支援のこだわり
プログラム内容
山梨県内初の運動学習支援に特化した教室です。
お友達とうまくコミュニケーションが取れない、放課後一人になる時間がある、体を動かす場所がない、体を動かす機会がない、集団生活が苦手、字がうまく書けない、長時間座っていられない、自分に自信がない、力加減が出来ない、自己肯定感が低いなど
日常生活の中で様々なお悩みや気になる事があればご相談ください。運動や学習を通じ集団生活で生き抜く力を育てお子様たちの自立支援を目指します。
お友達とうまくコミュニケーションが取れない、放課後一人になる時間がある、体を動かす場所がない、体を動かす機会がない、集団生活が苦手、字がうまく書けない、長時間座っていられない、自分に自信がない、力加減が出来ない、自己肯定感が低いなど
日常生活の中で様々なお悩みや気になる事があればご相談ください。運動や学習を通じ集団生活で生き抜く力を育てお子様たちの自立支援を目指します。

スタッフの専門性・育成環境
児童発達支援管理責任者、指導員、児童指導員など専門のスタッフが運動や学習に特化したプログラムで療育を行います。

その他
運動や学習に特化したプログラムを行うための教室内、学習教材、運動用具などが揃っています。
運動に学習を取り入れることで、集中力や記憶力、思考力、やる気が向上し、脳に好影響を与え勉強の効率が上がる効果があります。
小さな成功体験から、大きなチャレンジ精神を生む!
とても楽しく子供たちが伸びる療育教室です。
運動に学習を取り入れることで、集中力や記憶力、思考力、やる気が向上し、脳に好影響を与え勉強の効率が上がる効果があります。
小さな成功体験から、大きなチャレンジ精神を生む!
とても楽しく子供たちが伸びる療育教室です。

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
施設からひとこと
地図
〒400-0863 山梨県甲府市南口町1-40文化センターペアーレ山梨
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 14:00 ~ 18:00 |
---|---|
火 | 14:00 ~ 18:00 |
水 | 14:00 ~ 18:00 |
木 | 14:00 ~ 18:00 |
金 | 14:00 ~ 18:00 |
土 | 10:00 ~ 16:00 |
日 | 10:00 ~ 16:00 |
祝日 | 10:00 ~ 16:00 |
長期休暇 | 10:00 ~ 16:00 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒400-0863 山梨県甲府市南口町1-40文化センターペアーレ山梨 |
---|---|
URL | http://stepup-houkago.com/ |
電話番号 | 050-3196-2316 |
近隣駅 | 南甲府駅・甲斐住吉駅・金手駅・善光寺駅・国母駅 |
障害種別 | 発達障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 運動療法・学習支援・個別療育・集団療育 |
送迎サポート | 片道30分以内 |
料金 | 別途おやつ代1日につき50円かかります。 |
現在の利用者 (障害別) |
発達障害40名 |
現在の利用者 (年齢別) |
小学生48名 中学生5名 |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOメディア&ソリューションズの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOメディア&ソリューションズがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOメディア&ソリューションズは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOメディア&ソリューションズの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。