こんばんは!太陽の家かわさきです!
今日は、七五三ですね!
旧歴の11月は、その年の実りを神に感謝する月であり、旧暦15日は、二十八宿で「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日におこなわれるようになったそうです。
七五三の日に「着物で出かけてほしい」との願いから、全国きもの振興会が、1966年に「きものの日」を制定し、日本昆布協会は、1982年に「子どもたちに昆布を食べて、丈夫になってもらおう」と、「こんぶの日」を制定したそうです。
いろいろな記念日があるのですね!
お子さまたちは、元気に太陽の家に帰って来ましたよ!
今日のおやつは、揚げたこ焼きにフライドポテト!あっ!という間に完食!
課題、宿題のあとは、サイコロゲームや花いちもんめ、だるまさんがころんだ!等を楽しんでしましたよ!お子さまたちの笑顔が溢れていましたよ!
今日も帰る前の読み聞かせ!
お子さまたちは、リクエストの本を選んで持って来てくれます!順番待ちをして、選んだ本だと、より一層真剣に聴いてくれます!
では、また明日!
元気な笑顔で会いましょうね!
☆保育士
☆准-正看護師
☆作業療法士
☆言語聴覚士
☆児童指導員
の資格を所有している方や車運転の仕事に就いた経験のある方。
無資格だけど、子どもが大好き。
放課後等デイサービスの仕事について興味がある。
きっかけは様々で、週に1回からシフトOKです。
☆時間と曜日に制限がある☆パート希望
☆フルタイム働ける正社員☆ドライバー送迎のみをご希望できます。
ご経験ある方ない方問わず
まずは…
1本のご相談から始めていきましょう。
お問い合わせ先
0947-85-8703
☼リクエスト☼
教室の毎日
18/11/15 23:03
