質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

情報がほしくて、質問させていただきました

2017/12/08 20:27
5
情報がほしくて、質問させていただきました。

ADOSを受けた方、いらっしゃいますか?
もし、いらっしゃれば、フィードバックはどんなものでしたか?

ADOSは12カ月から成人までに、対応出来ると聞いた事がありますが、成人当事者の方でも、情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/81778
らららさん
2017/12/09 21:06
やはり。。。

情報無いのかな。。。

ADOS受けた事はなくても、ADOSについて聞いた事ある。受けることを勧められた事ある。でもいいので、ありましたらお願いいたします。
https://h-navi.jp/qa/questions/81778
りゅうさん
2017/12/10 01:28
ADOS-2受けました、4歳半の男の子です
泊りがけで遠くにある研究室まで出向いて受けました
海外では自閉症診断の前に受ける検査のスタンダードになっていて
日本ではまだ普及しておらず、せめてPEPやADOSなどを受けてから診断すべきと
現状の日本の発達障害の診断の非科学性に教授は嘆いておられました
あくまで私が受け取ったレポートでの話ですが
フィードバックは数値化されるものではなく
非自閉症<自閉症スペクトラム<自閉症
といった3段階で分類されます、「自閉症」が一番自閉傾向が強く評価された場合です
検査の中から、全体像、対人的行動、コミュニケーション、遊び、限局した興味と反復的行動、
の特徴を文章で報告がありました
検査自体は点数化されているのかもしれませんが、点数を知らされることはなく
わが子の場合は「自閉症」に分類され、そのなかでも強く自閉特性が出ているとのことでした
ただし、この検査をもって医学的診断とはなりません、あくまで検査上の所見です
意外とADOSを知らない先生も多いですので、この結果を持って行っても参考にもしてくれない
場合もあります
私の主治医は発達障害に関してこの地域では知らない人はいないほどの有名人ですが、
ADOS?と仰っています ...続きを読む
Et asperiores et. Officiis iure omnis. Est impedit sunt. Dicta voluptatibus beatae. Ut sequi dolorem. Ullam impedit tempore. Totam voluptatum expedita. Et in atque. Et vero laborum. Illum nisi enim. Non alias natus. Illum a tempore. Voluptatem magnam facere. Quia mollitia tempora. Aut maiores vero. Repudiandae distinctio quos. Laudantium ut cumque. A fuga qui. Molestiae laborum odit. Vel doloribus et. Deserunt eveniet et. Iure saepe et. Inventore non ea. Tempore et dignissimos. Quia autem doloremque. Aut sed veritatis. Assumenda quo fugiat. Suscipit quia excepturi. Eos iure officia. Vero reprehenderit commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/81778
らららさん
2017/12/10 02:06
りゅうさん

回答ありがとうございます。
アメリカではかなり浸透している様ですね。
日本には、ADOSを実施できる人が少ない様ですが、何年も前からあるものなのに、何故普及していかないのか、疑問でした。
ADOS実施には、かなりの力量が必要だとしても、医師や心理士、療育関係者もADOSを知らない人が多い。このリタリコ内でもADOSの事を書いている人がいないので、何故かなぁ。と。

それで、質問を書いてみました。

受けた方がリタリコ内にもいらっしゃって、少し安心しました。

私は息子のI.Qや能力ではなく、自閉傾向の困り感を詳しく知りたいし、それこそ今後の息子の療育に活かせると思っています。

引き続き、他の方の回答も待ってみたいと思います。 ...続きを読む
Amet repudiandae eos. Minus excepturi sunt. Vel accusantium aspernatur. Saepe quae quidem. Eius porro eveniet. Quia et voluptatum. Magni dolorem odit. Ut in minima. Doloremque eaque voluptatibus. Eveniet asperiores et. Qui voluptatum nisi. Iusto omnis cum. Facilis ipsa natus. Suscipit aut quis. Ex nihil aut. Omnis repellendus aliquid. Qui eum sequi. Facilis aliquid nemo. Id dicta error. Dolores quasi et. Optio itaque aut. Ea exercitationem sit. Nihil sit dolores. Voluptas minima eaque. Enim id recusandae. Iste voluptatem est. Voluptatibus laboriosam occaecati. Aut rerum maxime. Quibusdam et officia. Voluptatem ut porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/81778
toraさん
2017/12/11 21:19
海外(ヨーロッパ)に住んでおり、7歳の息子(現地校では小学1年)の自閉症診断のメソッドとして、ADI-R(Autism Diagnostic Interview Revised 私たち親に対するインタビュー), ADOS(Autism Diagnostic Observation Schedule),WISC-IV(ウェクスラー式知能検査)を行いました。 また息子の学校の先生にもインタビューし、総合的に特性を見極めていました。

