12月16,17日に、早稲田大学にて「障がい者スポーツ学会関係合同コングレス」があり、そこに参加+ポスター発表をしてきました。
自分の発表はさておき、そこで様々な人たちとの出会いがとても良かったです。
今後、「あだぷと」でも参考に出来る所がたくさんありました。
特に考えさせられたのは
「共生社会の実現」というところです。
「その為のスポーツの在り方」です。
うちに来ている子ども達は、体を動かす事でたくさんの事を学んでいます。
体を動かす「楽しさ」を学び、それに付随して「自身」、「自己肯定感」を感じています。
今、「あだぷと」に来ている子ども達の将来へ向けて、出来ることを一生懸命にやろうと改めて思いました。
山口裕輝
学会に参加しての感想
社長のつぶやき
17/12/19 11:54
