質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

脳性まひの5歳の息子を育てているのですが、歩...

脳性まひの5歳の息子を育てているのですが、歩行は4歳ぐらいからだんだんできはじめて今では家や保育園の中では自由に歩いています。お出かけの時はバギーが必要ですが。手も細かい動きはできません。一番心配なのが、いまだに言葉が出ないことです。言語聴覚のリハビリも続けていて、絵本が好きでよく読んで聞かせているのですが。発語によい教室や治療法など、ご存じの方、同じような経験をされた方、教えて頂きたいのですが。どうぞよろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/04/20 22:34
ご丁寧に回答して頂きましてありがとうございました。まずは粗大運動からなのですね。子どもの発達のあまりの遅さについ焦ってしまうのですが。リズム運動やPECSについても調べてみます。ありがとうございました。👩

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98583
ふう。さん
2018/04/16 20:37
歩けるようになったんですね。嬉しいですね。
さくら・さくらんぼのリズム運動って聞いたことありますか?
近隣で園や育児サークルで取り組んでいないか探してみるといいと思います。
まずは粗大運動から。手先の細かい運動、微細運動はしっかり粗大運動をしてからがいいようです。
発語についてはうちはPECSを使いました。意思の疎通はまだまだですが、大事な足掛かりになりました。

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
オムツが減ると便利です。昼間だけでも、オムツが要らない時間があると楽になります。オトナが。 睡眠時間は安定していますか?排便のリズムはどう...
13

4歳5ヶ月の息子についてご相談させて下さい

広汎性発達障害、知的障害軽~中度と診断されております。1歳半から加配の先生付きで保育園に通っています。一番の悩みは、まだお喋りが出来ない事...
回答
いぶそうさん 回答を頂きまして、有難うございました! 息子も2歳直前に、舌癒着症の手術を受けました。これで改善するかも?!と思ったのですが...
10

1歳半になる双子の男の子です

弟の方が兄に比べ全体的に発達が遅めです。素人目線ではありますが明らかに何かあるとは思っていて、市やかかりつけには相談済みですが、この月齢じ...
回答
私も1歳頃から育てづらさや違和感を覚え出し、どんどん気になるようになりました。 その後1歳半で初めて発達外来のある病院を受診、そこでASD...
3

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
今は定型の子たちに混ざって、うまく我慢ができるようになるよりも 大人との一対一の関わりの中でルールを守ったり、少人数で本人のスキルを尊重...
5

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
通所受給者証は既に持っており、療育は開始しているのなら療育手帳まで今の段階で必要性を感じません。 うちの子も2歳過ぎには療育開始しました...
8

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
補足。 お子さんたちが、まだ集団生活に入っていないのであれば、今提案されてる支援プラス児発の利用開始を勧めますが 保育園に行っているな...
14

小1の壁?仕事はどうされてますか?軽度知的(田中ビネーIQ7

3)・ASDの年長さんの一人娘がいます。来春から支援級の予定です。母である私の働き方について悩んでいる真っ最中です。仕事をされているかたは...
回答
こんにちは 支援級のお子様は朝はどうやって通学するのでしょうか?親がしばらくついていく通学はどこも(集団登校でも)必須ですし、普段も学校...
9

児童相談所の療育手帳の判定基準についてお聞きしたいです

重度知的障害を伴う自閉症児(6歳)の親です。発語もなく、オムツも外れておりません。直近の発達検査では、IQ19だったので、療育手帳の区分と...
回答
春なすさん お返事が遅くなってすみません。ご返信ありがとうございます。 やはり、うちの自治体特有のものかも知れないですね…。こちらでは...
2

6歳女の子です

3歳児健診で理解力が心配で年少から発達教室通い、半年前からST、OT月1回通ってます。k式検査ではグレー域です。保育園の先生からは一斉指示...
回答
知的にボーダー域のお子さんの場合、伸び盛りもゆっくりです。 支援級で丁寧にみてもらうことで伸びる可能性は十分にありますよ。 うちの子も年...
9

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
結構よくあるパターンだと思います。 ただ、知ってるお子さんだと、もう少し早い月齢や年齢で場所見知りなどが急に悪化するのですが ちなみに...
4

新一年生

4月から週5で放課後デイ(2カ所)は無理させすぎでしょうか?私は今は育休中なので家にいます。来年2月に仕事(フルタイム)復帰予定です。その...
回答
こんばんは。 ADHDとASDのある新一年生の母です。 週5だと疲れてしまうかもしれませんね。でも、私の地域でも放デイはなかなか空きがなく...
10

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
私も春なすさんと同じで、実家のサポートはあまりあてにしないのを前提にした方が良いな、と思いました。 他人のお家のことなのでアレコレと言う...
10