質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

中学1年生の男の子の母親です

2018/02/15 18:25
10
中学1年生の男の子の母親です。
中学校に入り何とか生活になれてきた夏休み前に様子がおかしくなりました。急に発作のような事が増え始め最初は熱中症かな?って言っていたら、
小児科の先生が、もしかしたら原因が違うかもしれない。
子供も、小児科の先生に困っていることがない?と聞かれ、世界地図が覚えられないし画数の多い漢字が覚えられない。と言い出して、検査をすることになりました。
検査結果は出来ることと出来ないことがはっきりしていて、幼稚園の頃の話をするとそうなんだよ(発達障害だよ)。って主治医の先生はおっしゃるのですが、学力も入学からしたら成績が上がっているし、親としては納得がいかなくて
発達外来の先生は、決定的な出来事をさがして来てください。とカウンセリングの時に言われてしまいました。私にとっては、何ら普通?の子供なんですけど。それに中学校の担任の先生は、そんな感じはないなーと言うし。
他の病院でもう一度診断してもらったほうが良いのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/90540
雅ままさん

はじめまして、当事者です。

>急に発作のような事が増え始め
とありますが、恐らく原因は文章から見る限りは、ストレスかと思います。
なので他のところで診断しても心因性のものならどこへ言っても異常なしと出ます。
原因は、世界地図が覚えられない、画数の多い漢字が覚えられないを筆頭に中学の勉強や人間関係において相当悲鳴を上げられているかと思います。

納得行かない気持ちもわかりますが、一度お子さんとしっかり話し合ってみてはいかがですか?
人間関係に躓いていないか、部活をしているなら上下関係も年相応の対応ができているか等です。
恐らく文中から見る限りは、インプットは入ってくるけど、頭のなかでまとめて理解してアウトプットする動作に差があると思います。

したがって、何か質問されて答えなきゃいけなかったり等にストレスを感じていませんか?
私も中学の頃の成績は、お子さんと同じくらいでしたので、周りからも親からもなかなか理解されにくかったです。
アウトプットが苦手なので、自分の障害がどういったものかの説明ができず、できないから諦めるほどです。

決定的な出来事は、上記の発作でも十分決定的になりますし、そのへんも含めてお子さんとよく話し合ってください。
大変申し上げにくいことを承知ですが、発達障害は目に見えにくいので成績が上位のお子さんほど苦手な特性によりわかりづらい面があり、親が納得しない話はよく聞きます。
https://h-navi.jp/qa/questions/90540
雅ままさん
2018/02/15 19:40
お返事ありがとうございました。
発達外来の先生が、将来的に普通の学校に行けない。行っても、何をやっていいのかどうしたらいいのかわからない。行けたとしても就職が出来ないことが多い。と言われてしまい、私は否定的になっているのかもしれません。
もう少し子供と話し合ってみます ...続きを読む
Similique odio voluptatem. Reiciendis deleniti ea. Quaerat soluta vero. Sequi amet in. Et nobis totam. Explicabo incidunt dolore. Nemo molestiae voluptatem. Necessitatibus molestiae non. Aut quam omnis. In beatae eligendi. Officiis occaecati distinctio. Ipsa labore quasi. Enim qui molestias. Quae aut sint. Quia molestiae quia. Reiciendis similique quia. Quos quia vel. Asperiores voluptas ullam. Dicta et laudantium. Consequatur delectus dolorem. Vel expedita quas. Omnis vel est. Facere quos iusto. Est odio quo. Assumenda sunt et. Reprehenderit aut quis. Eum voluptatem sit. Beatae harum dolorem. Ducimus non placeat. Occaecati aut in.
https://h-navi.jp/qa/questions/90540
障害かどうかはとても気になりますが、今それをはっきりさせることよりも息子さんが今何に困っているのかを知ることが大事なのではないかなと思いました。人間関係などは問題ないですか。今、息子さんの困っていることをスクールカウンセラーや特別支援の先生になどに聞いてもらい息子さんが安心して学習、生活できるように学校側に配慮してもらうことが先決のように思います。地図や漢字に関しては息子さんに合った勉強の方法を教えてもらえると良いですね。思春期なので、難しいかもしれませんが、できれば息子さんと一緒に話し合えると良いと思います。 ...続きを読む Quisquam occaecati voluptate. Dolor amet iure. Est nobis nisi. Ex eius et. Rem rerum aspernatur. Sit sequi qui. Temporibus ullam aliquid. Est similique est. Impedit velit perspiciatis. Ea vitae aut. Eum praesentium est. Corrupti cupiditate ex. Quis commodi ex. Voluptas et aliquid. Quos voluptas sint. Dolorum quibusdam omnis. Harum iste et. Delectus dolorem reiciendis. Illo sunt vel. Magni magnam earum. Cum rerum quia. Praesentium atque eveniet. Et rerum quod. Explicabo quae et. Doloribus numquam ut. Et impedit ipsam. Est doloribus maxime. Blanditiis exercitationem non. Consectetur alias id. Aut quibusdam eius.
https://h-navi.jp/qa/questions/90540
急に言われて、ショックもあったのではないでしょうか。

