質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもここでお世話になっています

退会済みさん

2018/04/18 20:48
10
いつもここでお世話になっています。
今年小学校に上がりピカピカの一年生。良いことも悪い事も必ずあると覚悟し支援学級に入りました。普通学級にも在籍をし受けれる授業は普通学級に入るそうです。娘は支援学級の方が人も少なく気持ちが落ち着くそうです。私は支援学級で過ごしてくれる事を望んでいるので落ち着いてくれて安心しています。でも問題を抱えました。学級懇談で娘の障害をカミングアウトするか、しないか。学級懇談の間に支援学級の懇談に行くので言っても言わなくても自ずとわかるとは思いますが…支援学級の先生からは『そんな深刻に話さなくても大丈夫ですよ。少し人見知りがありますが1年仲良く過ごせたら嬉しいです』ぐらいで大丈夫ですよっとは言われました。障害あるなしに、駄目なものは駄目。叱る時は叱る。良いこと悪いことの区別はしつけてきたつもりです。ただ不安で、不安でたまりません。迷惑かけるかもしれない。引かれるかもしれない。付き合わない方が良いと言われるかもしれない。登校班でも今は行けていません。最初から落ち着き慣れるまで送りますとは伝えました。頭が痛いや、足が痛い。途中で止まる。中々目標の時間に入れません。もう諦めましたが『良い意味で』
カミングアウトどうしたら良いのか教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99054
ココさん
2018/04/18 22:00
うちも支援級の1年生。ずっと同じ地域で過ごしていますので、保育園の友達や小さい頃から知っているお母さんたちは支援級選択を驚いている様子もありましたが、何ら変わらず接してくれています。
でも、その他の方はどう接して良いのか悩んでいるように見えますね。やっぱり。
普通級の懇談に参加することはないのですが、学童で新一年生のお母さんと話すことがたまにあります。「何組ですか?」「●●学級です」「…」みたいな。でも、人の名前と顔を覚えるのが苦手で、全体的に動作も遅いですが、周りから可愛がられるキャラです💕どんくさいってイライラすることがあるかもしれませんけどよろしくお願いしますのと伝えています。
実際にうちの子は相手のことを覚えてなくても交流級の子から話かけられたり一緒に行動する姿を見て、先入観のない子どもたちの様子から親御さんたちが、理解してもらえればという感じです。
支援級でイキイキと過ごす息子の姿を見て、私は自信を持って言えるようになってきました。
https://h-navi.jp/qa/questions/99054
みちさん、こんにちは。

私は懇談会でカミングアウトする派です。

ちなみに私の挨拶は…

支援級に在籍してます、〇〇です。
支援級で過ごしたり、交流級で過ごしたりと出入りが多くて、クラスが落ち着かないことがあるかもしれません。
ご迷惑をおかけすることもあるかもしれません。
何かありましたら、何でも先生または私にご連絡ください。
一年間よろしくお願いします。

…と、こんな感じです。
障害という言葉も、診断名も言いません。
でもちゃんと伝わります。
特に嫌な思いをしたことはありません。

カミングアウトについては、
私のタイムラインに詳しい書いてますので、
もし良かったら読んでください。 ...続きを読む
Aut consequatur explicabo. Consequatur sed impedit. Sit ullam laborum. Temporibus vel maxime. Laboriosam hic rerum. Eius fuga nam. Corporis et commodi. Voluptatem labore odit. Molestiae aliquid fugit. Aut temporibus dolorum. Tempora ut dolor. Amet et repellat. Non qui minus. Reiciendis velit exercitationem. Cum voluptatem nihil. Omnis est enim. Aut quia qui. Ratione aut vitae. Ut enim necessitatibus. Id voluptatem explicabo. Sit non aut. Nisi odio quam. Qui dolores dicta. Harum est doloremque. Ea reiciendis quam. Et perferendis nesciunt. Consequatur natus magni. Fugiat nihil quidem. Earum et sequi. Quas mollitia harum.
https://h-navi.jp/qa/questions/99054
退会済みさん
2018/04/18 22:33
真面目に頑張ってこられたんだなとおみうけします。

