質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初めて質問させていただきます

初めて質問させていただきます。発達障害の高校一年生を持つ母親です。夏休み明けは課題テストがあるにも関わらず課題の勉強が出来てません。テストをやらせようとすると、あっちへ行ってて!と部屋から追い出され、一体何をやってるから分かりません。
大抵、DSをやってます。高校生になり
全く手に負えなくなってきました。一緒に勉強しないと無理なのに やれば、一時間も座っていられません。昼間は仕事をしている為、確認も出来ません。褒め言葉で行こうと私も心がけるのですが、イライラする屁理屈ばかり並べて
結局、ほったらかしにしてしまうか叱ってしまいます。
学校の授業は、聞いてノートにはきちんと
メモしているが、全く勉強の成果が現れていないと
担任には言われてしまいました。
本人も勉強しなきゃ!と口だけは
意欲的な事を言うのですが、全く口だけです。
それは、人を騙そうとしている訳ではなく
本人の意思は、やろうとその場では思うのですが
結果が伴わない感じです。
私自身もヘトヘトで、もうほったらかしにしてしまおうと思いますが、ほったらかしにしたら
全くやらないので、怖くなり、つい注意してしまいます。
ADHDはあると思います。知的も薄っすらあるかも知れません。すぐに私と中学生の娘にだけ攻撃的な事を言います。
しかしながら学校では、いつもニコニコして大人しい子共になってます。
どうやったら少しでも自分に気づいて
集中して勉強をやるでしょうか。
不安で仕方ないです。

★ありがとうございました★
皆さま。
本当にお一人お一人が、真剣に回答して頂き、
始めての経験でした。こんなに穏やかになれたのは久しぶりです。
ありがとうございます。
まず、息子に優しくおだてても無理があると言うお話も、目からウロコでした。
怒りっぽいので、〔私と娘にだけ〕怒り出すと
しばらくダメなのでなかなか前に進めずに
一日終わってしまう事が多く、気持ちの立て直しに苦労しています。
皆さまのお話にもあった通り、本人の中に
自己の劣等感があり、親は見ていて辛くなりますが
それでも、ニコニコしながら本人には、前向きにやりたい気持ちはあるので頑張ろうとするのですが
聞き取り力が乏しく、大切な話を聞きもらす為に忘れ物や宿題もれ、テスト範囲の聞き漏れなどがあります。
あと、のんびりしていてボーッとしている面もあるので、のんびり加減にイライラします。
最後に回答下さった方のお話にもありますように、頑張ろう!やらなきゃ!と常に前向きなのですが、続いた試しがありません。
ただし、切羽詰まってくると ひたすら頑張ります。
間際だけは、頑張ります。
単位は今のところは大丈夫ですが
数学が苦手なので苦しい科目ではあります。

今後、皆さまの貴重なご意見を参考にして
再度、私自身気持ちを立て直し、
息子にとって良い フォローが出来るように、努めます。
温かいお言葉 心にしみました。
ありがとうございます。
またよろしくお願い申し上げます。

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/66502
退会済みさん
2017/08/26 07:18
こんにちは
療育センターの作業療法士で、またボランティアで中高生の相談も受けています。

多分、発達障害があっても、高校生が親の言う通りに一緒に勉強するのは無理があります。反抗期とか、大人への批判、屁理屈が全盛なので、褒め作戦はまず逆効果でしょうね。叱ってしまうと、その状態で勉強になるわけがなく、お子さんにしてみれば「叱責もケンカも勉強よりまし、俺の勝ち」です。

でも、まったくやる気が無いわけでもなく、学校ではノートを取るし良い生徒のようですが成果に結びつかない。
勉強の仕方を身に着けてこなかったか、または宿題や言われた課題をするだけの学習ばかりで、自分で読み取って考え理解するというところが苦手かもしれません。家庭学習では宿題をすることで精いっぱいとか、漢字や計算などの反復練習系の指導はできるけれど・・・・という親御さんが多いです。