他の人もおっしゃっているように、まずは息子さんにしっかり向き合って、話を聞きましょう。
発作的な症状が出るのはもうストレスに耐える限界なのですよ。

もしかしたら、上手く言葉で言えなかったりしてモゴモゴするかもしれませんが、焦らず・焦らせずに待ってあげてください。頭の中で必死に考えている時間ですから。
けして、息子さんの気持ちなどを決めつけるように「こう思ったんでしょ」などは言わず。
感情的になったり、反対意見を言ったり、変に口を挟むこともしないで、淡々と。
いつから困っていたのか。どんな困りなのかなど。

分かってあげる。頑張ってきたことを認めてあげる。聞いてあげる。
まずはそこからだと思います。 ...続きを読む
Et consequatur laboriosam. Sunt nostrum dolorum. Vitae voluptas et. Itaque at ullam. Aut accusantium in. Optio nesciunt et. Saepe quasi repellendus. Ad delectus porro. Voluptatem pariatur sed. Consequatur qui impedit. Ab et dicta. Deserunt ipsa dolores. Quasi sint occaecati. Vel at quibusdam. Facere accusantium porro. Eveniet quo aut. Eum excepturi est. Non et ab. Voluptatem non tenetur. Inventore facilis vel. At eum nisi. Quod molestias repudiandae. Omnis numquam vel. Necessitatibus nostrum quo. Iste illum a. Voluptas praesentium vitae. Sunt fugit eaque. Exercitationem voluptatum illo. Dolor vitae nisi. Qui excepturi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/90540
雅ままさん
2018/02/15 19:59
にこにこまるさん、ありがとうございます。
色々な事を調べて行くうちに、このりたりこにたどり着き、相談所?聞いていただいて、もう一度子供と話をして行こうと思います。
今は普通の学校に行ってますが、困っていることがないのかなど、話をしてみます ...続きを読む
Quis id qui. Atque quas blanditiis. Ullam doloribus aut. Reprehenderit tempora aperiam. Eius id atque. Voluptas sunt adipisci. Tempore qui sit. Qui ut enim. Dolore ullam ut. Quia est recusandae. Architecto sequi cum. Excepturi similique cum. Qui voluptas enim. Consequuntur odit tenetur. Delectus facilis est. Et minus recusandae. Voluptatibus non ut. Inventore beatae voluptatem. Sed nobis aspernatur. Sequi qui est. Voluptatem debitis quo. Eaque quia soluta. Corrupti sint dolor. Eos enim qui. Voluptatem atque error. Expedita mollitia veritatis. Est rem asperiores. Error cum amet. Sed vel cupiditate. Officiis ducimus aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/90540
息子さん、心配ですね。
発達障害があっても学力はいいお子さんもいます。
うちの娘は中学生ですが、2人とも全く気付きませんでした。普通に見えてました。先生にも信じられないと言われました。
勉強もでき、運動もでき、見た目も普通。絵も字も上手。習い事もピアノや珠算や空手やスイミング、全て普通にこなしてきました。友達もいて一緒に出掛けたり、お泊まりもしてました。流行りのTTダンスも完コピして姉妹で踊ってます🎵
理科の宿題や家庭の巾着袋作り、技術の木工の作品、美術のポスター、スクラップ、作文、オリジナルの俳句も市の作品展に展示してもらったほど。お菓子作りや料理も上手。なのに発達障害なんですよ。
中3の次女が小学生の頃に自閉症スペクトラムと診断されたので、三女も早めに検査してADHDと言われたのですが。次女は小5で発達検査をして高校二年生の能力があると言われました。ちなみに、初めは町の検査をしたのですが知能が高いだけで特に問題はないとの事。後日、心療内科にかかり、そこで詳しく検査してわかりました。
生活してて、ん?と思ったのは次女は思い通りにいかないと怒りっぽかったのと、お友達と上手くいかなかったみたいで1人が楽だと言い出したこと。一番にこだわってたこと。三女は忘れ物が増えた事と宿題するのに気分が乗らずギリギリにしか出来ない。そして、朝起きづらい事。
提出物はきちんと出来ていたし、夜9時を過ぎてから宿題を始めるのも結局間に合っていたので特に問題ではありませんでした。次女の友達関係も担任に話して様子を見てもらってましたがイジメどころか、学級委員に選んでもらったほど信頼されてたみたいで。
いつ発達障害と気付けたか?と言われても、いまだにわかりません。徐々に特性が目立ってきた感じです。
なので、学力は関係ないと思います。
生活面を気をつけてみた方がいいかもしれません。
おっちょこちょい、集中力がない、こだわりがある、環境の変化に弱いなど。
学力が高い子は周りに合わせる能力もあるので気付かれにくいそうです。
娘に聞いても学校は楽しいし今まで辛かった事もないし、居づらさも感じてない。っと。
本人が困り感を持ち、周りとの違いを感じると良いのですが。
ところで、息子さんは幼稚園の話をして発達障害と言われたそうですがどんなエピソードがあったんですか?
...続きを読む
Doloremque veritatis porro. Aliquid voluptatibus in. Eligendi et numquam. Rem culpa sit. Est natus consequatur. Excepturi quidem provident. Laudantium ut in. Ab fuga dolorem. Molestias voluptates est. Nihil qui ducimus. Ducimus dolores eveniet. Numquam ut voluptatum. Voluptates officiis sint. Blanditiis soluta incidunt. Est eveniet quia. Qui cumque est. Maxime animi quisquam. Placeat perspiciatis accusantium. Ex sapiente voluptatem. Qui fugit officiis. Blanditiis et quis. Est voluptatem rerum. Doloremque aut sit. Odio explicabo eos. Nobis sapiente minus. Est nulla hic. Harum molestiae ducimus. Iure non dicta. Provident et velit. Est odio sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳9ヶ月男の子

