質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

最近発達クリニックを受診しました

最近発達クリニックを受診しました。
5歳の息子がもしかしたら自閉症かもと言われたので、おそらく今後通うことになるかと思います。
3歳あたりから集団からちょっと外れた行動をとる子だなと思っていたので、それに関してはすんなり受け入れることは出来ました。

ただそれよりも問題なのは今の私自身にあります。
息子が姉妹に意地悪したりぶったり、危ないことをやっていて注意してもなかなかやめないと、つい手をあげてしまうことが増えました。
ぶたれた息子はさらに反抗的になってしまうし、親に愛されてるという自信もなくなってきていると思います…。
『ママなんか地獄へ行け!』とか『大人になったら絶対殺してやるからな!』と泣きながら言うようになりました。
どれほど深く息子を傷つけてしまったのか…と本当に後悔と絶望の気持ちでいっぱいです。
でも結局また繰り返してしまう自分がいるんです…。

本当にどうしていいか分かりません。
皆さんはどうやって理性的に対応していますか…?子どもに対してイライラする気持ちをどう切り替えてますか?普段の心構えも教えて欲しいです。

息子は『ママのおっぱい飲みたい』と触ってきたりするようにもなりました。甘えたいし愛情を確認したいんだと思います…。ここまで息子を追い詰めてしまったことが辛いです…。
一刻も早く私自身の『子どもに手をあげる』という行動をやめたいです。

クリニックでそのことを先生に伝えましたが、カルテになにやら記入するだけで終わり、すぐに息子に関する話に移ってしまったので…。
旦那はうつ病を患ってしまったことがあり、今でも子どもの些細な我が儘で余裕を失い泣きわめいたり部屋に閉じこもることがあるので、あまり協力は期待出来ません…。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

しちみんさん
2017/11/14 20:18
こんなにも親身になってアドバイス下さり、皆様本当に有り難うございます。

皆様自身のお子さんに対する愛情の深さ、また育児にどう向き合っているかもうかがい知れ、自分もしっかりしなきゃ!という気持ちに改めてなりました。
子どもを産んだ時にそう強く決意したはずなのに、いつの間にか毎日にいっぱいいっぱいになり、気持ちのコントロールが出来なくなっていました…。
日々の育児の中のハードルみたいなものも高めにしてしまっていたのかもしれません。
本当に色々と見直すべきことばかりです…。

頂いたアドバイスを実践して、私と息子の間にもっと笑顔が増えるようにしたいです。
何度も何度も皆様のお言葉を読み返し、しっかりと胸にとどめます。
本当に有り難うございました。

どこかで一度その後のご報告が出来ればと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/78121
春なすさん
2017/11/14 14:20
叩きたくなったら、その場から離れてみては?
私も、言うこと聞かない子どもにたまに手をあげてしまうときもありました。一人で別な部屋にいって怒りが収まるまでしばらく待っていました。
今では、叩いても逆に叩き返されますが😅
ストレスたまっていると、ダメだと思い、子どもとなるべく外に出たりもしてましたね。人目もあるし。ママのストレス解消って大事だと思いますよ😊
https://h-navi.jp/qa/questions/78121
そらさん
2017/11/14 14:23
辛いですね。
旦那様の事もあり1人で頑張ってらっしゃるんですね。