療育センターでは、発達障害のあるお子さんの家庭学習でのご相談を受けると、発達の特性に合わせた指導が出来る学習塾や家庭教師の派遣会社などを勧めます。都内はかなり増えてきました。高校生、大学生の指導までしているところもあります。

1時間も座っていられないというのは、家庭学習だけですか?コメントを拝見すると学校ではできているようですね。
また、「たいていDSをやっている」のも気になります。DSは、自分の意思や集中力で続けられる唯一のことかも・・・と案じられます。
もしかしたら、自信や自己有能感が低めで、また勉強の目的や将来への考えなども曖昧だけれど、不安と焦りは募るばかりという状況で、現実逃避しているのかもしれません。

学習の習慣づけは、親子ともにストレスが少ない方法で考えてみた方が良いと思います。
それから難しいとは思うのですが、DSは少し減らせませんか?ゲームに集中しているときには脳はあまり考えていません。だから高度な思考をつかさどる部分の脳の血流が著しく減少します。血液が十分いかなければ、どんな臓器も衰えます。勉強や趣味、スポーツの気晴らしにDSをするくらいが理想なのですが・・・

ゲーム以外に、やりたいことはありませんか。勉強が第一と制限していることがあったら、少し許してあげると気持ちも変わって勉強にも気持ちが向くかもしれません

ご心配、よくわかります。応援していますね
https://h-navi.jp/qa/questions/66502
病院などで発達障害の診断は受けてますか?今から受けること、本人が納得してもらえそうかな?(?_?;

発達障害の診断とともに苦手と得意の凸凹を数値にしてもらって、学校と行政と親と本人で対策を考えていくのがいいのかな、、。

ただこれは個人的な意見ですが、今まで不登校などはあったのかな?今も普通の高校に受験か推薦で入れていますよね。知的障害というより学習障害なのかな?って本文を読んで思いました。学習障害についても良かったら調べてみてください。 ...続きを読む
Aut quae cupiditate. At ipsam voluptatem. Accusantium distinctio nam. Non quia odio. Molestiae eaque placeat. Qui fuga ipsum. Sint voluptatem eligendi. Voluptatibus architecto dolores. Aut omnis eum. Temporibus minus esse. Soluta porro velit. Nulla dolorum vel. Ducimus possimus rerum. Esse perspiciatis nemo. Natus maxime eaque. Et iusto accusamus. Earum quo et. Ut cupiditate eos. Est necessitatibus fugit. Porro sit sapiente. Ex enim ut. Doloribus ex adipisci. Aliquam et commodi. Delectus sunt ut. Asperiores dignissimos minima. Iure ea cupiditate. Numquam reiciendis placeat. Autem amet nulla. Atque suscipit corporis. Quas ea vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/66502
退会済みさん
2017/08/26 08:21
うちの第一子はまだ中学生なのですが、まるっきり同じです。
本人がやりたいこと、好きなことはやる。
やりたくないことは、一切やらない。

叱責されても、その瞬間は反省しますが、三歩あるくと忘れてしまいます。
その姿は相手を本当にバカにしているとしか思えないもので、誠実さのカケラもありません。
その上、ちょっと注意されるとストレスをためますし、扱いがめんどくさいことこの上無しですよね。

本人は言われても言葉の意味がわからなかったり、心情を理解できない、どうやればいいのかわからない、何から手をつければわからないのです。わかってても、こっちの心はズタズタ。
面倒みよく対応してくれていた親戚や近所のお姉さんなども、あまりの事にあちらが傷ついて離れていくこともありました。

その上に、学力が覚束ないとなると、失敗することも苦手、わからないということも苦痛のようで
急に勉強が面白いと感じて好きにでもならない限り、ヤル気になんか一切なりません。
先の見通しが立てられないので、対応もできないし。

親がつきっきりで、支援するにしても限界があると思いますね。

主さまのお宅では、だましだまし大変な思いをしながらでも、これまでは親の学習支援を受け入れていたようですから、かなり良い方だと思います。
それに日中仕事をしているとなると、そこでしっかり働いているのであれば、立派なこと。
まずはここを誉めたいです。

