質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

放課後デイサービスを利用するか悩んでいます

2017/12/14 01:20
7
放課後デイサービスを利用するか悩んでいます。年少の子供なんですが、2歳から3歳まで療育に通い、現在は普通の幼稚園に通っています。
発達支援センターで広汎性発達障害と診断を受けているのですが、知的な遅れはなく、少し気になる事を幼稚園の先生に相談すると幼稚園では発達障害とは感じないくらい立派ですと言われます。ですが、子供自身に幼稚園の事を聞くとほとんど覚えていなかったり、こだわりがあったり、会話が噛み合わない等あり、今後の事を考えて放課後デイサービスでもと見学にいったのですが、ほぼ遊んでいるようにしか見えず、これで毎月の授業料を払うなら別の習い事をやらせた方がいいような気もして…。実際通われている方、お子様に変化はありましたか?デイの先生とのやり取りも大事かなとは思うし、本人も見学したときに通いたい‼と行っていたのですが、あまりデイが楽しい‼となると幼稚園や今後やらせたい習い事に行きたくないと言う可能性もあるなと思い…。また、再び通所受給者証を申請するとなると小学校に入る時など学校に連絡がいったり、何か残ってしまったりするのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ぽたこさん
2017/12/15 01:09
皆様、ご回答くださり、ありがとうございました。

私が見学した放課後デイは未就学の子供の発達支援もしていて。
子供のこだわりや忘れっぽさが特に気になって(他にもちょっとずつ色々あるのですが…。)デイの先生に相談したところ、記憶力をつけるようなプログラムを組んだりも出来るし、個別に支援しますということでした。
幼稚園の先生や療育の先生は「特に問題ないのでは?」と言う感じですが、発達支援センターでは『広汎性発達障害』の診断が出ているし、もうどうしていいのか…。外では萎縮して大人しいタイプの子供なので見落とされがちなのかもと感じる時があります。自分の気持ちを私にしか言えないので、色んな人に伝えられるようにデイで練習するのもいいのかもしれないと思ったりしました。

ご意見、アドバイス、ありがとうございました。
まとめてのお礼で失礼いたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/82478
退会済みさん
2017/12/14 06:58
放課後デイは就学児向けサービスですので、いわゆる児童発達支援事業の受給者証を使って療育を受ける、またはこの事業の対象でない提供先から療育を受けるということでしょうかね?

この手のただ一緒に遊ぶだけに見える療育が必要かどうか?とのことですが、お子さんは貸してとか、入れてとか、やめてをきちんと相手に伝えて遊ぶことができていますか?
声かけなく、なんとなくそばにいってなんとなく遊びに参加するでは、不十分です。
また、子ども同士で遊ぶ際に相手に一方的に話すのではなくて、双方向でコミュニケーションが取れていますか?相手に話しかけ、相手の返事に対し、無視したりとんちんかんすぎる回答がかなり多いということはありませんか?

男の子さんですと、男の子とはほとんど遊べないというような事がありませんか?

こういった事がみられるならば、何かの習い事をするよりもまずSST等の方が後々役に立つと思います。

また、これらは見られずとも、園であったことをおぼえておらず、答えられないということであれば、記憶などをたどったり、なにかを時系列で考えたり整理する力が弱いかもしれません。こちらは個別療育で補っては?と思います。

癇癪等はなくても、上記は就学後しばらくしてからつまずきの原因になりやすい部分です。

思春期にはいって、これらが残っていると周りから避けられたり、人間関係の中でうまくサバイバルできなくなることがあります。

あまり問題なく見えることは、今後ものすごく仇になります。

習い事を一つ減らしてでも、ずっと継続できる療育があるなら続けては?と思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/82478
退会済みさん
2017/12/14 09:39
おはようございます✋


放デイを2ヵ所利用しています。
今は幼稚園の後でも利用できる
所があるんですかね?

うちの地域はバンバン新しい
デイができています。

音楽療法、外遊び、室内遊び、
学習…だいたい送迎あり。

OTやST、SSTを主体にした
療育をマンツーマンでする
放デイもあります。
こちらは親子で通う。

みな受給者証で利用できます。

ご存知かもですが、
送迎はなくなりそうです。

デイはただの預りタイプと
SSTに力を入れるタイプの所に
通っています。

前者はコミニュケーションの
促しはもちろんして頂けますが、
のんびりです。

後者は厳しいです笑
ダメなことはダメと厳しく指導もあり、
優しさもあり。
私はここの個別支援計画を参考に
学校の個別教育計画を記入してます😁
一番暑い時と寒いときにキャンプを
やったり、夏は川遊びに行きます。
川はちゃんとライフジャケットを
着てやります。
昔の近所のおじちゃん、おばちゃんが
支援してくれる感覚です。
アウトドア系の。

と、色々あるので見学して
決めますよね?

