質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

大変な事が起きました

退会済みさん

2018/04/23 06:12
15
大変な事が起きました。
皆さんならどう思われますか?率直な感想、アドバイスを求めています。

私は2人子供を産み、2回の稽留流産後うつ状態、自律神経失調症と診断され、今自閉症スペクトラム障害の疑いでセカンドオピニオン中の30台前半の女性です。

サインバルタ(妊婦への投与を控えるべき薬)を服用中であり、医師より後1年間は服用してくださいと言われていました。夫と服薬終了まで子供を作らないと意志統一をしていましたが、どうやら妊娠したみたいです。

稽留流産のトラウマがまだ続いており、手術も経験した事から堕胎にいては私の選択肢にありません。
できるだけ心療内科の先生には減薬について相談しようと思いますが、正直急に減薬すると離脱症状があるので、しばらく服薬継続する可能性が高いです。

※皆様なら、どうしますか?服薬中の女性が子供を産むことについてどう思われますか?感想を求めています。

※もし服薬しながら出産したという先輩がおられましたら、アドバイス・経験談を教えていただければと思います。

たびたび個人的な事を質問させていただき申し訳ありません。今後産科、心療内科、大人の発達外来、家族、保育園、友人に頭を下げながら進んでいきたいです。この事を伝えたときに、普通どのように思われるか予測しておきたいです。皆様の意見を待っています。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99670
ふう。さん
2018/04/23 07:43
離脱症状コワいですね。減薬だけでなく、代替薬の検討なんかもしてもらえると思います。
とっても心配です。
私は妊娠中謎の吹き出物がいっぱいできました。妊娠期は体調もいろいろかわります。
そんなふうに母体を心配する一方で、ちゃんとドクターに心配してもらえばきっと大丈夫、という気持ちも私にはあります。
小さな姿で生まれてきますが、子どもたちは強いです。きっとおとなの手の届かないところで、たくさんの奇跡をおこしているんだとおもわれます。
無事に生まれてしまったら、忘れてしまってもいいことになることと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/99670
退会済みさん
2018/04/23 07:54
まず、妊娠の有無を早急に調べて、産婦人科と、精神科医に相談し、違った薬がないかもふくめ、相談を。
飲んで産んだ症例などは医師から聞いてみたら?
...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/99670
退会済みさん
2018/04/23 08:12
説明書から抜粋

サインバルタは、明かな奇形のリスクの報告はありません。サインバルタが影響するのは、むしろ産まれた後の赤ちゃんになります。胎盤を通してお薬が赤ちゃんにも伝わっていたものが、急に身体からなくなります。これによって、離脱症状が生じることがあります。

どのように思われるか?ですか?

「妊娠おめでとうございます。
服薬しているならお医者さんに診てもらってください、妊娠中でも薬を減らして継続することができるかもしれません。
元気な赤ちゃんが生まれることを
願っています。」

と、大半は表面上は言うと思います。

私の意見ですが、
私は発達障害の遺伝性が疑われるようになってから、2人目を作るのをやめました。
夫と2人で話し合った結果です。
2人目が健常児なら、後々面倒かけてしまうし、2人とも発達障害なら大変なことは目に見えています。
もう、4年お互い触れ合ってもいません。
断固とした決意があります。
絶対に2人目は作りません。

そんな私からしたら、
表面上はいくらでも祝う気持ちで言葉は選べますが
本音は自分の弱さを補うのに快楽を求めたのかと思ってしまいます。
だって、作らないと決めていたのにしたと言うことは、本能に従ったまでのことですよね。

周りにどう言おうか考える前に、
服薬している病院へすぐに行くべきでは?
なによりも、新しい命を考えずに、自分を癒すために出来たということしか今回は考えられないですよね?

どう思われるか聞きたい?というのは
どういうことでしょうか。

私も流産経験あるので、なおさら子作りは発達障害以上に慎重になるもんです。

大丈夫。病院や、保育園やみなさん
優しい言葉をかけるに決まってるじゃないですか!

