質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉症、知的の遅れはあまりなくグレーゾーンか...

自閉症、知的の遅れはあまりなくグレーゾーンかなと言われた娘がいます。春から小学生になります。
まだ年少の頃に私の母がスマホを貸したのをきっかけに、スマホなどに興味を持ちはじめました。最初の頃は貸してなどは少なく時折でした。しかし、最近はスマホにはいってるゲームにはまり スマホ貸して→ダメ(理由をつけたして大人のものだから 、大人が使ってるから、外出先なら電池が無くなる、人の迷惑になるとからなど)、貸した場合、時間を決めてるのに守らない、大人が使うから返してと言っても返さないなど困ったことになります。

親から、あんたの躾のせいだとか何とかしなさいよと怒られます。貸すまで、唾をかけてきたり服を引っ張ったり、叩いたり、すごい執着します。
諦めさせるというか、どういえば納得するのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/84904
退会済みさん
2018/01/08 11:27
同居のお母さんの安易な対応がきっかけで、主さんがお叱りを受けてしまうのですね。
大人の手が多く、家事育児を1人で背負い込まなくていい事は同居の利点ですが、
お子さんを躾けるには、適してない環境に思われます。
祖父母は体力も根気も衰えていますから、場当たり的な対応になってしまっても
仕方がないと思います。

どう言っても納得しないと思いますよ。
正しい借り方を教えて、出来たら時間を決めて貸す訓練を積んで下さい。
守れたら褒めるの繰り返しです。根気が要ります。

日々の生活の中で楽しみが少ないと、ネトゲードップリになります。
ゲーム好きなら勝ち負けのハッキリした運動系の習い事とか始めてみてはいかがでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/84904
おはなさん
2018/01/08 11:51
躾ですね。
まず、渡さない、見せない、貸さない、で防げます。
つい最近、「ゲーム症、障害」と認定される動きがありました。
https://woman.infoseek.co.jp/news/neta/standbymedia_case-file_172546/
唾を吐きかけても服を引っ張っても貸さないことです。
今、辞めさせないと昼夜逆転のゲーム脳生活が待っています。
ここまで行くと矯正は難しいです。 ...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/84904
minisakoさん
2018/01/08 11:54
うちの息子は自閉症スペクトラムの2年生です。
うちも従弟(旦那の兄弟)のせいでゲームアプリにハマりました。
うちは、ガラケーとタブレットの2台体制にしているので、タブレットを取られていても、困ることはなかったのですが
このままだと、どっぷりになってしまうと思ったので「壊れた!!」とアプリを全部消しました。
その日は1日中怒っていましたが、「ないものはない!!」を押し通しました。

その後から、「ルールが守れるなら」と、少しずつアプリを取ってあげました。
その後も「ルールが守れないと、アプリは消える!!」を徹底しました。
今は、ほとんどしていません。
時々、YouTube見たりしてるくらいです。

母がゲームアプリを与えても、自分や旦那が与えなければいいと思います。
スマホ取られて困るのは「母」だけになるでしょ?
それで、こっちに「躾」を言ってくるなら
「うちは与えていないから、与えた人が責任持ってください!!」でいいと思います。

...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/84904
子どもなので覚えたては執着しますが、ちょっとしつこいかな?

特性が関わるとしたら、依存傾向が強いのかもですね。依存になるとかなり大変です。依存の息子、ちょっと執着が強い娘がいますが、やはり依存は別格です。

私は躾というより、環境を整えました。特にゲームは躾では無理でした。話が通用しませんから😑

スマホは取り上げるのは難しいので一切触らせません。無料ゲームも動画もちょっとやってみる?はしませんでした。子どもが愚図ったときに見せたくなりますが、後が大変なので我慢しました。軽い気持ちが命取りになるのは、我が家ではあるあるだったので😢

ちなみに私もスマホゲームやYouTubeもしません。我が家はしない、と位置づけました。
子どもへの説明は、あなた達の大事な写真が壊れて消えてしまうと嫌だよね?、が有効でした。あと、怖いおじさんに繋がったら家まで来るよ。この家に住めなくなるよ。と脅してもあります。ネットに繋がる恐怖はニュースなど機会があるたびに刷り込みしてます。
それでも好奇心が勝って自制がきかないのが特性なんです。指紋認証のときは寝てる間に私の指を勝手に使ってました😅なので、心理的に恐怖心の刷り込みをしています。これは我が家流なので、ネットの注意の仕方はお子さんに合った方法でして下さいね。不安症のタイプだと、恐怖心だけ先攻してしまうかもなので💦

今は動画だけだとしても、子どもは吸収が早く、あっという間に親の知識を抜いたりしますので、スマホ、ゲームは慎重に与えて、親もそれなりの覚悟をしといた方が良いですよ。DSもネット通信ありきのゲームが主流で、我が家もその都度制限をかけてます。厄介な時代です😥

お話で納得できるといいですね。もし無理なら、落ち着くまで子どもがいる間はスマホを隠した方が良いかも。大変だと思いますが、頑張って下さいね😊 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/84904
息子もですが自閉症や自閉症スペクトラムなどの発達障害は過集中が多いので貸してしまったのは良くなかったでしたね。

