2/11(祝)、スノードーム作りを実施しました⛄️
ご自宅からフィギュアを持参するか、デイで購入するかを事前に選択。
ご自身で用意されたお子様は先に土台となるスポンジを固定し、デイで用意したお子様は発掘作業!
バスボール♨️に入っているフィギュアを使うため、お湯に浸けてしばし待機。。。
どんなフィギュアが出てくるか分からないため、それはそれで楽しみな時間でした☺️
「可愛い!」と出てきたフィギュアを気に入っただけでなく、発掘作業も楽しかったご様子でした😁
残り作業は午後に持ち越し。
午前中に固定したスポンジが外れるハプニングもありましたが、固定し直して再スタート。
ボンド類をお友達同士で分け合いながら、最後は水と洗濯糊の調合!
糊が多いとラメがゆっくり落ち、水が多いと早く落ちるため、悩んだ末に【糊が多い方が良い】と結論を出したお子様が多かったご様子。
仕上げはスタッフが少し手助けをしましたが、蓋を閉める作業はご自身でしていただきました✨
楽しかった、調合が難しかったなど…さまざまな感想があった1日。
それぞれ可愛いスノードームを作ることができました🎵
またやりたいとのリクエストもあり、四季問わずに作れる作品なので、また季節をあらためて作っても良いかもしれません☺️
スノードーム作り!
その他のイベント
22/02/19 16:51