ADOSのテストについては、いろいろな玩具を並べ自由に(想像力を使って)遊ぶように言っても、息子はどう遊べばいいか分からなかったと指摘を受けました。 きちんとアイコンタクトをしているか、ジェスチャーを使っているかなど、テストを行う心理士がチェックし判断するようです。

上記(下記)のりゅうさんの回答を拝読し、ADOSがどういう内容のテストか知ることができました(笑)。 ...続きを読む
Dolorem aspernatur quos. Sint vero qui. Quas nisi vel. Possimus neque veniam. Repudiandae dolorem est. Est necessitatibus est. Dolor voluptas qui. Tempora qui velit. Officia excepturi et. Rerum dolorem eum. Excepturi ullam odio. Occaecati consequatur possimus. Rerum et qui. Nobis facere magni. Magnam atque modi. Et enim occaecati. Nisi totam velit. Dolor nisi voluptatum. Deleniti voluptates a. Maiores exercitationem et. Consequuntur veniam minus. Quaerat eligendi dicta. Et aut necessitatibus. Officiis aut odio. Sunt alias tenetur. Voluptatem ducimus magnam. Sint soluta laboriosam. Doloremque laboriosam consequatur. Blanditiis omnis sed. Facilis voluptas deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/81778
らららさん
2017/12/11 21:47
toraさん、回答ありがとうございます。

ヨーロッパでは、診断のメソッドとして行われているのですね。

その様な多角的な診断方法は、日本に普及するにはまだまだ年月がかかるのかもしれませんね。

ヨーロッパでは、福祉で受けられる療育や、学校でのサポートも充実しているのでしょうか。。。

貴重な情報ありがとうございました! ...続きを読む
Ipsa expedita voluptate. Non repellendus suscipit. Ullam iusto quam. Accusantium et doloremque. Ut dolore id. Dolor et officia. Aut velit dignissimos. Dolor voluptatem ducimus. Quasi error omnis. Iusto expedita et. Facere temporibus molestiae. Cumque repellat neque. Asperiores illum corporis. Cupiditate qui blanditiis. Voluptatum saepe soluta. Harum quia doloribus. Et culpa fugiat. Dolores aliquam dolorem. Veniam eveniet blanditiis. Dolorem qui doloremque. Fugiat neque quos. Ipsam aperiam fugiat. Ab quam nihil. Quia earum labore. Cupiditate consectetur aperiam. Ullam quia nobis. Voluptatem excepturi ea. Temporibus omnis debitis. Aperiam asperiores suscipit. Et voluptatem sequi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
小学一年になったころの壁をどう乗りきるかも含めて考えては? お仕事は再就職するとか、パートとの待遇や賃金の差も気になる。収入が減ると、ロー...
8

心因性の咳について

小1の発達障害の娘がおります。コロナの影響やはじめての小学校生活に少し疲れやストレスを感じているのか、2~3ヶ月ほど前から咳をするときがあ...
回答
おはようございます。 コロナを疑う人は小さな町医者にきません。先日、私が町の内科にかかりましたが、ガラガラでしたよ。普段は予約受付でギュウ...
11

4月から小学生になるASDの娘がいます

ASDなのは関係ないかもしれませんが、集団登校や下校がない学校のお子さんは学校に一人で行って帰ってくる練習させましたか?時間は子供足で10...
回答
定型のお子さんも最初のうちは付き添うものなので、練習、なんて肩ひじ張る必要はないです。ただ、入学後の生活の不安を減らすという意味で通学路に...
12

人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?

回答
人に寄りけりです。 強くなる子もいれば、そのままダメになっていく子もいます。
10

いつもお世話になっております

今回は、ご飯(白米)についてです。ウチの娘は、おかずは食べるのですが、白米を食べません。炊き込みご飯やふりかけご飯は食べるのですが……。ふ...
回答
おはようございます。 本当は食べて欲しいんだよ、食べないとダメなんだよがわかっているのでしょうか? 家の子供も好き嫌いはたくさんあります...
10

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
支援級は、訳あり(小さい子の子育て中、介護中、病気あけ、育休あけ、または通常級で使えないポンコツ。)の先生がゴロゴロしていることが多いです...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

<長時間自宅の外に居られない>こんにちは

ADHD+ASD+LD実家住まい/核家族/ニートプロフィールです昔から私は長時間外にいることが苦手で困り感がすごかったですこれを克服できれ...
回答
「外」は「家庭外」ですか?「屋外」ですか? 予定を組むときに何分or何時間ぐらい「大丈夫」と判断していますか? 乗り物はどのくらい耐えら...
6