いっぽいっぽでは、本年より職員研修に力をいれております。1回目は坂出先生による「内臓の働きと摂りたい油」です。3月に実施しました。
現代の食事は糖質や脂質が過多でタンパク質やミネラルが不足気味。チーズなどの乳製品を摂取しすぎていると肝臓が本来の機能を発揮できず解毒が滞りがちになります。
摂りたい油はオメガ3系の油でシソ油やアマニ油になります。
いっぽいっぽのおやつは「手作り」
身体によいものを提供するようこころがけています。
栄養研修1 「内臓の働きと摂りたい油」
研修会・講演会
17/09/25 23:12
