質問詳細 Q&A - 園・学校関連

初めまして

2017/12/05 12:18
12
初めまして。支援学級での授業の様子について悩んでいます。
小学2年生女児、発達障害・癲癇持ち 読み書きが自分の名前以外出来ません。
数字も1〜10の間で半分程度かけて読める程度で模写は出来ます。クラスは6人です、
ひらがなも数字も読めないのに授業は漢字とかけ算で本人はわからない
事ばっかでつまらないと言います。
宿題は簡単な一桁の足し算なのでレベルはわかってくれてはいると
思うのですが、支援級も授業はこうゆうものなのでしょうか?
登下校は集団登校や友達と、放課後も自転車に乗って友達と遊びに行くので
デイもどんなもんかな…と思い 距離はありますが療育メインのデイを空き待ちしています。
支援級でもついていけなくてちょっと可哀想になり質問させて頂きました。

追記 すみません書き忘れました 知的学級です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

nazunaさん
2017/12/06 17:51
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/81259
退会済みさん
2017/12/05 12:34
個別に学年より簡単な内容にしていただいたら?
情緒では基本学年にあわせてますよ。
知的は個人の能力差大きいですよね。
https://h-navi.jp/qa/questions/81259
退会済みさん
2017/12/05 12:45
支援級の授業の様子ですが、そもそも情緒級なのか知的級なのかにもよりますし、学校の方針や支援級の生徒それぞれのレベルにもよりますし、これだよ!というものはありません。
仮に同じ授業を受ける子の大半が学習そのものに大きな支障なく、漢字での授業や掛け算をすすめるべき状態にある場合、多数派にあわせての授業をすることもあると思います。

よくあるのは、本来支援級相当とか支援学校相当なのに通常級や支援級に所属していて、学習に全くついていけてないが、そこのフォローができるほど先生や補助員が配置されておらず、十分な支援ができてないとか。

先生がお子さんの困りに何らかの理由で気づけてないとか。

問題は色々なのですが、支援級にかぎらないことですが、残念ながらお子さんにマッチした学習が受けられてないことはどこにでもよくあることだと思います。
わが子もその一人で、困りに対して学校と相談し可能な範囲で理解と協力をいただいています。


ところでお子さんの学習のつまずきが、知的レベルによるもの(つまり知的障害起因)か、学習障害によるものか、自閉症スペクトラムによるものか、これらが混在しているのか?等によりとるべき対策や配慮が全く違うと思います。

いずれにしても、今の状態ではお子さんのペースで学習が受けられてない事にはなりますが、教える人を増員すれば足りるのか、他の対策が必要なのか?等にもよると思いますが、学習についていけない原因は何だとお考えですか?

どこでもそうですが、一人の子のためだけに人を配置するというような措置はどんなに必要な措置でもお金の問題でクリアにならないことが多いです。
比較的、一年生までは手厚いですが、そこからは対応できない学校がほとんどです。

学習障害などであれば、合理的配慮をいろいろとお願いするなど親御さんが対策しないと難しいですし
知的障害が原因でしたら、支援学校への転籍。

どれも違うとしても、学校側と子どもが困っていることについて、改善の余地がないのかを確認する必要はあると思います。
...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/81259
個別支援計画があるはずです
支援級の先生に見せてもらってください
要望や目標があれば付け加えてくれます

毎年、懇談などで聞き取りはあると思います

まず娘さんの学習がどれだけ出来ているか
理解しているか
確認してください

足りないと思うのであれば
デイ、家庭学習(チャレンジなど)、公文など補ってあげてください ...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/81259
退会済みさん
2017/12/05 12:51
こんにちは
支援級って、地域ですごく差がありで、
こうすべきであるというきまりがないので、授業内容についていけないって話をよくききます。

うちの子も支援級で、授業うけず、
ほぼ自習の毎日です。

1クラス6人ということは、先生一人につき児童6人体制でしょうか?学校の個別支援計画はどのようになってるかも変わってきます。

デイが順番待ちだとなおさらキツイですね。
支援学校への転校も視野に入れてもいいと思います。

あと、支援級がこのような場合だと、
家庭教師をつけられる方多いとききます。

デイのように手帳が使えないので、費用はかかるかもしれませんが、
一対一で個別学習だと、わからないことを重点的に教えてもらえるので、
お子さんのペースで学べると思います。

nazunaさんの焦りすごくわかります。
費用が心配でしたら、
もしかしてご存知かもしれませんが、
ちびむすドリルなどの支援教育のサイトもあります。
うちの子はこれのおかげで授業で放っておかれても、何とかなっています。

