こんにちは!
ブロッサムジュニア時津教室です
本日は医療が必要な子どもさんの活動について
ご紹介したいと思います
理学療法士が介助しながら足の裏をしっかりつけ
足の裏に感覚刺激を入れていきます
いい姿勢で座る準備の訓練しています
そのあとは、ジップロックに絵の具を入れて
踏んで感覚あそびをしました
疲れすぎてしまうと
お熱を出しやすい特性があります
体力と耐久性を観察し休憩をはさみながら
活動をしています
目線をしっかり合わせて声掛けすることを
心がけています
関わりの中で意思を伝えてくれている
事を感じます
好きな事やできることをどんどん見つけて
『できるよろこび』を一緒に共感できたら
いいなと思います
本当によくがんばっています
表情が豊かでスタッフのアイドルです(^-^)
医療が必要な子どもさんのご紹介
教室の毎日
22/10/28 09:45