質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

年中の娘について

年中の娘について。
自分のイライラや、不安を書かせて下さい。

保育園在籍の加配なし。この一年大変成長し、緘黙も大分緩和し、保育園でも笑顔が見られます。
でも、会話が噛み合わないこと多々あり、お友達との会話や遊びには、娘ワールドが拡がってます。他害やしつこさはないのですが、会話のキャッチボールがイマイチ出来てません。お友達もイライラして娘に怒ったり、慣れたように娘から離れていきます。
母である私も、娘とのコミュニケーションにイライラすることが増えてきました。先週沖縄に行き、関東のお家と沖縄どっちが寒い?と聞いたら、沖縄と回答。質問の意味を理解出来てるのだろうか…不安になります。いつもこんな感じです。教えた事を忘れるし、絵本読んでほしいと言うから読むも、天井みたり、違うとこ見たり。
何度教えても、分からない…。こんな事の繰り返しにイライラ…終いには怒ってしまいます。
決まった内容の会話に疲れます。『あれは病院?歯医者?何時に開くの?』度重なる質問に、そんなの聞いてどうすんの?と一喝する酷い母です。

先日の発達検査では、以前の知的障害から抜け、ボーダーでした。療育の担当医は、明るく成長してて良いではないかと。私が感じる不思議な娘の行動について聞くも、障害かどうかは重要ではないと。そんな事聞いてどうするんだ!と、怒られました_φ(・_・私は、娘の現実を知りたかっただけ。今後の娘の学校…将来の可能性を、知った方がいいと思っただけ。娘の行動について周囲に相談するも、診断おりてないし心配しすぎと言われ、理解されないのが辛いです。私が変?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/81582
退会済みさん
2017/12/07 17:55
今後どうなるか?は見通しがたたないと親としては困りますもんね。
知りたいと思うのは自然なことだと思います。
しかし、お医者さんにもどうなるかはわからないかもです。
楽観的に答えるのも微妙ですしね。
明るくない未来の可能性があるということで話をしてくださる先生もみえますが、それが正解とも思えないです。

傷ついてしまう親もいますからね。

お嬢さんのようなとんちんかんな事はわが子もよく言っていましたよ。
知的にはドンピシャ平均値で、いまズルズル下がってますが中学生の今は80後半はあるのかなと思います。

我が子の場合、文章読解が全くできませんから、そういう問題は全く解けません。テクニックを覚えてなんとかするという発想もありませんし、テクニックで乗り切れるのも中学生までだそうですから、お勉強についてはもうかなり厳しくなっています。
小学校高学年までは、他の子と遜色もなく特に勉強しなくても中の上以上でしたが、今は悲惨です。
人間関係については、極めて悲惨です。
クラスでは話し相手に事欠きませんが、ずっとお友達はいません。全然です。

今も一緒にいる人達からも仕方なく一緒にいてもらってるような状況できらわれてます。
確かに嫌われても仕方ない事をしていますから仕方ないですが。
明るさやリーダーシップなどはありますが、空気も読めず、あらゆる事の加減もわからずちょっとした冗談やお約束がわからずでうまくやり取りできず、本人が精神的に参ってます。

ちなみに、幼児期にこの子はいじめをするかされるかのどちらかです。と色んな専門家から言われましたがそのとおりになりました。
自殺未遂もやりましたし。
てんこ盛り状態です。

主さんのお子さんぐらいのときから今の状況は想定し、そうなるだろうと思って色々なところに相談したりできうる限りの対策をして備えましたが、やっぱりそうなりました。
自殺未遂もなにもかも避けられなかったですね。障害云々ではなくそういう子なのです。
事は起きてしまいましたが、備えていたお陰で悩み過ぎずにたんたんと過ごしてもいますよ。
知って対策をしたところで、結論はお子さんの主治医と同じ。
明るく成長してればよしとするしかないです。
悲観してもしゃあない笑うしかない。と思ってますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/81582
あんさん
2017/12/07 17:56
変じゃないとおもいます。
女の子だし、小学校に入る前にコミュ力は矯正したいですよね。

ウチの年長娘はコミュ力がイマイチです。
WISKも受けましたが、テストの数字ではさほど重大ではないものの、やはり小学校に行って、仲間外れになってからじゃ遅い❗
(今も微妙にグループに入りきれていません)