もしお子さんが視覚優位でしたら、
タブレット学習もありでは?と思います。

ほとんど
発達障害の子の親向けの勉強会で得た情報で、その子に応じて向いている学習方法も違うので、これが確実と言い切れませんが、
お子さんにあった学習方法見つかるといいですね。

本来でしたら支援級で、やってもらえるといいのですが、なかなか難しいですね。 ...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/81259
nazunaさん
2017/12/05 13:11
コメントありがとうございます。こうゆう処に質問した事がなく色々情報足らずで申し訳ありません。
娘はかなり記憶力が弱くご飯食べたっけ?と少し前のことも覚えてない事があります。
ひらがな・数字も覚えさせたくて、カードだったり色々練習してはいるのですがなかなか娘には難しいようです。よく病院や市の人とかに普段の授業の様子を聞かれるのですが、娘が持って帰ってくるプリントで把握位しか出来ていません。授業参観は授業参観向けに何かをするので参考になりません。全体授業をメインとする先生で、個別でって感じでは無いようです。かけ算は厳しいですってズバリ先生に言ってしまえば多少対応してもらえますでしょうかね。 ...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/81259
特別支援学校は考えてないでしょうか?

知的障害があれば入れると思いますし勉強も個人個人に合わせてしてくれる様ですよ?

お住いの地域に有るのか?入れるのかは調べる必要もありますし、今の学校に聞いてみても良いと思いますが
お考えがなかったならすみません。 ...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

視覚優位(WISCで115)、言語理解凹(WISC81)、ワ

ーキングメモリ(WISC82)の年長娘がいます(ADHD傾向、未診断)。小学校入学にあたり、チャレンジタッチの広告をよく目にするのですが、...
回答
お返事ありがとうございます! Z会、聞いたことはありましたがどんな感じか調べてみます。 スマイルゼミも気になっています。 ありがとうご...
7

学校の先生と面談します

ASDとADHDの小1の子供がいます。普通学級在籍で通級指導を受けています。入学早々、癇癪を毎日のように起こして廊下へ出てしまったり問題行...
回答
学校へは入学前に提出できる決まった書式があり、学校への要望や子供の心配な点がある人は提出して良いというものがありました。そちらに、特性と対...
18

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
なんとなくの印象と感想で恐縮ですが、今後、癇癪からの問題が起こるとすれば、支援級でも通常級でも同様に起こる気がします。支援級は息子も所属し...
16

ASDとADHDの子ども

昨日入学式(普通学級で通級に通います)でした。最悪でした。クラスの発表を見て文句を言いながら教室へ行き、入場は泣きながら。そのまま癇癪を起...
回答
そんなに頑張らなくてもいいと思う。 AAAさんが潰れてしまう。 子供にも、「学校に行きたいなら文句言うな。」とはっきり言った方がいい。 泣...
18

4月から小学生になるADHDとASDの男児です

保護者会についてお話し聞かせてください!就学相談では情緒級のない自治体のため、知的な問題がないという事で普通学級を勧められました。しかし、...
回答
息子の場合は、面倒を見る先生がついてくださいました。 ただ、どの学校でもというわけにはいきません。したの子は大人しい子なら、連れてきて抱っ...
9

支援級から普通級へ今後希望しています

小学1年生の支援級(情緒)の子がいます。3歳の頃自閉症スペクトラムと診断済み。知的な遅れなし。多動衝動あり。学校では国語・算数以外は知的学...
回答
申し訳ないのですが 一人で交流級に行って、戻って来られる。 必要なものは、自分で把握もする。 つまり完璧にやる。 このレベルに追いつい...
18

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
・他の子とトラブルになった時の対処法。 ・交流級とは、どんな感じか。 ・担任がお休みの時の対応 ・学校行事は支援級だけで過ごすのか? 交流...
6

初めまして

発達障害の為、支援学級に通わせている小1の息子の母です。支援学級がある学校なので先生や放課後教室の先生、同じ小学校のお子さん達も息子の事を...
回答
りんりんさん、はじめまして🐱 小学校から頻繁に連絡があると、ぐったりしてしまいますよね。。。 なお、お子さんは言葉で色々なことを伝える...
5

ADHD&ASDの息子の小学校就学にあたり、特別支援学級(自

閉&情緒級)か通常級か悩んでます。知的はなく、言語の遅れと多動が主です。進学にあたり①現在住んでる地元の学区の小学校、②隣接する市、マイホ...
回答
夜子さん、ノンタンの妹さん、なのさん> 皆様貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になります。 コロナの状況もありなかなか今学校見学...
14