『こどもハートステーション』という【舞台ステージ】
こんにちは!寒暖差が一段と増し、紅葉の季節となってきましたが心身の体調いかがでしょうか⁇
寒暖差に心身が反応している方々も多いかと思いますが、自身を労りつつ日々をお過ごし下さいませ。
『色』『フィールド』とご案内してきましたが、今回のblogは『舞台ステージ』(^-^)
【創作プログラム(クッキング・工作)】【小集団プログラム】【社会性プログラム(外出し、公共交通機関に乗車・社会性理解向上)】大きく分けて『3ステージ』ご用意しております♫毎月、カレンダーにステージをあてはめ、当日のお子様の体調・特性等に考慮しながら支援をしています☆
この3ステージには、それぞれ発達を促す(目的)意味が含まれていてお子様の実体験は【遊びながら学べる】感覚かと(^^)この”感覚”こそが、『こどもハートステーション舞台ステージ』の【醍醐味】です!
舞台にご招待はまだ数組可能となっております!
朝晩寒い時もありますが動きやすいこの時期に、お子様にとって”第3の居場所”を親御様とお子様とご一緒に探す中で、こどもハートステーションを1つの”場所”として選んでみませんか⁉️
※ 空き状況の固定枠に関しましては、大きくは変わっていません。※固定枠(毎週○曜日に使う枠の事)
・(水)(木)→キャンセル待ち(固定利用の方がお休みになった場合、利用が出来ますが希望の方が多数の場合は先着順となります。)
・(月)(火)(金)(土)(日)→2・3枠の空きあり(曜日により2枠3枠と違ってきます。)
(土日は、【未就学のお子様のみ】の受け入れとなります。)
・祝日→残1枠のみ空きあり。
上記、空き状況のご案内となります。
舞台ステージ
療育活動について
22/10/26 12:09