受給者証を使うと、月4500円
くらいが目安ですかね?
収入があって税金を納める額に
よってここが変わります。
4500の次はガクンと高くなります。
これから改定されるそうですが。

小学校に連絡?はわからない
ですが、学校に内緒にして
デイに通う方っているんですかね?
何か残るか…世間体ですかね?
通常級にいてデイに通うを
気にされていた保護者の方がいる
のをこの場で見たことがあります。
通常だと目立つ可能性は
ありそうです。


支援級、小2、小4
男子の親です。

...続きを読む
Explicabo incidunt beatae. Eum tempora et. Sit fugit ad. Est dignissimos aut. Perferendis rerum quidem. Sequi ut inventore. Ut eveniet nulla. Quis qui rerum. Et commodi fugiat. Voluptas ad dolorum. Sed dolorem dolorem. Commodi sit eum. Consequatur vel architecto. Neque soluta quia. Minus quod hic. Cupiditate ut facilis. Sit eligendi odit. Consectetur minus quis. Facilis eius est. Autem rem perferendis. Provident labore sed. Itaque corporis quibusdam. Animi sit doloribus. Est cumque mollitia. Repudiandae ad consequatur. Magnam fuga ad. Occaecati qui quidem. Occaecati iusto voluptatem. Labore consequatur ipsum. Unde magni deleniti.
https://h-navi.jp/qa/questions/82478
小6の息子は私的な遅れがない自閉症スペクトラム(アスペルガー)ADHDで言語能力も高く記憶力も良いですが学校の事を聞いても返ってくるのは

「覚えてない、忘れた、分かんない」ばかりですよ?

面倒だから言わないのかと思うと、そうではなく本当に覚えてなくて家に帰ってホッとするからなんだろうなと思います。

ストレスが溜まってたり疲れてると、そんな風になる子も居るので幼稚園以外の療育も重荷にならない程度にしてあげて欲しいです。

幼稚園で問題行動もないようですし療育でも習い事でも体力と精神力が必要なので程々にしてあげて欲しいと思いました。 ...続きを読む
Rerum adipisci placeat. Eum cum debitis. Voluptatem sunt voluptatum. Impedit asperiores laudantium. Eligendi suscipit sed. Et delectus sed. Ipsa quo cupiditate. Possimus excepturi incidunt. Beatae sit ut. Soluta vel architecto. Veniam nemo dolor. Rem ut enim. Doloremque eos rerum. Molestias rem iusto. Repellat labore dolore. Illo ipsa repellendus. Dolores culpa recusandae. Id accusamus qui. Aspernatur placeat delectus. Esse quisquam cumque. Accusamus in deleniti. Consequatur dolorem commodi. Delectus enim cumque. Quia aspernatur ipsam. Qui illo numquam. Cupiditate est dolorem. Tenetur ut libero. Cumque id provident. Omnis doloremque et. Reprehenderit accusantium commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/82478
退会済みさん
2017/12/14 10:53
放課後デイは、学校へ送迎バスが乗り入れる場合、学校に連絡しないといけませんが、そうじゃないなら知られることはないと思います。
息子は休日のみ利用なので、学校は知りません。

娘が、年少から遊びメインのデイに通っています。(受給者証の区分は児童発達支援ですが、放課後デイ利用者と同室です)

家では暴れたらだめ!落書きしたらだめ!台所入らないで!!って怒ってばかりですが、デイだとスタッフ指導のもとでいっぱい遊ばせてもらえるし、クッキングだって体験させてもらっています。