自閉スペクトラムの子がいます。
支援学級に在籍し交流学級にも行っています。
うちの場合は全体へのカミングアウトはしていません。

診断名を言っても言わなくても
差別的反応をしてくる方はいるでしょうし
障害の有無に関わらず仲良くしていける方もいると思います。

たしかに迷惑をかけてしまうこともあるかもしれません。
不安ですよね。
事前に話しておけばトラブルが起きても
事情を考慮してもらえることもあるかもしれませんね。

いろんな意見がありますので主さんの参考になるかはわかりませんが

ひとまず「様子をみる」のもアリだと思うんです。
はじめから全てをオープンにするのではなく
お子さんの学校でのすごしかたをみて
他の親御さんの様子もみて
お伝えしておこう、と思える人から
少しずつ打ち明けてみる。

今は主さんもお子さんも
新しい環境になじむのに多くのカを注いでおられるのではないかと思います。
時間が経って、顔見知りが増えてから
慎重にカミングアウトを再考しても
遅くはないと思いますよ(^^)
...続きを読む
Inventore quam harum. Nesciunt qui et. Et mollitia quis. Facilis provident illo. Facere nostrum nam. Exercitationem id vel. Eaque quis porro. Et eum quaerat. Error sed ducimus. Qui est sed. Voluptate sit repellendus. Ut impedit sit. Repudiandae repellat est. Voluptas ut et. Est assumenda dolores. Cum quod voluptates. Ea sunt sit. Rerum dolorem vero. Et minus qui. Deleniti ea rerum. Ut nostrum et. At similique corrupti. Qui odio sit. Id eos qui. Voluptatum quae consequuntur. Delectus et expedita. Repellat ut quia. Minus ad libero. Corrupti delectus repudiandae. Eaque adipisci minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/99054
3年の2学期に、普通級から支援級に転校をした4年生の母です。

とても悩む所ですよね……。
私もとても悩んだので、お気持ち察します。

うちの子は学年が上がっていくにつれ、友達との関わりもそうですが、勉強面でも普通級では辛そうになってしまったので、支援級に転校する事になったのですが、普通級で通っていた学校で1年生から野球をやっていて、年齢が進むにつれてチームの中で拘りが強い点などからトラブルが多くなり、少しずつ孤立してしまい本人は辛い思いをしていましたが、野球は好きだからと休まずにがんばっていました。

でも支援級に転校する事を決めた時に、チームの子達はみんなその学校の普通級で一緒で、しかも弟が4月に入学するのに本人は転校するのはなぜかと詮索される事で、ちゃんと答えられない上に、本当は転校したくない気持ちから更に辛い思いを多分にするのではという観点から、好きな野球を辞めました。
引っ越しをする訳ではないので、みんなに会う事は必ずあるし、勝手な憶測で親子で色々話をされるのを避ける為に、私はチームの方々には発達障害の事を話しました。

これをきっかけに、私は認識しずらい発達障害だからこそ、少しでも理解してもらえたり、昔の地域の方々の暖かい目のような感覚で、私達親子を見守ってもらえるサポーターの様な方を作る感覚で、子供と関わりを持つ方々には、話をするようにしました。

その作戦は成功していて、私がついイライラしてしまっていたり、困っていたりすると、周りの方がフォローしてくれたり、優しい目で待ってくれたりしてます。
話をして今まで良かった事しかないですよ。

