質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

やたらと、ほふく前進するお子さんはいらっしゃ...

2017/11/14 23:01
8
やたらと、ほふく前進するお子さんはいらっしゃいますか?

もうすぐ4歳になる自閉症スペクトラムの息子がいます。

先日運動会の障害物競争のような競技に参加した息子。基本は走って、跳び箱を上がって下りて、みたいな流れの競技だったのですが、なぜか我が子はほふく前進(^^;

去年まで競技は参加すらしなかったので、参加しただけでも偉かったのですが、それから気にしてみると、普段からよくほふく前進しています。もちろん、普通に歩けます。

照れている時や、慣れない人に話しかけられた時など、よく床にペターっと伏せて、そのままじっとしていたり、その姿勢で移動(ほふく前進)したり。顔はちょっとふざけた感じ?話しかけてもあまり聞こえていないよう。テヘペロな感じで舌を出していたり。

ゴキブリみたいだから、あんまり人前ではやってほしくないけど(^_^;)、照れ隠し?穴があったら隠れたい?見ないで、という意思表示?ウケ狙い?何か、自己防衛的にやっている感じはします。

「やめてー。じゃ、行こう」とその場から去ると、その行動も終わりますが、その場で無理に体制を変えようと引っ張っても全然動きません。

うちの子もそういうのあったとか、こうしたらしなくなったとか、こういう不安の表れだとか、どう対処したらよいとか、この行動は何なのか見当つきますでしょうか?漠然とした質問ですみませんが、謎で、、、。

ちなみに、多動はなく、一人遊びが好きなマイペースなタイプです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

N7さん
2017/11/15 18:03
みなさま、コメントありがとうございました^_^

「ほふく前進」と「発達障害」でネット検索しても、あまり該当が無かったので(^_^;)、この行動はどう考えたらよいかなぁ、と思い、伺いました。

似たような行動をとるお子さんがいらっしゃって、体の構造的な問題か、不安などの気持ちからくるもの、というところに集約されていたので、うちの子もきっとそうだと思います。

何かしらの不安、恥ずかしさから身を隠したくて、挙動が出る。うちの子の場合は、伏せた、のだと思います。

今後は「恥ずかしい、の?」とか「みんな、見ないでー、って感じ?」と気持ちを言葉にするように仕向けてみたいと思います。

その余裕すらない時は、早めに退散して、気持ちの逃げ場を作るなど、対策を練ろうと思います。

ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/78189
Nさん、こんにちは。

私の長男は、長いことハイハイしてました。
歩けるようになるのは遅かった上に、歩くのが嫌いでした。家の中ではハイハイ移動が多かったです。

気になって、一度理学療法士さんに診てもらったことがあります。くるぶしが柔らかく、筋力も弱く、歩くのが苦手なのかも…と言われました。そこで、スクスクという靴を勧められ、特別なインナーソールを頂きました。

Nさんもお子さんを一度理学療法士さんに診てもらうといいかもしれません。気持ちの問題ではなくて、体の問題、機能の問題が隠れているかもしれません。

足にあった靴をはかせて、少しずつ散歩したりすることで、歩くことが増えてハイハイはしなくなりました。

参考になれば幸いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/78189
退会済みさん
2017/11/15 03:07
他人の視線が怖いというか、気になるのではないか?と思います。
気持ちが落ち着かない為だと。

うちの子は自宅でないところでパニック気味になったとき、ねっころがってしまいます。匍匐はしませんが、見られたくないし見たくないけど、何も見えないのも嫌だし、親にハグしてもらったりもできないときにこうなます。うつぶせになれない(怖いから)ので、匍匐にならないですが
滑りやすい床ならそのままずって移動してますよね。
ただし、怖いので親が離れたらダッシュでこっちにきますが。

その前にだいたい私を叩いたり、押したりして怒ります。
私が離れようとすると、不安なので追いかけてくるのですが、離れないで叩くのを強く拒否するとごろーん。

やはり、人の目が落ち着かないらしくて、ごろんとしたまま変顔をしたりしてごまかしています。
我が子がうつぶせにならず、仰向けなのは、不安になると背後に何もないのが怖いから。
目をつむるのも怖いので、変顔をして目をあわせない。

