質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

怒りをコントロールできません

怒りをコントロールできません。
2歳9ヶ月の息子と9ヶ月の娘を育てています。
息子は現在通院中で診断はまだついていないグレーゾーンです。
息子がしたことに対してイライラして怒鳴ってしまい、子供の前で泣いてしまいます。
昨日は「ママ、大きな声はうるさい!怒らないで優しくしてよ!」と言われてしまいました。
さらに、イライラして涙目になっているのを見て、「ママ、僕が〇〇して嬉しい?悲しいの?」と聞いてきて、私の顔色を伺っています。
子供にそんな思いさせたくないし、笑顔で過ごしたいと思うのですが怒りをコントロールできずに毎日自己嫌悪です。
このままだと、息子が伸び伸びと生活できないのではないかと心配です。
また、私自身物忘れも多く、片付けも苦手で、掃除しようとしても次々といろんなところに手をつけていってしまい中々掃除が進みません。自分自身も発達障害なのでは?と悩みはじめています。
みなさん、怒りをどのようにコントロールしていますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

いっぺーさん
2017/11/23 22:51
沢山のご回答ありがとうございました!!
気持ちが楽になりました。
こちらに相談できてよかったです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/79162
退会済みさん
2017/11/21 10:37
おはようございます☀

深呼吸しましょ✨
一人になりましょう!
できたらお子さんを預かって
もらってね✨☺☺
部屋はまあきれいな方が
落ち着きますが、
大丈夫です。
そのまんまでも。
9ヶ月のお子さんの誤飲は
気を付けて下さいね。
よく眠れてますか?
疲れてますよね💦💦
昼間は外へ出て日光浴
しましょうね✨



https://h-navi.jp/qa/questions/79162
退会済みさん
2017/11/21 10:41
息子さんの方が上手ですね。

ママが辛くなったらためらわず精神科へ行って抗不安薬や抗鬱剤を処方してくれますよ。

怒りは中々自分ではコントロールできないものです。 ...続きを読む
Voluptatem veritatis qui. Minima accusantium omnis. Distinctio et harum. Sunt aut aliquam. Voluptatibus eveniet fuga. Qui dolor sit. Dolores autem perspiciatis. Exercitationem corporis iste. Voluptatem rerum suscipit. Nemo eveniet veritatis. Cum rerum debitis. Ab ullam ut. Nobis accusamus consequatur. Sequi in possimus. Doloribus rerum veniam. Est veritatis totam. Id vel illo. Totam ut et. Mollitia omnis quam. Aut nesciunt illum. Aut corrupti earum. Magnam ut dignissimos. Dolorum est laudantium. Quasi ut qui. Voluptatum hic quia. Nobis est voluptate. Amet odio deleniti. Sequi ea est. Dolorem aut est. Ab rerum provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/79162
私も娘が2〜3歳頃は、毎日毎日怒鳴って手を上げてしまったことが何度もあります。
娘が本当に憎くて叩くのが止まらなくて「このままでは娘を殺してしまう!」と感じ、児童相談所へ通報しようかと夫に相談しました。
夫はそこまで悩んでいたのをわかってくれ、一緒に精神科を受診しました。
気休めかもしれませんが、安定剤を飲みだしたことで安心感がありました。
イライラしても「大丈夫、お薬飲んでる」って自己暗示をかけると少し気持ちが楽になりました。
それでもイライラするときは、夫が協力してくれて娘のフォローをしてくれました。

娘も成長と共に落ち着き、5歳になった今ではあの時ほどの怒りはありません。

本当にしんどい時は病院へ行ってお薬に頼っても良いと思います。
可能ならご主人だけでなく周囲の人に助けて貰って下さい。
お子さんを保育所に預けても良いと思います。
精神科で診断書を書いてもらうと、保育所に優先して入れてもらえます。
一時保育でも良いから、リフレッシュする時間を少しでも作るようにして下さい。 ...続きを読む
Qui nobis ut. Adipisci fuga itaque. Reiciendis accusamus ut. Ut quos enim. Omnis nihil quos. Suscipit vitae quam. Molestiae omnis voluptatem. Animi sed architecto. Aperiam dolor minima. Voluptatem quo aut. Ut eum ratione. Dolores ducimus qui. Corporis et laudantium. Quos nobis ipsa. Sint sunt et. Tempora laborum itaque. Et voluptatibus eos. Corrupti omnis numquam. Vel molestiae velit. Soluta dolores deleniti. Dolores dignissimos nulla. Sunt porro numquam. Voluptatibus molestias numquam. Nemo vero eveniet. Rerum optio quia. Asperiores expedita soluta. Et accusantium voluptatum. Quasi aut sit. Possimus nihil autem. Voluptatum officiis eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/79162
コントロールしてるつもりですよ?

子供は大人が思っている以上に繊細です。
母親の顔色を伺っていると思うので

いっぺーさんがお薬を処方して貰いコントロールしてみてはどうでしょう?

