質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめて投稿させていただきます、ゆうです

2018/03/15 08:36
12
はじめて投稿させていただきます、ゆうです。
4歳、自閉症スペクトラムの診断がついている娘のことです。

視覚理解が優位で、耳からの理解と言語の理解に苦手があります。

昨日、3度目の発達テストの結果をきいてきました。
1度目は2歳半、言葉が出ておらず、DQ は69で、知的障害を含む重い自閉症と言われていました。
2度目は3歳半、言葉がすこし出始め、精神年齢は低めだが、「知能指数93」で、知的障害には該当しないと言われました。
その際「知能指数は生涯を通して大きく変わらない。3歳でこの数値なので、知的障害はないと思ってよい」と説明を受けました。

3度目が先月末、4歳半、結果は「精神年齢は5ヶ月の遅れ、生活年齢は遅れなし、知能指数は91」でした。

しかし相変わらず言葉の理解が難しいことは、母親のわたしが実感していたので、「今後、言葉の理解の遅れが足を引っ張って、知能指数を下げるのではないのですか?」と質問すると、「その可能性は高いです。今後、知的障害と診断される可能性もあります。言葉の理解も問われますから。」と説明をされました。

「前回、知能指数は今後もあまり変わらないとおっしゃいましたよね?」と聞くと、「わたし、そんなこと言ってましたか?」と……


一体、ほんとうはどう考えたらよいのだろう、と、わからなくなりました。

数値で本人が変わるわけではないですし、彼女への愛情が変わるわけではないですが、2年後の就学に向けての準備(学校や学級選びなど)や、お兄ちゃんの将来への影響など考えると、心安らかではいられず……

自閉症についてはある程度、心が了解しはじめているのに、知的障害について、ないと言われたり、あると言われたり、今後知的障害と診断されると言われたり……混乱しています。

とりとめのない話でスミマセン。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆうさん
2018/03/16 06:13
はじめて投稿しましたが、こんなに丁寧に、親身になって、ご回答いただけるとは正直思っていなかったので、感動いたしました。

今はふつうの幼稚園に通っており、情緒で支援がついているのはうちの娘だけなので、身近に娘の特性や支援について、情報交換も他愛ない話もする相手がおりません。

どの方のご回答も、核心をついた、いちばん聞きたいと思っていたお話ばかりで、たいへん参考になりました。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/94773
おはなさん
2018/03/15 08:53
知的障害に関してはグレーなのでしょうね。
精神年齢が低くてもFSIQはそれなりの数値があって実年齢とのアンバランスさは主さんの見た通りです。
成長と発達は違いますので、4歳のお嬢様ならまだまだこれからですよ。
数値は数値で「ふーん」程度で見て、実際にお嬢様が困った!ここがちょっと難しい!と思った時点で療育へ通うなり、児童発達デイを利用するなりで伸びる部分もあると思います。
お兄ちゃんの将来への影響とは?
特性が少々強い妹さんがいる、で問題を感じてしまうのでしょうか?
兄は兄、妹は妹、で良いと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/94773
haruさん
2018/03/15 09:10
知的障害とIQ.DQについてのページです。参考までに見てみてください。

http://kosodatenohinto.com/intellectualdisability/

おそらく、年齢が上がるにつれて、求められるものも高くなっていくので、本人も成長著しいし、数値は今の所高いし、知的な問題は(今は)深刻ではなさそうだが、言葉の理解(自閉傾向からくるかもしれないから)が今後足を引っ張る可能性はある、という事ではないですかね。