エネルギーを日中でかなり消費しているでしょうし、ただでさえ疲れると思うので。
定時制や通信制、単位制は先を見通すのが苦手で自己管理が覚束ないとか、疲れやすい発達障害児にとっては少しハードルが高い部分もあるので(勉強はマイペースでできる等のメリットもありますが)
今までどおりにはいかないのは、いわば当たり前なのかな?と感じました。

とにかく、内容はともかく中退はダメ。何年かかっても卒業。を目標にしては?
学習は当然難しくなりますし。学校の担任に補習や簡単な課題の提供などお願いできるのであれば、してみては?いかがでしょう。
ひとまず日中は働いて頑張れていることを考慮すると、勉強については家であまり注意をしない方がよろしいかと思います。
これで、仕事までおかしなことになってきたら、大変ですもんね。

...続きを読む
Maiores deserunt quos. Nihil non magnam. Consequatur exercitationem inventore. Et et fugit. Odit non assumenda. Ut ut nobis. Est eius impedit. Fuga ea doloribus. Dignissimos corporis vel. Distinctio at quia. Maiores sed nisi. Velit molestiae sequi. Porro enim eum. Autem fugiat sed. Minus ipsa aut. Est aliquid vitae. Eos dignissimos odit. Sit veniam nobis. Reiciendis qui dicta. Qui repellendus error. Ea blanditiis est. Repellat assumenda natus. Quo consequuntur id. Repudiandae placeat illum. Facere placeat est. Distinctio aut ducimus. Fugit temporibus maiores. Est eligendi voluptas. In aut repudiandae. In rerum deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/66502
退会済みさん
2017/08/26 08:51
連投すみません。

お仕事をされているようですが、いくばくかを生活費として入れてもらっていますか?
これをまず入れてないならば、収入の何割かを生活費としてキッチリ納めさせてみてはと思います。
赤点がない、単位の取りこぼしがなければ、学生のうちはその生活費としていれる額を割り引いてあげるなどするのも一つですよね。
成績優秀なら全額免除かつごほうび。オール3なら半額免除とか。
餌を目の前にちらつかせて頑張らせる方法が効果ゼロの発達障害児もいるのですが、試す価値はあると思いますよ。

最後に主さま親子にとって、息子さんの生きづらさを数値化してわかりやすくすること。つまり、検査を受ける事を何故今までしてこなかったか?はわかりませんが

世の中には未診断無自覚の発達障害や知的障害、精神障害の人はゴロゴロいますし
診断をされずに、健常者&定型発達のとして生きていくという事も可能だと思いますし、それは主さまが親としてどうすべきかは判断されておられることでしょう。
実際、診断がつくと偏見にさらされるなど、デメリットもありますしね。

しかし、定型発達、健常者として生きるということは専門の支援やサービスを受けられないということにもなります。

それで息子さんが困らないなら今のままにしても良いと思いますが、息子さんが違和感に気づき、そこで苦しみ始めた場合
薄々気づいているのに、なにもしないかったというのは、親子の信頼関係を大きく損ねる原因になることもあると思います。

親としてどちらを選ぶにせよ、逃げずに覚悟が必要だと感じています。





...続きを読む
Aut quae cupiditate. At ipsam voluptatem. Accusantium distinctio nam. Non quia odio. Molestiae eaque placeat. Qui fuga ipsum. Sint voluptatem eligendi. Voluptatibus architecto dolores. Aut omnis eum. Temporibus minus esse. Soluta porro velit. Nulla dolorum vel. Ducimus possimus rerum. Esse perspiciatis nemo. Natus maxime eaque. Et iusto accusamus. Earum quo et. Ut cupiditate eos. Est necessitatibus fugit. Porro sit sapiente. Ex enim ut. Doloribus ex adipisci. Aliquam et commodi. Delectus sunt ut. Asperiores dignissimos minima. Iure ea cupiditate. Numquam reiciendis placeat. Autem amet nulla. Atque suscipit corporis. Quas ea vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/66502
退会済みさん
2017/08/26 09:46
初めての質問、緊張しますよね。

