質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳の息子が多動を伴う自閉症スペクトラムと診...

2018/01/18 05:57
10
3歳の息子が多動を伴う自閉症スペクトラムと診断を受けました。
手を繋いで歩けず、腕を掴んでいると先日脱臼してしまいました。
特に多動が酷いです。外出先は一瞬で消えます。迷子だけならまだ良いのですが、ショッピングモールや公園などでお友達を押したり、叩いたりとの問題行動が多く出てとても辛いです。当然いつも気を張っていますが対処出来ない場合があります。
息子は見た目で特徴がわからない分育て方が悪いという視線をその都度感じます。実際そうかもしれませんが、本当に辛いです。
また、外出先は息子に帰ろうと伝えてまともに帰れたことは一度もなく最後は決まって癇癪を起こした息子を無理矢理抱き抱え帰るという日々です。
療育は今は親子で週二回のものを通っており、今年の4月から日中の療育に通います。
今一番困っているお友達を叩く、押し倒すなどの行動は何歳ぐらいで治りますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/86495
おはなさん
2018/01/18 06:13
これは、やっちんさんの出番ですね。
既に使用済みでしたら申し訳ありませんが、ハーネスは使用されたことがありますか?
簡素なベストタイプのものが売っていますので、リュックタイプより外れにくいです。
3歳なら言っても聞かない、自分の思う方へ突進する、注意は馬の耳に念仏でしょう。
周囲が親の育て方が悪いと思うのは仕方がないことです、内情を全然知らないのですから。
療育に期待して、何歳で治るかは誰も分かりませんが、年齢が上がると共に落ち着くはずです。
息子さんの怪我だけには気を付けて、お友達を叩く、押し倒す、はひたすら謝るしかないですね。
「この子はこういう特徴があってこういう行動に出てしまうので申し訳ありません」で肩身が狭い思いはするとは思いますが、今はそういう時期なのだと思います。
今は非常にお辛い時期だとは思いますが数年経て笑い話になれば良いですね。
と、軽々しくわたくしが申しあげるのも筋違いではありますが、子供は十人十色、表現方法もそれぞれですので、主さんにしか分からないサインもあると思います。
あと2か月半、息子さんなりに1ミリでも成長はあると思います。
その微細な成長を見逃さずに映像に収めたり、写真を撮ったりして、将来「あなたはこうだったんだよ」と見せてあげたいですね。
応援しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/86495
退会済みさん
2018/01/18 08:10
何歳位で治るということは申し上げにくいのですが、目立った知的障害の遅れがない平均的なIQの子ですと、小さな頃から療育を続けていれば年長さんぐらいでぐっと他害が減ってきます。

クールダウンにより感情コントロールがうまくなることと、言葉で伝える力が伸びてくること、また、SSTにより正しい関わりかたを繰り返し経験させていくことで、噛んだり押し倒したりする必要がなくなるからです。

どこかに行ってしまう現象も、小学校の三年生頃からぐーんと減ると思います。

帰らないと癇癪を起こす場合ですが、時計をみられるようになること、見通しをたてること、癇癪が落ち着くまでの時間を逆算して対策することなどで、騒ぎを小さくすることは可能です。本人の性格にもよると思いますが、本人にとってわかりやすい方法で見通しをたててあげることがとても大事です。

切り替えが下手なので、癇癪を起こしている間は切り替え中だと考えてみるとよいと思います。

例えば、癇癪に一時間かかる場合で、一時間半以上本人の好きにさせられない場合は、そもそも本人の行きたがる場所へは一切近づかない、目にも触れないようにする。

一時間半以上遊ばせられる場合は、切り上げさせたい時間の一時間前にもうそろそろ帰るよ。と言って、およそ10分~15分起き位に声をかけ癇癪が大きくなりすぎない程度に声かけをして、怒らずに切り替えさせる経験を積ませていく。

時計が見られるなら、針がここになったらおしまい。と何度か声をかける。
上手に切り替えられたら誉める。です。

三歳位なら、切り替え下手は仕方ないので、癇癪を起こさせず、本人の好きにさせ過ぎずに怒らないでも大丈夫なんだ。と経験を積ませてあげてはと思います。
また、癇癪になったら言い聞かせず、静かな場所等に黙って抱えて移動がオススメです。