今のうちに出来ることはしたいた思っています。

とりあえず、ペアレントトレーニングに夫と参加しています。
また、ソーシャルスキルトレーニングを加えた療育の予定を入れていただいてますし、1年生から通級に通えるように就学前相談所に働きかけてもらおうと思っています。

お互い、子どもたちが女子として楽しい学校生活がおくれるといいですね✨ ...続きを読む
Enim nihil explicabo. Doloremque et id. Est dicta ut. Exercitationem ratione harum. Eaque consequatur animi. Tempore aut beatae. Voluptas aliquam incidunt. Et laborum soluta. Et itaque quas. Et odit officia. Recusandae delectus commodi. Explicabo in eum. Nemo fugiat aliquam. Ea quaerat atque. Et id delectus. Molestiae quibusdam minus. Omnis voluptatibus sit. Nesciunt sed nihil. Quia nihil ut. Et dolore sapiente. Alias rerum illo. Nihil ipsa aut. Dolorum quia recusandae. Quidem maxime nihil. Molestiae et dolorem. Explicabo qui sapiente. Reiciendis ab quo. Et odit ipsam. Voluptates et nulla. Sunt sed esse.
https://h-navi.jp/qa/questions/81582
退会済みさん
2017/12/07 17:58
こんばんは🌙

診断はついてないけど、
発達検査は受けているんですね。
療育も。
療育の先生冷たいですね。
もうちょい違う言い方ないかなと
思います。悩んでるんですから。
STの先生を探してみるのは
どうですか?
療育でやっていますか?
何をどう理解しているか
具体的に教えてもらえて
どのように接したらよいか
アドバイスももらえると
思います。

保育園の先生と面談して
先生がどうやってコミニュケーション
をとっているのか聞くのも
良いかなと思いました。



支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む
Dolores reprehenderit ut. Qui consequatur aut. Voluptate fuga quae. Ipsa consequatur omnis. Vel iste aut. Distinctio reprehenderit et. Molestias et deleniti. Rerum corporis sit. Exercitationem nihil quod. Qui velit rerum. Quasi fugiat et. Dolorem doloremque tempora. Hic eveniet eum. Doloremque velit soluta. Et nihil quasi. Deleniti dolorum ipsam. Praesentium qui maiores. Harum pariatur et. Voluptatem qui consequatur. Voluptas aut aliquam. Fuga esse dolore. Saepe aut nihil. Occaecati praesentium enim. Rerum dolorum est. Temporibus animi repellendus. Et ipsa iusto. Labore cumque rerum. Quos quam quibusdam. Tempora minima architecto. Eveniet nulla sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/81582
心配してる時点で、とっても優しいママですよ?

私みたいに何も知らずに大人になる事もあるとは思いますが、なるべく早めに導いてあげたいですよね!

今はハッキリしなくても知識を高めたりしながら、なるべく感情的にならないで
お子さんの様子をしっかり見てあげて欲しいです。

たっぷり愛情を注いであげて、これからあり得るであろう事に備えてあげて下さいね? ...続きを読む
Consequatur alias et. Aut cumque possimus. Ut atque quo. Facere aut officiis. Tenetur neque inventore. Et enim repudiandae. Recusandae ab sequi. Quia magnam ipsa. Harum natus fugiat. Veritatis voluptate rerum. Dicta provident sunt. Ipsa pariatur iste. Ea sunt pariatur. Qui quia consequatur. Quibusdam velit et. Eum perferendis autem. Ab delectus voluptates. Est repellat laboriosam. Iure suscipit et. Quam omnis nihil. Et rerum aliquid. Occaecati sed eaque. Reiciendis mollitia eaque. Reiciendis cumque tenetur. Error architecto perspiciatis. Fugit hic necessitatibus. Perspiciatis et est. Possimus consectetur dolores. Magnam fuga quia. Doloremque dolorem consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/81582
N7さん
2017/12/07 21:01
将来のことって親としてはすごく心配ですけど、誰にも分からない。医者も分からないことを聞かれても困るのでしょうね(・・;)

お子さんのありのままの姿って、お母さんは嫌なんですか?