つまり、言葉の理解が進むよう療育は続けていったほうがいいという結論なのかな、と思います。そういう事ですか?と医師に確認されたらよいと思います。 ...続きを読む
Accusantium est consectetur. Quae perspiciatis fugiat. Aliquam beatae expedita. Fugiat itaque asperiores. Unde quia ea. Commodi quo quo. Consequatur nostrum ut. Dolorem asperiores et. Dolor numquam praesentium. Voluptatum est blanditiis. Consequatur corrupti hic. Aut ut quibusdam. Sed facere nobis. Eveniet soluta laboriosam. Aliquam cupiditate sit. Rerum quia numquam. Facere aliquam aut. Consequatur ut ex. Commodi rerum asperiores. Labore aut ipsa. Assumenda quo omnis. Sed doloribus nam. Sit quos culpa. Id quidem explicabo. Commodi qui inventore. Expedita quibusdam iusto. Tempore libero totam. Quia et libero. Et consequatur quia. Laboriosam porro ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/94773
退会済みさん
2018/03/15 09:44
言葉の理解や、発語、行動については、もちろん年齢と共に水準が上がるので、年齢が上がると引っ掛かることはあると思います。
だけど、それは検査のやり方のせいだったり、先生の見立て違いではなく、そういう発達の仕方をしているということなんです。
療育はされてますか?
できれば療育を。
普段の生活がスムーズになるように工夫を。
就学はそれぞれの考えがありますが、どのみちに進むにしても、はやいうちから相談を。
...続きを読む
Maiores eius ut. Repellendus quibusdam architecto. Rerum consequuntur non. Ullam repellat corrupti. Soluta id explicabo. Dolorem enim quasi. Voluptas aspernatur impedit. Ut est quas. Non asperiores numquam. Enim sunt nihil. A sunt nam. Ex qui nihil. Ut vero sunt. Doloribus architecto qui. Deleniti provident velit. Inventore eum fugiat. Nam laudantium aut. Magni eum voluptas. Mollitia quasi provident. Magnam consectetur fugiat. Magnam et non. Ullam a nihil. Consequuntur nam dolores. Alias doloribus cumque. Esse ut nobis. Necessitatibus adipisci quisquam. Architecto sit eum. A minus quibusdam. Eum commodi et. Exercitationem quisquam optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/94773
退会済みさん
2018/03/15 10:39
ゆうさんへ

自閉傾向、感覚過敏のある年長女児の母親です。
娘も視覚優位です。知的な遅れはありませんが、耳からの言葉=会話の理解に関して遅れがあります。

今、6歳で就学直前ですがどんな感じになったかというと、

例えば、ある問題を答えるとして、
①耳からのみの情報で提示
⇨勘違い、間違い多い回答。

②プリントなど視覚からの情報で提示
⇨定型児と同じレベルで回答できる。
こんな感じです。

娘は、プリントで知能指数をはかれば定型児と同じ回答レベルでしょう。でも、
口頭で知能指数をはかれば、障害とでるかもしれません。
これが知的な遅れはないが耳からの言語理解が足を引っ張るという事かな、と私は考えています。
ただ、逆を言えば本人に分かりやすい情報提示のコツを知っておけば、日常生活での遅れは小さくて済むのかな?とも考えています。