うちの息子は6歳です。
身辺自立は早い子で、7歳くらいの体付きで運動も得意です。
でもソーシャルスキルは2歳半の娘と同じレベル。
全てに関して6歳だと接するには無理があるので、コミュニケーションは3歳前なんだと思って接しています。
できる部分とできない部分の落差が激しくてついつい【6歳並み】を求めてしまいますが、そこは気持ちを切り替えて丁寧に接するように気をつけています。
もういい加減分かってよと思う事も多いですが、どうにもゆっくりなのは仕方がないんですよね。
こうして書きながら自分に言い聞かせてるみたいで申し訳ないんですが…
でも、しちみんさんがやめたいと思い続ければきっといつかやめれるんじゃないのかなと。
息子に伝え続ければいつかは理解してくれるんだと信じるように。
しちみんさんならきっとやめられると思います。
質問の答えになっていなくてごめんなさい。
良い方法が見つかればいいですね。
...続きを読む
Ipsa expedita voluptate. Non repellendus suscipit. Ullam iusto quam. Accusantium et doloremque. Ut dolore id. Dolor et officia. Aut velit dignissimos. Dolor voluptatem ducimus. Quasi error omnis. Iusto expedita et. Facere temporibus molestiae. Cumque repellat neque. Asperiores illum corporis. Cupiditate qui blanditiis. Voluptatum saepe soluta. Harum quia doloribus. Et culpa fugiat. Dolores aliquam dolorem. Veniam eveniet blanditiis. Dolorem qui doloremque. Fugiat neque quos. Ipsam aperiam fugiat. Ab quam nihil. Quia earum labore. Cupiditate consectetur aperiam. Ullam quia nobis. Voluptatem excepturi ea. Temporibus omnis debitis. Aperiam asperiores suscipit. Et voluptatem sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/78121
私も手をあげてしまったことあります。
辛いですよね。叩かれた側も叩いた側も。
少しはなれて深呼吸して、落ち着きましょう。
手をあげてしまった後なら、あげてしまったことを謝って、しっかり抱きしめましょう。
話が少しでもできる子なら、どうして悪いことをしてしまったか、聞きましょう。 ...続きを読む
Doloribus laborum voluptatum. Ad qui pariatur. Molestiae quia optio. Quasi dolor a. Vero sint rerum. Corrupti assumenda pariatur. Et laudantium ab. Consequuntur distinctio nemo. Sed dolores amet. Voluptas eveniet soluta. Excepturi aperiam molestias. Repellat voluptatibus et. Quia earum rerum. Dolorem quaerat est. Dolor a voluptas. Odit soluta voluptas. Id a magnam. Ullam quam pariatur. Quibusdam assumenda tempore. Soluta et voluptatem. Earum ex corrupti. Eaque facere alias. Explicabo ut nobis. Cum delectus nihil. Quisquam voluptatem tempore. Adipisci nesciunt velit. Architecto ratione tenetur. Iste fugiat voluptas. Minima natus hic. Totam sint ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/78121
しちみんさん、初めまして。
私も自身のことを相談しようと思いサイトを開いたらしちみんさんの書き込みが目に留まりました。
行政を頼りましょう。自閉症疑いの子、発達センターみたいなところへは相談しましたか?

私の事を少し話すと…。
小一の長男は、ADHDを持っています。3歳の次男は今、自閉症スペクトラムを疑って発達センターへ初回面談の予約をしました。今月、1歳半になる三男が一つも意味のある言葉が出てこないので、自閉症スペクトラムを疑って発達センターの初回面談を予約しました。
で、これで親の関わり方などの支援になると思うのですが、父親である夫が理解してくれず、私だけが頑張っている状態です。私は産後うつです。
私も辛い中頑張ってるのに、夫は聞く耳持たず。
そんなイライラから子供達に手をあげてしまう事があり、虐待だよ。何て酷い母親だと自己嫌悪。
今、私の心身と子供達の心を守る為、家を出て私だけで実家に帰りました。
ゆっくり今後の事を整理しながら休んでます。

悩んでいる方、思いは1つ!子供達の事を、考えて、笑顔で生きていけるにはどうしたらいいのかだと思います。

一人では難しい所も、行政など専門的な方々を頼ってもいいと思いますよ。
しちみんさんや、子供達が笑顔で過ごせますように。 ...続きを読む
Eveniet tempore cupiditate. Facere voluptatem voluptatum. Nesciunt eius earum. Officiis sed in. Non voluptatem architecto. Magnam et enim. Ut quo repellat. Nihil est ut. Eos enim blanditiis. Rerum et perferendis. Consequatur officiis aliquid. Voluptatem maiores dolorem. Molestiae et consequatur. Illum qui aut. Odit ut quaerat. Non vel quia. Incidunt dicta ut. Quis ea velit. Optio voluptas nihil. Ut doloribus maiores. Eos qui fugit. Non eos eligendi. Velit libero molestias. Iste error dolore. Voluptas molestiae unde. Illum qui in. Sit possimus ratione. Consequatur molestias temporibus. Consequatur provident blanditiis. Voluptas possimus sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/78121
はじめまして。
辛いですね…
自己嫌悪になる気持ちわかります。
しちみんさんの子どもの頃は、いかがでしたか?
満たされない気持ちなかったですか?
私も息子が3~4歳の時手を上げていました。
そのうちおびえた表情をするようになり、反省しました。
手を上げてもしつけの効果がないことをまず自覚して下さい。
子どもは別人格で、同じ考えではないこと。
外国人だとしたら、丁寧に説明するとかしますよね?
言葉が通じない、習慣が違うと思うようにしてみては?
それと、生理周期によるイライラがコントロール出来ない場合は、女性外来などで相談してみて下さい。
どうしても、お子さんが一番の被害者になります。
例えば、抑肝散と言う漢方薬があります。
すぐに効かないイメージがあると思いますが、私は効果があります。
今日はヤバいと言う日は、早めに飲んで予防しています。
イライラ日記つけてみて下さい。
多分、子どもがこちらの思い通りにならなかった事がほとんどだと思いますよ! ...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/78121
5歳、アスペルガーの特性が強い自閉症スペクトラムの娘が居ります。