クールダウンを練習してください。

どこかに飛んで行ってしまう。は、ハーネスがオススメです。あとは手繋ぎでは手首を掴むと振り切られませんよ。

目を離せませんが、常に外出は夫婦ペアにして乗りきっておりました。
どうしても一人の時はおんぶです。

うまく、興奮モードにさせない、興奮したらクールダウンの繰り返しですね。

他人は存外、親にエールを送ってますよ。
頑張ってー。と思ってる人もいます。 ...続きを読む
Inventore et suscipit. Alias quo explicabo. Eligendi omnis nisi. Accusamus id quis. Aperiam qui ut. Asperiores voluptatem delectus. Voluptatem veniam molestiae. Dolor error et. Quas est dolores. Delectus molestias aut. Ea natus et. Sunt placeat eveniet. Est in consequatur. Quibusdam doloremque amet. Dolores deserunt sed. Cupiditate doloribus et. Optio dolor molestias. Nihil consequatur nisi. Earum error sed. Occaecati aspernatur nostrum. Illo nostrum voluptatem. Voluptatem aliquid sint. Autem magnam modi. Qui similique asperiores. Ad et rem. Explicabo ipsa tenetur. Ea at officiis. Iste soluta et. Sapiente aut facere. Deleniti qui numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/86495
とても苦労して、頑張っていらっしゃると思います。

他の方も勧めているようにハーネスの利用を考えてみてはどうでしょうか。もちろん、ハーネスに頼りきらず、手を繋ぐ習慣を身につけていくのも大切ですけれどね。

友達を叩くなどの他害行動がいつ治るのかは定かではありません。個々で違うので、いつと言えないのが実態かな。

うちの子(知的なし、普通学級)は小学校に入ってから他害行動が出たので、そこから対処を始めて投薬・通級も取り入れて、小3の今でもまだ完全には治っていないですがほぼなくなりました。
幼稚園の頃は療育していましたが、他害行動はなかったので、それに対する療育は受けていませんでした。

癇癪は何にしているかにもよりますが、強制的に場を変えるだけで落ち着くのが早くなるのなら、それもありと言われましたよ。
まぁ、その時に浴びる周りからの視線はかなりの心の負担でしたが。 ...続きを読む
Dolor at enim. Deleniti omnis fuga. Aspernatur quo ducimus. Dolores aut id. Quasi earum eveniet. Dignissimos dicta repellendus. Eum fuga dignissimos. Sed aperiam a. Cumque asperiores aut. Expedita cumque repudiandae. Exercitationem consectetur aut. Exercitationem beatae recusandae. Blanditiis voluptatibus praesentium. Alias quia consequuntur. Deserunt repellat doloremque. Ut inventore repellat. Est sed ut. Nihil repellendus in. Ut labore qui. Eveniet quam illum. Ipsam beatae doloremque. Ex id deleniti. Expedita deleniti eum. Alias quod sed. Enim suscipit minus. Odio ipsam nihil. Ipsam optio cum. Adipisci debitis nam. Ea ut omnis. Alias qui eius.
https://h-navi.jp/qa/questions/86495
退会済みさん
2018/01/18 09:09
うちの長男はその頃、人への興味がなかったので他害はありませんでしたが
その他の状況は全く同じです。

長男の場合は触られる事がそもそも嫌いでした。
あらゆる感覚過敏がありました。
そよ風もダメで真夏に長袖長ズボンで生活していました。

何をしたら良いかわからなかったです。

療育にお通いとの事ですが、OTは受けていますか?
感覚統合療法を教えて頂くと効果的に思われます。
自分から触るのはいいけど、触れられるのが嫌だった息子の過敏さは軽減されました。

初めて手を繋いで歩けた日の事は忘れられません。
外を歩いていて涙が止まらなかったです。
3歳半でやってきました。
奥様もこの日を待ち望んでいる事でしょう。

お友だちを押したりですが、人への興味からだと思います。
お辛いとは思いますが、まだ3歳なので、ある程度言葉を理解してからだと思います。 ...続きを読む
Inventore et suscipit. Alias quo explicabo. Eligendi omnis nisi. Accusamus id quis. Aperiam qui ut. Asperiores voluptatem delectus. Voluptatem veniam molestiae. Dolor error et. Quas est dolores. Delectus molestias aut. Ea natus et. Sunt placeat eveniet. Est in consequatur. Quibusdam doloremque amet. Dolores deserunt sed. Cupiditate doloribus et. Optio dolor molestias. Nihil consequatur nisi. Earum error sed. Occaecati aspernatur nostrum. Illo nostrum voluptatem. Voluptatem aliquid sint. Autem magnam modi. Qui similique asperiores. Ad et rem. Explicabo ipsa tenetur. Ea at officiis. Iste soluta et. Sapiente aut facere. Deleniti qui numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/86495
息子さんの育児、本当に頑張ってらっしゃいますね。父親の立場でいろいろ考えてりたりこにも登録したことえらいと思います。

うちの息子も相当ひどい多動症というか何一つ行動が続かなくて、遊具を触って逃げてほかの人にタッチして逃げて他人の車にタッチしてまた逃げてみたいな感じです。なので、親自身が余裕がない時、体力が落ちてるときは絶対に外出しません。したとしてもドライブ止まりです。息子をどこかに放牧した瞬間、親の気持ちはずっと緊張していないといけないし、ハラハラドキドキ眉間にしわを寄せて息子をにらみつけてる状態で。。とても楽しい休日とはいえないです。

