質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症スペクトラムの小学5年生の娘の事です

2018/01/19 17:03
9
自閉症スペクトラムの小学5年生の娘の事です。

3年生から保健室、母子登校が始まり、5年生で支援学級へ。やっと学校で笑顔がみられるようになりましたが未だ母子登校はやめられません。私も半分諦めて楽しく学校へ行っています。勉強はプリントを1,2枚程度をやり、他は絵を描いたり同じ支援学級の子達と遊んで過ごしています。
学校以外では特に問題もなく、留守番もでき友達と遊んだり泊りに行く事もできます。

来週、宿泊訓練があり、その不安で心が不安定になっています。もちろん、無理はせず参加出来る事だけにと話してはいます。今までも何か行事があるとその前に不安定になる事があり、私の中ではやっぱりそうなるよねと思うところです。
本人は本当は参加したくてやりたい事ばかりなのですが、どうしても同級生が苦手で信頼できる友達も少なく、その不安の方が大きくなっています。「嫌だ。」としか言わなくなっていてやめるのは簡単なのですが、本当は行きたいんだという気持ちを知っていると、切ないです。

悩みの相談というより、私のやりきれない気持ちを聞いて欲しいだけかもしれませんが、同じような経験をされた方や境遇の方のお話を聞けたらと思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

チップさん
2018/01/27 09:58
すみません。ここでコメント出来るのですね。
先に報告を兼ねてお礼のコメントを載せました。

ありがとうございました )^o^(

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/86775
チップさん、こんにちは(o^^o)
うちの娘も同じ感じですよ~

娘は、去年、お初の宿泊訓練だったのですが…真面目な完璧主義が災いし「頑張るもん!」「行くよ!」と言い続けて自分で自分を追い詰めてしまい…前日に発熱⤵宿泊訓練は、不参加となってしまいました⤵(ToT)💦

私も「無理に行かなくて🆗」とは伝えていたのですが…反抗期にもなると母の言葉は、あまり心に響かないんでしょうね。
まぁ~この【不参加】と言う経験も娘にとって必要なことだったので💦「体調不良なんだから仕方ない!」と至極真っ当な理由で納得させました。

チップさんの娘さんは「嫌だ」って、とても正直な気持ちを伝えてくれているから聞き役に回っていれば大丈夫だと思いますよ(o^^o)
「高学年だもんね。学校行事の参加・不参加は、自分で決めていいよ~」ってね❤


https://h-navi.jp/qa/questions/86775
退会済みさん
2018/01/19 18:57
ついていくのはダメ?
...続きを読む
Perspiciatis magnam et. Dolores qui cumque. Et qui fugit. Beatae doloribus tenetur. In officia et. Est necessitatibus eius. Qui dolores optio. Accusamus asperiores dolores. Sed nihil nulla. Voluptatum sed nobis. Optio fuga molestiae. Quis voluptatem nostrum. Neque incidunt perspiciatis. Exercitationem accusamus sint. Est ea voluptatem. In voluptatem vero. Ut sint sed. Recusandae eos mollitia. Nemo corporis voluptate. Ex quisquam unde. Rerum ut ut. Omnis consequatur provident. Doloremque et ipsam. Fuga consequatur corrupti. Sed incidunt omnis. Corrupti ut non. Consequatur eligendi asperiores. Omnis aut aspernatur. Harum consequatur eligendi. Ea ab eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/86775
たんこさん
2018/01/19 19:44
母子登校お疲れ様です。うちの次男も分離不安がひどく年長さんから3年生まで母子登校を続けてましたが、今ではすっかり不登校です。不登校は悩みのタネですが、母子登校に私が疲れやストレスを感じていて私の方が先に不登校になりたい気分だったので 今は少し解放されました。次男は怖がりで初めからイベント毎など一切参加しない子なので、行きたいのに行けないと言う悩みは無いのですが、長男は参加したいのに結果できない子でした。祖父母宅でも1人でお泊りできないのに小5の宿泊訓練では 大丈夫だろうと軽い気持ちで参加して 1人だけ帰るーーー!と大号泣だったそうで…先生の部屋で寝せてもらいました。その事を引きずり、小6の修学旅行は悩みに悩んで当日ドタキャンしましたが、やはり行きたかった気持ちもあり 集合写真や班行動など色々考えると私も参加させてあげたくて、急遽 夕方ごろ生徒たちの宿泊先の近くに宿を取り 現地に向かい その日はそこに泊まり翌朝、先生に渡して 帰りました。数時間違いで長男も帰ってきたんですけどね。その後も研修などは泊まらずに迎えに行ったり日帰りだけのだけの参加を高校2年生まで続けました。 高3でやっと お泊り成功できました。大変ではあったけど小学校は特に班行動やそれについての思い出だとか日記や反省会など 後々の授業でも続くので、途中参加でも行けてよかったなと思いました。 ...続きを読む Illum aut natus. Aliquid quis qui. Cum odio perferendis. Tempore nihil et. Cumque et veniam. Nulla odio itaque. Iste ratione qui. Sit distinctio et. Repudiandae repellat similique. Eveniet nesciunt et. Excepturi ratione nihil. Sit atque qui. Iure odit minus. Et error dignissimos. Qui inventore ut. Vel voluptatem assumenda. Explicabo ullam nostrum. Eum dolor omnis. Architecto aliquam magni. Asperiores ut deleniti. Rerum nam provident. Illum possimus assumenda. Illo quas voluptas. Vel autem optio. Qui dolorem dolore. Dolorem eius non. Aut non tenetur. Illum accusantium debitis. Eos et est. Velit nostrum ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/86775
おはなさん
2018/01/20 03:47
宿泊訓練は別に参加しなくても良いとは思いますが。
不安なまま思い切って行かせるか、準備を一緒に手伝って出発まで見送り、やっぱりダメだったらダメでも良いと思いますよ。
娘さんにとって難関なのは「同級生」と過ごさなければいけないことですよね。
苦手な同級生と無理して過ごすこともないですし、宿泊訓練自体は集団合宿のような感じであくまでも「集団として皆と一緒に過ごす」ことが目的のはずですから、合わない子も当然います。
私が学生時代だった時も修学旅行に来なかった子もいましたし、息子の習い事の合宿も「行きたくない」でキャンセルしたことがあります。