ADHDがあって同時処理が強いうちの子(高1)の場合は
・報酬系が弱い
・プランニングが弱い
・視覚優位
などで、普通の説教してもうまくいかないので、大分工夫がいりました。

本人に自分の強み・弱みを理解させて、側面支援をしないと
ずっと親が一緒に・・というわけにはいかないと思いました。
進学・就職するにしても高校生活の間にのばしてあげてほしいと思います。

発達検査・・・できたらDN-CASかK-ABCⅡで継次処理型か同時処理型か
調べてあげてほしいです。
検査結果を元にこれからの2年半でどれが自分にフィットするか試行錯誤がいると
思うので、お子さんは何に困って取り組めないのか、
どんな声掛けにどんな反応を返すか、批判的・否定的な声掛けをしてないか、
一緒にがんばろう、と言えるか、
親でない他の人に任せたほうがいいのか、
よくよく観察したり本人にも選んでもらったりで決めていかれるといいかと思います。

「困った子は困ってる子」とよく言われます。
自分がこれでよくないのは十分分かってても、どうしたらいいか手立ての見えない時
誰しも動き出せないですよね。息子さんもそうなんじゃないかなと思います。
「助けて」が出せない子もいっぱいいますので。
ゲームやDSは好きな時に相手してくれて、否定もしてこないので
居心地がいいのだと思います。

よりよい親子関係にしておくほうが効果が高くなるので
ペアレント・トレーニングやピア・カウンセリングなども検討してみられると
いいのではないかなぁ、と感じます。 ...続きを読む
Magni ullam maiores. Ullam qui ab. Nulla quae alias. Velit dicta nesciunt. Est sapiente ratione. Sed facere excepturi. Et occaecati ea. Qui accusantium dolore. Repudiandae qui quos. Vitae qui voluptates. Vero dolor culpa. Quod odit non. Recusandae nesciunt sunt. Voluptas nam aspernatur. Delectus voluptatem sit. Autem illo quam. Ab aut tenetur. Similique neque perspiciatis. Sed enim quidem. Velit aspernatur aut. Quia occaecati rerum. Aut mollitia et. Beatae sit error. Beatae temporibus ut. Quo cum ut. Odio laborum eos. Quo eum mollitia. Impedit aspernatur quis. Veniam vitae nesciunt. Perferendis et ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/66502
take38さん
2017/08/26 10:51
こんにちは小学校の特別支援の教員です。私は小学校の教員なので、高校1年生のお子さんのような場面に具体的に接していたわけではないので、一般論または想像でお話しさせていただくことをお許しください。まず私は小学校ですが、日ごろから子供たちを支援するスタンスとして心がけていることは、目的意識と自己有用感です。今この勉強することが今このような練習する事は将来または身近な生活にどのように生かされているかと言うことを少なからず子供たちには伝えてから学習を行っています。具体的にこれが自分が生活していく中で必要だと思た場面であれば子供たちは一生懸命取り組むことが多いです。多少の選択をその子自身に与えさせ、それを選択した以上は自己責任で頑張らするよう促しています。もちろん軌道修正は随時行っていますが、基本的には最終的にできたと言うところに繋げさせるように指導を行っています。これが自己有用感またはできた喜びにつながると思っているからです。さて高校1年生のお子さんの話をお伺いして、まずは高校に進学したことに対して自己選択があったのかなと思いました。今行っているここで何をしたいのか今行っている高校を出た後将来どのよう に生きていこうと思っているのか、一般論として障害を持っているお子さんは、選択する力はどうしても弱いので言われたことに対して素直にあたかもを自分がそのほうがいいと言うように思ってしまうお子さんが多いです。ですからこうしなさいと言われたことに対して嫌と言う事は言わなかったのかもしれませんね。高校生ともなれば、思春期または反抗期となり、言われてやってきたことが果たして本当に将来につながるかどうかっていう気も今度は極端に解釈してしまう傾向もあります。具体的にテストの課題を行いないっていうことは、この課題が果たして将来の自分にどう生かされているかどうかと言うことを対して疑問を持っているからかなと感じてしまうのです。高校では事業中きっとノートを取ったり学習ができているとの事ですが、すばらしいことじゃないですか。決められたことに対して作業する能力はたけているのですね。多分作業能力は高いのですね。やはり子供の実情や個性を知り、将来どのような自立の道につなげていくことがお子さんにとって良いことなのか一緒に話し合ってみてはいかがですか? ...続きを読む Et aut autem. Aut at exercitationem. Rerum aliquid qui. Facere atque accusantium. Aut modi asperiores. Quidem aliquid voluptate. Similique corrupti eum. Nostrum error asperiores. Minima maxime praesentium. Dolorum impedit ex. Asperiores et distinctio. Fugit cupiditate veritatis. Ut totam suscipit. Quia nemo maiores. Aut ipsa incidunt. Eos nemo tenetur. Odio eligendi voluptatem. Cum corrupti cumque. Iste et harum. Quas ut ut. Quis quia ea. Occaecati fuga aut. Dolor id animi. Eveniet ut inventore. Dolores est molestiae. Cum voluptate velit. Id odio molestiae. Qui cupiditate natus. Officiis velit qui. Optio voluptatibus eligendi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

