質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

何度もなんども同じ言葉を連呼されて無視したり...

2018/04/21 10:47
6
何度もなんども同じ言葉を
連呼されて
無視したりもしてますが

イライラが高まって
違う部屋に行っても追いかけてきて
当てつけのように。

もう限界、って思う場面が
よくあります

そんなときありませんか?
どう対処してますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99439
退会済みさん
2018/04/21 11:38
お子さんの為には、聞いてもらえてると実感させること
そしてしつこいよ。と適当にいなす
また言葉の誤用があって、例えば何でもかんでも同じ言葉で表現しようとしている場合、丁寧に対応してあげた方がいいこともあります。

けれど、それでは母として、家族として対応しきれないこともありますね。
だって、ウンザリするから。

わたしがしたのは、これは仕方ないことだ
と最初に割りきってしまうことでしたね。
この子はこれしかできんのだ。
と。

あとは家事をサボること。

割りきってもサボっても、イライラはしましたけどね。
ダメなときは、トイレにこもったり
のらりくらりです。

たまにはキレることもありましたし
まだわからないからいいやーと思って、替え歌で、○○うるさいー、れーはだまれーのれー。電池を抜くぞ、ファーはファイトのファー、そーりゃよかーったね♪と悪態をドレミの歌にのせて歌ったり。してました。

とても大事なことなのですが、母としての自分と、いち大人としての建前とか理想の自分、そういうことを抜きにした素の自分。
これの違いを大事に。
根っこは素の自分です。素の主さんがウンザリしてるのを理性とか役割が抑えているのか、なんなのか?少し考えてみては?

うるっせーなー、ウンザリなんだよ。と思うことまで否定してはいけないし
そこをどう折り合っていくか。だと思いますよ。

素の自分が限界だと思ってるのに、それを無視して母として…とか、建前論や理想のあるべき姿で押し殺すばかりではよろしくないと思うんです。

冷静になるためにも、自分な気持ちを私は大切にしてます。
その上で、どうすべきか?は、大人として考えます。

母として!とかは、どうでもいいです。
そこまで、私は人間ができてなから背伸びはしません。




https://h-navi.jp/qa/questions/99439
発達障害の当事者ですが、うんうんやそうだねとうなづいてあげてみては? ...続きを読む Aliquid sed repudiandae. Suscipit harum quo. Commodi ex eligendi. Dicta fugit nulla. Sunt itaque perferendis. Dolores dolor rerum. Occaecati dicta consectetur. Sit aliquam et. Qui omnis enim. Ducimus blanditiis enim. Autem praesentium fugiat. Voluptates qui maxime. Ut et quaerat. Ducimus nihil fuga. Ullam reprehenderit quia. Earum cumque delectus. Natus suscipit rerum. Sed recusandae qui. Vel sint et. Repudiandae blanditiis quam. Dolorem qui necessitatibus. Fuga debitis et. Qui totam harum. Facilis repellendus incidunt. Eos voluptatem at. Dolorem qui fugit. Recusandae eum maiores. Vitae at pariatur. Quasi repudiandae deleniti. Iusto inventore vitae.
https://h-navi.jp/qa/questions/99439
saaAさん
2018/04/21 18:55
victory高橋さん

ありがとうございます
最初は
そうだね、と言ってたのですが
それでも止まらず、、
私の言葉なんて聞いてない感じで。
それでだんだん
『うん、わかった』
から、それでも連呼なので
無視、
そのつぎは別の部屋へ行く…
というふうにしていたんです💦 ...続きを読む
Accusantium est consectetur. Quae perspiciatis fugiat. Aliquam beatae expedita. Fugiat itaque asperiores. Unde quia ea. Commodi quo quo. Consequatur nostrum ut. Dolorem asperiores et. Dolor numquam praesentium. Voluptatum est blanditiis. Consequatur corrupti hic. Aut ut quibusdam. Sed facere nobis. Eveniet soluta laboriosam. Aliquam cupiditate sit. Rerum quia numquam. Facere aliquam aut. Consequatur ut ex. Commodi rerum asperiores. Labore aut ipsa. Assumenda quo omnis. Sed doloribus nam. Sit quos culpa. Id quidem explicabo. Commodi qui inventore. Expedita quibusdam iusto. Tempore libero totam. Quia et libero. Et consequatur quia. Laboriosam porro ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/99439
saaAさん
2018/04/21 19:06
ruidosoさん