学校以外にASDの子が集まる会などありませんか?
同じような境遇の子と徐々に距離を近めていってお友達を増やしたり、放課後等デイサービスを利用したりして、徐々に母子分離して、学校以外で泊まりに行くことが出来るのであれば問題ないと思います。
「学校」に捉われる必要はないです。
担任がゴチャゴチャ言ってくるかもしれませんが、母子登校でも学校へ行けるだけ偉いと思いますよ。
そこは褒めてあげてください。
学校が嫌になると本当にテコでも動かず行かなくなりますから。 ...続きを読む
Iste eaque magni. Dolor voluptatem voluptatum. Possimus quisquam est. Molestiae tempore natus. Tempore et temporibus. Voluptate ipsum consequatur. Doloribus et et. Nisi qui natus. Est cumque facere. Ipsam esse similique. Dicta dolorem maxime. Et qui et. Nihil laboriosam sunt. Velit vel esse. Aliquid vel error. Blanditiis similique eos. Ratione maiores laboriosam. Deserunt repellendus voluptas. In mollitia ipsam. Quasi et aspernatur. Totam vel quia. Voluptatum cum perferendis. Incidunt voluptate dolorem. Quidem et est. Nulla repellendus illum. Itaque quisquam aperiam. Natus corporis nostrum. Quidem corporis molestiae. Cupiditate velit sequi. Itaque ea aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/86775
退会済みさん
2018/01/20 09:08
ずっと不登校とか一人で行けないとかではないのと
不登校そのものが解決しているので、そう感じるのかもしれませんが

ぶっちゃけると

行事への不安はうちの子たちには常にあって、かなり不安定になります。
行事だけでなく、新学期や進級も同じ。
楽しみがないわけではないのですが、本人にもコントロール不能な不安感が押し寄せてくるわけで、どうにもなりません。

なので、私たち夫婦は「行きたいと考えていても、積極的に不参加でいい」と考えています。

正直、「不安だけど行きたい。」という【行きたい】が生きづらさを増長させてます。
不安がコントロール不能なのですから、行きたいって発想にならなきゃいいわけです。

そう思えたら割りきれるという訳ではないのですけど。
子どもの葛藤に一緒に不憫だ不憫だと嘆いても、正直何一つ解決しませんでした。
不登校もこの行事ごとの不安定も一緒。

本人なりに割りきって腹くくれるかどうか?の一つなんです。

腹がくくれるかどうか?は幼い子どもには難しく、決められない特性だからこそ苦しみのですが、エイヤー!と踏み越えて行くのは結局は本人。
我々は支えたりジャンプ台になったり
それを改良はできても

気力にはなれません。

うちは不登校はいじめと教師の不手際が原因で、行きたくても行けない姿は本当に不憫でしたし、悔しい思いをしましたけども。
不憫だ不憫だと心を痛めても何もなりませんでした。

ええい。めんどくさい。
じゃ、行きたいと思わないでいいわ!というぐらいでちょうどよかったです。
行きたい気持ちを応援することと、それなのにそうなれない本人をあわれむのとはまた別物。

そうなれない子どもが、ありのままの姿なので。

手足がない障害者の方を手足がなくて可哀想不憫だと思い続けますか?