未だに発語がありません。単語すらでてません。1歳からこども園に通っており、一歳半検診で個別相談を受け様子見の状態でした。私が発語がないこと...
回答
お返事拝見しました。 私はやっぱり最短ルートは児童相談所だと思います。知的障害なら即診断がおります。 また、本来高機能の子でも、幼少時は軽...
27

初めて投稿させていただきます

よろしくお願いします。娘が小学生の頃、忘れ物の異常な多さと、癇癪の酷さ、ケアレスミス(計算を途中でやめる、簡単なミスなど)の多さに、あれ?...
回答
そうですね…、疑いを持った時点で受診されなかったことは非常に残念としか言いようがありません。 学校と家では別です。 そして、先生の目利きに...
19

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
こんばんは 多動以外は単なるワガママなのか特性なのかわからないな、と感じました。 単なるワガママならば規律正しい生活や、集団生活で段々と慣...
9

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
現在は、かかりつけの小児科で発達検査をしたり心理士に相談したりしているけど、保健センターや療育センター、精神保健センターや児童相談所、或い...
8

(長文です)過去にも「親子で発達障害かも?」と質問したもので

す。長男と自分のことで悩みながらも、診断は受けず、色々試行錯誤しながら6年が経ちました。日々、ASD/ADHDなどの資料を読み漁っては、「...
回答
そもそもタブレットを取り上げればいいのです。 学校のこともあるかもしれませんが、うちでは時間制限ありです。 ゲームなどもさせていません。お...
12

