今回のレクレーションは、
12月25日のクリスマスに向けて
みんなで「クリスマス飾り作り」を
しました🎄🎅🏻🌟
今回の飾りは《紙皿リース》🌟
スタッフが紙皿をくり抜いて、
緑のえのぐで淵を塗り、下準備完了🙌
子ども達にはデコレーションを
してもらいました😆♡.*゜
制作を行う前にボンドの出し方や
貼り方などを詳しく説明します😊
すると子ども達は自然と自分達で
ボンドの出し加減や貼り具合を
考えながら取り組んでくれます☺️
その姿をスタッフは側で見守り、
声掛けをしていきます🙂
声掛けも「こうしたら?」とは言わず
子ども達の感受性や想像性を尊重し、
”子ども達自身で作る”ということを
大事にしています😊
もちろん制作が苦手な子にはその子に
合った声掛けを行っています🙌♬︎
完成したリースは、子ども達
ひとりひとりの個性が出ていて
とても可愛い世界に1つだけの
リースが出来上がりました☺️💕
完成したリースを見て、
「これお家に持って帰っていい?」
「ママに見せて家に飾るー!」と
喜んでくれました😊🙌
クリスマス当日は、
グリーンボトルハウスで
クリスマス会をします😆🎄✨
素敵なクリスマスを迎えられるように
風邪予防対策などをしっかりとして、
ケガなく過ごして行こうと思います😌!
☆クリスマス飾り作り☆
教室の毎日
20/12/17 18:40