なので興味本位で見られない為にも、お話してみるのも1つと思ってみてはいかがですか。 ...続きを読む
Quo est tempora. Tenetur error aperiam. Modi praesentium voluptas. Voluptas consequatur id. Voluptatem repudiandae fugiat. Recusandae ipsum rerum. Ut debitis cum. Incidunt eveniet nihil. Deleniti doloribus ut. Tempora aperiam et. Sapiente repudiandae at. Voluptatum ullam eligendi. Perferendis et culpa. Quia eum asperiores. Aut provident voluptatum. Fugit aut quae. In numquam sed. Perferendis sint reprehenderit. Sequi impedit minus. Ut eligendi consequatur. Est fuga harum. Quaerat sapiente rerum. Exercitationem aut repellat. Officiis error aut. Nemo perspiciatis ducimus. Optio natus nihil. Omnis nihil adipisci. Esse itaque alias. Blanditiis est aut. Sed veniam suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/99054
ともちさん
2018/04/18 23:30
うちは今は中1ですが…、

毎年、春のクラス懇談でカミングアウトしてました。
とは言っても、診断名は口にしてません。
こういう特性があるので、クラスのお友達にもしかするとご迷惑をおかけする事もあるかもしれません。
してはいけない事はきちんと本人にも伝えますので、何かありましたら先生を通してでも結構ですのでご連絡ください。
という感じで話してました。
何かトラブルがあった時に、後出しジャンケンで実はこういう特性があるのでと言うのは嫌だな…と思っての事でした。
...続きを読む
Dolore eum sequi. Excepturi illo optio. Est ut nemo. Enim et beatae. Qui eum ut. Ut et nostrum. Aut id eum. Similique sit quia. Est tempora consectetur. Rerum fugit qui. Accusantium porro labore. Assumenda magnam voluptatum. Repellat quis beatae. Non praesentium deserunt. Dignissimos rem ea. Cum fuga ut. Eum aperiam et. Occaecati reprehenderit eum. Ad aut ut. Ratione aut tenetur. Ut animi ullam. Corrupti molestias qui. Iusto officiis molestiae. Laborum ea illum. Aut et laboriosam. Dolorem corrupti debitis. Et quos quam. Porro laborum eum. Tenetur impedit tempora. Occaecati magnam qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/99054
退会済みさん
2018/04/19 08:48
こんにちは。
普通学級に在籍していますが、懇談会でカミングアウトはしていません。仲良くしている保護者の方々や聞かれたら応えていますが、診断名を言っても何それ?がほとんどでした。分かるのは医療、福祉、学校、保育関係の仕事をしている方だった気がします。
保護者全員には言ってないですが、クラスメイトにはカミングアウトしています。診断名は言わず。先生に関係する絵本を読んでもらったりや娘と相談して自分の状況とみんなにどうしてもらえると嬉しいかを家でビデオカメラでとり、教室で流してもらいました。
もともと、娘に優しいクラスメイトばかりだったので、真剣に映像をみてもらい、娘の気持ちがさらに分かってもらえた気がします。娘も前向きな気持ちになりました。クラスメイトが自宅で娘の事を話してくれて子どもから聞いたよ!と声をかけてくるお母さんもいました。娘の友達からも私に直接、映像みたよ!と声をかけてくれました。
私も不安がいっぱいでした。先生に絵本やビデオを流してもらうのも時間をとらすのではないか図々しいのではないか、娘の気持ちは?など悩みに悩みお願いしました。何が良いかは分かりませんが、娘や先生に相談した事は良かったと思います。 ...続きを読む
Quaerat rerum nobis. Esse omnis alias. Et ut aspernatur. Sunt fugiat esse. Delectus harum sapiente. Dolores aut et. Sunt autem ratione. Dolorum accusamus hic. Saepe earum inventore. Aut in quisquam. Et sunt ut. Dolorem ipsum culpa. Eum quo sit. Sit ut omnis. Vitae voluptatem nesciunt. Reprehenderit voluptatum aut. Est odit corporis. Aut aut facilis. Odit dolorem est. Neque et velit. Sed beatae rerum. Voluptatum numquam et. Quam dolorem sed. Sed in quidem. Eligendi ullam dignissimos. Excepturi molestiae alias. Impedit quidem molestiae. Omnis maiores eum. A incidunt non. Repellat ea dolores.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