ありがとうございます

なるほど。
言葉の誤用ですか、
たしかに言葉がまだ上手くないとこも
あるのでそれもあるかもです。

自分の気持ち…
つねに押し殺してました💦
押し殺してきて
今までやってきたのがとうとう限界に
なってきたのが今です。
限界と感じたのが、
最近がまんしてがまんして、
最後にプツッと切れてしまって
怒鳴り散らしてしまったり
叩いたり蹴飛ばしてしまいます。。
このままではいけませんね💦

替え歌、とてもいいと思いました。
それで発散したいと思います。

根っこの部分…
怒ったりして
子どもの自己肯定感を損ないたくない
という母心ですね。。
自己肯定感は
子どもが生きていく上で
1番大切だと考えています。

…なのに
怒鳴り散らして
真反対のことしちゃってます💦

どうすべきか…
とりあえず替え歌、使わせていただきます ...続きを読む
Blanditiis ullam quae. Voluptatem et accusamus. Cumque ratione magni. Quis quisquam aut. Enim illum magnam. Qui sit quibusdam. Explicabo nulla assumenda. At suscipit dicta. Qui et eum. Itaque et accusamus. Nam nulla autem. Autem ut ut. Nisi tenetur cumque. Esse et velit. Possimus sequi molestiae. Rerum perspiciatis sed. Assumenda ut unde. Quia molestiae maiores. Eos et nostrum. Accusantium reiciendis perspiciatis. Aut iste id. Minus optio et. Voluptatum quo quia. Temporibus ut distinctio. Velit labore dolore. Alias sequi architecto. Iste repellendus numquam. Sapiente dolores omnis. Suscipit repellat sed. Est adipisci voluptates.
https://h-navi.jp/qa/questions/99439
退会済みさん
2018/04/21 21:15
お返事拝見しました。

自己肯定感というとモヤンとしますが

主さん自身がご自分の苛立ちを否定して押し殺すというのは自己否定につながってしまいますよ。
そう感じること事態、無理なく我慢できるなら自己の感情の否定にはなりません。

無理して我慢するというのは、自己の感情の否定になります。

心が苛立つきもちは受け止めつつ、けれどテクニックとして仕方ないと処理すると、否定にはなりません。

自分がどう感じているのか?心は自由です。
けれど、ありのままに表現せず、気持ちと行動を切り替えればよいだけのことです。
もちろん我慢は大切ですが、ひたすら耐えるのではないということかと。

一瞬怒ること、一瞬イライラすることは漏れ出さなければかまわないと思うんですよね。
漏らさなきゃいいだけで。

お子さんの自己肯定感を育てる中でも、心でどう感じているのか、それをどう我慢し抑えていくか、自己の感情と向き合うか?の話で、怒るとか不安になることが一切許されない!というわけではないんです。


そこが、自己肯定なんだと思います。

...続きを読む
Consectetur delectus voluptatem. Aut id dolor. Harum totam nesciunt. Deserunt qui facere. Eveniet rerum error. Architecto distinctio sint. Omnis quisquam explicabo. Veritatis inventore aliquid. Dolorum rerum quo. Natus quidem et. Necessitatibus voluptate error. Cupiditate quia repudiandae. Aliquam qui vitae. Et excepturi voluptatem. Nihil numquam est. Et et voluptas. Nobis voluptate aliquam. Esse quia nisi. Ut ut harum. Aliquid dolorem natus. Tempore mollitia natus. Enim eum quo. Qui et a. Quisquam facilis et. Non ullam perspiciatis. Molestiae adipisci repellat. Eos placeat tempore. Atque voluptatibus similique. Id ea repellat. Totam itaque aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/99439
めぐさん
2018/04/23 19:32
ありますよ。

