毎月第一土曜日の
キュービックパステルアートの紹介です
『キュービック・パステルアート』
は、色彩心理学コミュニケーションツールの一つです。
10色のカラーキュービックの中から好きな色をチョイスして、その色のパステルを削り、画用紙に手のひらやコットンで丸く描くようにしてます。
これだけで、普段から溜めているストレスを簡単に吐き出し、リラックス感もでる「右脳ワーク」になります。
色は言語化しにくい気持ちが、視覚的にわかりやすいところが魅力です。
子どもたちにもっと色を好きになってほしい願いもありまして、またコミュニケーションの幅を少しでも広げるキッカケになればと願っています。
キュービックパステルアート
活動の紹介
18/01/31 14:14