心療内科などに相談してみて下さいね。 ...続きを読む
Beatae delectus quo. Deserunt magnam assumenda. Qui praesentium rerum. Rerum in iure. Delectus in soluta. Ut officia nihil. Quia unde est. Impedit repudiandae assumenda. Et modi molestiae. Ullam asperiores sed. Perspiciatis cumque praesentium. Nulla tenetur earum. Ex ut quia. Aut tenetur autem. Ducimus eaque autem. Iure et deleniti. Illum qui dignissimos. Dolor enim quo. Nulla nesciunt eius. Tempora recusandae pariatur. Impedit hic nihil. Velit ut numquam. Ratione impedit nisi. Fugiat itaque impedit. Fuga mollitia sit. Voluptate asperiores officiis. Ducimus mollitia porro. Mollitia minus saepe. Totam quas voluptatem. Est eveniet qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/79162
こんにちは、私はあまりイライラする方ではないのですが、主人は発達障害ですごくイラつく人なので、漢方の抑肝散を飲んでいます。この薬は薬局でも買えますし、母子同服を薦められるような薬であまり強くないので、精神科の敷居が高いようならとりあえず試しに服薬してみたら如何でしょうか? ...続きを読む Perspiciatis enim explicabo. Et magni ipsa. Aperiam suscipit repellat. Alias animi tempora. Quam omnis consequuntur. Incidunt unde ea. Dolores harum fugiat. Et est dicta. Ut facilis nam. Voluptas quam repellat. Eos inventore autem. Rerum aut et. Nam ullam eius. Aut qui deserunt. Aliquid nostrum totam. Eos dolor vel. Animi quasi aliquid. Repellat quis iste. Eum dolor suscipit. Enim quia et. Repellat eveniet et. Accusamus reiciendis repellendus. Dignissimos quo nihil. Deleniti magnam tempora. Excepturi amet vel. Qui eum in. Quibusdam facere minus. Quis in ut. Sed ipsum quod. Animi sit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/79162
N7さん
2017/11/21 12:52
怒りのコントロール法は、子供に対して期待しないことかな。

できて欲しいけど、何度言ってもできない、っていうのがイライラの原因なら、期待しない。そうすると、子供の良いところが見えてきます。

あと、薬に頼らず、自分でできる対策としては、アンガーコントロールを勉強しました。本屋でビジネス書などのところに売っています。

簡単に言うと、「〜〜すべき」「〜〜であるべき」という価値観をなるべく持たず、スルーできることはスルーする、という方法です。

あとは、適度に息抜きしてください。子供はどこかに預けるか、夫に見てもらって、お母さんは一日1時間くらいは自分のための時間を設けられると、だいぶ楽になります。

自分でどうにもならない時は、病院に行って下さいね。 ...続きを読む
Qui nobis ut. Adipisci fuga itaque. Reiciendis accusamus ut. Ut quos enim. Omnis nihil quos. Suscipit vitae quam. Molestiae omnis voluptatem. Animi sed architecto. Aperiam dolor minima. Voluptatem quo aut. Ut eum ratione. Dolores ducimus qui. Corporis et laudantium. Quos nobis ipsa. Sint sunt et. Tempora laborum itaque. Et voluptatibus eos. Corrupti omnis numquam. Vel molestiae velit. Soluta dolores deleniti. Dolores dignissimos nulla. Sunt porro numquam. Voluptatibus molestias numquam. Nemo vero eveniet. Rerum optio quia. Asperiores expedita soluta. Et accusantium voluptatum. Quasi aut sit. Possimus nihil autem. Voluptatum officiis eligendi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2歳半の息子のことで質問です

(カテゴリが違ったらすみません。)まだ診断などついたりしていませんが、気になる行動があり皆さんどう対処しておられるか教えてください。(発達...
回答
横目…お手軽メリーゴーランドみたいで楽しいんでしょうね。 垣根のわきなど物にぶつかりそうな場所では止めて、その代わり安全に横目歩きができ...
9

未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ

や理由を教えてほしいです。現在3歳で発語が遅く療育通っているのですが、そこの先生には検査を受けるメリットがないので受けなくていいですと言わ...
回答
私の場合、療育に行くと、どこも最初に子どもの発達検査をされました。 親の困りが大きくて早くに受診される方もいると思うし、受診を勧められる人...
7

12歳の息子の話です

1年半前からコロナワクチンの後遺症で、すっかり体質が虚弱体質になってしまい、体力的、精神的にダメージがあり、」しかも反抗期でもあり、もうス...
回答
銀猫さん ありがとうございます。 なるほど。 息子が普通の体なら、アルバイトも頼めるのでしょうが、 何だかそんな状況でもなくなってきた...
37

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
病院に不信感があるんですよね。 でしたら、他の病を一度セカンドオピニオン的に試しに受診してみるか、或いは保健センターなどに相談してみたら...
5

