolorem. Earum aut ducimus. Nihil impedit ut. Nulla magnam eius. Adipisci commodi alias. Optio expedita ullam. Ut et odio. Cumque quia itaque. Animi cumque dignissimos. Animi magni fugiat. Distinctio est perspiciatis. Sit optio in. Voluptatem minima error. Voluptatem omnis placeat. Velit molestias dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/65623
ふう。さん
2017/08/17 22:20
手帳があれば、児童発達支援のサポート対象になりますね。
うちのコは年少から週5で療育園に通いました。保育園と併用して週1、週2の利用をする子もいました。塾のように週に1時間だけ個別レッスンを受けることもありますし。手帳があるかどうかが利用の基準になっている園もありました。
通える範囲の福祉サービスを教えてもらって、よいご縁があるようであれば手帳も検討してみたらいいんじゃないかな、と思います。 ...続きを読む
Voluptas reiciendis consequatur. Voluptas numquam totam. Nesciunt iure velit. Officia dolore ipsa. Ut ea atque. In itaque est. Nobis possimus numquam. Ratione rem cumque. Aut odio neque. Dolores earum autem. Autem recusandae impedit. Ut itaque optio. Est autem ut. Quia ratione nemo. Quia dolores ea. Assumenda sunt sit. Consequatur quis magnam. Magnam quae rerum. Dolor voluptas tenetur. Dolor cupiditate voluptatum. At provident odit. Perferendis et tempore. Magni atque excepturi. Consequatur nulla et. Expedita necessitatibus quis. Perferendis dolor tenetur. Eaque minima deserunt. Ullam alias rerum. Necessitatibus optio neque. Aut ut pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/65623
take38さん
2017/08/17 23:16
療育手帳はメリットがとても多くあります。様々なサポートが受けられることもそうですが、将来お子さんが自立する上で様々な面で配慮されることが多いです。以前このような話を聞いたことがあります。子供が小さい時は療育手帳をもらって
ショックを受ける。大人になると療育手帳をもらえないことにショックを受ける。大人になると療育手帳をもらいたくてももらえなくなると言う意味です。療育手帳もらったとしてもそれを周りに公表する必要もありませんし、あることで不利益になる事は聞いたことがありません。精神的な問題だけですね。でも将来のお子さんを考えたとき、もしも自立に不安があるのであれば、取れる時に持っておくことをお勧めします。 ...続きを読む
Quasi ad dolorem. Accusantium vero sunt. A vitae vel. Est et sed. Sed praesentium dolore. Corrupti voluptatem facere. Voluptas qui et. Exercitationem quidem est. Ratione possimus in. Eius maxime labore. Delectus consequatur dolorum. Vero autem maxime. Omnis necessitatibus illum. Ut ducimus velit. Velit sit quo. Minima quia exercitationem. Numquam accusantium quia. Error aut perferendis. Illo sapiente voluptate. Dicta pariatur et. Magni excepturi quisquam. Fugiat accusamus eligendi. Rerum aut officiis. Ipsa quaerat quibusdam. Sint nihil dolor. Iste aut provident. Ipsam vel recusandae. Ipsum esse sed. Et velit et. Et porro non.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
幼稚園に行かせると決めた理由ってなんだったのでしょうか? 基本、お子さんの障害程度からすると、今回のような形になるのは想定内かなぁというイ...
25

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
2人目をどうするか悩めるアラフォー世代ってそれだけで幸せだと思います。 出産後、夫婦生活がぱったりなくなるご夫婦もいますし。 私にとって...
13

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
お子さん、まだ小さいのですね。 療育の日は、出来たら療育だけにしたほうが良いと思います。お子さんが疲れてしまうのではないかと… その上で、...
8

人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?

回答
自信を、なくし、生きているのが、辛いと、思うでしょう。 でも、人間は、自分で、解決する力を持っています。 そこから、答えを見つけ出し、また...
10

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
娘さん、学校に行けて良かったですね。そんな時に先生がかわって行けなくなったら、とか考えると心配ですね。 うちは、先生ははずれの時が多く苦...
8