就学に向けて心配との事で、私も4歳の頃同じ様に思っていたので書き込ませて頂きました。

もしかしたら、ゆうさんの娘さんの分かりやすい情報の提示の仕方はどんなものなのか?を今後みつけていかれるのがよいのではと思いました。

我が娘は、絵や文字にするとかなり理解がスムーズなので幼稚園では視覚支援をお願いしていました。小学校でも引継ぎお願いする予定です。

子供はひとりひとり違いますのて、参考になるか分かりませんが、何かの助けになれば幸いです😊 ...続きを読む
Et rerum dolores. Ipsa laborum vero. Aut rem quidem. Ut unde molestias. Deserunt quisquam veritatis. Cupiditate provident consequatur. Repellendus omnis dicta. Placeat rerum et. Dolor odio est. Rem veritatis voluptatem. Aliquam autem odit. Atque necessitatibus vel. Non rerum quo. Consequatur in quas. Placeat dignissimos quasi. Esse aut eius. Aut recusandae excepturi. Atque adipisci facere. Voluptatem dolores et. Cupiditate harum officiis. Sint eaque molestias. Sed consequatur vero. Eos dolore voluptatem. Amet porro dolorum. Aliquid iusto molestiae. Quia error quasi. Et earum eligendi. Id alias et. Et eos aut. Omnis fugiat et.
https://h-navi.jp/qa/questions/94773
こんにちは、同じく自閉症スペクトラムと診断されている4歳の次男がいる母です。
うちの次男も視覚優先で、言葉の理解力は低く、言葉でのコミュニケーションが難しいと言われてます。言葉はよくしゃべりますが一方通行で、会話にならないこともしばしば。
最近次男になんか貰ったらありがとうなの?と当たり前の質問に、えっと、思いましたが、そうだよ、して貰った時もありがとうだよ。と丁寧に教えました。長男の時は当たり前で、色々なやり取りの中でわかっていく言葉さえ、教えてあげないとわからない。それが次男だと思ってます。
うちの次男は去年検査したときはDQ108でしたがこの前はDQ98でした。やはり言葉の理解力とコミュニケーションが足を引っ張ってました。でも視覚の記憶力と理解力は6歳ほどで凸凹を実感する結果でした。まだ4歳、これから伸びると思ってます。
お互いがんばりましょう。 ...続きを読む
Provident ut sed. Sunt vitae facere. Dolorem incidunt voluptatem. Cum deleniti quam. Iusto possimus quas. Aut est maxime. Quia molestiae fugit. Omnis quia est. Dicta non debitis. Beatae dolor ducimus. Fugit qui vel. Sed sit similique. Veniam quo est. Assumenda sed quo. Omnis commodi iusto. Est ut voluptas. Vel omnis quisquam. Illum nisi ratione. Earum aut libero. Nisi reprehenderit facilis. Ducimus similique rem. Iure commodi quisquam. Est eligendi similique. Ut eaque velit. Corporis alias nostrum. Qui asperiores omnis. Illum ut et. Omnis possimus et. Voluptatum totam repellendus. Rerum sed in.
https://h-navi.jp/qa/questions/94773
間に合いますよ?

心配や不安で混乱していると思いますが療育を受けて続ければ大きく変動したりしないでしょう。 ...続きを読む
Ut at cumque. Voluptates aut reprehenderit. Minus explicabo debitis. In voluptas aut. Velit facere nemo. Esse atque quam. Voluptatem exercitationem eum. Natus id unde. Quod incidunt temporibus. Unde ipsam aut. Repellat autem ab. Veniam eaque libero. Ut accusantium incidunt. Quasi aliquam ipsum. Vel aliquid qui. Ea non minus. Placeat tempore qui. Deleniti temporibus qui. Sed tenetur quisquam. Et et sit. Rem quas rerum. Maxime voluptate animi. Itaque explicabo commodi. Porro ut sed. Maiores impedit amet. Consequatur sit eum. Nihil rerum et. Voluptatibus et consequatur. Autem velit ut. Alias laboriosam incidunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
診断名と手帳は別物です^^ 診断は児童精神科の専門医による発達障がいかどうかの診断。 療育手帳は相談支援センターや児相などで受け知的障碍が...
4

5歳年中の男の子

ASD+ADHDの診断済み、療育手帳B2のDQ71です。最近、タブレットの通信教材を利用し始めました。音や動きのある問題に夢中で取り組んで...
回答
トントンさん、はじめまして🐱 間違えた方が、キャラクターが何か言ってくれたり、トントンさんが反応してくれることで、お子さんにとって間違え...
5

こんにちは

木魚ポク子と申します。失礼がありましたら申し訳ありません。年中の息子がおります。息子は自閉スペクトラムとADHDと診断されています。DQは...
回答
小6の次男がADHDと広汎性発達障害の診断を受けていて、ADHDが強いタイプです ①他害は言語が発達して言葉で気持ちを伝えられるようにな...
8

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
こんばんは。 支援学校について詳しくはないのですが…。 私の住む地域では、どんなに障害が重度でも小学校から支援学校へ、という子はほぼいま...
17

4歳の子供が受けられる支援やサービスなどはありますか?いつも

お世話になっています。4歳年中、DQ70で未診断の息子がいます。私立幼稚園に通っており、最近児童デイに通い始めました。児童デイ以外の療育は...
回答
ふう。さん とても詳しくありがとうございます。 サービスだけでなく、児童発達支援や特別支援学校など、相談できる場所も教えて下さったのでと...
7