泣きたくない、いやだけど我慢、わかりたくない、受け入れたくない等の気持ちを落ち着かせるためにやっていると思います。

ちなみに、壁は壁から何か出てきそうで怖いので壁ぴとはしません。
地面も何か出てきそうと思ったらしないのかなと。

落ち着けないとやめません。
その場から離れたいけど、離れられないと本人が判断したときにそうなります。

あー、パニックなんだなーと思って捉えていますね。

切り替えはうまくなったので、やめさせてもその場から離れられないとわかると、打つ手なしと大泣きになります。
何か好きなもので釣れば外出先ではケロッと切り替えられる時もあります。

その場から離れたいシグナルのことが多いので、いくよ!と言えば離れられます。 ...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/78189
うちの次男自閉症スペクトラムも照れたり、その場に居たくないときに、タコになります。
フニャフニャとその場に倒れ込みます。
困ってしまうのが、何処でも倒れ込んでしまうこと。濡れてる床、外、スーパーのトイレ。
次男はあぁーやになっちゃった。って心の叫び?なんでしょうね。
可愛いなぁーって思ってますがトイレの床は勘弁して欲しいです(笑)
...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/78189
梛丹さん
2017/11/15 08:19
緊張されたらそれが安心できるとインプットされてるのでは?隠れてるとかいろいろな意味が元はあったかと?

まずは緊張すると人はじっと出来ずどこか多動になってしまいます。体が熱くなったり、暑くないのに汗が出たり

その解決がほふく前進なら、ほふく前進しそうになる前に手を繋いで、次はどこに行こうとか、安心できる見通しを立ててあげてはいかがでしょう?気をそらす感じで。
とりあえず困ったらほふく前進、それで何とかなるのインプットを良いものに変えて入れてあげてください。

入ってないものは出てこない。です。

うまく入れば緊張したらお母さんに手を繋ぐとかに変化するかと。

また、もし、子供は自分で治療するを考えたら
ほふく前進を体が欲していると考えるなら、必要な筋肉や脳の成長のためにしているなら


まずはアスレチックなどほふく前進をしても良い環境へ連れて行ってあげ、満足いくまで←時間ではなく期間的にさせてあげたら、体の成長、バランスが整って脳内も整って行くかと思います。

多分どちらかかなーと思いましたが素人です。でも、ぜひ試してみてください。

後、多動と世の中は動いてしまうと考えますが、感覚的な多動や脳の多動、緊張すると多動に定型さんでもなります。
授業参観なんか典型で足や手が動いてるとか(笑)多動になります*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*

...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/78189
うちの子はあぼママさん、ruidosoさんと同じで嫌な事、アピールの手段が思い浮かばない時に寝転がります。
トイレはやめて欲しいのもあぼママさんと一緒w

匍匐前進という事ですが、『誰か「特に親御さん」を見つめている』のでは?もしそうなら、『何か伝えたいことあるけど、ほかに伝える方法が思いつかないから』とか、『嫌な事早く終わってくれないかなー』と待っているのかも?

うちの子は完全には無くなっていませんが、『ちょうだい』『助けて』『手伝って』『いや』が言えるようになってから、頻度は減ってきました。まぁ、パニックになる前なら…であって、急な変化(大きな音、不意打ちな出会い等)には、言葉より先に行動が出ちゃいますね。

運動会での匍匐前進
→できないのにー、やり方分からない〜、いつもと違うー(人が多い、『ママが』見てる、音楽が鳴ってる)
だったかも?

店の中での行動は、『そこから離れる』事が分かると止めるのなら、『その場(の何か)が嫌だから離れたい』のアピールなのかも知れませんね。

匍匐前進をしてしまう場面をいろいろ思い出して、共通点がないか探して見てもいいかも? ...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/78189
N7さん
2017/11/15 12:52
★らんまるさま

体の構造的な問題があるかもしれないのですね。普段はよく歩いているのですが、扁平足気味、股関節が柔らかい人にではあります。

コメントありがとうございます😊

★ruidosoさま

ruidosoさんのお子さんは仰向けなのですね。それぞれに好きな姿勢があるのかな。パニックの一種なのでしょうかね。

気分の切り替えが上手になると良いのですね。うちもその状況から抜け出せたら、伏せを止めるので、早めに移動してあげようと思います。

コメントありがとうございます😊 ...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
こんにちは(^^) 4月に入園したばかり。 お母さんも息子さんも、まだまだ慣れない環境で大変ですよね。 お母さんが不安になっているように...
14

