質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHD当事者の普通自動車免許の取得について...

2017/10/17 21:59
4
ADHD当事者の普通自動車免許の取得について質問します。
私はADHD傾向とASDの疑いがあると診断されています。
将来は農業(法人)に携わりたいと思っているのですが、軽トラや農業機械の操縦で自動車免許(MT)の取得が必須だと言われました。

一方で私自身は不注意な失敗が多く、自動車免許の取得を躊躇っています。
ADHD当事者で、仕事等で車の運転をされている方がいらっしゃいましたら、気を付けていることや対策についてアドバイスしていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

sai_ballさん
2017/10/18 23:01
皆さん大変ありがとうございました。
主治医に聞くべきとのご回答を頂きましたが、将来の進路に直結する内容なので早急に確認をとることにします。
その他、MT車のほうがAT車よりも運転しやすいとの回答も複数頂きました。非常に参考になりました。
ADHDにも個人差があり、運転の向き不向きがあるとのことですが、これもやはり主治医に判断を仰ぐべきでしょうね。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/74298
なおさん
2017/10/17 23:55
初めまして!5年前にADHDと診断された30代母です
通勤や日々の生活で ほぼ毎日車を運転しています
今はAT軽四車ですが 独身の頃はMTのかなりゴツいSUV車に乗ってました

実家が山間部で 隣県まで峠越えで通勤する為 雪道でも走行できる様に との選択でした

不注意性がある為 MTの免許取得&運転が心配との事ですが 私の場合 振り返ってみると 不注意&衝動性が優勢なのですが今のAT車よりもMT車の時の方が 自分でギアチェンジして操ってると 自分と車が一体になり 今、シッカリ運転してます!っていう感じで 逆に気持ちがシャキッと切り替えが出来て 運転してて頭がスッキリするというか…
よく友達と遠出してましたが 友達には 運転してる時の○○ってカッコいいよね!ギアチェンジ速いし 普段のほんわりしてるのがキリッと引き締まってる感じがする〜なんて言われてました
因みに事故などは一切起こしませんでした

むしろAT車に乗り換えた今の方が ギアチェンジしなくても勝手に動いてくれるので ともするとほんわりしてしまって 信号待ちで赤から青に変わったのに出遅れたりしがちです(不思議と見切り発車とか信号無視で突っ切るとかの逆のパターンはありませんが…)
なのでシャキッとさせる為に 常に強烈なミントガムを噛みながら 運転する様にしています
また あまり自分の運転で遠出をしなくなりました ボーっと運転すると危ないし 自分で操ってる感があまりなくて楽ですが運転が面白く無いのです

でも一度AT車に慣れてしまった今 いきなりMT車運転しろと言われても きっと出来ないでしょうね〜

因みに私と同時期に教習所へ通っていた友達は 同じくMTの免許取得目指してましたが 路上教習に出る前に教官から
「君は危なっかしくて見ていられない。AT限定に教習コースを切り替えなさい」と指摘されAT限定に切り替えてましたよ

免許取得にあたり 不安はあるとは思いますが向き不向きは割と早い段階で教官から指摘されると思いますので とりあえず教習に通ってみては如何でしょうか?
実際にやってみないと何とも言えないと私は思います

それよりむしろ 今話題の オラオラ煽ったりする様な運転の仕方にならない様に気を付けて下さいね 衝動性がアダになるとも限りませんので…


https://h-navi.jp/qa/questions/74298
まずここに質問されるよりまず聞くべきは主治医です。
投薬があれば副作用で眠気が出るなどして
免許取得そのものが危険と判断される場合もあります。
まず主治医に免許を取ってもよいか?
と確認するのが先決です。
もう確認済みでしたら申し訳ありません。
...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/74298
えれなさん
2017/10/18 08:02
ちょうど、かなしろにゃんこさんのコラムがアップされてますね!
https://h-navi.jp/column/article/35026627