今3歳4か月です

4月から保育園に入園したくて11月の市の面接に行った際、発達障害があると臨床心理士?の方に言われました。保育園だと加配が付くと言われました...
回答
無認可→保育士さんから療育センターに相談してもらってつないでもらって1か月くらいだったかな、、 発達外来も1か月くらいでした。 日時が都合...
7

私は、18歳まで発達小児科に通っていました

18歳で年齢の関係で最後に発達小児科に行ったときに、親や私が大人の心療内科などに通うことを希望しなかったので、紹介などはありませんでした。...
回答
発達障害は、治るものではなく一生付き合うものだと思います。 子供のうちは、検査、診断のために行く必要あるかと思いますが、それ以外は子供も大...
10

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
皆さまご回答ありがとうございました。 検査も、機関によって様々なんですね。 今日、紹介状をもらってきたのですが、我が子は軽度だからみてもら...
9

中2の娘が発達障害かも知れません

小さい頃からあまり寝ない育てにくい子でした。こだわりが強く、自分の思い通りにならないとひどく癇癪をおこしたり、気持ちの切り替えが出来るまで...
回答
続きです。 不眠や癇癪が強く、過敏もあるのに、通常級で普通に過ごしてきたとなると、本人も相当ストレスだったでしょう。 イライラして当たり散...
16

前回の質問回答ありがとうございました

一番は決められないのであのまま置いておきますね。僕は病院へ行ってみようと思うのですが、お母さん(片親)に通院費は出さないと言われ何度も通院...
回答
幼少時からずいぶん大変な思いをされてきたのですね。 精神科へ通う場合、自立支援医療(精神通院医療)の交付を受ければ通院費も助成されます。 ...
2

五年の女の子です

入学時より1人で読書、お絵かきが好きで、四年まで来てようやく、たまにあそぶ友達が1人できました。カーとなると、何を話してもきけず、部屋をグ...
回答
一人の時間を好きで過ごして、気持ちが乱れると自分から静めに行けるとはしっかりしていますね。 バケツのストレスが一杯になると爆発しそうになる...
11

3歳3ヶ月の息子のことで質問です

睡眠不足や生活リズムが不規則なため、発達障害の診断が出てしまうことはあるのでしょうか?息子が幼稚園な面接の際にあまりに落ち着きがなく自由に...
回答
発達障害あるなしに関わらず誰だって睡眠時間が足らないと機嫌が悪くなるものです(>_<) 科学的に臨床されてるのかは分からないですが、必...
13

意見を伺いたいです中3女子です

きっと、そんなたいしたことで悩んでないんです。でも、辛いです。"思春期だから"かもしれないんですけど。中学校はかるーく受験して(勉強は半年...
回答
初めまして。 四人の子どものお母さんです。一番上は小三です。 私の個人的な意見です。 発達の違いは誰でもあります。でも出来ることと出来な...
7

はじめまして

1歳5ヶ月になった息子の発達障害を疑い、居てもたってもおられず質問させて頂きました。息子は、表情が豊かでよく笑い、視線も合い、アイコンタク...
回答
私の娘もその頃、同じような行動がありましたが、低年齢ということで、発達障害かはわからないと言われ、どうすればいいかわからない日々がありまし...
13

こんにちは私は現在高校三年生です

現在は通常の公立高校に通っていますが、小学校は、通常学級に在籍しながら、個別指導の教室や通級指導教室に通っており、中学校は特別支援学級で学...
回答
私の子供は男の子で保育園時から、周りの子供さんとは違う自分主張があり、 保育園の参観日には、何があったのか おやつの時間に自分1人1人だけ...
15

小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話...
回答
学校、学童、習い事と困り事は見えてる気がします。でも周りを困らせる、問題になるタイプではないのでしょうね。幼く優しく周りから好かれる性質の...
18

生後9ヶ月の子の発達が不安です

自閉症か発達障害を疑っています。①人見知り、後追いをしない義父を見たら少し泣きます。でもすぐに泣き止んでケロっとしています。基本誰にでもニ...
回答
かわいいところだけを見るのは難しいのに、不安なところばかり目に付いちゃったりしますよね。 私が心理士さんに教えてもらったのは、良いことも心...
4

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
2歳半でDQ91だと同じ月齢のお子さんに比べて3~4か月程度の遅れです。 半年遅れ程度まではグレーゾーンとされることが多いですが、今後差が...
6