質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

みなさんはどのタイミングで我が子の障害を受け...

みなさんはどのタイミングで我が子の障害を受け入れることができましたか?

1歳半ころにネットで検索したり本を読んだりして調べれば調べるほど「自閉症」の症状に完全に当てはまり、目の前が真っ暗になり、3歳頃に医師から診断を受けたときも「診断なんて受けなくてもわかってるよ」という感じでしたが、わかってるはずなのに受け入れられなくて、受け入れようとすると辛くて悲しくて。
今年の4月に小学校に入学して支援級に通っています。最近になってようやく自分の中で受け入れられたような気がします。気がするという書き方をしたのは自分でもまだ自分のことがよくわかってなくて。多分まだ100%に至ってないんだろうなと。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ひといきさん
2017/12/19 13:02
初めての投稿でしたが、投稿して良かったです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/82944
こんにちは
我が子の知的障害を受け入れたのは、子ども園で父兄参観で、周りの子と比較して受け入れたつもりです。
同じように健診で紹介状が出た時に「ふざけるな」って市役所の子ども家庭課に乗り込みました。
来年度から支援級で入学します。
我が子も、一人で御飯食べれるようになるようにする事だけを目標に。
https://h-navi.jp/qa/questions/82944
退会済みさん
2017/12/18 13:16
こんにちは🙋

いつ、とか…
タイミングみたいな感じじゃなく
いつのまにか、
慣れました。

療育の年長時の保育の
先生との出会いが、
考え方を変えた、変わった
きっかけです。

いつも曲がり角で、
先生の言葉の温度や
キターと楽しく受けとめる
(子どもの特性や成長を)
先生の表情が、
私がこども達を支援する
スタンスとなってるかなと
思っています。
こどもが見せてくれる
ロケーションに私も乗っかって
日々進んでいます。


支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/82944
かばこさん
2017/12/18 13:21
理解する事と受け入れる事はまた違う事柄な気がします。
頭ではわかっているけど、心がなんともついていかない。
そんな日々の繰り返しでそのうち、受け入れる。というより、慣れていくのかな?と感じています。 ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/82944
私も息子が1歳を過ぎた頃から0歳から通ってる保育園の子達に比べて極端に成長が遅れてると感じてました。

何度も保健センターが半年毎に行なっている検査を受けましたが知的な遅れはないと言われ神経質だと叱れれてましたね。

残念ながら息子が3歳の時から最近まで別々に暮らしていたので私が検査を受けさせて欲しいと言う願いは届かず息子が発達障害と分かったのは去年で10歳でした。

私はヤッパリと思ったので落ち込む事もなく前向きに考えてました。
息子の為に何が出来るかなどを考えていろんな所に相談をしてましたよ?

私には自分の子供を受け入れられないと言う感覚がよく分かりません。否定してるのではないでしょうが受け入れられないのは生まれつきなのに、自分たちの意思で産んで育てたのに、受け入れられないって言うのはどうして?と思ってしまいます。

受け入れてますがイライラしたり感情的になってしまう事もありますよ?

自分が生んだ子なのに何なの?この子!みたいに思ってしまう事は感情が子供も大人の私にもあるのでムカついたりしちゃいます。

それを言ってしまったら受け入れられてない事になっちゃいますかね?

この世に100%なんてないんですから未熟な親でも良いじゃないですか?親も子供を持った時がスタートなんですから。

お互いに成長していけば良いと思いますよ?
私も年齢だけは重ねてますが親としては未だ未だ未熟者です。一緒ですよ

一緒に成長していきましょうね! ...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/82944
春なすさん
2017/12/18 14:17
うちも、同じように、小さい頃から何かちょっと違うなって思ってました。いま、軽度知的障害で自閉で。何が出来て、なにができないかは理解はしているつもりですが、もっと出来て欲しいと思う気持ちが先走ってしまうことも。
受け入れるのも、診断から4年経ちましたが、100%かときかれたらまだかなーと言う感じですよ。人によってそれぞれだと思います。私は子供が大人になって自立してくれたら、やっと子どもの障害も受け入れられるかもしれませんね。
受け入れられているかどうか、いまはそんなに重要ではなくて、どのくらい出来る事をふやしていけるか、欠点をどう補っていけば生きやすくなるかの対策?で今のところは必死です😅 ...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/82944
退会済みさん
2017/12/18 14:40

私は赤ちゃんの気になってる時から受け入れられたように思います。

たぶんそれは弟が障害者という環境で育ってきて障害というものに拒否感がなかったり、私も夫も人間関係や家庭環境に苦しみながら普通の生活というものを全くしてきてなかったからだと思います。

普通というものがそもそも分からないし、人とは違うことを苦しんできた私達なので子供に無理強いをすることもないです。

自己紹介を見たらパパさんなんですね?

誰か相談するひとはいますか?

私は障害児の母親も孤独かと思うのですが、父親はもっと孤独なのではないかなと思うことがあります。

母親はまだ子供の療育などで似た環境のママ友を見つけやすいですが、父親はそうではないですよね?
会社の人にも言いにくいように思います。

なかなかしゃべることができないと心の整理もつきにくいように思うんです。

だから理解さえしていれば受け入れるのは時間が解決してくれることもあるように思います‼


...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
kytty様 絵文字の出し方が分からず申し訳ございません。 コメントありがとうございます。 軽度の知的障害と、医師の診断を合わせてB2と...
14

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
たくさん辛い思いをしてきたのですね。子を持つ親として、胸が締め付けられました。 発達障害が認知されるようになり 行政が本格的に動くように...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
こんにちは。新小5の息子がいる者です。 ASDとADHDの併発はよくあることですよ。 うちの子も診断がついたのはADHDですが、検査では...
6

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
同じような境遇の親子がいます。 お母さんは、それぞれに合う幼稚園を探して選んだんだよ、そこで二人とも楽しく過ごしているから満足している、と...
34

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
ハコハコ様 ありがとうございます。 ●ご主人のように、なんのサポートも理解もない中でサバイバーとしてやってきた当事者なら思うでしょう。 ...
19