こちらでも出ているハーネスをつける。もしくはベビーカーに乗せちゃう。体が小さめなら抱っこひもに入れちゃう。それらを拒否するのならなるべく外出しない。したとしても柵が張り巡らされた公園などに行く。

参考にならなかったらすいません。頑張っているパパ、応援してます! ...続きを読む
Inventore et suscipit. Alias quo explicabo. Eligendi omnis nisi. Accusamus id quis. Aperiam qui ut. Asperiores voluptatem delectus. Voluptatem veniam molestiae. Dolor error et. Quas est dolores. Delectus molestias aut. Ea natus et. Sunt placeat eveniet. Est in consequatur. Quibusdam doloremque amet. Dolores deserunt sed. Cupiditate doloribus et. Optio dolor molestias. Nihil consequatur nisi. Earum error sed. Occaecati aspernatur nostrum. Illo nostrum voluptatem. Voluptatem aliquid sint. Autem magnam modi. Qui similique asperiores. Ad et rem. Explicabo ipsa tenetur. Ea at officiis. Iste soluta et. Sapiente aut facere. Deleniti qui numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/86495
退会済みさん
2018/01/18 09:57
鉄壁丸さんへ

自閉症グレーの年長児の母です。
幼稚園に加配つきで通っています。
言葉の発達が遅れていますが、知的障害はありません。

5歳まで他害に悩みましたが、「やめて」等の言葉がスムーズに出るようなり、6歳頃から他害は激減しました。

ポイントは、
1.嫌な事や自分の思う事でなかった時、どの様になりたいか自覚できる。
2.自覚した事を言葉に変換できる。
3.やめて、かしてなど言葉に変換しても、相手が応じてくれない時。我慢する、無視する、その場を離れる、大人に助けを求めるなど、次の手段を獲得する。

これらが、何となく形になってくると急速に他害が減りました。
娘は、1.2の能力の獲得に絵カードがかなり有効でした。
後は、絵カードスケジュールの作成と事前にスケジュールを同意しておく事、リタリコのネズミタイマーなど見えるタイマーも良く使います。
が、3歳ではなかなか難しい所も多いと思います。集団に入れたら慣れて治るものでもなく、寧ろ混乱し悪化しました。
専門的な所で、刺激を少なくして、望ましい行動をひとつひとつ、淡々と入れていくことで伸びた気がします。後は少しでも望ましい行動を見つけて、褒めて強化するです。癇癪が凄くても、それを納めたら良く泣き止んだ、頑張ったね!苦しかったでしょう、よしよしみたいな感じです。

3.4歳は、基本的に人混みに連れて行かない、買い物はネットでした。
トラブルのもとなので、良く誰もいない夜に近い時間に公園へ行きました。

4歳、療育園で対人の基礎を学びました。
この頃から、絵カードスケジュールを導入、時に通じる程度。

5歳位で漸く、絵カードスケジュールで事前に同意。◯◯が終わったら帰ります、で癇癪なしで帰れる事もある程度。
少し人のいる公園とか幼稚園に行ける様になる。

6歳で、概ね普通に外出できるようになりました。文字のスケジュールで事前に同意。外出先で声かけだけでスケジュール変更可能に。他害もほぼなくなりました。
気に入らない事があれば、その場を離れてのクールダウンが必要ですが、手は出しません。ただ教室からは出て行きますが...場所は決まっています。

3.4.5歳はとても、忍耐力を要求されるしストレスの多い時期と思います。
何かの参考になれば幸いです😊
...続きを読む
Eligendi et et. Dolor unde iusto. Repellat ut quaerat. Blanditiis voluptatibus odio. Fugiat quia aut. Totam facilis nulla. Exercitationem dolorum maiores. Beatae perspiciatis sed. Repellendus debitis non. Distinctio quia voluptatem. Sit optio molestiae. Est rerum in. Libero incidunt exercitationem. Quaerat optio consequatur. Saepe consectetur molestiae. Consequatur illo ratione. Ea debitis in. Ipsam minus at. Qui est incidunt. Voluptas in corporis. Non tempora magnam. Dolorem at saepe. Et quis non. Quo eos ducimus. Earum est illum. Non qui suscipit. Maiores rem quo. Qui aliquam natus. Minima voluptate rerum. Aut ea sequi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

三歳四か月の息子が、三か月前ぐらいに自閉症スペクトラム、多動

の疑いあり、と診断されました。それまでも言葉の遅れが目立っていたので、支援センターに通っていましたが、三歳を過ぎたあたりから、そういった傾...
回答
目を離さないように心がけて、母親が謝るしかないです。 子供にも謝りなさいと。 行動は、その都度怒ったほうがいいけど……それを寝るまで引きず...
11