うちの子も下の子にヤキモチ焼いて、「ぶち殺すぞ!」「あっち行け!」「嫌い!」と泣き叫ばれます。
保育園で色んな言葉も覚えてきますからね。
叱るとヒートアップされ、こちらもいっぱいいっぱいで手を上げてしまうことあります。

私も少し前に悩んで悩んで、一度娘とゆっくり話をしました。
5歳ならある程度理解出来ますし、ダラダラ話さず単語単語で伝えるようにしました。
まず、こちらから「ごめんね」と伝えました。
忙しくてイライラしたこと、キツイ怒り方をしたこと、寂しい思いをさせたこと。
一通り話し終えると、「弟が産まれてから構ってもらえなくて寂しかった」とポロポロ泣きながら話してくれました。

それ以降、私が忙しくしていると「ママ忙しいからイライラしちゃうでしょ!お手伝いしてあげる!」と気に掛けてくれるようになりました。
2度手間になることが多いですが、家族の中の役割を与えることは自尊心を保つためにとても重要だそうです。

うちの娘も「おっぱい飲みたい」と言っていた時期がありましたが、「どーぞ!」と言ってやりました(笑)
本人もさすがにわかっているのか本当には飲まず、飲むふりをしてきちんとゲップもさせていると、いつの間にか言わなくなりました。
たぶん満足したんだと思います。
赤ちゃんの頃の話もたくさんしました。
そして、今これだけ成長してくれて本当に嬉しいことを伝えました。
出産ごっこなんかもしましたよ(笑)

「子供に手を上げている自分」にばかり囚われて、余計に余裕が無くなっているのではないでしょうか?

2人で話をするのも、ママとの貴重な時間。
たくさんギューってすると、子供よりこちらが落ち着くことが多いです(^^)

うちの子の場合は、「ママ嫌い!」→「ママは好き!」、「あっち行け!」→「嫌だ!一緒にいたい!」とやり取りすると、お互い笑ってしまって癇癪落ち着きますよ(笑) ...続きを読む
Quasi rerum eaque. Molestias ex mollitia. Debitis aperiam voluptas. Aut non aperiam. Eum repellat omnis. Fuga quas ea. Quas mollitia et. Perferendis porro est. Eum eius voluptatibus. Qui et qui. Ut ut placeat. Beatae enim ex. Expedita distinctio perferendis. Rerum animi at. Autem nulla laudantium. Voluptas iusto corrupti. Non ducimus unde. Qui enim non. Quod ea cum. Odio dolorem provident. Iure sed sint. Voluptas omnis quaerat. Ut maxime repellendus. Et cumque totam. Dolorem animi ut. Iure et exercitationem. Repellendus quibusdam quis. Repudiandae et dolores. Consequatur eos dolorem. Voluptatem quasi eligendi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
こんばんは 親の気持ちとしては、ショックかもしれませんが、息子さんのありのままの姿を見られて良かったとポジティブに考えて下さい。 精神年...
19

もうすぐ小学生の息子がwisk4を受け、ADHDとASDと診

断されました。多動傾向がありますし、ワーキングメモリも低くADHDは理解できます。が、ASDにびっくりしました。表情が豊かです。会話が理解...
回答
ありがとうございます。 ボルダリングも良いのですね。 うちもワーキングメモリは低く、算数が苦手かもと言われたのですが、4歳くらいでみかん...
9

