質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達グレーの4歳女児がいます

退会済みさん

2017/12/13 05:17
11
発達グレーの4歳女児がいます。
先日、幼稚園の面談で色々言われました。その事で娘とどう関わればいいかわからないので教えてください。

面談で幼稚園での友人関係を担任に聞いてみました
「この時期は仲の良いグループができ始めていますが、○ちゃんは特定の友達がいません。
男女問わず毎日違う子と遊んでいます。
遊ぼうとか、入れてとか言ってるのを見た事がありません。最近は少し良くなりましたが、私には中々心を開いてくれず、自分から要求を伝えてきません」

こんな感じで言われました。
最初はみんなと遊べるんだ!良かったと思いましたが、個人ではあまり友達と深くかかわれないのかなぁと思いました。
あと、自分の意思を伝えられない、要求を言えない。
家に帰ってから娘に、やってもらいたいことがあったらなんでも先生に言うんだよと言うと、
次の日癇癪を起こし、幼稚園の入り口で長時間ずっと立っていて行き渋りをしました。

対人関係の訓練というか、自分の意思を周囲に伝えられるようになれば良いと思うのですが、どうすればいいでしょうか?
療育の先生からは、人は好きだけどかなり繊細な子ですと言われてます。








この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/02/07 21:52
沢山のご意見、ありがとうございました!
とても参考になりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/82324
退会済みさん
2017/12/13 06:21
焦るきもちはわかりますが、じっくり、ゆっくり鍛えるしかないと思いますよ。
先生の言葉はとても辛辣に聞こえますが、今後の課題であることは間違いなく、ここの弱点を正しく理解していないと、子どもを窮地に陥れてしまいます。

確かに、かして?とか入れて?などを言えない、大人にもなかなか心を開かないとなると、この先の小学校生活では大変です。

決まったお友達がいないというのも、正直言って小学校では弱点になりがちです。特に5~6年生になってからは顕著です。

そして、指摘された部分は、正直ちゃんと訓練していても、していなくても中高生でも出来ない人はうまく出来ない部分だとも思います。
かなり繊細な子ということですが、お子さんはどうしたらいいかわからないのでは?と思いました。

自分の意思を伝えられない、要求を言えない。という場合、自分の意思をきちんと掴みにくいという特性が影響していることもあります。
また、自分の思い通りにいかないと、苦痛だしパニックになるので、確実に変わることでないと要求することそのものが、怖いということもあります。

「やってもらいたいことがあったらなんでも先生に言う」という主さんのアドバイスは、我が子に置き換えて考えると、子どもには漠然としていて、やってもらいたいこと?ってなんだろう。やってもらいたいことがあったら??とはどういうとき?それってどういうことだろ???となります。
そういったことがぼんやりと掴めそうでも、今度は先生になんて言ったらいいの????となって、パニックになるだろうと感じました。

我が家では困りごとのたびに何か困ったことがあったら、先生に知らせてね。という言い方を園でも家庭でも統一して伝えてきましたが、家ではよく、わかんない!!とパニックになって癇癪を起こされました。年中さんぐらいまでそうでした。実際にわからないし混乱するみたいです。

入れて。貸して同様、相手とのコミュニケーションは大人がその場面場面で手助けをして、うまくいく経験を重ねてやっとこうっすらと身につけることです。療育機関を信じて幼稚園での指摘を伝えつつ、ゆっくり成長を促しては?

家では貸してと言うべきときに言えたら誉めたりだけでも十分です。我が家では双方向コミュニケーションになるようにちょっと誘導もしています。
https://h-navi.jp/qa/questions/82324
退会済みさん
2017/12/13 08:26
ゆかさん
面談で厳しい言葉、傷ついちゃいますよね。

家では、要求を言えますか?

うちの場合は、あうんの呼吸で
私がお世話しすぎていました。
「ん」とコップを出して来たら、
お茶をおかわりかな、と思ってお茶を注ぐ。
暑そうかな、と思ったら、
上着を脱がせてあげる、とか。

そんなこんなで、
年長のとき、足の指を骨折しても
先生に痛いとも言えず、迎えまで、
じっと座って私を待っていました。

これじゃいけないと思い、
察しの悪い母になることにしました。
言いたいことが分かっても、
間違って答えて、「違う、○○だよ」と言わせる。

でも、機嫌の悪いとき、ストレスの多い時期は、
察しの悪い対応は、いらいらさせてしまうので、
程よく加減しますが。

お友達関係は、もう少し先じゃないでしょうか。
一緒に遊べていて、楽しいなら、
それで花丸かと思います。 ...続きを読む
Rerum veniam qui. Laboriosam autem molestias. Exercitationem sunt voluptatibus. Nisi dolore dolor. Optio voluptatem ea. Eveniet mollitia sed. Sit et ut. Aliquam qui aut. Sunt dolores porro. Eaque eum ducimus. Recusandae adipisci ducimus. Natus tempore veniam. Quia facilis occaecati. Quam odio suscipit. Quaerat magnam ab. Quo et totam. Mollitia sequi ipsam. Id nihil porro. Vel assumenda voluptatibus. Officia inventore excepturi. Quis consequatur voluptatem. Enim consequatur ea. Nesciunt corporis aut. Voluptatem voluptas aut. Sapiente nesciunt enim. Voluptatibus vel veniam. Qui aut et. Omnis sunt ducimus. Nostrum modi quae. Perspiciatis sit nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/82324
退会済みさん
2017/12/13 09:08
おはようございます✋