小1女子、未診断、癇癪持ちです

知的障がいなし、恐らく視覚優位です。癇癪を起こすと親(特に母)への暴力(叩く、蹴る、口を塞ぐ、首を絞める)、暴言、嘘(言ったことを言ってな...
回答
フランシスさんへ ありがとうございます。 一度診断できる小児科に行ったのですが、コロナ禍ですが混んでいたことと、娘が初めて行ったそこに苦...
30

6歳の女児です

診断はまだ受けていませんが、グレーゾーンなのかなという感じです。困り事は家でだけひどい癇癪を起こす(特に母にだけ)ことで、多いのが「自分に...
回答
皆さん回答ありがとうございます。 一つ一つ目を通しております。 今、風邪を引いたのがなかなか治らず、読むのが精一杯の状況です。 (夜悪化...
14

はじめまして

高IQの年長の娘がいます。診断は付いていませんが、とても繊細で感情のコントロールが苦手なタイプです。年長に進級後コロナでの休園明けから、担...
回答
みなさま、早速のご回答ありがとうございます! 大変参考になりました。 補足を致しますと、年長になってから娘は糊が嫌だから、先生に代わりに塗...
5

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
はじめまして。 お疲れさまです。 グレーゾーンは曖昧な表現だと個人的に思っています。 書かれていることだけでも、ほぼ黒と思って支援を受けた...
8

10月に心理判定を控えていて、1歳4ヶ月の頃から療育に通い、

現在総合的に見て一歳程度の発達と診断されている2歳10ヶ月の女の子のママです。外出先で落ち着きがなく、走り回ったり、いきなり座り込んだり、...
回答
まず、この子の問題行動のことだけ考えるのは止めましょう。 誰も幸せになりません。 フードコートですが、この子にとっては刺激が大きすぎる...
9

初めて相談させていただきます

3歳3ヶ月の男の子、診断はまだですが発達相談にてASDの特性があると言われています。知的障害はありません。市の発達支援センターを申し込んで...
回答
フランシスさん ご意見ありがとうございました。 私が焦っていたところは大きいと思います。長い目で見て、スモールステップで取り組んでいきた...
15

三歳未診断ですが週1療育グループに通っている息子がいます

春から療育園に行く予定です先日溶連菌感染症になってしまい、五日間薬を飲まなければならなくなりましたがなかなか飲んでくれません。話をして言い...
回答
息子が赤ちゃんの頃から3才くらいまで味にとても敏感で、混ぜ物しようが市販のゼリーに包もうがもらったスポイト使おうが、全く飲み込めなくて(´...
7

すみません

また質問です💦感覚過敏のある子供のお風呂ってどうされてますか?幼稚園年少に通っている3才の男の子です。特別学級的な通い方で、加配もしていた...
回答
こんにちは、 うちの子ももうすぐ3歳です。 髪を切るのも爪を切るのもダメで髪を洗うのもダメでした。 観察して原因を探ってみると、襟足を...
12

❬感覚過敏で、偏食な子の食事はどうしたらいいでしょう?❭3才

男子の母です。息子は、感覚過敏があり、まだ具体的な診断名はおりていません。感覚過敏で偏食なことに困っています。食べられるのは…米、素の麺類...
回答
うちもちょうど偏食で困っている3歳児がいます〜。今は自閉症の診断降りて育成室に通っているんですが毎月来てくれる小児科の先生に相談したら身長...
19

こんにちは

耳鼻科について質問です。3歳の息子は診断はありませんが発達センターで多動傾向ありと言われ療育に月1で通っています。そんな息子は耳鼻科が大の...
回答
うちも息子が小さい頃は暴れて、障害者の病院へ紹介状を書いてもらいネットを体にまいて診てもらった事があります 鼻は片方ずつ押さえ鼻をかむ練...
9

こんばんは

何度か質問させていただいてます。発達に不安のある1歳児を育てています。(診断は受けていませんが、自閉症かな?と思っています)今とても悩んで...
回答
あごりんさんの意見に一票w お子様は1人目?かな? うちには3人男の子がいます。 長男はほぼ定型児 (最近行動が疑いありですが、重度...
16

おうむ返しについてアドバイス下さい

2歳半の未診断の息子がいます。最近、たくさんお話が出来るようになってきたのですが、それ故、おうむ返しが気になり始めました。内容を理解してい...
回答
カピバラさま。 ありがとうございます!安心しました😊 仰って下さったように、繰り返して言ってる事に意味は無さそうで、内容も理解しているので...
4

自閉症スペクトラム症、ADHDの17歳の男の子のママです

福岡で障がい児のママの交流会と障がい児の親子の遊びの広場をしています。先日、友達の紹介で、2歳の男の子が発達障害の疑いがあると言われたけど...
回答
たくさんのご意見ありがとうございます。ママ友から障害受容でなやんでいる友達が居るから こんなのあるよと話してもらえないかと言われてお話しま...
14