ないはずなのに、向き合ってるスゴい!ですよね。

お嬢さんは不安と向き合うのがすごく下手で弱いのに、頑張ってるのだから
もうそれだけで立派なんです。

かわいそうだという気持ちからは、心からのよくやったね!\(^o^)/エライ!!は出てきませんから。

複雑な気持ちをちょっとしまいこんではどうでしょう。
その上で行けても行けなくても、娘さんはよく頑張ってるんです。
主さんもね。 ...続きを読む
Iste eaque magni. Dolor voluptatem voluptatum. Possimus quisquam est. Molestiae tempore natus. Tempore et temporibus. Voluptate ipsum consequatur. Doloribus et et. Nisi qui natus. Est cumque facere. Ipsam esse similique. Dicta dolorem maxime. Et qui et. Nihil laboriosam sunt. Velit vel esse. Aliquid vel error. Blanditiis similique eos. Ratione maiores laboriosam. Deserunt repellendus voluptas. In mollitia ipsam. Quasi et aspernatur. Totam vel quia. Voluptatum cum perferendis. Incidunt voluptate dolorem. Quidem et est. Nulla repellendus illum. Itaque quisquam aperiam. Natus corporis nostrum. Quidem corporis molestiae. Cupiditate velit sequi. Itaque ea aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/86775
チップさん
2018/01/20 10:56
さとみんさん、たけのこさん、たんこさん、おはなさん、ruidosoさん回答ありがとうがざいます。

長い母子登校の中で二人で泣く事も笑う事もたくさんありました。それこそ、私が不登校になりたくなったことも。
やっと支援学級に入り、自分と同じ境遇の子がいることを知りその子達と放課後も遊んだりして、環境の大切さを
実感しました。
そもそも集団生活が無理なのに宿泊訓練なんてありえないですよね (^_^.)
送迎は可能だと本人には伝えてあるので、やれる事やりたい事だけやれるといいかと。
付き添ってあげたいとも思いますが、支援学級の中に私がいるのと普通学級の中に私がいるのとでは…
私のストレス度も違う事と本人がみんなの目を気にする事もあり、そこまでして参加することは無いかと考えています。
参加しなかった時の過ごし方も考えておくべきですよね。 ...続きを読む
Perspiciatis magnam et. Dolores qui cumque. Et qui fugit. Beatae doloribus tenetur. In officia et. Est necessitatibus eius. Qui dolores optio. Accusamus asperiores dolores. Sed nihil nulla. Voluptatum sed nobis. Optio fuga molestiae. Quis voluptatem nostrum. Neque incidunt perspiciatis. Exercitationem accusamus sint. Est ea voluptatem. In voluptatem vero. Ut sint sed. Recusandae eos mollitia. Nemo corporis voluptate. Ex quisquam unde. Rerum ut ut. Omnis consequatur provident. Doloremque et ipsam. Fuga consequatur corrupti. Sed incidunt omnis. Corrupti ut non. Consequatur eligendi asperiores. Omnis aut aspernatur. Harum consequatur eligendi. Ea ab eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

息子「10歳」今年5年生が保育園の頃から癇癪などが激しく小学

校入学に合わせて支援学級に入るかどうか悩み普通級にいかせました4年生の年末頃まで荒れており先生に暴言、止められると対抗しようと暴れたり、友...
回答
5年生も落ち着いて過ごすことが出来れば、6生は普通級に転籍することはできると思います。 お子さんが落ち着いているのなら、自治体や学校によっ...
9

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんにちは。 うちの子も年少から療育に通いましたが、療育の日は幼稚園はお休みしてました。 というのも、幼稚園の先生の方から「療育と幼稚園...
12

就学援助の事で聞きたいのですが、小学生から、中学校に今年なる

のですが、また、申し込みし直さなければならないのでしょうか?小学生の時は毎年申し込みしていました。
回答
就学援助と言うのは、助成金のことでしょうか。 以前もこちらで就学援助について質問しているようですが、こちらよりは役所に問い合わせた方が確...
3

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
5年生ならもう学校の先生に親から状況の報告はするにしても、相手の子に言ってもらってやめてもらうのは止めないといけない時期だと思います。 ...
10

小学6年生の娘が先日ASDと診断されました

知的には問題がなかった、また幼いころは問題行動も目立つことなく、しっかりした優等生として成長してきました。現在は下記のようなことがありエビ...
回答
病院は、診断をつけてもらう、検査、診断書作成の目的で行っています。 情緒は安定しているので服薬はしていません。 小さい頃から療育を続けてお...
10

発達障害の子どもについての相談です

小学5年生で保育園の時にADHD、自閉スペクトラム疑いと診断されています。小学校に通い通級のみ通っています。知能は極端に悪くなく、成績はあ...
回答
何でできないか? 厳しいようですが、アナタが手を出し口を出し、声掛けし過ぎたんだと思いますよ。 本人の特性も大いに影響していると思います...
12

おもらしのことで相談させて下さい

小5の男の子です。自閉症スペクトラムと知的障がい児です。今までおもらしをほとんどしなかったのに、最近、起きてるときのおもらし(それも家が中...
回答
おしっこ、行きたくなったら、すぐにトイレに行きますか? 我慢しているって事ないですか? 膀胱炎は、尿道から雑菌が入り込んでなるものですが...
4