一度ハマってしまったら抜け出すのは困難なので辞めさせるのは難しいと思います。

まだ年齢的に早いのでは?と私は思いました。
目にも良くないですし

なるべく早い内に他に興味を持たせてあげてゲームに依存しないようにさせてあげて欲しいです。

息子は酷いYouTube依存で口で言っても何をしても治らず不登校になってたので入院して規則でネットやゲームの制限があったのでなんとか依存から抜け出せましたが

今もYouTubeは好きです。

好きなことにのめり込みやすいので違うものに興味をそらすと良いと思いました。 ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/84904
退会済みさん
2018/01/08 13:56
諦めさせるのも納得させるのも難しいので、徹底して抵抗し触らせない他ありません。
あとは、人のものと自分のものという境界線が曖昧です。
ジャイアンのように、俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの。というのをナチュラルに悪意なくやりますので、ここは根気よく教えた方がいいかもです。
(親や兄弟のものは、他人のものでも好きにしてよいと思いがちですが、貸すかどうかは所有者に決定権があると徹底した方がいいです。)

決定権の取り違えが原因プラスゲームやパソコン機器への依存や執着なので、まぁ負けないで貸さないのがよいでしょうね。
これはママのだからダメ。でオッケーです。
決定権の誤解と認識されて対応されると楽ではないかと思います。

唾を吐いたり、叩いているのは癇癪でパニックになっていますから、説得よりもクールダウンが有効。

やられたら即座に首根っこ捕まえて廊下や静かなところにつまみだしてクールダウンさせます。これは徹底した方がいいかもです。

...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラム障害

回答
こんばんは、 「ママを叩く?」「ママを蹴る?」と言うと、、 私には、腹いせにあなたのママを叩くけどいい?的なニュアンスに取れますね。 ...
4

ASDの診断を受けている4歳10ヶ月の男の子です

最近は衝動性や注意欠如も出てきているように感じます。最近本当に困っているのが食事です。もともと少食、偏食で食べるのもかなりスローペースでは...
回答
すみません。 そもそものところで、30分は長い…と思ってしまいました。 逆に言うと30分かかっても気が散りながらも自力での食事中心、自力比...
6

ASDの診断がある知的を伴わない5歳の女の子についてお願いし

ます学習支援についてどのように対応すればいいか悩んでいます。白黒思考なところが強く、間違えること、分からないことを人に知られること、作業を...
回答
続きです。 低学年のうちはそれでもそれほど困りませんでしたが、5年生の2学期あたりから苦手なものについて取り戻しが難しくなってきてしまい...
10

6歳の男の子の母です

4歳の年中頃、通っている幼稚園から、状況判断ができない。癇癪を起こすなどで、療育に通うよう相談がありました。ただ、よく感情的に怒る担任だっ...
回答
これは、何をお伺いになりたいのでしょうか? 成長とともに、ASDの診断が変わる事はあるか? 可能性はなきにしもあらず。 とは、言えると...
9

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
差が明確に広がってくる時期かと思います。。。 園の保育士に「子供がからかわれることが増えてきたので指導をお願いします」と伝えた方が良いです...
7

週に3回程度のパートに出ています

新しく始めた職場で、子供が今年から新一年生になることはスタッフに聞かれたので言いましたが、支援学級へ入ることは言っていません。皆様は職場で...
回答
ありがとうございます。同じ地域の人なので適当に返しておけば良いですよね。子供の個人情報も親だからといって拡散したくないなあとともうので。同...
5

療育手帳を持っている子供を育っていますが、今転職した先が規模

が小さく、年末調整書類を出したら、特別な子を育っているのがバレそうです。転職したばかりなので、まだ会社の人が知ってほしくないです。バレずに...
回答
本来ならば、前職分の源泉徴収票と合算して年末調整を行うので、前職の源泉徴収票を見たら障害者控除があるのがひと目で分かると思うのですが… 転...
2

ASD知的障がいがない女の子です

頭をしきりに痒がり、頭皮を見ると円形脱毛症のような髪の毛がゴソッと抜けて、湿疹かぶれができていて驚きと、もう少し早く気がついてあげられたら...
回答
皆様ありがとうございました! 皮膚科へ行ったら感染症でした。 円形脱毛ではなかったです。 お薬をいただきましたので、様子を見ていきたいと思...
3

Q.感覚過敏な子どものリュックについて・親としての向き合い方

ASD軽度知的の年少の男の子を育てています。感覚過敏のためか、身につける物で困ることが多いです。(靴がボロボロなのに新しいスニーカーを拒否...
回答
伊達メガネ様 ご回答ありがとうございます。 幼稚園は指定リュックと手提げ、療育園はサイズの指定はありましたが自前のリュックです。 幼稚園...
9

5歳のトイトレがなかなか思うようにいかないです

ASD知的はありません。日中もトイレ成功していません。失敗を恐れるタイプでお漏らしもできませんでしたが、今年の夏ごろようやく洗面所でならお...
回答
女の子だったんですね。 すみません。 たまーに、しゃがんで用を足すことに拒否感の強い女の子もいるようです。 それか、終わった後の処理(...
11

ASDグレーの年少4歳になった男の子です

4月には何事もなく来ていた保育園のスモッグを今切るのを嫌がるようになりました。スモッグだけでなく、外に出るときの上着を着るのを嫌がります。...
回答
上着嫌いっていますよ。 うちの子も長袖のジャンパー、フリースなどの上着類がとても苦手で、スモックはない園だったのですけど、あったら漏れな...
4

怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です

発達は全体的にゆっくり…境界知能で、怖がりです。怖がりも年々克服してきたかなと思ったのですが、最近悪化している気がします。合わせて最近、療...
回答
こんにちは 不安に寄り添うのはいいけど、取り除くのは無理です。不安にさせないためにする事前説明が、余計恐ろしさを倍増させていると思います。...
7