質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

wppsiの結果と診断について

2017/08/18 17:53
3
wppsiの結果と診断について。
3歳11か月のADHD疑いの息子について、発達専門の病院の診察を受けました。息子は、落ち着きがないのと手が出るのとで、ずっと療育に通っており、就学のことを見通して、診察を受けた方がいいと思い、受診しました。
行動観察とwppsiの検査をしたところ、

言語性IQ103
知識9、単語11、算数9、類似10、理解13
動作性IQ115
動物の家12、絵画完成12、迷路10、幾何図形11、積木模様15

知的障害はない。動作性IQの方が高いので、確やや視覚優位だけど、有意な点数差ではない。各IQの項目ごとの点数もほぼ似かよっているので、凹凸もない。検査中座っていられたし集中していた。確かに落ち着きはないがADHDではない。

という診断でした。一応経過観察はしてもらえるそうです。
が、ますます息子に対してどうしてあげればよいか、わからなくなりました。
明らかに問題行動はあり、保育園をやめさせられたことさえあります。手を出す、癇癪起こす、脱走する、我慢できない、落ち着きがない。とにかく集団行動ができません。
息子は将来どうなるのか。ADHDでないなら、何か他の問題が隠れてるんでしょうか?ただの性格なんでしょうか?
見通しが立たず悩んでいます。同じような方、おられますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/65781
はじめまして。
同じ様子ではないのですが、ADHDの息子がいます。
早くから療育をスタートされていて、頑張っていますね!
発達検査が必ずしも全てではないので、療育先から継続してアドバイスをもらったらいかがでしょうか?
また、言語が高くても、コミュニケーションが上手く出来るとは限らないので…
自分の気持ちが伝えられず、癇癪を起こしているかもしれないですよ。
多動症は高学年頃に落ち着いてくると言われています。
家は不注意優勢ですが、離席は2年生までには大体落ち着いています。
あまり先の事に悲観せず、現在を見てあげて下さいね。
応援しています!
https://h-navi.jp/qa/questions/65781
退会済みさん
2017/08/18 22:48
検査結果ではあまり差異はみられないのですが、明らかに自閉症スペクトラムという子ども達を育てています。

私は専門家ではないので、専門的な見地からのコメントはできませんが、経験からお話しますね。

フォローしてもらえるということであれば、しっかりフォローしてもらっては?と思います。
障害かどうかではなく、育てにくさがポイントなので、療育や相談など受けられるサービスは受けてみてくださいね。

また、偏見かもしれませんが、医師や保健師、臨床心理士さんの中では、数字の値にこだわって、実際の患者や対象者の辛さや困り感には目を向けず、値からすると定義に当てはまらないのだから、気のせいとか、対応は必要ないと決めつける人が少なからずいます。
確かに、こちらの思い込みということもありますが、それでも困っているところには寄り添ってもらえないか?という場面もありますよね。

主さんのように、他者からの指摘があるような場合は、自分たち親だけではなくて周りの人やしかるべき支援者に助けてもらうのは悪いことではないですよ。

見通しがたたないことで、混乱が増して落ち着かないと思いますが、数字は目安です。
先は気になりますけども。そういうときこそ、
今の問題には粛々と対応するが鉄則だと思います。

心細くなったらこちらで吐き出してください。




...続きを読む
Et amet iusto. Natus quidem quia. Illum beatae odit. Corrupti distinctio eligendi. Omnis laborum repudiandae. Qui rerum sit. Aut explicabo esse. Rerum amet saepe. Ad asperiores accusantium. A ut doloremque. Sint odit dignissimos. Et sunt cupiditate. Doloremque cupiditate eius. Nihil ipsum omnis. Saepe quidem quaerat. Quasi error occaecati. Eius et qui. Et qui consequuntur. Id aut quis. Itaque iure excepturi. Esse voluptatum est. Ea voluptatem dolor. Dolore nesciunt dolorem. Totam quo dicta. Saepe in rerum. Sit ut tempore. Enim ea architecto. Minus nemo amet. Vitae saepe quam. Sunt voluptatem labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/65781
退会済みさん
2017/08/18 23:30
知的という意味では、お子さんは、IQ指数が高いのだ思います。

見通しが、立たないのではなく。
就学も、普通級、通級、支援級。の選択は、出来ると思います。

ただ、支援学校は、知能が高いので、入学は厳しいかもしれません。
今は、療育手帳がないと入れないところが、殆どですから。

今、通われている療育を続けて、日中。通われているのは、幼稚園。とのこと。
*プロフィール読みました。
加配の先生が付いて下さっているのですよね?
それだけ良しとしましょう。

人員に余裕のない幼稚園では、加配の先生は付けて貰うことは、難しいです。それだけ今は、発達障害の子が、多いから。


うちは、今から6年前のこと。加配の先生を付けて貰うことが出来ました。
付いて貰っているだけで、幸せです。
問題行動をなくす為には、どうすれば良いか?
ということですよね。

療育は、既に受けていらっしゃる。
成果が出るのを、じっと待つ。

多動は、年齢と共に。
落ち着きます。

親御さんが、普通のものさし。の視点でお子さんを見ているので、そう感じるのです。
普通じゃないのだから、なって欲しい。と思わない。
息子さんは、障害があっても、子には変わりはありません。

