質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

話を聴いてほしくて投稿しました、読んでくれて...

退会済みさん

2018/02/23 05:56
12
話を聴いてほしくて投稿しました、読んでくれてありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/02/23 18:37
皆さんに気持ちを聴いていただき、気持ちが楽になりました。
どうもありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/91673
退会済みさん
2018/02/23 07:33
お疲れ様でしたね。
うちもこういう問題7年抱えてました。
息子さん、執着しはじめるともうダメなんですね?うちは人には執着しないけど、同じですよ。これは薬でコントロールできません。
SSTも効果が我が子には全くなく。先日も主治医から悩ましい言葉を聞いてきました。
生まれつきなので仕方ないらしいですが、そう言われてもね。

お気持ちはお察しします。

さて、この問題。
学校側もどうにならなくなったのだろうなぁと思いますが、両家の母親をテーブルにつけてはいかんのです。
小学生の揉め事の口げんかはたいていお互い様。そこからどれだけ悪質(暴行)か?で判断されがち。(そうでないとキリがない。)
第三者的にみると、ちょっと他害の数が多すぎますね。あとは、学校の対応がかなりずさんかな。

学校には夫婦で相談にいっては?今度は学校管理職も立ち会ってもらって、「うちの子が百パーセント近く悪いのだけど、相手の子もそれなりに刺激をしている。相手の親御さんには伝わってますか?それと、学校でそういったことの事実確認や指導は?」ということを再度確認したほうがいいです。謝罪したのに云々は相手は謝罪されたと感じてないのですから、そこは焦点から外した方がいいですよ。学校にはお手紙を渡したかは確認したほうがよいですが。
そして、改めて相手のお宅にご夫婦で謝罪に行かれては?

主さんも相手の親御さんもできる対策はしたのだろうなぁと感じます。

相手は自分の子にも落ち度があることは知ってる可能性もあると思いますよ。
暴言やちょっとした無視があるのは小学生には当たり前のことですしね。
そこからの暴行のみを問題にされてると思いました。
暴言やちょっかいは相当悪質なものでない場合は君がキッカケは作ってるよ?と反省は促されます。
が、はっきり言ってそれを我が子の落ち度と思う親は少数派です。
また、頻度から今回は相手も限界値を超えたのでは?と。相手の親も主さんと同じく発狂寸前で悩んでると思います。
お子さんの為にもクラスは離してもらって。
衝動性にはあまり効果はないかもしれませんがSSTはずっと続けたほうがいいです。
お子さんの他害は、言葉でつたえる事に置き換えさせられるはず。いやだ、やめて。をしっかり言えるように。
挫けず頑張ってください。主さんは悪くないです。
https://h-navi.jp/qa/questions/91673
退会済みさん
2018/02/23 07:39
大きくなって話してみると、何かしら相手にも理由があったりしましたね
悔しい思いしますね

まーただ、ケガをさせてしまうと、こちらは謝るしかないですものね
これは、もう、仕方ない

うちの子はやさしい
うちはちゃんと教育している

これを胸を張って言えるのが、凄いですね
危なげだな、と個人的には思います
実際、うちも似たようなこと言われました
相手の子もうちの子もいる前で、、、
そのお子さん、中学になって、荒れてましたが、、、

なんだか昔のこと思い出しちゃいました
書き出すと恨み辛みが止めどなく出そうなのでやめておきます(笑)

今はうちの次男かなり落ち着いております

しろちゃんさんのお体も大切になさってくださいね
応援してます! ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/91673
退会済みさん
2018/02/23 08:32
他害、多動があると、なにかトラブルがあるとすべてを被らなければならなくなることもあります。

ただ、飛び降りろ、くびをつれと言われたということは担任でなく、学校長に厳しく伝えてよいことではあります。

それとは別に、みんなのなかで授業を受ける事そのものが、息子さんにとってはハードルも高いのかな?
支援は検討されないのですか?
通級もできる事は限定的です。
学習している途中に感じる刺激が、悪い行動を誘発し、また、バカにされる原因にもなります。
支援級で指導を受けることは、子供の未来を閉ざすことではない。
それも選択肢にいれてみては?
そして、起こった出来事にぎもんがある、子供の言い分については、少なくとも学校に伝えて、お母さんが批判されること、違いますよ、といわれることがあっても、矢面にたつことが必要ですよ。
...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/91673
退会済みさん
2018/02/23 08:35
はじめましてです。
お子さん、どうしてもその子のことが許せないんでしょうね。

私にも似たようなことがありました。
うちの子は何もしてないと言いますが、

入ってきてほしくないこだわりの部分があると思うんです。
そこにちょっかい出されたりすると、止まらなくなってしまうのかな?って思います。

話は違いますが、旦那がASDで、軽度の高次機能障害を持っています。
ASDだけの時はまだ穏やかでしたが、高次脳機能障害になってからは、より強くですが、怒りが収まりません。

どうしてもここは譲れないというこだわりは、今でも強くありますし、そこに侵入してきたら
私であっても数ヶ月と口を聞いてくれないこともあります。

アンガーコントロールは、大人になってからも、なかなか難しい部分ではあります。

義母もしょっちゅう、学校に謝りに行っていたと話しています。

そうゆうわけで今は、義母とはとっても仲良しです。一緒に頑張っているから、この障害のおかげで、親密度が他よりも深くなっていると思います。
もしかしたらそんな楽しみもあるかもと思ってもらえたら嬉しいです(^ ^)

発達障害などを抱える親御さんは、より深い思慮をしているように感じます。

一方通常発達の世界では、それは当然のことだになってしまい、出来ないのはその子のせいだというような思考になりがちです。

頭の構造を理解する部分が抜け落ちているので、常識・非常識で物事を判断してしまうのだと思います。ですから、そもそもがこう言った話し合いは、不毛であったりするんですが…。

