薬は体に良いものとは限らない。
若者の間で広がり、大切な身体や心を蝕む危険ドラッグは社会問題と言えます。
今、頭も心も身体も一番成長する時期の子どもたちに知ってもらいたいテーマ、今週の週間プログラムは「ダメ。絶対」です。
大切なテーマですが、難しい内容でもあるので、子どもたちにきちんと伝わるかどうか心配でしたが、「駅前で若者に声かける悪い人がおるねん!」「身体に悪いから絶対アカンねん!」と職員が説明するより先にドンドン答えていく中学生たち。みんな凄いなあ!👍
危険ドラッグが自分たちにとって身近な問題であることをたくさん説明してくれた中学生の子が最後に一言「でも俺はやってへんで!」
もちろん。わかってます(笑)😁
危険ドラッグという難しいテーマでしたが、子どもたちがたくさん発言することで明るい雰囲気の中で進んでいきました✨
『気分がスッキリする薬だよ』
『みんなやってるよ』
こんな風に危険ドラッグを勧められたらどうする?という問いに、小学生の子たちも積極的に発言しました。
「警察に言います。って言えばいいねん!」
「知らない人に良い薬だよって言われても信じへん。パパとママの言うことを信じるから!」
大切な人生を台無しにしてしまう危険ドラッグ。もし子どもたちに迫って来ても、こんな風にきちんと断ることができれば大丈夫ですね😀
身に着けてほしい課題に対して、自分で考え、発言する機会をこれからも増やしていきたいと思います。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ハッピーテラス門真教室では、お子さんが将来少しでも生きていきやすくなるために、様々なトレーニングを行っています。
テーマは、「相手の気持ちを考える」「感情のコントロール」「自分の気持ちを表現する」などなど…。
楽しみながらいろんな力をつけていきます!
また、クッキング、工作、カラオケ、実験など、イベントも盛りだくさん!
いろんなことを体験して、成長して、自信を持って生きていけるように…そんな思いでみなさんをお迎えしています。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
~ダメ。絶対~ 危険ドラッグの誘惑
教室の毎日
22/10/26 14:51