私が心配なのは、お母さんがお子さんを心配するあまり、ありのままのお子さんの姿にイライラして、それがお子さんの人格や自己肯定感に将来悪い影響を与えるのではないか、ということ。

発達障害は、その障害自体より、2次障害の方が怖いと思います。

なかなかすぐには受け入れられないと思いますけど、まずは、お子さんのありのままの姿を受け止めて、認めて。うちの子は気になるところもあるけど、良いところもあって愛しい子、それは事実、とまず受け止める。

その上で、じゃ、この子の課題は何で、どう対処したらこの子の幸せにつなかるか?って具体的に考え、試してみると良いのかなって思います。

周りをイライラさせる行動って具体的にどんな状況?人の気持ちを考えさせるにはどうしたらよい?と考えて行く。

漠然とした不安って、お母さんたちの心を変に陥れてしまうと思います。なので、是非具体的に課題としてとらえて、対処を考えると良いと思います。

あと、絵本って、そのまま読んでも多くの子供は聞かないですよね(・・;)その子が楽しむように読む、その子と付き合う道具くらいに捉えた方が親子で楽しめると思います(^^) ...続きを読む
Officia nihil qui. Animi qui autem. Sed et hic. Ea ut deleniti. Blanditiis reiciendis delectus. Quos adipisci occaecati. Culpa distinctio ea. Nesciunt nam aut. Quis sint et. Ea dolores dicta. Minima nobis natus. Quia facere qui. Laborum qui ut. Laboriosam quis ex. Dolores quam eum. Quo dolorem in. Ut quia dignissimos. Dolorum consequuntur voluptatem. Ullam eos recusandae. Vel quasi illum. Veritatis quia ea. Nihil possimus amet. Sed fugit placeat. Quia non ut. Nemo quia dolor. Natus est dignissimos. Quia voluptates molestias. Dolorem delectus qui. Pariatur omnis quis. Odio rerum quaerat.
https://h-navi.jp/qa/questions/81582
全然変ではないですよ!
担当の先生って結構事務的というか冷たいというか。
兄弟で担当医は3人変わっていますが対応はそれぞれで良い先生もいましたがあまり期待していません。
今担当の先生とはあまり相性が良くなく診察の日はモヤモヤすることが多かったのですが、検査や障害名を書く、薬を貰うときのためにいるんだと割り切ることにしました。

大切なことや相談したいことはSTやOTの先生に聞いています。
子供と長い時間向き合ってくれるのはこちらの先生でとても信頼しています。

うちも本当に何度も聞かれます。
何度も質問するのは不安から何度も確認したいから。
紙に書い何度も確認できるようにするとこちらも何度も答えなくて良くなると言われました。 ...続きを読む
Illo cum placeat. A culpa nulla. Occaecati sint illo. Voluptatum et ut. Aut eum perferendis. Numquam distinctio exercitationem. Magnam explicabo non. Quo odio reiciendis. Recusandae aperiam voluptate. Aut sequi magni. Provident quo sunt. Tempora excepturi qui. Et est eum. Velit veniam quo. Cupiditate accusamus sint. Ut a et. Ipsam maxime saepe. Neque sequi alias. Maxime rerum sequi. Itaque unde facilis. Quia in porro. Reiciendis omnis aut. Doloremque voluptates fugit. Id saepe odio. Accusamus veniam corrupti. Voluptatem soluta magnam. Aperiam atque recusandae. Debitis quae non. Et reprehenderit eum. Repellat est quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
少なくとも過敏や落ち着きのなさはあるので、民間の療育を探してみてもいいかと思います。 そんなにたくさん通う必要はないと私も思います。 週1...
8

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
たぬたぬさん、どうもありがとうございます。 本当ですね…。困らないようにと言っても、そのために今窮屈な思いをするなら本末転倒です。 色んな...
7

初めて質問します

今月で4歳になる年少の息子がいます。昨年、幼稚園入園後の5月に言葉が遅いとの指摘を受け、市の発達支援で発達検査を受けました。結果は、診断が...
回答
皆様からの回答、何度も読みました。ありがたくて泣いてしまいました。 私事ですが、昨年始めた仕事と家事育児をこなすことに精一杯で、息子の発達...
9

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
おまさ様。 いつも有難うございます! 今回もスッと自分の中に落ちました😊 息子の学び取る力、確かに私は奪っていたと思います。 元来、心配性...
13