今は、親として。
お子さんと、きちんと向き合うことが、一番だと思います。 ...続きを読む
Omnis et quam. Libero commodi autem. Voluptatem est est. Pariatur sunt deserunt. Ab quidem nam. Recusandae dolorem ducimus. Atque et unde. Ea labore natus. Est rerum doloribus. Occaecati blanditiis omnis. Quibusdam animi quia. Repudiandae qui omnis. Sed amet adipisci. Nulla cumque sint. Et est deserunt. Laudantium dignissimos qui. Error dolore minus. Laudantium eius vero. Architecto fuga mollitia. Ut quibusdam placeat. Harum voluptatibus nihil. Voluptas in aut. Maiores iure cupiditate. Omnis consequatur temporibus. Soluta a cum. Sint magni aut. Saepe impedit qui. Aperiam voluptates animi. Labore omnis at. Ad modi officiis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
知的のみで自閉的な傾向はないお子さんと思ってよいですか。みなさんが、おっしゃるように学校生活で例えば椅子に座って話が聞ける、着替え、食事、...
11

発達障害グレーの3歳次男

最近は多動傾向や、反抗することもでてきて手を焼く場面が増え、私の心が折れそうです。仕事をしているので、子供は普段、乳児保育園に通ってます。...
回答
はじめまして。 このモヤモヤ感、受け入れてく段階にあることかと思います。なんて、簡単にはいかないんです、受容いまだにできません。 育てづ...
7

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
工作、読書、図鑑、生き物の飼育など、能力を発揮していると感じますよ。読書好きな子や図鑑から学び取る子ってそんなにいないですよ。好きなものが...
14

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
個別になりますが、ノンタンの妹さん 幼少期の知的が外れたとの事ですが、何か日々行った事はありますか? 今はどの様なお子さんに成長している...
13

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
彩花さん ママちゃんさん ゆきまる生活さん saisaiさん コメントありがとうございます。 夜頃にはなるかと思いますが、後程しっかりと...
21

3歳2ヶ月の息子が先日注意欠陥多動性障害、自閉症スペクトラム

と診断されました。程度は軽度だそうです。来年幼稚園入園を控えてますが数軒障害があることを告げると断られました。仕方のないことは承知ですが結...
回答
なのさんへ コメント有り難うございます。障害の話をするのは園長先生だったり主任クラスの先生だったり様々です。 障害があるということでプレを...
25

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
こんにちは。 睡眠障害ってほどでもないと思うけど、小児科で相談してみたら?精神科なら薬とかくれるかと思いますが。 でも、とにかく生活の主...
23

こんにちは

今メンタル的にとても落ちていて、お返事が遅くなったり、もしくはお返事出来ないかもしれません。でもどうか悩みを聞いてください。子供2人とも発...
回答
大変ですね。 お子さん2人とも不登校なのですね。 返事はいりませんので、お気になさらずに。 下のお子さんは自閉症と診断があるので、情緒の支...
7

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
★sachiさん、ありがとうございます。 やはり、楽しくが一番ですね!家ではあまり訓練的なことをしたくなくて。日々手軽にできる遊びもう少し...
9

3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです

全体的に発達が遅く、(発語、理解、排せつなど)、特に食事のこだわりがひどく悩んでいます。(食べ方や配置、パニック、かんしゃくすると食べ物や...
回答
春なすさん、お返事ありがとうございます。 兄たちも、妹の食事のお手伝いをしてくれていますが、なかなかこだわりは薄れません。コップの位置が違...
15

保育園年中、6歳の男の子です

IQが高いため療育も手帳も出ないといわれましたが、アスペルガーとADHDの診断は出ています。週一、放課後発達支援で運動療法をしています。音...
回答
回答ありがとうございます‼ やっぱり、公立だから、なにも支援できない そういうことは、なかったんですね❗ わりと、古い考えの園長でして...
7

4月から保育園に通う三歳の息子のことでご相談です

まだ保育園に通いだして1ヶ月ですが、●特定の先生への執着、その先生がいないと不安から癇癪を起こす●集団でのホールでの集まりや、行事への参加...
回答
専門家では無いので一意見として。 私はグレーをグレーのまま息子の特性として育てました。 たまに療育行ったりその後療育なくてもと言われたりま...
14

来月で3歳になる娘がいるものです

病院に行ってますが、診断はついておらず、療育は通ってます。もし診断がついたとしてもとても軽い分かりにくいタイプかと思います。そこで質問なの...
回答
ポポさん、はじめまして。 お気持ちわかります。というか早くに気付かれてすごいなと思います。 息子は小1で診断を受けましたが、IQは普通で、...
7

初めて質問をします

現在、保育園年長の男の子がおり、医師の診断は受けていませんが、言葉が遅かったため2歳半ごろから地域の発達センターへ相談をし、現在まで継続し...
回答
(元)看護師です。自閉症スペクトラムの小6男児の母です。 『発達障害』という診断の中には、自閉症スペクトラム・ADHD・LDの他に、発達性...
2

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
シリウスの瞳さん、みかんさん、コメントありがとうございます。 おっしゃられてる通りに、この先育てていけるのか不安でいました。今は福祉協会か...
10

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
私にも経験があるので率直に言います。 年長段階で言語が2語文で普通級となると、一年後お子さんがとても小学校で苦労します。脅しではないのです...
12

もうすぐ4歳になる息子についての質問です

3歳手前に言葉の遅れと奇妙な行動、特定のこだわりを理由に療育手帳の申請を行いました。(この時は市の療育サークルに定期的に通い病院でも発達検...
回答
ありりんさん、お返事ありがとうございます。 手帳は今すぐにでは無くタイミングを見て申請してみようと思います。 頑張り過ぎずのびのび育児...
12