ASDの小2、男子、支援級
の支援計画にお友達をさそう
が長期目標になっています。

自分の意思を伝える…は
子どもの場合、暑い、寒いとか
嫌い、好きみたいな簡単なのから
ではないでしょうかね?
そこをクリアしたら、
2語文になっていきます。
よくお話しできるお子さん
なんでしょうかね?
さそえなくても自然に輪に入って
るんですよね?
ASDだと一人の世界に入りがちなので、
コミニュケーション力が高い
からこその、
先生のご指摘だったのかなと
思いました。

どちらかというと、
先生に心をひらかない
の方が気になりましたが…?
普通のASDなら目をかけてくれる
担任にはなつきます。
性格の不一致でしょうかね?

自分から要求を伝えてこない。
他の方も仰ってますが、
日頃のやりとりの中でパターンで
覚えていかないと
自然にはできにくいかなと
思いました。
お友達のやることを見て、まねして
やるのも、
感覚過敏があると他に気をとられて
…気になるもの、気になる音に
興味がそれて…集中して見てない
とかもあります。

対人、コミニュケーションは
永遠の課題だろうな~とうちの場合
考えています。
人の心をおしはかる…日本の文化が
うとましいですね笑


小2、小4、支援級
男子の親です。 ...続きを読む
Omnis fuga omnis. Rerum consectetur odit. Et quia ex. Unde aut ut. Magnam officiis quia. Vitae cumque voluptas. Magnam recusandae in. Hic inventore dignissimos. Nihil ipsa et. Aut non rerum. Omnis qui quo. Dolorem sapiente accusantium. Quos dolores et. Quia aperiam deserunt. Repellat velit enim. Et expedita neque. Reiciendis et perferendis. Debitis magni sunt. Velit nemo aliquam. Sit dolorem quia. Id explicabo cupiditate. Est quia animi. At harum vero. Similique dolor laudantium. Qui dolores aut. Esse impedit quaerat. Voluptatibus sed unde. Ut facere reiciendis. Dicta repudiandae fugit. Repellat temporibus dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/82324
人との関わり方が難しいと思います

自分から声をかける事が難しい
何から話せばいいか
きっかけやタイミングも難しい
自分に自信がない
1人が落ち着く
相手のペースに合わせられない
相手の話についていけない
グループに嫌な子がいる
先生はわかってくれていない

言わなくても、いろいろ感じているかもしれません

まずは人にはいろんな気持ちがあるという事や表情カード、ソーシャルスキルトレーニングなど練習です
困った時に、どうしたらいいか
具体的に教えてあげた方がいいと思います ...続きを読む
Omnis fuga omnis. Rerum consectetur odit. Et quia ex. Unde aut ut. Magnam officiis quia. Vitae cumque voluptas. Magnam recusandae in. Hic inventore dignissimos. Nihil ipsa et. Aut non rerum. Omnis qui quo. Dolorem sapiente accusantium. Quos dolores et. Quia aperiam deserunt. Repellat velit enim. Et expedita neque. Reiciendis et perferendis. Debitis magni sunt. Velit nemo aliquam. Sit dolorem quia. Id explicabo cupiditate. Est quia animi. At harum vero. Similique dolor laudantium. Qui dolores aut. Esse impedit quaerat. Voluptatibus sed unde. Ut facere reiciendis. Dicta repudiandae fugit. Repellat temporibus dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/82324
心配ですよね?
人との関わりは一生続くものですもんね!

でも成長していくに連れて変わっていくとも思うので暫く様子を見ながら自由にさせてあげるのも良いのかな?と思いました。

私も息子も自閉症スペクトラム(AS)ADHDで、幼稚園ではお友達と仲良くしてるつもりでしたが特定の子とかはなかったです。

それで満足してました。

娘さんも気にしてない様子なら無理にさせなくて良いと思いますよ?