休日や長期休暇は、デイがなければわたしは今日までのりきってこれなかったと思うし、この先も生きていけません…

娘は、大人にしか関わりを求めず、同年代の子とは接しようとしなかったんですが、デイで小学生のお友だちと関われたことで興味の対象が広がったと思います。

特に娘は、一般的な休日保育は特別な配慮が必要ということでどこも受け入れてもらえなかったのでとても助かっています。
...続きを読む
Debitis voluptatem quis. Accusantium a qui. Veniam sit velit. Est ut aperiam. Sit maiores quia. Et modi cupiditate. Voluptatem nihil enim. Nihil esse aspernatur. Quia dolorum ut. Quae sed magni. Nulla odio asperiores. Aliquid eum et. Nihil ducimus commodi. Ut iusto excepturi. Facilis aut quia. Labore quo voluptatem. Sunt temporibus tempore. Quia reprehenderit tenetur. Sit repellat et. Quia rerum occaecati. Nobis dicta necessitatibus. Nesciunt voluptatem blanditiis. Corporis blanditiis velit. Quasi illum eaque. Nobis recusandae harum. Ab ipsa quisquam. A est distinctio. Ullam et tempora. Veritatis qui repellat. Facere pariatur officiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/82478
退会済みさん
2017/12/14 11:22
ぽこたさん、こんにちは。

他の方も、書かれていますが、放課後デイサービスは、就学前のお子さんが、利用出来るところは、少ないんじゃないかと思います。
その見学に行かれたところは、6歳以下でも、利用が出来るところなのでしょうか?

私の住んでいる(東京都23区外です。)地域では、重症心身障害児のお子さんならば、就学前の年齢のお子さんでも利用出来るところがありますが、基本。放課後、放課後デイサービスを利用出来るのは、学齢期にあるお子さんです。

お書きになられた内容だけをお読みすると、放課後デイサービスに通う。というのは、必要なことのように、私には感じません。
年少での年齢で通うならば、むしろ児童発達支援。という括りにある施設。というのが、適しているのかなと思います。
ただ、お子さんは、知的に障害がない。幼稚園の先生も、発達障害とは、思えないくらいにみえる。と言われてるのでしたら、習い事でも良いのではないでしょうか。
特に、大きな困り事なども、ないのですよね? ...続きを読む
Sit et consequuntur. Qui est et. Itaque velit dicta. Voluptate molestiae dolores. Delectus et sed. Quod et et. Aliquid consequatur officiis. Consequatur fugiat tenetur. Earum adipisci soluta. Repudiandae omnis est. Et deserunt modi. Doloremque ut molestiae. Voluptas corporis minus. Ut amet inventore. Aut non et. Corporis atque omnis. Delectus vel voluptate. Sit qui iste. Et itaque quo. Soluta odio nam. Dicta fugiat quasi. Nihil ut saepe. Saepe est quibusdam. Et ut culpa. Vel laudantium sed. Neque veniam est. Eum aliquid dolore. Ab modi rem. Repellat est dolorem. Nulla possimus nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/82478
退会済みさん
2017/12/14 13:29

私は常々思うのですが、親によって療育の利用の仕方は違うのかなと思うのです。

娘も知的に問題なく、幼稚園も先生の気になるところはあまりないようです。
困ってることは家でも幼稚園でも偏食ぐらいです。

娘は年少で幼稚園の後に集団療育週2回、病院の個別のリハビリに月に1回行ってます。

私は療育については娘のことを理解できてる先生達やお友達とストレスなく楽しく過ごせればと思ってます。
2歳4ヶ月からずっと行ってる療育で顔見知りの子もたくさんいて娘は実際幼稚園に行ってるよりも数倍楽しそうです。
実際先生も療育の日は同窓会みたいに仲良しと言っててかなりの団結力があるようです。笑

幼稚園や今後やらせたい習い事に行きたくないと言う可能性もあるなと思い、、、

というのは失礼ですが子供のことを考えてるのではなく親のわがままですよね。

あくまでも私は行きたくないというものに何故行かせるのか理解できません。

私は娘が幼稚園をやめたいというのならやめてもいいと思って入園させました。

今は療育が楽しいから幼稚園も頑張れてるのかなとも思います。

幼稚園でも頑張って、習い事も頑張って、療育も頑張るなんて発達障害児には辛いと思います。

リハビリについては力が弱いので力のつけかたや、お箸の練習などをしています。
これは言葉の通りリハビリや療育というものに近いかもしれません。

親によって療育や習い事に求めるものは違いますが、無理はさせないであげて欲しいなと願います。。
...続きを読む
Debitis voluptatem quis. Accusantium a qui. Veniam sit velit. Est ut aperiam. Sit maiores quia. Et modi cupiditate. Voluptatem nihil enim. Nihil esse aspernatur. Quia dolorum ut. Quae sed magni. Nulla odio asperiores. Aliquid eum et. Nihil ducimus commodi. Ut iusto excepturi. Facilis aut quia. Labore quo voluptatem. Sunt temporibus tempore. Quia reprehenderit tenetur. Sit repellat et. Quia rerum occaecati. Nobis dicta necessitatibus. Nesciunt voluptatem blanditiis. Corporis blanditiis velit. Quasi illum eaque. Nobis recusandae harum. Ab ipsa quisquam. A est distinctio. Ullam et tempora. Veritatis qui repellat. Facere pariatur officiis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