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
うちの子も三才半の時の発達検査で一才~一才半の遅れと言われました。運動機能は比較的よかったですが、就学してから体力が他の子よりなかったり、...
9

こんばんは

どうしても苦しいので聞いてください。昨日、4歳の息子が自閉スペクトラム、ADHD、協調性運動障害と診断されました。自閉傾向があるのは見て分...
回答
さーちんさん、今はショックで悲しい気持ち、よくわかります。 でも一緒に気持ちを分かち合えるご主人がいてよかったです。 息子さんもすごく頑張...
12

はしめまして

年中、自閉症の息子がおります。年少の時に親、保育園共に違和感を感じ、検査した結果自閉症と診断されました。当時DQ71でした。今は保育園に通...
回答
手帳をとるメリットはサービスが受けやすくなる事にありますが、障害がある!と子どもにレッテルを貼る事にはなります。 障害者だと公的なお墨付...
5

5歳の息子(年中)が自閉症スペクトラム障害です

1歳半検診までは数語言葉を話しており、異常なしの結果でしたが、2歳を過ぎてから発達の遅れを感じ受診し、2歳半で診断されました。発達検査を半...
回答
5才位になると、体力もついてきてお昼寝すると夜なかなか寝ない子もいるようです。保育園では、お昼寝しているのでしょうか? しているようでした...
4

5才の自閉症スペクトラムの男の子です

今後の方針に悩んでいます。言葉が遅いこと、同年代のお友達とコミュニケーションが取れないこと、保育園で一斉指示が通りにくいことから、1年前に...
回答
こんにちは 5歳・・年長さんでしょうか。 私だったら・・・ですが、1)かなぁ、と思います。 保育園の後+療育にするためではなく、ワーク...
7

IQは成長により、下がることが多いですか?幼い頃から言葉がな

かなか出ず、小学生になってからペラペラ話すようになりました。3歳DQ62K式4歳DQ64K式5歳DQ68K式6歳IQ73(ウイスク)小1(...
回答
前回も回答しました。 知的級になるか、情緒級になるか微妙なラインのお子さんなので尚更検査結果が必要ですね。 IQの数値は参考程度で主訴で分...
3

年長さんの女の子です

3歳の時にk式でDQ72の軽度知的と言われ、すぐ療育を始め今の年長に至ります。自閉症asdと言われましたが、傾向は薄めかと思っています。前...
回答
余談 女の子の自閉症さんが本格的に困るのは思春期以降、下手すると大人になってからです。 ですが、そこまでのほんの小さなものでも失敗の積...
6

4歳4ヶ月の自閉傾向強めの子供がおります

本日発達検査を2年ぶりに受けました。前回はDQ77、今回はDQ65で軽度知的の領域に入りました。4歳位でこの数値ですと、今後知的障害が取れ...
回答
少し嫌なことを聞きます。 何のために何を頑張るおつもりなのでしょうか? お子さんを障害児じゃなくするために、療育を…療育を受けさせること...
7

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

転院する時は、どんなタイミングでしますか?片道3〜40分かか

る現在通っているクリニックからの転院を考えています。市内の病院にいる発達外来の先生が、学校の先生方ともよく話し合いをしたり、支援級等決定す...
回答
うーん… 転院は保護者さんのお好きにどうぞ…と思いますが 根本的なところで、主さんに誤解がたくさんあるので、指摘させていただきますね。 ...
11

療育手帳の発達検査について

中度知的障害と自閉症の5歳の娘がいます。中度知的障害と診断が出ておりますが、あまりの意地の悪さから中度知的障害があると思えません。確かに理...
回答
意地が悪いというよりは試し行動のような気がします、何となく。 ママを困らせてやろうってよりも、どこまでやるとママは怒るかな=ママは私をどこ...
4

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
スミマセン。 作業療法ですが、医師からの指示で受けれぱ保険対象になりますが そうでないなら、保険対象にならないので 費用がかなりかかりま...
10