必要だと思えば先生にも話すと思います。

先生に懐かなくても構わないと思いますよ? ...続きを読む
Rerum veniam qui. Laboriosam autem molestias. Exercitationem sunt voluptatibus. Nisi dolore dolor. Optio voluptatem ea. Eveniet mollitia sed. Sit et ut. Aliquam qui aut. Sunt dolores porro. Eaque eum ducimus. Recusandae adipisci ducimus. Natus tempore veniam. Quia facilis occaecati. Quam odio suscipit. Quaerat magnam ab. Quo et totam. Mollitia sequi ipsam. Id nihil porro. Vel assumenda voluptatibus. Officia inventore excepturi. Quis consequatur voluptatem. Enim consequatur ea. Nesciunt corporis aut. Voluptatem voluptas aut. Sapiente nesciunt enim. Voluptatibus vel veniam. Qui aut et. Omnis sunt ducimus. Nostrum modi quae. Perspiciatis sit nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/82324
退会済みさん
2017/12/13 10:33
こんにちは
同じ内容を保育園の先生に言われたことあるなあ、と思い、書いてます。
うちは自閉症スペクトラムの二人の娘がいますが、下の子が同じようなこと言われました。
一人で遊ぶこともあるけど、周りにいた子と遊ぶ。自分から誘うことはない。
先生のことは、心を開かないというか、観察していて信用できるか見定めてる感じでした。その期間が長くて先生になれるのに時間がかかりました。

4才だったら、居合わせた子と楽しく遊んでれば十分OKだと思います。
特定の友達がいればそれはそれでいいけど、進級すると全然遊ばなくなったり、年度の間でもすっかり離れてしまったりということは定型の子もあるので、あまり友達の数にはこだわらず、人と関わって楽しく遊べること優先でいいのではと思います。
その中で小さなトラブルを起こしたりしながら、より深い「ともだち」につながればそれはうれしいことではないでしょうか。

下の子は、年長のある日、先生に「いやだー!!!」と叫んだのですが、それが初めて年長の先生に気持ちを伝えたことでした。すでに秋。
先生は、よかったよかった、と喜んでくれましたが・・
繊細で、意外と教室の中の様子を観察していて、先生のこともよく見ているからこそ言えない。「先生いそがしそうだから言えない」と言ったこともありました。無理強いせず、責めずに待つほうがいいかな・・
生活の中で、お店の人に「これください」というとか、挨拶をするとか、距離のある他人と話す機会を作ると、慣れてきて、ちょっと効果あった気もします。



...続きを読む
Ab nobis repellendus. Mollitia ullam quo. Incidunt esse consequatur. Unde iste animi. Commodi repellat dolor. Id nobis a. Officia accusantium aut. Quae exercitationem eveniet. Voluptatem dignissimos et. Ut quia ducimus. Quam voluptatem assumenda. Id ullam est. Facilis eum sed. Neque esse beatae. Itaque ducimus omnis. Voluptas quia repellat. Dolores sed eos. Hic aut dolor. Iste at velit. Et officiis animi. Voluptas molestiae quo. Autem quaerat ullam. Beatae ab quos. Fugit est quia. Quas saepe ullam. Dolores sed odit. Sit aut quo. Quam aliquam eum. Reprehenderit ea soluta. Quo temporibus consequuntur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください

娘は今年の1月から療育に通ってて、病院にも通院しておりスペクトラムの疑いと言われてます。多動や他害はなく、困りごとがとても分かりにくいタイ...
回答
こちらの質問を今読みましたので 後からの質問に対する答えを少し変更します お母様が精神科に通われているのですね それは行事の多い幼稚園は...
14

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
お返事をしてから、どうされるかな? とここ2日くらい拝見していますが、これだけ皆さんから的確なアドバイスをいただいているのに、何の反応もさ...
27

年中男児がいます

幼稚園でお友達がいません。おとなしい性格と思っていたため、積極的にお友達と遊ぶ機会を作ってきました。それでも、自由遊びの時間など誘ってくれ...
回答
いま息子は小学1年生、仲の良い友だちができたり、たまには家に呼び合ったりしていますが、やっと年中〜年長になる子たちと同じかなぁ……という感...
9

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
以前住んでいた町には、よく歯医者さんに置いてあるいろんな機能の付いた診察台ではなく、 全くフラットな、アイロン台みたいな診察台を使っている...
4

初めて質問をします

現在、保育園年長の男の子がおり、医師の診断は受けていませんが、言葉が遅かったため2歳半ごろから地域の発達センターへ相談をし、現在まで継続し...
回答
すいか3さん 違いについては、私も明解に知りませんが、お子さんの発達について診ていただくのは、小児神経科の医師が良いと思います。うちの息...
2

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
言語療育中心のディサービスは中々ないかと思います。 今保育園等含めてどこにも通っていないのでしたから、集団に入れた方が言語も含めて伸びるか...
8

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
らんまるさん 続きです。 夫は言うだけ言って何もしません。 息子が1歳半健診で要観察になった時も、私は息子にテレビはEテレのおかあさんと...
25