服薬を少なくして妊娠継続できるとも
書いてありますよ?病院へはやくいってください。あなたのためというより、
私は赤ちゃんが心配です。
...続きを読む
Non amet aut. Ratione expedita ipsum. Et aut aut. Velit ratione numquam. Accusamus fugit explicabo. Blanditiis recusandae pariatur. Atque et beatae. Consectetur voluptas voluptates. Non quisquam eum. Et temporibus eos. Dolor ut sit. Perferendis adipisci beatae. Voluptatibus et quibusdam. Cupiditate quasi quisquam. Facilis illo excepturi. Qui dicta ex. Omnis id sit. Quibusdam vitae atque. Eum aut a. Qui at neque. Eveniet incidunt dolores. Soluta eveniet repudiandae. Non ullam consequatur. Et rerum qui. Iusto ut qui. Quia autem nostrum. Eos tempore corporis. Est laboriosam voluptatum. Rerum tempora eum. Magnam ab molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/99670
退会済みさん
2018/04/23 08:37
私は第一子は妊娠禁忌ではありませんでしたが、安全性がわからない。または、極めて危険とされている薬を服用中に妊娠してしまいました。
避妊は教科書どおり的確にしていたのに、途方にくれましたね。

いきなりやめると離脱症状の出る薬ではありましたが、すぐやめるように言われました。
元々服薬量も多くなかったのですが、妊娠してしまったことへの混乱も手伝って、ものすごく不安定になりましたが
とにかく耐えたという形です。

当時は服薬しながら妊娠出産というのは、今よりももっとNGとされていましたし、情報も全くなく、医師がかなり細かく調べてくださりましたが、メリットデメリットの判断をして、とにかくやめようということに。
薬の効果は感じてないのに、離脱は結構出たのでしんどかったのを覚えています。
けれど、そのあとはわりとスッキリしました。

不安が強く、不安定になってしまい、服薬しないままが正解だったとも思えませんが
とにかく、普通には過ごせませんでした。

また、この子が一番障害が重いというか、厄介ですね。値だけで見たらそうでもないのですが、認知の歪みが凄まじいんです。

どのみち、私の服薬や疾病がなくても、娘は両祖母の厄介なところをキレイに受け継いでおり、娘の障害は遺伝だとも言えますが。

私も夫も何かのせいでこうなった…とは思っていませんが、事情をしる人、保健師さんや医師に「妊娠中の不安定さの影響で発達障害になった」等と言われた事は一度や二度ではありません。実際、そういう事例もあるのはわかるので、そう決めつけられても仕方ないのですが、この程度の事を言われても気にしないぐらいの図太さがないなら産まない方がいいです。

子どもからも周りからも産んだことを非難され、どんなそしりを受けても、いちいち傷つかない事が必要でしたね。

傷ついていたら余計に悪化してしまいますので。

奇形のある子を産まないが大目標ではなく
どんな子でも、無事にお腹で育て上げ産み出すのが大目標かと。

その他は中目標、小目標、それ以下だと思いますよ。


...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.
https://h-navi.jp/qa/questions/99670
退会済みさん
2018/04/23 08:56
ふうさん。
優しいコメントありがとうございます。
なんとか無事に産まれないか、そもそも妊娠を継続できないか望んでいます。
無事に産まれてしまったら、忘れてしまってもいい事になると思います。って言葉が心に沁みました。 ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/99670
退会済みさん
2018/04/23 08:58
たけのこさんさんコメントありがとうございます。
妊娠検査薬は使用済みです。すぐに産婦人科の予約を取り、今日受診予定です。
明日は定期の心療内科受診があり、その場で主治医に相談しようと思います。
コメントありがとうございます。 ...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

診断名をつけることの弊害について3歳3ヶ月の年少(早生まれ)

の娘ですが、通っている保育園の先生から集団行動が他の子と同じようにできない時があると指摘を受け(2歳児クラスの終わりでした)、親の判断で市...
回答
個人的にはメリットの方が多いと感じます。 診断がついて数年ですが、現段階でデメリットは無いです(^^) 障害のある子を含めての現場教育が1...
11