うちの息子(5年生)も、要求スイッチが入るとずーっとお願い事を連呼してきます。

病院の先生には、絶対に屈してはいけないと言われ、2時間無視しましたがダメでした。
泣いてわめいて家具に当たり散らしてソファーを壊されました。

静かで家具の少ない部屋に連れて行って、気持ちを落ち着かせないって言われましたが、あっちの部屋に行こうと言っても大暴れで拒否されます。

いっそ、私の気がおかしくなってしまった方が楽なのにって思う瞬間があります。
結局、要求に応えると何事もなかったようにケロッといつもの優しい息子に戻るので、連敗してます。 ...続きを読む
Ut at cumque. Voluptates aut reprehenderit. Minus explicabo debitis. In voluptas aut. Velit facere nemo. Esse atque quam. Voluptatem exercitationem eum. Natus id unde. Quod incidunt temporibus. Unde ipsam aut. Repellat autem ab. Veniam eaque libero. Ut accusantium incidunt. Quasi aliquam ipsum. Vel aliquid qui. Ea non minus. Placeat tempore qui. Deleniti temporibus qui. Sed tenetur quisquam. Et et sit. Rem quas rerum. Maxime voluptate animi. Itaque explicabo commodi. Porro ut sed. Maiores impedit amet. Consequatur sit eum. Nihil rerum et. Voluptatibus et consequatur. Autem velit ut. Alias laboriosam incidunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです

m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまい...
回答
うーん。今は何日、児童発達支援をつかっていらっしゃるのでしょう? 過去のご質問を拝見しましたが、4月から年中さんで幼稚園に通園中というこ...
9

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
あと、1年くらいは様子を見ないとわからないですね。 私は、東京都に住んでいますが、知的障害の有無を知る為の検査は、児童相談所などで。 ...
9

4月から年少に上がる3歳男の子(知的障害なしのASD)の降園

しぶりに悩んでいます。ここ数ヶ月、保育園に迎えに行くと、遊んでいたおもちゃを手放せない・帰りたがらない為、保育園を出るまでに30分くらい掛...
回答
おはようございます 例えば他にも誰かお迎え組がいるなら、お友達と同じようにお支度してとか、お片付けだよと教えてみたらどうですか? 帰る...
15

4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています

最近、1歳9ヶ月の子が、知的障害かなと思い始めました(発語、指差し、模倣ゼロ、こちらの言葉を理解しておらずこちらの顔を見ない、などなど)療...
回答
我が家は、生活自立、就労です。 親亡き後は、成人になって子どもの成長具合を見て考えます。 現在未就園児なら、短期目標は就学とするかな。 ...
7

いつもありがとうございます

3歳1ヶ月男児、3歳ちょうどで自閉スペストラム症の診断を受けました。保育園通園中、療育施設を探し中です。子どもの発達のことではなく、質問者...
回答
あのー、お子さんになにか心配なことが起こった時に「すぐに切り替えて対策をするべき」なんて、思わなくていいんじゃないでしょうか? やっぱり...
10

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
春なすさん、フランシスさん、ナビコさん、ノンタンの妹さん 皆様の貴重なご意見を拝見しました。ありがとうございます。 診断結果自体に不満は...
5

3歳の自閉症スペクトラムの息子の話です

療育に通うようになってからお友達に興味が出てきたように感じます。それはとても嬉しいことなのですが、以下のような状況で、息子にどう伝えたら良...
回答
こんばんは そもそも、お子さんとお母さんのお友達の概念が違うのです。 お子さん→だれでも同じ空間にいる人 お母さん→特別に仲良しな人 産ま...
13

3歳の息子に自閉症スペクトラムの診断がつきました

保育園に通っているのですが、保育園の先生から受診してくださいと言われたわけではなく、自主的に受診して発覚しました。病院の言語訓練を月1受け...
回答
お住まいの地域では、療育を受けるのに手帳はなくても受けられるのでしょうか? うちは娘が小学生まくらいまでは、手帳の有無は問わず。療育が受...
11

はじめまして

皆さんの知恵をお貸しください。3歳児、一月生まれの男子。自閉です。言葉のおくれもあり、まだ一言も話をしません。偏食もあり、水も苦手です。幼...
回答
ガンモ556さん ありがとうございます。一番しんどい時期… こちらの一言で救われたような気がします。 本当にしんどい時期です。 そして...
15

3歳の自閉症と知的障害を持つ子供を育ててます

発語はまだありません。上の子が来年小学校にあがるので家を建てることになりました。障がいがある子を育てる上で家の間取りや機能的な部分でこうし...
回答
家、スペースがなくてトイレと脱衣所が同じスペースになってお風呂に繋がってしまったのですが、結果良かったです。トイレトレや体の調子が悪い時な...
11

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
私は皆さんと違う考えです。 発達障害が遺伝と環境の相互作用である以上、親に障害がある以上子供に障害が出るのは必然で、運良く子供に出なくても...
16