療育が事前の説明やイメージと違った時のことについて、質問させ

てください。4歳の息子(幼稚園年少、加配あり、未診断、DQ89)は最近、療育に通い始めました。療育は市からの委託を受けた法人が行なっている...
回答
みなさん、レスをありがとうございました。 お礼が遅くなってごめんなさい。 私の書き方が分りにくくて誤解を招いたようですが、個別支援計画は...
4

現在、幼稚園年長(5歳)の男の子で、昨年9月園から発達障がい

の疑いがあるとのお話があり、その後すぐに家庭支援センターに行き、心理士との面談・発達検査(新版K式発達検査2001)を受けました。結果は発...
回答
初回90分、お疲れさまでした。 年長さん……ですか。来年度のことを考えるとき、おそらく選べる選択肢はほとんどないのではないかと思います。別...
4

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
ノンタンの妹さん ご回答ありがとうございます。 >>①障碍者通所受給者証を申請する為には何が必要か この点は発達センターの意見書で可能...
13

軽度知的ありの自閉症スペクトラム障害の年中の子供が居ます

三語文は出ており、お友達との会話となると難しいようですが、身辺自立などは何とか幼稚園で過ごせているレベルです。来年は年長で、児童発達支援施...
回答
私が、あなたの子供だったら、 毎日、ぐったりでしょう。 お子さんは、本当に、今の、現状で、幸せ? 療育は、私も、とても、大切だと思います。...
11

まもなく4歳の子供が発達障害の診断(12月にテスト)待ちです

最近は市の発達相談室が予約がいっぱいで12月末までとりあってもらえなかったので、近所の小児科の発達相談のみ受けてきました。そこでは診断は出...
回答
ゆっこさん、こんばんは。 うちも幼稚園在籍中の、年少の後半で。市に紹介状を書いて貰った隣市にある療育センターで、広汎性発達障害の診断を受...
6

言語聴覚訓練について、質問したいのですが

4歳4カ月の男の子で、保育園に通いながら週1で療育に通っています。今まで、月1で言語訓練にも通っていたのですが、下の子が生まれたこともあり...
回答
お母様だとわかるということはありませんか?よその人にはわからないということは? 言語の先生とご相談してお決めになったらどうでしょうか? 結...
4

【療育機関の選び方について】初めまして

長文になりますが宜しくお願い致します。6歳年長、4歳年少の娘がいます。次女の発達が全体的にゆっくりで、7月に市の児童相談を経て、現在療育機...
回答
まつぼっくりさん 回答頂いたのに返事が漏れていて済みませんでした。 あれからしばらく両施設に通い、今はB施設のみに通っています(^^) 月...
7

初めて投稿させて頂きます

長女6歳、次女4歳がおります。長女はおそらく定型、次女の方に発達について引っ掛かりがあり、市の発達相談を経て、本日、支援センターへ行ってき...
回答
ぐらこさん、こんばんは。 気がかりな点を、読ませて頂きましたが、 療育を受けて大きく違ってくるのは、おそらく。 1と2、4.5かな。 ...
5

ASDと中等度知的障害の診断が出ている3歳(年少)の男の子で

す。コミュニケーションに難があり発語がほぼない状態です。療育センターで診断していただいた後、自身で児童発達支援事業とつながって通うようにと...
回答
まず通所受給者証は申請してますか? 療育通う為には受給者証が必要で申請にも数ヶ月時間がかかるので申請してなければすぐにでも市役所の福祉課で...
2

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
ナビコ様 早速ありがとうございます。 ST、OT、PTは全て個別で、保育園を早退したり遅刻したりして、時間の上では娘に負荷をかけないように...
16

4歳年中さん…境界知能でグレーゾーンの子育ててます

赤ちゃんの頃から発達ゆっくりで、発達外来と療育には繋がってます。最近だと視る力が弱い(視野が狭い)と言うのと、数字やひらがなの飲み込みがと...
回答
引き続き沢山の情報、アドバイス有難う御座います。 眼科やビジョントレーニングについても、皆様のご意見を拝見し…やはりまだ早いんだろうなと...
19

いつもお世話になっています

新版K式で、認知が71言語社会が86の五歳のこどもがいます。現状、加配を幼稚園におねがいし、民間の療育に週三回通う予定になっています。状況...
回答
現在、5歳とのこと。 字を書くというのは、これからだと考えますよ。 我が家の経験からは、、、 我が子5歳当時は手先が不器用、読みは得意で...
8