高校二年の長男です

公立高校に通っていますが、遅刻、なくしもの忘れ物が激しい、提出物が出せない、整理整頓ができないなど、未診断ですがおそらくADHDです。既に...
回答
ほっときましょう。 なぜなら、今更あれこれ説得したり口出ししても、もうどうにもならないからです。 いよいよ進級がヤバいという点について...
8

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
子供の園の時のお子さんにも、年中の夏休み前で、自主退園した子がいました。中程度以上の自閉症で、常に先生がおんぶしていないといけないくらいで...
16

私は息子が2人います

長男と次男は11歳年が離れており、私自身が子連れ再婚の為それぞれ父親が違います。長男は14歳の時にADD、ASD、知的ボーダーと分かりまし...
回答
kumamyさん、回答していただきありがとうございます。 私のいとこも、重度知的障害有りの自閉症で叔母からも多少の話を聞いてみたりした事も...
7

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
色々な回答ありがとうございます。 確かに私自身の体調不良はどうしようもない所があります。その件についてはよく考えますが、コロナウイルスなど...
13

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

中高一貫校の高校1年生女子、ADHD臭ぷんぷんの子ですが、本

人が投薬を拒否して今に至ります。進路及び将来をどのように考えたらよいのでしょうか。学校では周りの目を気にするため、大人しい素振りをして、目...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の当事者です。 診断は成人後でしたが、それまでは大学、一般枠での就職を経験しま...
10

こんにちは

(長文です)十日ほど前に部活そして恋愛について相談をしたポッキー1095と言うものです。今回息子の性行為、そして態度について質問させていた...
回答
こんにちは。 使用済みのコンドームをわかるようにしておくなんて、子供ですね。 お子さんみたいなタイプは失敗しないとわかりません。さらに、お...
9

こんばんは

誰か助けて下さい。(一部性的、差別表現あり、長文失礼します。)5日前は息子の暴力について、4日前は息子の登校拒否について質問したものです。...
回答
こんにちは。 今家族、祖父母、弁護士さんを交えた話し合いが一時的に終わりました。 弁護士さんの都合上三時からまた話し合いです。 途中経過は...
25

こんにちは

これから診断予定の中2の息子です。朝、ものすごく弱いのですが、毎日朝になると憂鬱になる私です。今日は学校行くかなぁ部活だけ休んじゃうかなぁ...
回答
ルールを書いて貼っておけばいいと思います 自分で目覚ましかけて起きる 遅刻しないように何分に家を出る 親に迷惑をかけない など 中2の男...
11

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
家の高校3年の子供が小学校2年か3年の時に初めてコンサータを出してもらって飲んでますが、 もともとコンサータには「食欲減退」という副作用が...
2