生き地獄のような毎日で、苦しくてたまりません

初めて投稿します。よろしくお願いいたします。最近、高機能自閉症とADHDと診断された、4歳になったばかりの息子がいる、37歳専業主婦の者で...
回答
ジャスミンさん、辛いですね。 私も息子が小さい頃、精神的に限界を感じたことがありました。幸い息子の心理の先生は親のカウンセリングも引き受...
24

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
ミチルさん、こんにちは。 ミチルさん凄いですね、こんなにも娘さんをたくさん理解して、見守って、育ててきたんですね。 人並みならぬご苦労もあ...
17

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
ハコハコさん まったくその通りすぎてエスパーかと思いました…。こんな見ず知らずの私に詳しく教えてくださり感謝しかありません。 文にしてしま...
13

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
やじくるさん、こんばんは。 うちは、小学校からずっと。支援学校の在籍です。 正直に言って良いですか? そんなに、支援学校は、やじくるさ...
17

もうすぐ小学生になる息子ですが、知的な遅れはないのですが自閉

症スペクトラムではないかと思い(まだ受診が先で診断出てません)、感覚過敏やこだわり等ありつつも普通の幼稚園に通わせていたのですが、とにかく...
回答
はじめまして(^^) すみませんあとで丁寧に回答したいとは思っているんですが、先に直感的に思ったことを書かせてください。 お子さん出来る能...
13

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 「入門するために」といったところでしょうか。発達障がいかな?とかグレーとか、どうなんだろう?...
20

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
ゆうちゃんキティ様 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 アメリカにお住いのご友人様の情報とのこと、大変参考になります。 私の英語力に...
5

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
皆さま、コメント頂きましてどうもありがとうございます。PCが壊れてしまいまして、長期間返信できずにおりました。大変申し訳ございません。皆さ...
4

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
療育を受けるときの受給者証っていうのは、障害認定ではないので、将来的なローンや保険に直接ふりにはならないはずです。 医師の診断については、...
10

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
伊達メガネさん ご回答ありがとうございます。 園との面談でかなりきついことも言われましたが、上の子が年長でいるためか退園までは宣告されず幼...
25

もうすぐ6歳の年長児の息子の療育について

長文ですみません。よろしくお願いします。ASD(知能の遅れなし)の診断を受けたのが半年前です。社会性、コミュニケーションが苦手です。そこが...
回答
ゆきいちごさん、回答ありがとうございました。 息子も握力が弱かったというか、弱すぎでした。お菓子の袋遠破いたり、ペットボトルのフタを開け...
20

はじめまして

現在5歳年中の娘の就学について相談致します。娘は新版K式検査でDQ92と診断ました。生まれた時から幼児教育の教材で色々と働きかけをしていた...
回答
翠さん 回答ありがとうございます。 息子さん、小学校で大きく伸びたのですね。羨ましい!是非後に続きたいです。 娘は今の所大きく成長する...
16

子供の友達との関わりについて一人っ子、年中、早生まれの4才の

娘についてです。保育園の先生からの指摘により、3才時に発達テスト診察等受けましたが、結局診断名はつかず、定型の範囲だろうとの診断でした。し...
回答
お子さんなのですが、ボーッとしてみえる。は、のんびりおっとりしているとも言えると思います。 今後心配な点については後半に書きますが、やはり...
11

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
オムツが減ると便利です。昼間だけでも、オムツが要らない時間があると楽になります。オトナが。 睡眠時間は安定していますか?排便のリズムはどう...
13

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
一番始めやすいのは2でしょうか。 受給者証が使えるなら、新たに費用の負担もないですし。 ちょっと遠いのがネックでしょうが、自家用車で送迎で...
12

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
新しいところや、新しい習い事を探すにしても、先ずは息子さんの気持ちがどうか? ですよね。 私もナビコさんと同じで、曜日と担当の先生を変わ...
3

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
Chiyomiさん、おはようございます🐱 幼稚園や保育所、こども園の発達特性がある子供の受け入れは、地域性もありますし迷いますよね💦 ...
10