自閉症の子で、・他人と目を合わせられない・他人に興味を示さな

い・他人からの働きかけに反応しないこれらのことは、改善が難しいんでしょうか?改善するとして、どれくらいの症状ならどれくらいの割合で改善する...
回答
中度自閉症の子を育てています。 ①他人と目を合わせられない うちの子は赤ちゃん~4歳前半は、むしろ合っていました。 言葉が理解できなかっ...
8

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
個別になりますが、ノンタンの妹さん 幼少期の知的が外れたとの事ですが、何か日々行った事はありますか? 今はどの様なお子さんに成長している...
13

いつもお世話になっております

2歳2ヶ月、未診断グレーゾーンの息子の特性について、皆さまのご意見をお聞かせください。親の私から見てADHDと自閉症スペクトラムの混合のよ...
回答
人との距離感が近すぎるんですね。 さらに人の表情を読み取るのも苦手なのかも。 今はまだ言葉が出ていないなら、お母さんがフォローするしかない...
2

最近また辛くなってきました

4歳幼稚園年中の息子。自閉症スペクトラム、多動の診断が出ています。幼稚園では大人しくていい子にしている反動か、家ではもう大変です。朝息子が...
回答
ruidosoさん 回答ありがとうございます。 幼稚園、やはり彼の負担になっているんですかね。。心理士の先生にも、進級してしはらくは荒れ...
12

初めて投稿します

3歳8ヶ月の息子がいます。3歳の時に言葉の遅れとキーキー癇癪が気になり受診したところ、ADHDと診断されました。ストラテラとエビリファイ、...
回答
うちの息子は二歳前には二語文、三歳くらいでは、もう普通に話せたした。 でも、今、情緒支援ですけどね。 お子さんの場合はまだ、知的にも、どう...
5

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
皆さま、アドバイスありがとうございます。 個別には改めてお返事させていただきます。 補足ですが、現在認可外保育園にお願いしており、金銭的...
15

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
G&Hさん、ありがとうございます。 検査結果は正常範囲だけれど、育てにくさはあり、違和感を感じています。 私的には軽度だけれど、何かあるの...
7

wppsiの結果と診断について

3歳11か月のADHD疑いの息子について、発達専門の病院の診察を受けました。息子は、落ち着きがないのと手が出るのとで、ずっと療育に通ってお...
回答
知的という意味では、お子さんは、IQ指数が高いのだ思います。 見通しが、立たないのではなく。 就学も、普通級、通級、支援級。の選択は、出...
3

はじめまして(*´`*)1歳10ヵ月と3ヵ月の2児のママです

上の子が、1歳前後から、癇癪がひどかったり、言葉が遅いことが気になり、1歳半健診の際に相談したところ、自閉症スペクトラムの可能性があると診...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 うちも引っ越しの経験があるのですが、その時に引っ越し前に相談していた保健師さんから 新しい学...
6

来月で3歳になる娘がいるものです

病院に行ってますが、診断はついておらず、療育は通ってます。もし診断がついたとしてもとても軽い分かりにくいタイプかと思います。そこで質問なの...
回答
ポポさん、はじめまして。 お気持ちわかります。というか早くに気付かれてすごいなと思います。 息子は小1で診断を受けましたが、IQは普通で、...
7

すいません

癇癪とはどのような感じなのでしょうか?3歳半の双子の男の子がいます。一人が幼稚園と療育併用しています。発達支援センターでの面談時、癇癪をお...
回答
癇癪の息子がいます。 上手くいかなかったり、失敗したり、思っていたようにならないと 泣き喚く、おもちゃを壊す・・でした。きぃーって暴れてる...
4

初めまして

3歳になる娘の事で、質問させてください。言葉の遅れと、多動、癇癪や自傷行為などあり最初は保健センターで発達検査をして、様子見と言われたので...
回答
星のかけらさん コメントありがとうございます。 自傷は、見ていて胸が締め付けられます。 本当は伝えたいこと、いっぱいあるのにそれが出来ずゴ...
8

育児のストレスで悩んでいます

現在3才4カ月の息子を持つシングルマザーです。実家暮らしで、両親に頼っています。息子は自閉症の疑いで療育に通っています。来月、診断が出ます...
回答
月うさぎさん、大丈夫ですか? とってもとっても、しんどいですよね。そのお気持ちいたいほどよくわかります。うちの子は今小学生になり癇癪はだ...
14

中1(ASD、軽度知的、ADHD、支援級)の子どもの話です

現在、療育手帳を持っていますが、先日の更新時の検査(田中ビネー)結果が78でした。1年前の違う検査方式(WISC)では60前半の数値だった...
回答
成人の息子が療育と精神の手帳を2冊持っています。 精神の手帳を申請する時点で、療育手帳所持、障害基礎年金受給でした。 結果、精神は3級で...
7