発達障害がある子は幼稚園に毎日通えている子がほとんどなんでし

ょうか?うちの息子は年少の時に発達障害がわかりました。(ADHDと自閉スペクトラム症)年少の時にお昼ご飯を時間に食べるのができないこと、午...
回答
補足です。 その心理士さんのいる療育施設で、幼稚園に出向いて出張指導みたいな事をしてくれるサービスなどありませんか? うちは、ここまで...
11

息子五才が発達障害グレーです

どこまでやればよいの、、?と感じています療育にいきはじめてから半年、相変わらず言葉は拙いものの大分増え、切り替えもとても上手になりました。...
回答
どこまで頑張れば?は、そこは求めないで。というところは、お断りしても構わないと思うのですが 断る前に「それってかなり先生からすると負担です...
26

試し行動?が酷くて参っています

いたずら好きで、私が困る事をわざとやります。最近は、窓を足で蹴ったり私のことを足で蹴ったり物を隠したりわざと部屋の鍵を閉めたり先生のことを...
回答
叱るのではなく どうしたの?と聞く。 ニヤニヤしているなら、ここは蹴りません。 お話があるとか、遊んでということなら、ねえお母さん。と優...
8

はじめて投稿します

来年小学校に入学する息子がいます。自閉症スペクトラムとADHD、言語遅延と診断されています。今小学校の進学に向けて準備をしているところです...
回答
お子さんが、どの程度の、障害があるのか分かりませんが お子さんにとって、過ごしやすい場所を、 考えて、下さい。 支援学級があって、専門の、...
15

発達障害の息子

習い事にチャレンジさせても良いのでしょうか。どんな習い事が習わせてよかったですか?こんにちは。いつも参考にさせていただいています。ASDと...
回答
こんばんは まだ幼稚園児。その道のプロにするのでないなら、通いやすく、手軽なものがいいと思います。園の慣れた雰囲気、慣れたお友達とリラック...
11

度々お世話になっております

今、気持ちが落ち着いてないので文章がごちゃごちゃしているかもしれません。娘が以前利用していた施設の先生のことで相談させていただきます。前に...
回答
他の方も迷惑されているとのことで、主さん母子に固執しているということでもないのでしょうか。 もしそうでしたら、デイは一旦娘さんが帰宅してか...
14

愚痴というかぼやきです

息子はADHD、ASD、自己免疫疾患を抱える5歳児です。保育園ではきっちりすぎるくらいきっちりなんでも完璧にこなす「いい子」「手の全くかか...
回答
皆さんたくさんの真心のこもったコメントありがとうございます。 まず、私の入院にあたり子供の預け先ですが、保健所、NPO、区役所、デイ、あ...
11

こんにちは

初めて質問させて頂きます。私は、5歳と3歳の自閉症スペクトラムの子どもがおり、療育施設に通っています。その療育施設は、設立されて年数が短い...
回答
なのさん様 ご回答ありがとうございます。 PTAのあり方に関するテレビ放送等で、PTAや保護者会のことも気になっていました。 やはり、...
8

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
どうか理解と力量のある先生がついてくれますように 本当に祈る気持ちになりますよね。 支援級の担当には、普通級で学級崩壊させたり、保護者から...
8

年長の子が自閉スペクトラムと診断されました

今月から知能検査などを行なっていきます。先生からは療育と投薬を勧められています。療育は時期的に待ちも多いので、月1の放課後デイを教えていた...
回答
療育は、基本親も対応の仕方などを教わり、家庭で療育していくものと思うので放課後ディで短時間の療育で親もつかないならば、あまり効率的ではない...
9

何度か質問させていただいております

前回の質問で発達障害の専門病院に行く事にしたと書いたばかりではありますが、病院について質問です。子供メンタルクリニックというところに行こう...
回答
療育はどこもいっぱいだと思うので、すぐに入れる方がめずらしいかもしれません。 しかし3月になると小学生になる子たちが卒業して枠があいたり、...
11

こんにちは

木魚ポク子と申します。失礼がありましたら申し訳ありません。年中の息子がおります。息子は自閉スペクトラムとADHDと診断されています。DQは...
回答
小6の次男がADHDと広汎性発達障害の診断を受けていて、ADHDが強いタイプです ①他害は言語が発達して言葉で気持ちを伝えられるようにな...
8