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
相談先が欲しいですよね。発達相談では心理士さんに会えると思いますが………。 保育所等相談支援とか使えるようになるといいのかなとは思います。...
14

年中の娘…年々成長はしているものの、まだ上手に会話のキャッチ

ボールができなかったり、ダメなことを注意してもゴメンなさいとは言うもののまた同じことをしたり、次の日には忘れていたり…こちらもイーっとなっ...
回答
みんなと同じように競技や演技ができた・・・とても素晴らしいじゃないですか。 お子さん、頑張りました。 運動会のような大イベントに比べると...
7

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
年中でASDと中度知的障害のある息子の父です。 ご両親とも、お子さんの様子をよく見られ、かつ冷静によりよい環境を探されていてすばらしいと...
9

息子に検査を受けさせるかどうか悩んでいます

3歳3ヶ月、クリニックでは半年ごとの経過観察になっている息子の件です。1歳頃から月に3回、親子リズム体操のサークルに参加しています。毎回リ...
回答
すみません、そもそもクリニックとは普通の小児科のことですか?それとも臨床心理士のいる発達精神科か何かですか? 仮に普通の小児科で経過観察...
9

初めて相談させていただきます

3歳9ヶ月の男の子なのですが、昨日幼稚園の先生から、「パニックを起こす事がちょっと多いです。」と言われてしまいました。園で一度うわーっと騒...
回答
RIRINA(ネーム変えました)さん 回答ありがとうございます。 こだわりや感覚過敏、性格なのか違うのかなかなか難しいですね。 小さい時...
6

発達検査では平均的

より少し上。運動面が8ヶ月遅れあり。現在、5歳4ヶ月年長児です。保育園では加配なし。懇願しましたが、必要なしと言われました。(むしろあるこ...
回答
ハコハコ様 気持ちや思考について言葉にはならない(するまでもない)感情を感じるちからの弱さや、拙さは少し感じます。 これが、幼さからくる...
30

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
初めての場所、知らない人たちの中で、きちんと振る舞える1歳児がいるでしょうか。幼稚園児でも、小学生でも、親のそばから離れず活動に参加しない...
6

もうすぐ、6ヶ月になる女の子の赤ちゃんのママです

診断がつかない、ということは理解しているのですが、もしかしたら自閉症なのかもしれない、という気持ちが強くお話を聞いてもらいたいです。私自身...
回答
育児書通りに、育っていないからといって、必ず発達障害がある。とは、限らないと思いますよ。 まだ生後6ヶ月で、親御さんが障害を疑って育児す...
18

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
すみません、私は医師ではないので、発達障害があります。とは言えないです。 書かれているお子さんの様子は、要素はありそうには感じましたが、...
5

もうすぐ一歳になる娘

同じ月齢の子との差を感じており、発達に問題があるのかと思っています。以前もこちらで少し相談させていただいたことがありましたが、最近また気に...
回答
nさんが気になるならば、役所や保育所、保健センターなどの相談窓口に是非相談して下さい。 話すだけでも、精神的に楽になる時もありますし。 あ...
7

1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした

ら発達障害かも?と疑い始めました。現時点までで、意味のある発語なし、指差し一切なし、動作模倣ほぼありません。発語はこちらが、「ママ、マンマ...
回答
こんにちは、 親と手を別物と感じているか、両方動いて助けてくれるけど両方「モノ」ととらえている場合もあるのかな?と個人的には感じています...
18

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
>発達がゆっくりな子も受け入れますという幼稚園 ということは、お子さんよりも更に支援が必要な子も入園するでしょうから、職員は多いほどいいの...
9

5ヶ月の赤ちゃん、自閉症特徴がほぼ当てはまっています

5ヶ月の段階で当てはまるとやはり自閉症確定でしょうか?(泣かない、あまり笑わない、声を出してほぼ笑わない、よく寝る、目が合いにくい、母親探...
回答
お兄ちゃんが知的ありの自閉症スペクトラムだとしたら、兄妹の遺伝性って大きいので妹ちゃんも自閉圏である可能性は否定は出来ません。 自閉症傾向...
7