人って解決するというよりも、怒りたいが先行するときがあります。
とにかく怒りたいんだと、相手方のお母さんはなっているんでしょうから、
私がどうすればいいか考えるというよりも、相手のお母さんが気持ち良く怒れるように、
うまく相槌を返して、申し訳ありませんと謝ることも大事かなと思います。

相手の方が冷静になってから、「首に紐をつけてとび降りろ」という会話でパニックになってしまった、若しくは冷静さを欠いてしまった部分もあったのかもしれないなぁ〜と、やんわり伝えるのがいいのかなと思います。

そんなこと言ってますが、私もこの繰り返しです。自分の人間的成長のためと思って、あまり追い詰めないでくださいな ...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/91673
退会済みさん
2018/02/23 10:00
読んでいて先々考えると辛くなりました。
うちは、被害に遭った側です。ここまでの事はありませんでしたが、
執着されて困っていました。うちの子もASDとADHDの重複で同じです。
相手(未診断だけどアスペっぽい)は、常に誰か1人にご執心でした。
年齢と共に浮いてきて、友だちがいなく、寂しかったのだと思います。

親友いなくとも、集団の1人として置いてもらえるだけの力が付くと解消されると思うのですが、
そこが課題ですよね。
不適切な行為は、人と関わりたい気持ちが衝動的に出ているのではないでしょうか。

年齢と共に周りの成長が加速するので、このままだと孤立してしまうと思います。
口が達者になり修正できないままだと、大勢いの人によって、
同じ事をやり返されるかもしれません。
痛い目に合って大人しくなるかもしれませんが、その時が本当の意味で試練だと思います。

深々と謝罪するよりも辛いのではないでしょうか。

一番傷の浅く済む方法は、情緒級に転籍する事だと思います。 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/91673
退会済みさん
2018/02/23 15:43
ruidosoさん
お返事ありがとうございます。
そうですね、他害が多く、普通にみたら、「どんな家庭なんだ」とか、「何て乱暴な子なんだ」等思われますね…。
担任に、自宅の住所を教えてもらって直接謝罪に行きたい旨を伝えました。先方は昨日今日と出かけてお休みのようなので、月曜日にそのことを先方に伝えてくれることになりました。
先方が連絡先や住所を教えて良いと言ってくれるかは分かりませんが…。
その際はまた手紙で改めて謝罪しようと思います。
来月スクールカウンセラーさんと面談することになりました。「まずは○○くんのお母さんの思いをすべて話してみてください」と言われました。そこで気持ちの整理もしてみようと思います。
他害や執着が減るよう、これからも努力しようと思います…どうもありがとうございました。

...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.

関連の質問一覧 関連の質問

4歳軽度知的ありのASDの息子がおります

下に兄弟を作るか、ずっと答えが出ないまま3年ほどが経過してしまいました。現状、息子は癇癪やこだわりはあるものの、息子のことはとても可愛いで...
回答
4歳軽度知的+ASDなら、今後どう成長するかわからないですが、彼には兄業は難しそうですか? そもそも、私は障害児同士でもやはり「きょうだ...
2

言葉の理解について

自閉症と中度知的障害の6歳の娘がいます。娘は理解力が低く理解しにくい言葉がチラホラあります。普通の6歳なら簡単に理解出来るのでしょうが、娘...
回答
知的障がいが中度ということは、現段階でのお子さんの発達年齢は2歳台かと思われます。 ただ年齢が上がるだけでは伸びるスピードがゆっくりなのも...
2

年長さんの女の子です

3歳の時にk式でDQ72の軽度知的と言われ、すぐ療育を始め今の年長に至ります。自閉症asdと言われましたが、傾向は薄めかと思っています。前...
回答
知能は平均だけど、言語コミュニケーション能力は1歳半遅れ。 進学先を考える指標となるでしょう。 言語コミュニケーション能力が伸びれば、知能...
6

思考や注意があっちこっちに飛んだり、思いついた事をすぐに行動

に移さないと気が済まなかったりして自分がコントロールできませんこれはADHDの症状の多動性・不注意・衝動性のどれに当てはまりますか
回答
思考や注意があっちこっちに飛ぶ→頭の多動 思いついたことをすぐに行動に移さないと気が済まない→衝動性です。 ちなみに不注意は物の管理が出...
2

薬の効能について教えてください

投薬前の成人男性で当事者です。脳内多動と注意散漫、不安感、イライラがあります。これらは薬によって解決できる物なんでしょうか?経験談をお聞か...
回答
薬によって解決できるものではないと思います。 強いて言えば、症状が軽減されるってことでしょうか。 薬にも、合う合わないっていうのもあります...
6

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
大学生成り立ての娘によく似てます。 まず、あなたの凸ってるのは何でしょうか? 得意なこと、好きなことですが…。 処理速度が凹んでいても...
4

4歳4ヶ月の自閉傾向強めの子供がおります

本日発達検査を2年ぶりに受けました。前回はDQ77、今回はDQ65で軽度知的の領域に入りました。4歳位でこの数値ですと、今後知的障害が取れ...
回答
小学校入学前には就学前健診があると思います。 一つの目安として、小学校入学までにある程度は、知的障害と思われる数値ならば、そうであろうなあ...
7

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
3歳で焦りすぎでは?と感じました。 自閉さんは、発達がスローペースの場合が多いです。 目を合わせる事が優先順位なのですか? 療育を始めて...
3

回答
たまに仲良くできたタイミングで園の外で親子で遊ぶことを持ちかけてみてはいかがでしょうか。 2人きりで遊ぶ経験の特別感から「俺たち仲良し!」...
5

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8