放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり

夢門塾本川越

近隣駅: 本川越駅、川越市駅 / 〒350-0044 埼玉県川越市通町9-2 アベニュー本川越102
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8682

障害種別 発達障害 知的障害
受け入れ年齢 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 作業療法士 児童指導員
支援プログラム ソーシャルスキルトレーニング(SST) 集団療育

支援のこだわり

プログラム内容
〇運動プログラム
集団で体を動かす機会を取り入れることで、友達から学んだり、自分の役割を認識したり、子ども同士で成長しあえる環境作りをします。

〇学習プログラム
周りの友達が頑張っている姿を見ることが刺激。
学習は困難の原因を見極めることが支援の第一歩。

〇生活プログラム
日常生活や社会活動に必要な力を身につけることを目的としています。
スタッフの専門性・育成環境
・教員免許取得者(中・高)
・児童指導員任用資格取得者
・保育士
・強度行動障害支援者養成研修受講者
その他
「人生を生き抜く力を育てる」

人生を歩んでいく中で乗り越えていかなければならないことがある時、自分の力とたくましさに変えて挑戦し、乗り越えてほしい。

夢門塾はご家族に寄り添いながらお子様の
「人生を生き抜く力」を育てる場所を目指します。
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8682

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

ブログをもっと見る

在籍する専門スタッフ

作業療法士 保育士・幼稚園教諭 児童指導員
スタッフ紹介
なかむら はなえ(管理者兼児童発達支援管理責任者)
☆趣味・特技☆
カピバラ鑑賞

☆ひとこと☆
管理者の中村です。
夢門塾本川越では、子ども達だけでなくご家族の方にとっても「安心できる場所」を目指しています。
是非一度、ご見学にいらしてください。お待ちしております。

かとう ちあき(児童指導員)
☆趣味・特技☆
UVレジンでアクセサリー作り

☆ひとこと☆
子ども達にとって、楽しく充実した日々を過ごせるよう、一人一人の気持ちに向き合ってサポートしていきます。

こいわ ゆいき(児童指導員)
☆趣味・特技☆
エスプレッソ作り
地図を見ないで街ブラすること

☆ひとこと☆
子どもの特性を理解し、一人ひとりの心に寄り添う関わりをしていきたいです。

すずき ひなた(児童指導員・保育士)
☆趣味・特技☆
フラフープ
縫い物 編み物

☆ひとこと☆
新卒2年目で、発達支援のことを勉強しつつお仕事をしています!
これからもっと良い療育が出来るよう頑張ります☺

たまだ しょういち(作業療法士)
☆趣味・特技☆
アクセサリー作り
どこでも寝られること

☆ひとこと☆
たくさん遊んで笑顔が見られる支援者を目指していきます。
よろしくお願いいたします。
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8682

地図

〒350-0044 埼玉県川越市通町9-2 アベニュー本川越102
夢門塾本川越の地図
お問合せ受付時間
11:00 ~ 18:00
11:00 ~ 18:00
11:00 ~ 18:00
11:00 ~ 18:00
11:00 ~ 18:00
11:00 ~ 17:00
祝日
長期休暇 11:00 ~ 17:00
備考 ※サービス提供時間は平日:14:30~17:30 土曜・学校休業日:10:00~16:00となります。詳しくは教室までお問合せください。
※外出活動等で不在の場合もあります。
留守番電話にメッセージを入れていただければ、折り返しお電話いたします。お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒350-0044
埼玉県川越市通町9-2 アベニュー本川越102
URL https://www.careoth-junior.com/mumonjuku/
電話番号 050-3196-8682
近隣駅 本川越駅・川越市駅・川越駅・西川越駅・新河岸駅
障害種別 発達障害・知的障害
受け入れ年齢 小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・作業療法士・児童指導員
支援プログラム ソーシャルスキルトレーニング(SST)・集団療育
送迎サポート ・川越市
・ふじみ野市
・狭山市
ただし、教室から片道30分圏内に限ります。
料金 別途おやつ代50円/回がかかります。
現在の利用者
(障害別)
・発達障害(自閉スペクトラム ADHD 学習障害 他)
・知的障害
現在の利用者
(年齢別)
高校生: 1名
中学生: 7名
小学生:24名
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8682
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。