働き方について悩んでいます

発達障がいのあるお子さんお持ちの方、どのような働き方をされていますか?長男ASDです。先日行った田中ビネーでは平均値でした。元々行動がゆっ...
回答
小学校に入られたら、放課後ディサビスではなくて学童なのですね。学童になると定型発達の子の中で、場合によっては発達障碍の知識のない先生が担当...
15

8才になる長女について、2020年にWisc4を受診

結果ワーキングMが79とやや低く国語での音読、算数の基礎的な計算などやや記憶に問題があると感じ始めました小学校の先生や学童保育では問題ない...
回答
3年生からの学習が心配なら、通所サービスより学習塾や家庭教師の方がよいのでは? 通所サービスでもしっかり学習を教える所なら、希望に添えるか...
5

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
ユーチャリスブーケさんはちゃんとお子さんの今を見て、解決に向かってちゃんとステップを踏まれており、今の状況がそこまで慌てているようには私に...
29

現在小学校1年生のASD女子の母です

放デイ通うか見送るか悩んでいます。支援級に在籍してますが、普通級で支援の先生に助けてもらいながら過ごしています。今のところつまづきはなく楽...
回答
この子は、人と関わるのを好むタイプですか? 集団の中で激しく浮いていたり、孤立してもそのことに気づけないようなタイプでしょうか? 後者...
6

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
こんにちは。 投薬については、ご家庭の方針などありますので、メリット、デメリットを天秤にかけたうえでのご検討をと思います。 まだ年長さ...
16

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
長々とすみません。 『退職校長が現在SWとして、クラスの見回ってくれているので、「もしその先生だったら、どういう対応をされるのでしょうか...
14

3歳に自閉症と診断され、それから療育を頑張って続けています

春から小学校1年生になりました。学校では特別支援クラスに所属しながらほとんどサポートありで通常クラスのみんなと過ごしてます(^-^)一生懸...
回答
>警察に捕まるよ これは警察=怖いになるので良くないですよ。 警察=やさしい良い子の見方という事を覚えておかないといざ助けて欲しいという時...
12

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
夜子さん、おはようございます♪ 貴重なアドバイスをありがとうございました! 現在の支援級の先生が、心もとない訳ではないのですが、支援級...
10

久しぶりに質問です

小学一年生の高機能自閉症の男の子がいます。支援級に在籍しています。毎朝、途中まで送り、そこから一人で通学していたのですが、支援級の先生より...
回答
家にも支援級男子がおります。 とりあえず、どこまで理解出来るかわかりませんが交通ルールのわかる絵本などで、改めてちゃんと教えることは必要か...
3

小2男の子重度知的自閉傾向ありです

子供の学童からディサービスに変更の事について。。質問です。以前に質問させてもらった文章でディと書いてましたが学童に通ってます。今は小学校で...
回答
基本、生活基盤の維持必須です。 そのうえで、どうすべきかだとは思います。 送迎つきディであれば、そちらの方が十分気持ち的にも助かると思いま...
8

小学一年生の息子がいます

現在【境界域知能+自閉スペクトラム症】という障害をもっており、特別支援学級のある小学校に通わせています。学校以外に、土曜日限定で放課後デイ...
回答
すくすくスクールというのは、学童のようなものなのでしょうか? 平日学校+放課後すくすくスクールに土曜日放課後デイ。 けっこう過密ですね。...
12

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
要は、努力作業ではできるようにはならない。目に見える努力は認められるためには必要だけど、努力作業で潰れてしまう子もいるので。効率よく、合理...
26

こんばんは

いつも参考にさせていただいています。困ったことがあり、投薬と医師への伝え方についてアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。小...
回答
ナビコさん、みーたさん、ruidosoさん、Zeroさん、とても詳しく教えて下さり、有難うございます。 ナビコさん 具体的に薬の名前を挙...
7

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ゆずりは様、 コメントありがとうございます。 確かに算数は好きなので今の学級で、 他は支援級でした方が良いと私も正直に言うと思っていて迷...
14