3歳5ヶ月の息子について相談させてください

2歳半で1年ほどの言語発達遅滞があると言われており、週2日療育に通っておりました。この4月から幼稚園に入園し、週1日療育に通っています。こ...
回答
皆さまご回答ありがとうございました。 検査も、機関によって様々なんですね。 今日、紹介状をもらってきたのですが、我が子は軽度だからみてもら...
9

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
よく今まで頑張ってこられましたね。 お母様の同席で聞き取りをされているなら確実な判断になります。 できるだけ早く支援が必要でしょうし、精神...
6

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
予定日より2ヵ月早産で1225gで産まれた、成人当事者です 私の頃も、退院後のフォローはありました 手厚く見ていただけたと思っていますが、...
6

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
自己刺激や常同行動は、やることがなく手持無沙汰な状態、混乱している時に起きやすいそうです。 私もお子さんは自閉はあったとしても軽いと思いま...
5

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
ごまっきゅ様 コメントありがとうございます。 厳しめな基準というところ、はっとさせられました。 元々自分ができた人間ではないので、常識的...
8

2歳3ヶ月男児です

2ヶ月前に弟が生まれ、下の子の育児時間確保のために小規模保育園に今月から週3回通わせているのですが、保育園の先生から『多動かもしれない』と...
回答
混乱させてしまうかもしれませんが………私は、園に少し不信感を持ちました。 お子さんは「今月」…つまり6月からですよね? 6月から週3で通っ...
21

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
おはなさん、はじめまして😸 保育所に入られていたということは、これまでの変遷はお仕事の調整なども含めて本当に大変だったのではと思います。...
8

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 そうですよね、追いつくかどうかよりも、子供と周りが幸せに暮らせるのが1番ですもんね。 先生...
6

成人してからADHDの診断を受けた者です

子供の頃から不注意、多動性衝動性が目立っていましたが、就職や結婚、出産をして考えたり気にしたりしたくてはならないことが自分のことだけでなく...
回答
ADHDは、他の障害と合併している?とは、私はあまり話に聞いた事はないです。 気分の浮き沈みなどは、どちらかというと精神疾患のほうではな...
15

春に3歳になる息子のことで悩んでいます

1歳9ヶ月の時に発達専門の小児科の先生に診ていただいたときは発達障害ではないとのことでした。保育園に通っています。2語文がでない。偏食。友...
回答
心配ですね。早くから気づいてアクションされてる、頑張っていらっしゃるのがわかります。 ほぼ同じ経過で、2歳半手前に専門医につながって3歳...
7

初めての投稿です

28歳の息子の母です。21歳から就職をし、今までに4回仕事を転職しています。転職の理由はコミュニケーションがうまくとれず、本人曰く、パワハ...
回答
>弟には迷惑をかけないよう何とか自立する方法を確立してやらなければと思っています。 記載されている内容を拝見する限りでは,一般的にグレ...
14

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
お返事拝見しましたが キッチンでのやりとりですが、申し訳ないのですが、この子のマイナス面がものすごくよく出ているエピソードだと思いますね...
16

2歳1ヶ月の男子を育てています

10ヶ月検診の時点で呼んでも振り向かない、模倣をしないのが気になりましたが、個性の範疇と言われ、1歳半検診は指差しができていませんでしたが...
回答
>発達障害または傾向 発達遅延は余程の遅れが見られない限り,3歳半頃まで診断が難しい場合があります。 これは一般的に子供達の成長のバラつき...
8

今3歳4か月です

4月から保育園に入園したくて11月の市の面接に行った際、発達障害があると臨床心理士?の方に言われました。保育園だと加配が付くと言われました...
回答
私は、息子が5歳になった時に、トントン拍子で準備を進めて、数ヶ月で療育開始に漕ぎ着けました。 受給者証の申請に必要だった、医師の診断は、...
7