ADHDにも色々あり、運転は向き不向きに個人差がありますよね。
私自身は空間把握能力がボロボロなので車幅感覚がつかめず運転出来ません。

運転は不注意よりも衝動性の特性やパニックを起こしやすい特性の方が向かないと思います。
ADHDでも運転が趣味の方もいらっしゃいますし、免許取得応援しています! ...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/74298
おぐみさん
2017/10/18 17:44
ADHD+軽度アスペルガーと診断された者です
MT免許取得は意外と容易にできます。
クラッチ操作があるからと父親にひどく心配されたのですが、むしろMT車の方が安全でいいかもしれません。
bBとチェイサーを乗っていますが、ATであるbBは少し怖いです。
MT車だとクラッチ操作があるため誤発進が無くて良いです。
変速は自分で行うため、変速とクラッチ操作に集中するためほとんど気を取られずに安全に運転ができています。MTは慣れればどうということは無く、むしろAT車に乗る方が危険です(主観ですが)
今では趣味で車を転がすまでになりました。

ですので、MT免許取得して車乗っても大丈夫かと思われます。
しかし最初の3ヶ月間は危険です。これはADHDだけでなく極々普通の人にも言えることです。なので最初の3ヶ月前後の間気を付けて走れば普通に運転できますよ。
長文失礼しました ...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
初めましてこんばんは。 アルバイトで辛いなら辞めた方がいいですよ。 ADHDかはわからないですが…親御さんも言っている通りに辞めちゃいなで...
6

お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、

大人の発達外来受診されたことのある方にお尋ねしたいと思います。7歳の娘が3歳でASDの診断を受けました。5歳の息子は3歳児検診でひっかかり...
回答
タータンさん、こんにちは🐱 発達特性は、厳密には遺伝するという明確なデータは無いものの、子供に特性があったら、その兄弟や親、祖父母まで辿...
9

精神障碍者福祉手帳は一度申請が通らなかったら後も通りづらくな

ってしまいますか?こんばんは。ADHD,ASDと診断済みの社会人女です。3級の手帳を持っていたのですが、去年末に期限が切れてしまいました。...
回答
あずき様 回答いただき誠にありがとうございます。 診断書のコピーは取りました。 また、仕事や一人暮らしについては伝えてあります。 家族とも...
12

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
大学は、下手すると、浪人ということもあり、入っても、なかなか、四年が五年六年ということもありそうです。 大学へいくとすれば出せる費用の上限...
15

発達障害当事者です

ADHDASDです。薬も飲まず、一般企業で働いてます。発達障害と診断されて2年近く経ち、会社の人達にもある程度理解され、働いてます。そこで...
回答
お気持ちお察しいたします。 軽く、パニックを起こしているのかなぁって思います。 急な予定変更や、見通しが立たずどうして良いのか分からなくな...
2

発達障害者がこれからどう生きて行くべきなのか

23歳の発達障害者(asdとadhd)です。診断されています。今現在、関東地方(地元)を離れてとある地方の会社で働いています。クローズです...
回答
補足:お父様がオープンを否定するのには、「一度オープンにしたらクローズにはその後できないこと」や、賃金やキャリアの選択肢について、他の社員...
21

こんにちは

成人で、7〜8年前に「発達障害(アスペルガー寄りのADHD)」と診断されました。以前はリタリンがとても良く効いていたので(朝・昼10ミリず...
回答
おいくつでしょうか? 眠いのは更年期でもありますね。 私も一日中眠かったです。 更年期だとしばらく我慢すると大丈夫になりますよ。 10年前...
4

以前仕事の事でアドバイス頂いたものです

お陰さまで何とか勤めています。最近発達障害の診断をもらいました。そのせいか、ちよっとした失敗や人間関係のつまづきで、いじけた気持ちになった...
回答
発達障害当事者です。 投薬治療は受けていますか? 私の場合だけかもしれませんが、人とのコミュニケーションにいつも落ち込み、そこから鬱になっ...
3

一般枠でなるべく長く働くには

アスペルガー、ADHD診断済み(共に軽度です)の20代の女です。家族と主治医以外には発達障害である事を隠して生活してきました。大学4年の就...
回答
長く働くには、とにかく二次障害にならないことですね。 ですから、通院先はさっさと確保する。 何もなくても定期的にフォローを受けること。 睡...
17

アスペルガーとADHDの可能性がある同士の結婚について相談で

す。初めまして。今日登録したばかりで不慣れなところもあると思いますが、よろしくお願いします。私はアラサーの女性、仕事は介護職をしています。...
回答
両親がアスペルガーとADHDっぽいですが、この両者は親和性もあると言われていて、結構結婚している比率が高いです。 お互いが気にしないで生活...
15